つぼみさんが回答したシンガポールの質問

今月中旬に初シンガポール女子一人旅です。

平日の日中を予定していますが、リトルインディア、チャイナタウンで女子1人なら注意する場所、入っては行けない危険な場所は有りますか?

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

特にないですが なんとなく雰囲気良くないなと思えば引き返せばいいと思います。旅行者の被害はほとんど聞いたことがないです。

特にないですが なんとなく雰囲気良くないなと思えば引き返せばいいと思います。旅行者の被害はほとんど聞いたことがないです。

すべて読む

シンガポールの気温など。

7月中旬にシンガポールに行きます。
子供(小学生)が3人います。
ユニバーサルスタジオに行くのがメインです!

ただ,7月は結構暑いのかな?と心配しています。
7月の日中に小学生達を連れてユニバに行くのは無謀でしょうか?子供達が暑くてばててしまったりしたら怖いなと思って質問させてもらいました!

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

気温は年中変わりませんので7月だから行けないということはありません。スコールも年中あります。暑い時は暑いので無理せず休憩取りながらまわれば大丈夫です。

気温は年中変わりませんので7月だから行けないということはありません。スコールも年中あります。暑い時は暑いので無理せず休憩取りながらまわれば大丈夫です。

ソラマメさん

★★★★★
この回答のお礼

7月だからとかではないんですね!年中暑い国なんですね。

どうもありがとうございます。

すべて読む

シンガポール島とセントーサ島を繋ぐSentosa Expressって簡単に乗れますか?

シンガポール島とセントーサ島を繋ぐSentosa Expressって簡単に乗れますか?

初めてです。
Googleでシンガポール島とセントーサ島の行き来の方法を調べるとSentosa Expressが必ずでてきますが、これの乗り方は普通のバスや電車と同じですか?日本の新幹線のように座席や時間を事前予約する有料特急のようなタイプですか?

また、シンガポール島とセントーサ島を渡るのはSentosa Expressのみでしょうか?
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

簡単に乗れます! 普通の電車と同じで 改札通って5分ごとぐらいに動いています。多分クレジットカードをそのままタッチして乗れるようになったと思いますよ。

簡単に乗れます!
普通の電車と同じで 改札通って5分ごとぐらいに動いています。多分クレジットカードをそのままタッチして乗れるようになったと思いますよ。

すべて読む

NUSのキャンパスツアーについてr

今年の8月にシンガポールに海外研修として生徒80名と行く予定です。将来的な見聞を広げてもらうため、NUS内をみて回りたいと思っていますが、観光客のマナー違反、オバーツーリズムによりキャンパス内の見学が難しい?という話を聞きました。詳しい制限の内容を教えてください!(オフシャルサイトでは見つけられませんでした・・・)

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

初めまして。つぼみ会では現地視察などのサポートをさせていただいています。NUSは普通にレストランやカフェがあるので外部に開かれていますがガイド役がいた方がもっと有意義な訪問になるのではないかと思...

初めまして。つぼみ会では現地視察などのサポートをさせていただいています。NUSは普通にレストランやカフェがあるので外部に開かれていますがガイド役がいた方がもっと有意義な訪問になるのではないかと思います。もしよろしければお試しでズームのコンサルテーションも可能です。15分で1000円になります。ご検討ください。

すべて読む

ラッフルズホテルのアフタヌーンティでの荷物預かり

 旅行最終日にラッフルズホテルでアフタヌーンティを頂く予定です。
宿泊するホテルは、オーチャードの方です。帰りの便の前にアフタヌーンティをいただくとしたら、スーツケースなどをラッフルズホテルに持ち込み、2時間ほど預かっていただくことは可能でしょうか。そのようなとき、チップや料金などは、いかほどなのでしょう。経験のある方、教えていただければと思います。

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

シンガポールで教育情報サービスを行っているつぼみ会と申します。レストランではスーツケースなどの預かりは可能だと思いますが預けて外出は難しいかと思います。チップは基本的に必要ないと思います。

シンガポールで教育情報サービスを行っているつぼみ会と申します。レストランではスーツケースなどの預かりは可能だと思いますが預けて外出は難しいかと思います。チップは基本的に必要ないと思います。

すべて読む

ナイトサファリについて

ナイトサファリのチケットを購入しようとしましたが、チケットにトラムの他、ファイヤーダンスや動物とのショー、などといろいろ付いているものがあります。
どれが、有料の席の予約が必要なのかよく分かりません。
ナイトサファリについて、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

シンガポールの情報提供や教育相談を行っているつぼみ会と申します。正式なツアーガイドの資格を持つ日本人も在籍しておりますのでご希望でしたらまずはビデオ通話でご相談できればと思います。 お問い...

シンガポールの情報提供や教育相談を行っているつぼみ会と申します。正式なツアーガイドの資格を持つ日本人も在籍しておりますのでご希望でしたらまずはビデオ通話でご相談できればと思います。

お問い合わせの件につきましては次のような回答を得ました。

ナイトサファリのチケットには、英語トラムは無料で含まれています。ファイヤーダンスや動物のショーも自由に追加料金無しで見られるようになっています。日本語など外国語トラムは事前に、ナイトサファリからの公式ウェブサイトからではなく、旅行会社に申し込まないと乗れないようになっています。

nikkonikoさん

★★★★★
この回答のお礼

公式ページで多言語のトラムの申し込みができないので、どうしてかなあと思っていました。旅行会社に申し込まなくて行けないということを教えていただき、よかったです。 その他のショーは追加料金なしで大丈夫と聞き安心しました。
ありがとうございます。

すべて読む

シンガポールの中学卒業後の進路について

シンガポールの中学卒業後の進路、インターナショナルスクール等の情報に詳しい方、いらっしゃいませんか?
日本人子女の方がシンガポールで中学(日本人学校)を卒業し、シンガポールにある高校などに進学する場合の進路ということです。
当方、過去に香港や中国大陸で日本人子女の教育に携わったことはありますが、シンガポールについては知識皆無です。
よろしくお願いいたします。

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

つぼみ会はシンガポールで教育情報サービスを行っています。お問い合わせいただいたご相談に関しても十分な情報をご提供できるかと思います。オンラインでのお試しのご相談は30分3000円から承っておりま...

つぼみ会はシンガポールで教育情報サービスを行っています。お問い合わせいただいたご相談に関しても十分な情報をご提供できるかと思います。オンラインでのお試しのご相談は30分3000円から承っております。どうぞご検討ください。

ソシュウ(蘇州)在住のロコ、成紫さん

★★★★★
この回答のお礼

つぼみさん、ありがとうございました!
上海にも教育情報サービスを提供する会社がありますが、シンガポールにもあったのですね!
必要な場合はまた連絡させていただきます。
良い情報をありがとうございました。

すべて読む

シンガポールでの生活・教育について

はじめまして。
数年後に海外駐在の可能性があり、シンガポールの生活・教育環境について伺いたいです。

①シンガポールは暮らしやすいですか?暮らしていて感じるメリット・デメリットがあれば知りたいです。

②日本人幼稚園・日本人小学校について知っている方がいらっしゃいましたら、シンガポールでの教育について感じるメリット・デメリットについて教えて頂きたいです。

③駐在生活について調べる上でおすすめのサイトや本などありましたら、教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します🙇‍♀️

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

つぼみ会は教育コンサルタントをしています。シンガポールの生活や情報は十分提供できる自信があります。オンラインでのコンサルタントはお試し3000円(30分)で受けていますのでご検討ください。

つぼみ会は教育コンサルタントをしています。シンガポールの生活や情報は十分提供できる自信があります。オンラインでのコンサルタントはお試し3000円(30分)で受けていますのでご検討ください。

おはなさん

★★★★
この回答のお礼

コメント頂き、ありがとうございます。検討させて頂きます。

すべて読む

家族旅行の空港〜ホテルまでの移動について

再来月家族旅行でシンガポールに行きます
夫婦+子が3人、チャイルドシートが必要な年齢の子が1人いて荷物はベビーカーやスーツケース3つになる予定です。
空港からホテルまでの移動は
タクシーやバスなどありますが上記の人数と荷物の場合どれがスムーズでしょうか?
アドバイスを頂きたいです
よろしくお願いします!

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

タクシーが圧倒的に便利だと思いますが普通のタクシーじゃ入らなさそうですね。grabのアプリで familyカテゴリーの大型車を手配すれば一番いいと思います。乗り場は普通のタクシーとは違うので間違...

タクシーが圧倒的に便利だと思いますが普通のタクシーじゃ入らなさそうですね。grabのアプリで familyカテゴリーの大型車を手配すれば一番いいと思います。乗り場は普通のタクシーとは違うので間違えないようにしないといけませんが。

ミサキさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
乗り場などの注意点
助かります
踏まえてもう少し調べてみます!

すべて読む

シンガポールで弦楽四重奏コンサートに行きたいです。

初めまして。

シンガポールで弦楽四重奏のコンサートが1月中にあれば行きたいのですが、ご存知でしたら教えてください。

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさんの回答

1/24に NUSの音楽院で弦楽四重奏を含むクラシックコンサートあるみたいです。サーチすれば出てくるのでは。

1/24に NUSの音楽院で弦楽四重奏を含むクラシックコンサートあるみたいです。サーチすれば出てくるのでは。

パリ在住のロコ、TOMATOさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。検討してみます。

すべて読む