サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("

返信率

NITIYATO$("さんが回答したサンタクルスの質問

ボリビアの医療保険などについて

こんにちは。
ボリビアでスペイン語を習得したいので語学学校に行こうと考えています。また将来的に移住も考え、なるべく現地に長期で滞在しボリビア社会についても勉強してみたいと思っていますが、まだ漠然としていることと仕事などの問題もあるので、まずは語学の勉強に集中したいと思っています。

ボリビアに移住もしくは長期滞在をされている方は医療保険などはどのようにされているのでしょうか?

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

保険は国立病院で手続きできますsus と言う保険です また いろいろなところに健康保険会社があります 60歳以上は 診察 検査 全て無料です 薬もある程度は無料で提供されています 言語...

保険は国立病院で手続きできますsus と言う保険です
また いろいろなところに健康保険会社があります
60歳以上は 診察 検査 全て無料です 薬もある程度は無料で提供されています

言語講座もあります私はこちらで受講しました
日本の先生がおられる専門家のクリニックも いくつかあります 病院ごとに保険がある 仕組み もあります

Ryokuboさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
国立病院で手続きできるのですね。私はスクレに滞在する予定なのですが現地にて調べてみたいと思います。

すべて読む

ferroviaria andina予約について

オルロからウユニまでの列車をferroviaria andinaのHPで
予約しようとしたのですが、banco bisaでのQRコード決済を強制されてしまいます。
できればクレジットカード決済をしてしまいたいのですが…。
そこで相談内容は以下の2点です。

1.QRコード払い以外の選択肢は予約無しの現地払いしかないでしょうか
2.ネットでのbanco bisaのQRコード決済ができなさそうなのですが現地の銀行に行ってQRをみせたり読み取ってもらえば決済可能だったりしませんか

もしご存知の方いらっしゃったらご回答お願い致します。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

予約サイト送っていただけますか 確認してみます

予約サイト送っていただけますか
確認してみます

haru0906さん

★★★★
この回答のお礼

https://ferroviaria-andina.com.bo/compra-de-ticket-pasaje/
こちらのサイトです。やはり現地に口座がある方向けなのかなあと思いました。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの追記

はい確かにそうですね
こちらに銀行のQR が要求されますね
固定電話 whatsapp 電話 で質問できるかもしれませんね
オルーロの事務所の番号が記載されているページサイトがありました
国際電話高いのでスマフォにワザップアプリでメッセージ送信で連絡取れますよ一応登録番号確認できました
現地で支店等で空いてる日を購入するのはいかがですか日にちの余裕をもって

購入出来る支店探してみますがagencia ferroviaria で探して見ましょう

すべて読む

ペルー経由でボリビア入国の際にイエローカードは必要ですか?

はじめまして
以前も同じような質問をされている方がいらっしゃったのですが、最新の情報が見つけられなく質問させていただきます。
私はペルーのリマで2日ほど滞在した後に空路でラパスに入国予定です。その際、イエローカードは必要でしょうか。一般的に黄熱病の感染リスクが無いとされている地域(ラパス、ウユニ)にしか訪れる予定がないため、時間もなく、ワクチンを受けないで行きたいと思っているのですが、どうでしょうか?
在ボリビア日本国大使館では、ペルーからの入国では提示は求められるが義務ではないと書かれていますが、、
よろしくお願いいたします。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

必要ありません

必要ありません

Apqnさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!
必要ないのですね

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの追記

そうですね お気をつけて

すべて読む

サンタクルスでの空港内クロークサービスについて

ビルビル国際空港でのクロークサービスについての日本語で確認できる記事が確認できず、お手数をおかけしますがご教示いただけませんでしょうか。

スケジュールの都合上、ビルビル空港に4:45に到着、到着当日の21:30発に再びビルビル国際空港から飛び立ちます。

せっかく立ち寄るので空港で荷物を預けて、身軽に市内へ移動したいのですが、クロークサービスは空港内にございますでしょうか。

もしあれば営業時間や空港のどの場所に位置しているか、支払い方法の手段などをお教えいただけますと幸甚です。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

荷物 預かりはできます 市内までは1時間もかかりません どんな用事をされるかにもよりますが サンタクロース 市内は 第一 環状線から第4 環状線まではいろいろな商業施設などがあります 観光まで...

荷物 預かりはできます 市内までは1時間もかかりません どんな用事をされるかにもよりますが
サンタクロース 市内は 第一 環状線から第4 環状線まではいろいろな商業施設などがあります 観光までとは行かないと思いますがある程度 めぼしをつけておけば回れると思いますよ
タクシーはUber. yango. indri
ve. アプリを登録しておけば安く済むと思います

空港から格安のマイクロバスが出ていますとりあえず中心部まで行くのも方法です
空港内は一目で見渡せるほど狭い空間なので容易に荷物預かり所を見つけることはできます 料金はクレカでもいいですが市内に行かれるのであればドルから現地通貨に両替してもいいかもしれませんただし残ってしまえばあと無駄ですものね 多分ウユニとう行かれるので現地通貨をお持ちだと思います
今ボリビアはドル不足で両替屋は大喜び100$は 1100bs 以前たったの685bs
空港の銀行で替えれば690BSなので市内の両替屋が立ってる人から変えたほうがいいですね
まあ大まかな情報です
ネットで市内の様子見ておいて欲張らず周遊してください

スタバカさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
市内のスターバックス7店舗とEl Arrieroというお店だけは行くことが確定しております。
大きい荷物を持っての毎回Uber利用は辛いですので、クロークサービスがオープンしてから動こうかと考えております。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの追記

私もBrisasのスタバよく行きます
どうぞお気をつけて

すべて読む

ボリビア出入国必要書類

度々失礼致します。
今更ながらですが、出入国に際しては紙物の入国/出国カードと税関申告書を記入の上提出すればよいのかと思っていたのですが
いろんなものを検索すると、必要書類の記述が全くなかったり、必要とだけになっていたり、税関申告書がQRコードを見せるとなっていたりと同一にはなっていないと思います。
現時点ではどのようになってますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

私は日本からは5年前 パラグアイ へは去年に旅行し 戻ってきました 入国に際しての書類は 飛行機の中で渡されボールペンで記入しましたそうですね デジタル式でも書類作成して QR コードでできるよ...

私は日本からは5年前 パラグアイ へは去年に旅行し 戻ってきました 入国に際しての書類は 飛行機の中で渡されボールペンで記入しましたそうですね デジタル式でも書類作成して QR コードでできるようですね
様式は250番のものだと思いますhttps://anbsw01.aduana.gob.bo:7401/viajero/form250.do

https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:VA6C2:1b883918-5e93-4b4d-afb9-525500aa8ba8
前もって 目を通しておいているなら 記入がスムーズに行くと思います

TARIKさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
両方用意しておく方が良い感じですね。
ありがとうございました。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの追記

そうですね どうぞ旅行楽しんでください
サンタクルスは近くに2つの日本人居住地がありますので空港から1時間ほどなのでその選択肢もいいかも市内に行ってもこれと言って格別な場所ないですから3つほどの大きな外資系ショッピングセンターあとは市場 そして宗教的建造物ぐらいかなまあ何処にでもあるような
また何なりと聞いてください

すべて読む

サンタクルス空港での乗り継ぎ

失礼いたします。
ウユニ→ラパス→サンタクルス→リマとボリビアーナ航空で移動します。ウユニでのチェックイン自体は問題ないと思うのですが、リマまではバゲージはスルーで送られ、サンタクルスでバゲージなしの出国審査のみとなりますでしょうか。
リマではエアラインがラタム航空へ変わるのでチェックインし直しになるかと思います。バゲージもピックアップするのかと考えております。
何せ乗り継ぎが多いので幾分心配しております。
よろしくお願いいたします。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

サンタクルスで一度出国してリマ行きに搭乗ということですね 預け入れ荷物が心配ということですか 乗り継ぎ時間が心配ですか

サンタクルスで一度出国してリマ行きに搭乗ということですね
預け入れ荷物が心配ということですか
乗り継ぎ時間が心配ですか

TARIKさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
サンタクルス空港自体が初めてなので
どういう流れで進み、空港内の移動もわかりやすいかなど心配しております。乗り継ぎ時間は1時間半なので少々ドタバタするかなと思います。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの追記

とても小さな空港 です 審査なければ1時間半あれば十分ですボリビアーナ航空はよく遅れるのが常です
サンタクルスは旅行帰路の途中ですねどうぞお気をつけて

すべて読む

永住権取得までの手続きについて

ボリビアへの移住を考えております。
当初観光ビザで入国して、長期ビザへ切り替えて、最終的に永住ビザ取得を考えていますが、その切り替えの手続きを弁護士か業者に依頼するつもりですが、日数や費用はどのくらいかかりますでしょうか。30日の観光ビザしか取れない場合でもそれが切れるまでに間に合いますでしょうか。
また、住まいは賃貸を考えております。サンタクルスかオキナワコロニアルで3LDKの部屋なら家賃はどのくらいが相場でしょうか。

サンタクルス在住のロコ、NITIYATO$("さん

NITIYATO$("さんの回答

永住権の取得方法などだいたい まとまりましたでしょうか 私自身 あまり返事をしてなかったんですがまだ不明な点とあれば質問してください 手続き 関係 銀行関係 医療関係 住居関係 免許 関係 保証...

永住権の取得方法などだいたい まとまりましたでしょうか 私自身 あまり返事をしてなかったんですがまだ不明な点とあれば質問してください 手続き 関係 銀行関係 医療関係 住居関係 免許 関係 保証 関係 政治的不安等 何でも結構です
今ボリビア 3月ぐらいから ドル不足で 現地ではドルの扱いは銀行ではほとんどできません
クレジットカードもドルでは ATM でおろすことができません 預金もすることもできたとしても出金は現地の通貨です
ディーゼル 燃料不足のせいか すべての輸入商品が高騰しています まだまだこれからどうなるか分かりません 日本人向けの食材商品等 絶え間なく上がっています 円安のせいで 日本円 もほとんど価値が下がってしまい私たちも 現地でお金のやりくりをしているところです

すべて読む