
tomobcnさんが回答したバルセロナの質問
サグラダ・ファミリアの内部見学について
入国審査についてお伺いします
tomobcnさんの回答
jamila3さん はじめまして。 ドバイ乗り換えなのでスペインに着いて、入国審査をして荷物をピックアップします。 その後、次の航空会社カウンターでチェックインで、荷物を再度預けます。...- ★★★★この回答のお礼
tomobcn様
早速のご回答有難うございました。
中々日本の国内線みたいなイメージがつきにくいのですが、日本の羽田空港をイメージして荷物を預けることにします。
夜遅くに空港に到着 その日の宿泊場所は?
tomobcnさんの回答
Apiaさん こんにちは! バルセロナ在住7年のトモです。 入国審査はフランスでされるので、スペインではパスポートコントロール無しで入国できます。 空港バスは24時間動いています...
バルセロナ観光のアテンド
tomobcnさんの回答
chachakunさん はじめまして!在住7年のトモと申します。 個人ガイドから団体ガイドまで幅広く請け負っていまして、 個人様の場合は完全コーディネートで対応しております。 細かな...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
まずは飛行機の手配を先にとただいま格闘中です笑またお願いする際はご相談させてください!
サンパウ病院近くのホテルサンパウについて
tomobcnさんの回答
Kaiさん こんにちは! ホテル周辺の情報ですが、治安はいいです。 サグラダファミリア・サンパウのあたりは基本、住居地なので 夜は静かですし、前が病院なので救急車は夜でも入ることはあ...- ★★★★★この回答のお礼
tomobcn 様
お忙しい中、ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます。お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。tomobcn様や皆様からいただきましたアドバイスを参考に、カタルーニャ広場の近くのホテルに変更いたしました。事前に伺っておいて、本当に良かったです。ありがとうございました!
マドリードで6時間トランジット、観光できますか?
tomobcnさんの回答
sana03さん こんにちは! 結論から言いますと可能だと思いますが、いくつか確認すべき点があります。 乗り換えがEU以外の国であれば、マドリッドに入って入国検査があるので これ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答をいただきありがとうございます。
また、具体的な見どころをご教示いただきとても助かりました。
定時に着いて、入国審査が空いていれば外に出る、というスケジュールで考えてみます。
サンパウロのクリスマスイルミネーションのチケット
tomobcnさんの回答
ikukodanceさん こんにちは! こちらがサイトのトップページになります。 https://elsllumsdesantpau.com/en/ BUY TICKETSを...- ★この回答のお礼
このページで、日付を選択するようになっていて、Flexiticket がありません。
tomobcnさんの追記
Flexticketの案内が
BUY TICKETSのところをクリックして
上の方に小さく案内が出てきたのですが、こちらの方はいかがでしょうか。
1人27.5€で10枚まで買えそうですが。
https://entradas.mitaquilla.com/pamaster/events/38488?hl=en-US&sessionView=LIST無事にチケットを手に入れられることを祈ります!
年末の過ごし方について
tomobcnさんの回答
tsakin_11さん こんにちは、在住7年のトモです。 基本的にヨーロッパの年末年始は1月1日のみ閉める施設は多いですが、基本的に結構開いています。ローカルのお店など12月下旬から1月...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。その日程だとロカヴィレッジにたくさん時間とれて、余った時間で旧市街散策できそうです。
2階建ての観光バスも初めて知りました。土地勘がないのでとっても便利そうです。
回答ありがとうございました。
ばら撒きみやげについて
tomobcnさんの回答
saladahopeさん こんにちは! 確かに個包装のものがなかなか無いです。 こちらのチョコレートのお店は、カタルーニャのお店で市内に何店舗かあります。 全ての店舗ではありませんが...- ★★★★★この回答のお礼
omobcnさん
小さなチョコレートが個別包装で置いてあるんですね
好きな量を量り売りで買えるのいいですね
ありがとうございます。
元旦の公共交通機関 バルセロナ
tomobcnさんの回答
hiroさん こんにちは! 空港バスは年中無休、24時間動いています。 時間帯によって、来る間隔が違うだけです。 05:00 ~ 06:40 10分毎 06:40 ~ 21:5...- ★★★★★この回答のお礼
Tomobcn さん
わー!具体的にありがとうございます。
大変助かります。なかなか探しきれませんでしたので、安心しました(^^)
ありがとうございました!
tomobcnさんの回答
basil-reafさん
すでに返信があるかもしれませんが、参考になりましたら。
サグラダファミリア自体の入場は生誕のファザード側になります。
さらに、いわゆる教会内に入って、その右側にエレベーターがあります。
たくさん従業員がいるので、皆やさしく教えてくれます。
塔に上る際はリュックなどはロッカーに入れます。
無料で入れれますが、塔に上がる前に預けて、塔から階段で下りたときに取ります。
教会内を見る時まで、荷物が重いからといって預けたままにすることはできません。
入場のためのQRコードは、サグラダファミリア自体に入場するときに必要ですが
一番最初に警備員に人数と時間だけ見られます。
その後、荷物チェックのあとに、QRコードをスキャンしてゲート(改札みたいな)を通ります。
塔に上る際も、もう一度QRコードはチェックされます。
素敵な旅になりますよう!