
twtamuraさんが回答したタイペイ(台北)の質問
台北の交通機関と九份・十分ツアーなどについて
台北4泊5日のモデルコースを教えて下さい
twtamuraさんの回答
はじめまして twtamura と申します。 十分 余裕あるプランですので 安心して 催行されて大丈夫です。 九份プラス十份も計画されてもっとよろこばれると思います ご参考まで
4月に日月潭にいきます 現地の気候 交通事情について
twtamuraさんの回答
はじめましてtwtamuraと申します 4月中旬30度を超えていますが雨季(梅雨)に入る場合もあります。 温度差は天候により10℃ぐらい変わります。 流し含むタクシー、Uberは結構多いで...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご返答ありがとうございます 天気で服装をかんがえます
行き先は、Keepにメモしていきます
人和園の予約方法について
twtamuraさんの回答
台北に来られてから電話 または事前に国際電話、 代理のロコが連絡 この3つかと思います- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。検討いたします!
twtamuraさんの追記
お店の女将さんと従業員の方も 日本語わかります。
ご安心ください。良い旅とお食事が楽しめますように!
台湾代理購入・転送サービス
twtamuraさんの回答
ちーちゃん様 初めまして twtamuraと申します 日により異なりますが 集荷可能時間 概ね台湾現地時間1時から4時でしたら 大丈夫です よろしくお願いいたします。
日本の春休みのタイミングで今年中学校を卒業する我が子(娘)が1週間ほどホームステイ&台湾語を学びたい、と言っている件
twtamuraさんの回答
しん様 はじめまして 台北ロコのtwtamuraと申します 台湾人一般家庭ご紹介 ①ホームステイ受け入れ経験者 ②日本文化や家庭交流に興味 ③できれば女の子さんが居る家庭 ...- ★★★★★この回答のお礼
twtamuraさま
ご回答ありがとうございます。
たしかに、ルールが明確でないと話が進められない!、と実感しました。
ご指摘ありがとうございます。
他のロコ様に、3月は学校が不通に合っているらしく、同い年くらいは難しいだろうなぁ、、、とちょっと思っていました。
しかし、そんなにチャンスはないのでいろいろ検討中です。妻とも相談します。
取り急ぎ、貴重なご意見ありがとうございました!しん
twtamuraさんの追記
経験上、2つのご家庭での受け入れ
日本語を勉強している方々のイベントなどへの参加
などが含まれる可能性もございます。
今月下旬ぐらいまでにお考えを取りまとめていただけましたら
ご希望に沿えるかどうか確約はできませんが
お声がけなどのお手伝いさせていただきます。twtamura
2月か3月 一泊二日
twtamuraさんの回答
しゅうさま はじめましてtwtamuraと申します 飛行機の到着時刻により 空港からの移動で九份十分で 夜に夜市ご案内とチェックイン 翌日2時くらいまで荷物を預けたまま市内のお土産名産...
日本への割れ物の発送をお手伝いしてくださる方
twtamuraさんの回答
かさ様 はじめまして twtamuraと申します。 日曜日は知り合いの 運送会社も休みですので、 一旦お預かりして 発送する等で対応致します。 事前に購入予定の商品情報 寸法や写...
台北で飲食店開業に向けてのご質問
twtamuraさんの回答
HIDETOUさま はじめまして twtamuraと申します。 20年在住し、永久居留ビザの持ち主で細やかな法人2つを運営しております。 必要に応じてお答えしたいと思います。 10年ほ...
【質問】どのエリアにホテルを取るか
twtamuraさんの回答
ぽんさん はじめまして 台北ロコのtwtamuraと申しす。結論から申しますと中山で正解です。 車も拾いやすく飲食店が豊富で徒歩圏内の散策も楽しめるからです。 何か必要な事がございました...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!安心しました。ガイドブックにも載っている飲食店が結構多く楽しみです。
twtamuraさんの追記
評価とコメント
ありがとうございます。
お役に立てて
良かったです。
台湾の旅
満喫されてください。
twtamuraさんの回答
市内の交通機関ですが、電車だけで十分でしょうか?
答)市内はMRTという電車の乗り回しとバス・タクシー部分利用でほぼ問題なくどこでも行けます
②タクシーは安全か
答)タクシーは概ね安全ですが、時々変な人にあたる場合があります。日本人がわからないと思って遠回りしてメーターを稼ぐ人ですね。良い人が大半なので大丈夫とは思いますが、携帯でマップ機能を働かせておくのが安全です。
③九份・十份について
答)日本人ガイドとタクシーセットがお薦めです。臨機応変に対応可能。穴場などのご案内もできます。有名旅行会社さんも時間の融通がきかない場合があり、
もう一度ゆっくり周れてよかったとの感想をよく伺います。
④5月がもうかなり蒸し暑い
答)帽子、サングラス、晴雨兼用傘 必要です 7月の気候をイメージされてください
⑤お水について
答)水は給水機がところどころにありますが、おいしくないのでコンビニ対応やホテルの部屋に置かれているお水がお薦め。運転手さんを当方で手配する場合、結構配慮して準備してくれている場合もあります。お店ではまずお水は出ないと思って正解
⑥日本語・英語の対応
答)日本人全体の外国語レベルと変わらないけれど、日本語がわかる人を呼んでくるなど一生懸命対応する人、不愛想な人 さまざまです。英語では大部分不可です。
ご参考になさってください。