
NITIYATO$("さんが回答したサンタクルスの質問
ボリビアの医療保険などについて
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
国立病院で手続きできるのですね。私はスクレに滞在する予定なのですが現地にて調べてみたいと思います。
ferroviaria andina予約について
NITIYATO$("さんの回答
予約サイト送っていただけますか 確認してみます- ★★★★この回答のお礼
https://ferroviaria-andina.com.bo/compra-de-ticket-pasaje/
こちらのサイトです。やはり現地に口座がある方向けなのかなあと思いました。 NITIYATO$("さんの追記
はい確かにそうですね
こちらに銀行のQR が要求されますね
固定電話 whatsapp 電話 で質問できるかもしれませんね
オルーロの事務所の番号が記載されているページサイトがありました
国際電話高いのでスマフォにワザップアプリでメッセージ送信で連絡取れますよ一応登録番号確認できました
現地で支店等で空いてる日を購入するのはいかがですか日にちの余裕をもって購入出来る支店探してみますがagencia ferroviaria で探して見ましょう
ペルー経由でボリビア入国の際にイエローカードは必要ですか?
NITIYATO$("さんの回答
必要ありません- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます!
必要ないのですね NITIYATO$("さんの追記
そうですね お気をつけて
サンタクルスでの空港内クロークサービスについて
NITIYATO$("さんの回答
荷物 預かりはできます 市内までは1時間もかかりません どんな用事をされるかにもよりますが サンタクロース 市内は 第一 環状線から第4 環状線まではいろいろな商業施設などがあります 観光まで...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
市内のスターバックス7店舗とEl Arrieroというお店だけは行くことが確定しております。
大きい荷物を持っての毎回Uber利用は辛いですので、クロークサービスがオープンしてから動こうかと考えております。 NITIYATO$("さんの追記
私もBrisasのスタバよく行きます
どうぞお気をつけて
ボリビア出入国必要書類
NITIYATO$("さんの回答
私は日本からは5年前 パラグアイ へは去年に旅行し 戻ってきました 入国に際しての書類は 飛行機の中で渡されボールペンで記入しましたそうですね デジタル式でも書類作成して QR コードでできるよ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
両方用意しておく方が良い感じですね。
ありがとうございました。 NITIYATO$("さんの追記
そうですね どうぞ旅行楽しんでください
サンタクルスは近くに2つの日本人居住地がありますので空港から1時間ほどなのでその選択肢もいいかも市内に行ってもこれと言って格別な場所ないですから3つほどの大きな外資系ショッピングセンターあとは市場 そして宗教的建造物ぐらいかなまあ何処にでもあるような
また何なりと聞いてください
サンタクルス空港での乗り継ぎ
NITIYATO$("さんの回答
サンタクルスで一度出国してリマ行きに搭乗ということですね 預け入れ荷物が心配ということですか 乗り継ぎ時間が心配ですか- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。
サンタクルス空港自体が初めてなので
どういう流れで進み、空港内の移動もわかりやすいかなど心配しております。乗り継ぎ時間は1時間半なので少々ドタバタするかなと思います。 NITIYATO$("さんの追記
とても小さな空港 です 審査なければ1時間半あれば十分ですボリビアーナ航空はよく遅れるのが常です
サンタクルスは旅行帰路の途中ですねどうぞお気をつけて
永住権取得までの手続きについて
NITIYATO$("さんの回答
永住権の取得方法などだいたい まとまりましたでしょうか 私自身 あまり返事をしてなかったんですがまだ不明な点とあれば質問してください 手続き 関係 銀行関係 医療関係 住居関係 免許 関係 保証...
NITIYATO$("さんの回答
保険は国立病院で手続きできますsus と言う保険です
また いろいろなところに健康保険会社があります
60歳以上は 診察 検査 全て無料です 薬もある程度は無料で提供されています
言語講座もあります私はこちらで受講しました
日本の先生がおられる専門家のクリニックも いくつかあります 病院ごとに保険がある 仕組み もあります