XGHKさんが回答したホンコン(香港)の質問

銀行口座凍結解除手続き

hsbc銀行の口座凍結解除をしたいのですが、それとネットバンキングも再設定の手続きを、通訳してほしいです。
夫婦二人とも口座凍結しており、海外での出金設定もしてないので日本国内のATMで使えない状態です。
一度香港に渡りhsbcで手続きしないと解除できないといわれましたが、専門店に依頼すると同行料金が2人分で¥30000かかるので、安くお願いできるところをさがしてます。

ホンコン(香港)在住のロコ、XGHKさん

XGHKさんの回答

以前、似た案件を担当したことがございます。 凍結の理由により、手続とそれにかかる所要時間が異なりますが、御当事者様お二人への随行とその場での通訳と事情把握、凍結解除手続であれば、待ち時間を含め...

以前、似た案件を担当したことがございます。
凍結の理由により、手続とそれにかかる所要時間が異なりますが、御当事者様お二人への随行とその場での通訳と事情把握、凍結解除手続であれば、待ち時間を含めて3時間ほどで完了するかと推測致します。
取り急ぎ、ここまでであれば、対応可能です。

従前担当した件では、この直後に弁護士への対応依頼をも発生致しました。

ザッキーさん

★★★★★
この回答のお礼

凍結解除できない場合があるんですか?その場合弁護士に依頼しないといけないんですか?

ホンコン(香港)在住のロコ、XGHKさん

XGHKさんの追記

凍結解除の可否は、その理由によると思います。
通常、香港に在住されていない方の口座が凍結されたという状況に於きましては、
当該口座のトランザクションの取引先相手企業になんらかの通知や警告がある場合が殆どである、と聞いております。(一例のみを存じ上げております)

理由によりましては、たとえ弁護士からレターを送ったとしても、効果が薄いことがございます。

すべて読む

コンサートのチケットについて

もし手配していただけたら手数料などはどの位かかりますか?

ホンコン(香港)在住のロコ、XGHKさん

XGHKさんの回答

どのような手配方法か、にもよりますが、もしも予約又はチケット受取の為に代理店などに赴く必要がございましたら、交通費実費+サービス料金400香港ドルで対応致します。

どのような手配方法か、にもよりますが、もしも予約又はチケット受取の為に代理店などに赴く必要がございましたら、交通費実費+サービス料金400香港ドルで対応致します。

すべて読む

香港の蚊についてです

初めまして。こんにちは。今回初めて香港に行きます。まずお聞きしたいのは香港は日本のように今の時期には蚊が多いのでしょうか?虫さされの薬は持参しますが、虫よけの薬も必要でしょうか?
わからないことばかりですのでよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、XGHKさん

XGHKさんの回答

まず、香港では、ワトソンなど薬局チェーンで「防蚊水」という手頃な値段の虫除けが売られています。対策としてはこれで十分かと思います。 現在、香港の食物及衛生局が昨年10月より、デング熱と日本...

まず、香港では、ワトソンなど薬局チェーンで「防蚊水」という手頃な値段の虫除けが売られています。対策としてはこれで十分かと思います。

現在、香港の食物及衛生局が昨年10月より、デング熱と日本脳炎の発生防止を目的として、特に蚊の多い地域をモニタリングしてきた、という発表を今年3月にしております。
その成果なのか、九龍や香港島の中心街で生活する分には、蚊に刺されることは、まず無いように思われます。

蚊が多い、とされる地域は、島嶼部(香港島以外)と新界です。
特に新界は深圳との間に澱んだ河が流れており、ボウフラの発生には最適には思えます。
実際に蚊に刺されることが多いかというと・・・私は深圳との国境に近い山に囲まれた地域で生活しておりますが、個人の体質なのか、政府当局の努力の賜物なのか、殆ど蚊に刺されたことがありません。
一説によれば、水源に殺虫剤を撒くわけにはいかないので、殺虫剤を仕込んだ巨大な「蚊帳」で、上記のどぶ川からの蚊の発生をブロックしている、とのことです。

お役に立てましたでしょうか。

なおくまさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。香港の蚊についての情報、詳しくご説明ありがとうございました。念のため日本から虫よけを持っていこうと思います☆

すべて読む

タスマニアキングクラブ

タスマニアキングクラブ
http://www.weekendnotes.com/monster-tasmanian-giant-crab/
が食べられるレストランを探しています。ご存知でしたら予約とガイドをお願いしたいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、XGHKさん

XGHKさんの回答

西貢海鮮街か南Y島だと思われます。

西貢海鮮街か南Y島だと思われます。

motoさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。具体的にレストランに確認していただくことはできますでしょうか?確認できたらお願いしたいと思います。

ホンコン(香港)在住のロコ、XGHKさん

XGHKさんの追記

http://www.tongyue.com/2012/1207/78706_2.html

上記の一番上の蟹で間違いありませんか?
僕は個人的に食したことがございませんので・・「オーストラリア産の王様蟹」ですから
間違いはないですよね。
西貢の海鮮ストリートでは確かに食べられる実績があるようです(自分も水槽に入っているのを何度も目撃してます)
しかし、確実に入荷しているかどうかはわからない、との紹介記事です。

期日や人数を確定しておられますか?

すべて読む