ミイさんが回答したブリュッセルの質問

ベルギー就職又は移住を考えております。

現在中国でゲーム会社にてコーディネーターとして働いておりますが、ベルギーに移住又は仕事をしたいと考えております。
求人情報など有ればぜひ教えて頂けないでしょうか?
※フランス語、オランダ語は話せませんが、英語、中国語は話せます。
※海外求人を検索しましたがベルギーはあまり情報が無くこちらにさせて頂きました。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

ここ現地での求人情報はactivist.beというサイトで個人情報を登録した上で検索可能かと思いますが、こちらの人向けなのでフランス語かオランダ語のサイトです。日本人向けの情報誌petits-p...

ここ現地での求人情報はactivist.beというサイトで個人情報を登録した上で検索可能かと思いますが、こちらの人向けなのでフランス語かオランダ語のサイトです。日本人向けの情報誌petits-pois.beでは時々日本人向けの求人情報を見かけます。一言にベルギーといわれましても、国自体がフランス語、オランダ語、ドイツ語と三ヶ国語が公用語の国ですので、最低でもフランス語かオランダ語、それに加えて英語が必要となってくるところが多いと思います。日系の企業、もしくは中国語を話せるのであれば中華系の企業であれば、日本語、中国語プラス英語というところもあるのではないかと思いますが。。。その場合、ベルギーにある日系、 中華系の企業を検索されてそこのサイトで求人があるかどうか見られた方がはやいのではないでしょうか?

コウシュウ(杭州)在住のロコ、ジン0728さん

★★★★
この回答のお礼

確かにフランス語もしくはオランダ語が必要なことが皆さんも行っている通り重要ですね。
返答して頂き誠にありがとうございます!
頂きまいたサイトも訪れてみたいと思います。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの追記

今投稿を読み直して間違いに気づきました。サイトはactivistではなく、actiris.beです。
申し訳ありませんでした。

すべて読む

ベルギーブリュッセルで手に入るチョコレートを欲しいのですが

旅行ではないのですが 日本では手に入らないチョコレートを買って送って下さる方を
探しています  13年にベルギーブリュッセルで偶然買ったガレーのキャラクターチョコが
忘れられず日本でも探しましたが手に入らず 仕方なくもう一度14年にチョコを買いに
ベルギーへ行ってきました 今でもあのチョコの味が忘れられず日本のチョコでは代役が
出来ません・・・私は67歳の年寄りでベルギーにはもう行けそうも有りません それでブリュッセルに滞在している方に御願いして見ようと思い立ちました  どなたか相談にのっていただけませんか? 出来ればブリュッセルにいらっしゃる方に御願いしたいのですがいかがでしょうか?
ガイドの仕事ではなくて済みません 宜しく御願いします

            中西

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

中西様 ご依頼ありがとうございます。もちろんこの様な件でもお引き受けできます。送料や商品内容、代金なども生じてきますので、あらためて私の方にサービス依頼をしていただけましたらお話も進めていける...

中西様
ご依頼ありがとうございます。もちろんこの様な件でもお引き受けできます。送料や商品内容、代金なども生じてきますので、あらためて私の方にサービス依頼をしていただけましたらお話も進めていけると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

ブリュッセルで観光案内してくださる方いらっしゃいませんか?

年末の押し迫った日ではありますが、12/28または29にブリュッセルを案内してくださる方はいらっしゃらないでしょうか?
家族3人でベルギー旅行を計画しています。
個人ではなかなか行くのが難しいのではと勝手に思っている世界遺産の「建築家ヴィクトール・オルタによる主な邸宅群」と「ストックレー邸」は必ず写真におさめたいです。

観光案内いただいた場合の料金を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

はじめまして。 12月28日か29日でのブリュッセル観光をご希望とのこと、どちらの日でも可能です。 料金は観光内容によっても変わってくると思いますが、3人様、1日約8時間で2万円ほどになりま...

はじめまして。
12月28日か29日でのブリュッセル観光をご希望とのこと、どちらの日でも可能です。
料金は観光内容によっても変わってくると思いますが、3人様、1日約8時間で2万円ほどになります。アールヌーヴォーの建築物にご興味がありそうですね。ブリュッセルにはその建築物が点々ありますので、ある程度絞って散策、オルタの美術館を観られてもいいですね。

ご検討ください。

w12a29さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきましてありがとうございました。
引き続き、相談させていただきたく思います。

すべて読む

Christine Ferberのコンフィチュールを購入できるお店について

ルーベンのベギンホフの近くに1週間ほど滞在します。ブリュッセルのROBにあるそうですが車は使えないので行けません。電車で観光に行くような場所(リエージュ ゲント アントワープ ブリュッセル モンス)で購入できるお店をごご存知でしたら教えてください。フランスには行かないのでよろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

回答が遅くなって申し訳ありません。Christine Ferberの金曜日コンフィチュールについての知識がなかったので、時間を要しました。何においてもベルギーの中ではやはりブリュッセルが一番品揃...

回答が遅くなって申し訳ありません。Christine Ferberの金曜日コンフィチュールについての知識がなかったので、時間を要しました。何においてもベルギーの中ではやはりブリュッセルが一番品揃いがいいと思います。例外的に小さな個人経営店でおいていることがあるかもしれませんが、私のほうでその情報は得られませんでした。実際、ROBに行ってみたところ、品物はありました。ROBは車がなくてもトラムやバスでのアクセスが十分可能です。ルーベンにご滞在のようでしたら、リエージュやゲント、アントワープに行かれるよりもやはりブリュッセルまで来て、中心地からトラム94番に乗られてROBまで来られるのがベストだと思います。

よよよさん

★★★★★
この回答のお礼

トラムの情報ありがとうございました。

すべて読む

プランニングについて教えてください

年末に初めての海外一人旅です。
アムステルダム3泊後、ブリュッセル3泊します。
アムステルダムのホテル発→アントワープとゲント→ブリュッセルは、1日で可能でしょうか。
これを決めてから、細かい計画を立て、色々ロコさんにお願いしようと考えています。よろしくお願いします。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

ブリュッセル3泊中にブリュッセルを拠点にアントワープやゲントに行くという意味でしょうか? 電車を上手に使えば、例えば1日はアントワープ、1日はブリュッセル、もう1日はゲント、ブリュージュといっ...

ブリュッセル3泊中にブリュッセルを拠点にアントワープやゲントに行くという意味でしょうか?
電車を上手に使えば、例えば1日はアントワープ、1日はブリュッセル、もう1日はゲント、ブリュージュといった具合で十分回れると思いますが。。
どちらにしてもアムステルダムから荷物を持ってブリュッセルに入られると思うので、一旦ホテルに入って、その日はブリュッセル観光というふうにしたほうがいいかもしれませんね。

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

アムステルダムからブリュッセル入りする日に、アントワープ→ゲント→ブリュッセルといけないかなと考えました。ちょっと欲張りすぎのようですね^_^;

すべて読む

一般的なベルギー人の特徴(国民性)について

よろしくお願いします。
ベルギー人は日本人に対してどんな印象を持ってますか?
日本はいわゆる男尊女卑文化ですが、ベルギーでは男女の差異はどうでしょうか?
ベルギー人はポジティブでしょうか?それともネガティブでしょうか?
自己主張が強いでしょうか?
仕事は熱心な方ですか?それとも残業とかあまりしないような傾向でしょうか?

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

今年はベルギーと日本国交樹立150周年を迎えました。両国で様々なイベントが繰り広げられていることもあり、お互いがその国の在り方を再認識しているのではないかと思います。一般的には好印象を持っている...

今年はベルギーと日本国交樹立150周年を迎えました。両国で様々なイベントが繰り広げられていることもあり、お互いがその国の在り方を再認識しているのではないかと思います。一般的には好印象を持っているといえるでしょう。ヨーロッパでは基本的に日本ほど男尊女卑文化というのはないと思います。男女という区別の仕方よりも人間の個々を尊重されることが多く、その分個人が自己主張をはっきりするいうことは必然的に求められることだと思います。
ただベルギーという国はフランス語、オランダ語、ドイツ語圏に分かれていて、特にフランス語圏、オランダ語圏では政治面、国民の生活面においても確執があります。ここに住んでいてうける印象はオランダ語圏の人のほうがフランス語圏の人よりも仕事に熱心であり、いろんなオルガニゼーションも上手だと思います。

かなさん

★★★★★
この回答のお礼

ミイさん、なるほど。。
そんな背景もあるのですね、とても勉強になりました!ありがとうございます。

すべて読む

Pocket Wifiレンタルについて

度々、お邪魔になります。

ブリュッセルで2泊した後、パリへ向かいます。
ベルギーではブルージュとゲントを1日観光して、時間があったらブリュッセルの観光を少ししてパリへ向かおうと考えているのですが、東京からWifiレンタルをして持って行こうと考えてました。しかし、安い内容(1万〜1万2千円ぐらいかかります)で3Gのスピード。「現地で借りた方が、スピードも安定しているし良いのでは?」とアドバイスをもらい、いろいろ検索しました。
ブリュッセルはまだFree WiFiがそんなに無いと聞いたので、そうなのでしょうか?

ちなみに、下記のサイトを見つけて利用しようか考えてます。
http://www.bepocketwifi.com/ja
もし、利用したことがあったり、他に何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。
simロックは解除したくないので、wifiルーターでの利用を考えています。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

あまり自信のある分野ではないのですが。。。 おっしゃる通り、ブリュッセルのFree Wifiはそこまで定着していないかと思います。お店やレストラン、カフェなどであるところもありますが。 ...

あまり自信のある分野ではないのですが。。。
おっしゃる通り、ブリュッセルのFree Wifiはそこまで定着していないかと思います。お店やレストラン、カフェなどであるところもありますが。

bepocketwifiの存在ははじめて知りましたが、使いたい日数と範囲によってかなりコストに差があるようですね。旅行の全日程をヨーロッパ内で過ごされて、それが5日だと52.50ユーロ、15日だと199.50ユーロ、、対してベルギー国内で3日は10ユーロ、5日は15.50ユーロと国内だけの場合はお得そうですが、もちろんパリでもご使用をお考えだと思いますので、そうすると日数によっては日本でレンタルされたほうがいいのかなあ。。スピード も3~4Gとそれほど変わらなそうですが。
大したアドヴァイスができなくて申し訳有りません。。

たかえもんさん

★★★★
この回答のお礼

ミイ様

アドバイス、ありがとうございます。
Free Wifiは時間制限とかあって(結構短いと思いました)、内容としてはどうなんだろう??と思っていました。
こればっかりは使ったモノや自分が行動する範囲の事なので、ピシッと合うとは思っていませんが、不安になりながら過ごすのも考えものかなとも思っています。

もう少し時間があるので、検討しようかと思います。

すべて読む

観光案内・観光プランニングしてくださる方いらっしゃいますか?

12/9にベルギー観光案内してくださる方いらっしゃいますか?
美味しいチョコやワッフルなどのスイーツ、美味しい食事を満喫したくてベルギー旅行を決めました( ˊᵕˋ* )
観光しつつグルメ満喫したいです。
観光案内、もしくはおすすめのお店や観光のプランニングをしていただいた場合の料金を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみに12/8夕方ベルギー着、12/10パリへ移動し12/13帰国という日程です。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

ベルギーに滞在される都市はブリュッセルでしょうか? 是非お受けしたいと思いますが、こちらの内容はQ&Aではなく、依頼申し込みになるので、そちらの方にお願い致します。

ベルギーに滞在される都市はブリュッセルでしょうか?
是非お受けしたいと思いますが、こちらの内容はQ&Aではなく、依頼申し込みになるので、そちらの方にお願い致します。

すべて読む

治安情報と初海外1人旅へのアドバイスをお願いします

12月にベルギーへ1人で旅行を予定しています。
最近の治安はどうでしょうか?スリとか、ニセ警官の話とかを聞いてとても不安です。旅のアドバイスをいただけると助かります。
ちなみに1人での海外旅行経験なし、英語話せません。。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

こんにちは。 最近のベルギーは相変わらず警察や軍隊の警備は町中至る所で目にしますが、生活している面では平穏な毎日です。観光客の数も随分戻ってきたようで、中心街の観光スポットに行くと以前に劣らな...

こんにちは。
最近のベルギーは相変わらず警察や軍隊の警備は町中至る所で目にしますが、生活している面では平穏な毎日です。観光客の数も随分戻ってきたようで、中心街の観光スポットに行くと以前に劣らない賑わいがあります。ブリュッセルではイベントが多いのですが、つい先日もグランプラスでのビールフェスや王宮前での漫画フェスなどで盛り上がっていました。もちろん、そういう場所では荷物検査があったり見回りも多いですが。
スリに関しては、テロに関係なく、特に観光スポットや公共交通機関では気をつけてください。日常茶飯事だと思いますので。
言語はブリュッセルではフランス語、オランダ語が話されていますが、ほとんどの人が英語で対応できます。英語を話されないとなると身振り手振りや紙に書いてのコミュニケーションでしょうか。。その際は不意を突かれたり、騙されたりということがないように気をつけて下さいね。

tomokoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
荷物検査をする方のホンモノ、ニセモノの人って区別つきますか?
チャック付きのリュックで観光はやめた方がいいでしょうか?
簡単な英会話覚えるか、スマホの翻訳アプリを活用しようと思います。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの追記

ニセモノ荷物検査係は見たことがありませんね。。。私達が偽物と怪しめるような人物は、もうこのご時世、一発で捕まると思いますよ。少なくともベルギーでは。。。
チャック付きのリュックは歩く時は前掛けにするか、後ろに背負う場合は貴重品は絶対いれないことだと思います。

すべて読む

ヴァン ベレ ホテルとその周辺の治安について

はじまして
今週末、ベルギーに旅行をしてブリュッセルに宿泊します。
中央駅周辺のホテルを希望していたのですが、空きがなく2晩は南駅近くのヴァン ベレ ホテルになってしまいました。
各口コミをみると立地が悪くホテル周辺は治安が悪いようで不安です。
南駅周辺もあまり治安が良くないようなので、空港から移動の際は中央駅からタクシーにしようと思いますが
その後の移動も徒歩ではなくタクシーを使った方がいいでしょうか。
また夜の食事も中央駅周辺で済ませるか、持ち帰って食べた方がいいでしょうか。
ホテルの様子についても詳しい方がいましたら、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ブリュッセル在住のロコ、ミイさん

ミイさんの回答

はじめまして。 南駅周辺は決して治安の良い地域ではないですが、駅自体は国際列車が出入りするところなので、警備の方もそれなりにされていると思います。私自身、南駅の近くのホテルは知らないので、詳し...

はじめまして。
南駅周辺は決して治安の良い地域ではないですが、駅自体は国際列車が出入りするところなので、警備の方もそれなりにされていると思います。私自身、南駅の近くのホテルは知らないので、詳しいことはわかりません。ホテルのランクがそれなりであればそこまで心配することもないかと思いますが。あまりにビクビクしていてもどうしようもないと思いますので、駅周辺では速やかに行動すること、不審な人たちには近づかないことなどを気をつけて動かれてください。タクシーもあまりに近い距離の場合は嫌がられたり、ぼったくられたりすることもあって逆に危ないこともあるので、歩かれる時は車通りの多い明るいところを選ばれてください。中央駅周辺はグランプラスなどもあり、南駅に比べたら観光客が多いですが、スリや物乞いは多いので中央駅周辺だからといって気を抜かないでくださいね。お食事も口コミなどを利用して楽しく安心してできるところを選ばれては。。。?せっかくのご旅行なのですから、過度な心配はなさらずに滞在されてください。

すべて読む