Yokoさんが回答したバンクーバーの質問

バンクーバー空港からYWCAへの移動手段

当方2人で、YWCAに宿泊します。空港からホテルへの移動方法なのですが、最寄りのVancouver City Centre駅からホテルまでは、スーツケース2つ、キャリーバッグ2つを持って歩ける距離でしょうか? 列車ではなく、タクシーかUBERを使った方が無難でしょうか? 
また、後者の場合、国際線到着フロアからUBER乗り場までは、移動する必要があるのでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

City center からYWCA ホテルまでは徒歩10分程ですがお二人でスーツケース2個づつとなればUBERをお勧めします。 乗り場は到着ロビーを出れば大きくUBERと表示されており徒歩で...

City center からYWCA ホテルまでは徒歩10分程ですがお二人でスーツケース2個づつとなればUBERをお勧めします。
乗り場は到着ロビーを出れば大きくUBERと表示されており徒歩で1分以下です。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。以前ロスに行った時はシャトルバスに乗って専用乗り場まで行ったりと移動があったので、質問しました。徒歩1分なら便利ですね

すべて読む

皆さまの移住前の情報収集・勉強などについて教えてください!

現在25歳、社会人、女性です。
海外移住を検討しております。

現在会社員で日々
8時:出勤
9〜18時:仕事
20時:帰宅
という生活を送っております。

日本で会社員をされていて、海外移住された方がいらっしゃいましたら、
・英語の勉強
・移住先の情報収集
など、どのような日常スケジュールでされていたか、教えていただきたいです。
また、その情報収集のやり方なども含めて教えていただけると幸いです。

移住のためには貯金が必要と思い、今の仕事を続けておりますが、直接海外でその仕事を活かす機会はないなと思っております。
webディレクターの経験がありますが、海外での仕事先に不安があり、独学でプログラミングの勉強もしております。

自分のなかでは、隙間時間を利用して、情報収集・勉強などをしているつもりなのですが、前進している気がせず、日々不安に思っております。

どんな内容でも構いません。
皆さまのお話を教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

他の方も回答されていると思いますが、 移住するには https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/im...

他の方も回答されていると思いますが、
移住するには
https://www.canada.ca/en/immigration-refugees-citizenship/services/immigrate-canada.html
こちらのサイトを良く読みどの様な形で移民申請するのか理解する事が必要です。
一番簡単で早いのは結婚移民、他は今カナダが必要としている人材、ドクター、ナースなどのスキルがある人で英語が問題なく必要な点数をパスしてる人、ケアギバーなどです。
現在カナダは移民受け入れ人数を縮小しています、以前は留学ビザで数年勉強、またはワーホリで職場のスポンサーが見つかれば合計3年程で移民申請が出来ましたがそれも今は難しくなってます。

まだ25才との事なのだ先ずはワーホリのビザを取り1年間滞在てみてはいかがですか?

すべて読む

チップ事情&マナーについて

バンクーバー在住のみなさま
こんにちは

2月末に初のバンクーバー市内滞在を数日間予定しています。
ホテルやタクシー、レストランやUber Eatsの利用はもちろん、最近は食事のテイクアウトなでも、
チップが必要となったようです。
最低でも15%以上、18%や20%がスタンダードという掲載を見かけるのですが、ドミトリータイプの
ホステルやバックパッカーの簡易宿泊施設や、Airbnbのチップ事情やマナーについてはなかなか情報を
探せませんでした。

どなたか、北米のドミトリータイプのホステル(バックパッカー)やAirbnbのチップ事情について
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?

また、チップはお札で渡すことがマナーとの掲載も多いのですが、カナダドルの最小紙幣は5$だと思います。
1ドルや2ドルでチップを渡すような場合(例:荷物を運んで貰った)はコインでお渡ししても失礼にならない
のでしょうか?

併せて、ご教示をいただけましたらうれしいです。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

ドミトリーAirbnbはチップ必要ありません。 ホテルで働いてますがハウスキーピングの時給は$30超えで十分貰ってますので昔の様に枕銭を置く人は日本人くらいで殆ど置いておりません。 チップは...

ドミトリーAirbnbはチップ必要ありません。
ホテルで働いてますがハウスキーピングの時給は$30超えで十分貰ってますので昔の様に枕銭を置く人は日本人くらいで殆ど置いておりません。
チップはレストランで食事をした時、Ubereats やUber タクシーは15%で充分です。
今チップ請求がエスカレートしてて、フードコートやファーストフードでカード支払い時にチップの支払い選択が出てきますがゼロを選択して全く問題ないです。
最近は現金を持ち歩く人は少なくやはりベルボーイやコートチェックなどに現金チップを渡す人はホンの一握りです。
渡すならやはり紙幣の方がスマートです。でもカナダは時給が元々高いので貰う側は渡されたらラッキー程度で無くても気にしません。

サザエさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokoさん

回答へお時間を割て下さりありがとうございました。
今回、初めてドミトリータイプの宿泊施設利用にトライしてみようと思っておりましたので、YOKOさんからのアドバイスは最強です!

「枕銭を置く人は日本人くらい」「カナダは時給が元々高いので貰う側は渡されたらラッキー程度で無くても気にしません」という、今のホテルチップ事情にもびっくりしましたが、これこそ、在住されている方の生の声を伺えてとても参考になりました。

また、チップへの考え方やお礼への対応、お渡しする額面も参考になりました。

「郷に入っては郷に従え」とチップ文化を理解しながらも、アドバイスを活かしながら、短い旅の滞在時間を楽しく過ごしたいと思います。

ご親切にありがとうございました。

すべて読む

バンクーバーで半日程度の観光予定

皆さま初めまして。
来年の夏頃、バンクーバーを訪れようと計画を立て始めました。
ディズニークルーズラインに乗船するのがメインなのですが、
色々加味し、到着日はバンクーバーを観光できると良いなと思っております。
宿などまだ何も決めていないのですが、翌日の昼頃にはカナダプレイスへ行く必要があります。
そこで、到着日の半日程度であれば、皆さまでしたらどのような場所をオススメされますでしょうか?
英語などあまり得意ではないため、ローカルというよりも観光地!な場所の方が良いのかなと思っています。
(ご存知の方がいらっしゃるかはわかりませんが、サンディエゴに訪れた際にポイントロマとミッドウェイ博物館にはもう一度行きたいと思いました)
よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

半日でしたらスタンレーパークやキャピラノサスペンションブリッジをお勧めします。 ミュージアムはこれと言ってお勧め出来る所は思いあたりません。 クルーズシーズンになるとホテルの値段が跳ね上がり...

半日でしたらスタンレーパークやキャピラノサスペンションブリッジをお勧めします。
ミュージアムはこれと言ってお勧め出来る所は思いあたりません。
クルーズシーズンになるとホテルの値段が跳ね上がりますので今のうちに抑えておく事をお勧めします。

Yuiさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
ホテルの値段が跳ね上がるということでホテルを先に調べておりました。
カナダプレイス周辺はすでに割高でした…
ただ利便性を考えると仕方ないなあと思っているところです。
ミュージアムはパッとしないとのことでしたので除外しようと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

バンクーバーのホテル

来年5月にアラスカクルーズの前泊としてバンクーバーに宿泊します。ホテル選びで困っています。
希望条件は:
ツイン(ベッド2台)
ランク:東横 アパクラス
(出来れば)港に徒歩圏内
 予算 1部屋2万円ぐらい

expediaでみても、4万円以上するような高級ホテルしか表示されません。ドアマンやベルボーイ・ルームサービスもいらないので、日本のビジネスホテルクラスのホテルを探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

残念ながらクルーズ発着の前後は徒歩圏内のホテルでアパクラスでも$400位してしまうのが現状です。airbnbなど少し離れたところを選びUber かタクシー利用が安く納められるかなと思います。

残念ながらクルーズ発着の前後は徒歩圏内のホテルでアパクラスでも$400位してしまうのが現状です。airbnbなど少し離れたところを選びUber かタクシー利用が安く納められるかなと思います。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。ここまで、バンクーバーのホテル代が高いとは予想外でした。前泊せずにいける飛行機にするか、スケジュール考え直しします。

すべて読む

バンクーバーのサマーキャンプについて

5歳と7歳の姉妹が入れるサマーキャンプをバンクーバーで探しています。期間は7月から8月で1ヶ月程度で検討中です。
英語はネイティブほど喋れるわけではなく、簡単なリスニングと会話が可能、といった感じです。
英語学習というよりも、現地や他国の子どもたちとの交流をメインに考えていますが、おすすめのサマーキャンプを教えていただきたいです。
また、色々と調べるうちに、グローバルカレッジのサマーキャンプやPear Tree Educationのサマーキャンプも良さそう、と思っていますが、もし口コミなどご存知でしたら教えてください。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

こちらの学校は良いか疑問に思います。 関連学校の記事です https://www.vancouverisawesome.com/highlights/vancouver-intern...

こちらの学校は良いか疑問に思います。

関連学校の記事です

https://www.vancouverisawesome.com/highlights/vancouver-international-student-fights-defamation-allegation-after-dispute-with-college-8386164

すべて読む

バンクーバーとカナディアンロッキーの観光配分

こんにちは。
4月下旬にバンクーバーを5日間観光しようと考えていました。
ガイドブックを見るとカルガリー空港とも近いようで、そちらのカルガリー空港からバンフ、カナディアンロッキーと、観光できないかなとも考えています。

そうなるとバンクーバーでの滞在が1泊2日とかになってしまします。
ビクトリアも行きたいので、
2日めはビクトリアへ行ってそのままカルガリー空港かなと考えていますが、、、
1日でバンクーバーは回ることができるのしょうか?
それともカナディアンロッキーは諦めてゆっくり観光した方がいいか悩んでいます。バンクーバーで行きたいところはキャピラノ吊り橋、ギャスタウンなどの古い街並みを観光できればと思います。
買い物重視というよりは景色や美術館、博物館、異国の街並みなど日本ではみられない観光をしたいと考えています。

カルガリーでは
その中でバンクーバーに滞在してを長くした方が良いか、アドバイスいただけたら幸いです。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

何時に日本からバンクーバーに到着にもよりますが、全て飛行機移動であれば可能かとは思います。 1日目午前中到着であれば、すぐにカルガリーに飛ぶ、空港からシャトルでバンフ、2日目バンフ周辺を1日観...

何時に日本からバンクーバーに到着にもよりますが、全て飛行機移動であれば可能かとは思います。
1日目午前中到着であれば、すぐにカルガリーに飛ぶ、空港からシャトルでバンフ、2日目バンフ周辺を1日観光、3日目昼ごろカルガリーからビクトリアへ飛ぶ、
半日観光1泊、4日目朝ビクトリア半日観光後バンクーバーへ飛ぶ、午後キャピラノへ、夕方ギャスタウン、5日目 帰国
ビクトリア最初でも可能です。
ただとても忙しい旅でじっくりゆったり観光は無理で全てタクシーやUber利用が必須です。

下伊那郡在住のロコ、わーみーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきますm(_ _)m

すべて読む

空港からメイプルリッジまでの移動

年末に留学中の娘に会いにメイプルリッジへ息子と二人で遊びに行く予定です。
なかなか移動が難しそうで、大きなスーツケースを持って公共交通機関だけで田舎町の家まで辿り着けるかどうか心配です。
バンクーバーまではなんとか行けそうですが、そこからメイプルリッジへはどうやって行くのが一番良いでしょうか?
娘もまだ留学したばかりで右も左もわからない状態のようです。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

空港からはCanada line でWater front まで行き、そこで west coast express に乗り換えれば簡単に行く事が出来ます。 ただ、ウェストコーストエクスプレスは...

空港からはCanada line でWater front まで行き、そこで west coast express に乗り換えれば簡単に行く事が出来ます。
ただ、ウェストコーストエクスプレスは3時台から6時台しか運行してません。
スカイトレインでbraid station まで行きバスに乗り換えていく事も出来ますがかなりの時間を要します。
空港からタクシーで行くのが1番簡単ですが$150〜$200 1時間半ぐらいかと思います。

mizkioさん

★★★★★
この回答のお礼

気づくのが遅くなり申し訳ありません!わかりやすいお返事とても参考になりました、ありがとうございました!

すべて読む

バンクーバーからポートランドへのバス

バンクーバーから夜行バスでポートランドへ行くのに、
A)バンクーバー 0:15発(シアトルで4:35〜6:00待機)ポートランド10:25着と、
B)バンクーバー 1:30発(シアトルで10分待ち)ポートランド10:25着があるようです。
どちらが望ましいでしょうか。

男一人旅で、移動時間のロスとホテル代の節約から、夜行バスにしようと思うのですが、
A)だと、シアトルで夜明け前の1時間半をどうすごすか。
B)だと、バンクーバーで、1:30までどう時間つぶしをするか、バスターミナルは安全か。
どちらにするか決めかねています。

夜行バス等について情報をお持ちの方のお返事お待ちしております。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

私でしたら夜行バスを選ぶます。 バスは時間通り走る事は殆どなくボーダーで誰か入国に時間が掛かればすぐ1時間や2時間遅れます。 10分しか乗り継ぎ時間がないとなるとそっちの方が危険なような気が...

私でしたら夜行バスを選ぶます。
バスは時間通り走る事は殆どなくボーダーで誰か入国に時間が掛かればすぐ1時間や2時間遅れます。
10分しか乗り継ぎ時間がないとなるとそっちの方が危険なような気がします。
それに夜中の方がボーダーは空いてると思いますし、シアトルのバスディーポで新たにチェックインとかトイレいったりしてたらあっという間にだと思います。。

ki1kkcさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
google で「バンクーバーからポートランドへ バス」で検索すると
バンクーバー 0:15発と 1:30発の二つがでてきたのですが,
さらに購入サイトへとぶと, 0:15発しかなく,1:30発は調べてもでてこなので,
0:15発にしました。

すべて読む

ブヨについての質問です

初めまして
来月初めてカナダ、バンクーバーへ1週間の旅をします。
サンシャイン・コストのGibsonsに連泊するのですが、バンクーバーにブヨ、(Black flyと呼ぶ様です)、はこの時期いるのでしょうか?
私はブヨに対して重度のアレルギーがあり、刺されると半年位ひどい痒みが続き、まともな生活が難しくなるので、いつも大変気を遣っております。病院で点滴を受けるほどになります。
そこで、何かお知恵を拝借できましたら幸いです。

バンクーバー在住のロコ、Yokoさん

Yokoさんの回答

サンシャインコースト在住です。こちらに30年暮らしてますが、1度も遭遇したことがありません。Black Flyは特にオンタリオの方に多いと聞いてます。

サンシャインコースト在住です。こちらに30年暮らしてますが、1度も遭遇したことがありません。Black Flyは特にオンタリオの方に多いと聞いてます。

Santaさん

★★★★★
この回答のお礼

Yokoさん
ご回答をどうもありがとうございます。
そしてとても安堵いたしました。
気をつけて旅をしようと思います。

すべて読む