タケシさんが回答したロンドンの質問

バスにスーツケース持ち込みは迷惑?

ホテルからセントパンクラスへ地下鉄移動を検討していましたが、ホテルの向かい側にバス停があることがわかり、390番のバスで14個先になりますがセントパンクラスまで行くならスーツケースと駅まで10分歩くより楽じゃないか?と思っているのですが、路線バスなので大きなスーツケースで乗り込むのは迷惑なのかお伺いしたいです。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

バスにスーツケース は全く問題ないです。道の混雑具合や工事などにより、ルート変更が起きることがありますので、時間に余裕を持っていただければ、利便性は高いと思います。

バスにスーツケース は全く問題ないです。道の混雑具合や工事などにより、ルート変更が起きることがありますので、時間に余裕を持っていただければ、利便性は高いと思います。

トマトさん

★★★★★
この回答のお礼

安心しました^^
小さいスーツケースならともかく大きいしと心配でしたがチャレンジしてみようと思います。

すべて読む

大英博物館の企画展(有料)予約方法について

初めて質問させていただきます。
この度、新婚旅行でイギリスに行くことになりました。
大英博物館の企画展のチケットを予約したいのですが、支払い方法はどのようになるのでしょうか。
また、公式ホームページで予約しようとすると住所を入力しないといけないようなのですが、日本の住所は日本語で入力してよいのでしょうか?
英語で入力する場合は、「Tokyo,○○city,・・・」のようにすれば良いのでしょうか?
夫婦揃って初めての海外なので何も分からず…
どなたか教えていただけますと幸いです。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

こんにちは。氏名・住所の入力は全てアルファベットになります。 支払いで、日本のクレジットカードがはじかれる可能性があるようです。その場合、ご依頼いただければ、こちらで代行することも可能です...

こんにちは。氏名・住所の入力は全てアルファベットになります。

支払いで、日本のクレジットカードがはじかれる可能性があるようです。その場合、ご依頼いただければ、こちらで代行することも可能です。お気軽にご相談ください。

(もしエラーになる場合、何度も試すと、カード会社のAIが不正と勘違いをして、カードを使えないようにして、再発行の流れになることが多いようですので、お気をつけください。)

shin426さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!
助かりました!

すべて読む

ロンドンから日帰りでScotney Castleへの行き方

6月14日~19日でロンドンに両親と旅行に行くのですが、母が「Scotney Castleに行きたい」と言っております。ツアーなども出ていない様子で、自力で行くしかないかと考えているのですが、電車で行くことができる場所なのかを教えていただけると嬉しいです。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

電車で最寄駅のWadhurstまで行き、そこからバスまたはタクシー・Uberになります。 もし、電車のチケットの手配を事前にご希望でしたら、購入して共有することもできますので、お気軽にご連絡く...

電車で最寄駅のWadhurstまで行き、そこからバスまたはタクシー・Uberになります。
もし、電車のチケットの手配を事前にご希望でしたら、購入して共有することもできますので、お気軽にご連絡ください。

ミキさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
チケット手配もしてくださるということで、情報助かりました!

すべて読む

ミュージアムの寄付と入国書類について

大英博物館、ナショナルギャラリー、自然史博物館に行こうと思っています。
寄付は任意とのことですので、グッズショップやカフェ利用でも寄付になると書いてあるのを見たので、そちらを利用しようと思っていました。

口コミを見ますと、自然史博物館では5ポンド寄付推奨みたいなのが、書かれており、個別に寄付求めてきたり、スルーすると大きな声で呼びかけられたりするというのを見ました。
そこでほとんどの方が、支払う形なんでしょうか。断ったりするとまずいのでしょうか。

大英博物館や、ナショナルギャラリーも金額が決まっているのでしょうか。
教えてください。

また、違う質問なんですが、現在イギリス入国は、まだetaの書類などは日本は始まっていないという認識で間違えていないでしょうか。
調べてみたんですが、一箇所だけ2024年からスタートというのを見まして、不安なので確認したいです。

2点よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

寄付についてーほとんどの人が寄付をしないです。そのため、スタッフによっては大声で呼びかけているという認識で大丈夫です。大英博物館やナショナルギャラリーも同様で、寄付はされたくなければする必要はな...

寄付についてーほとんどの人が寄付をしないです。そのため、スタッフによっては大声で呼びかけているという認識で大丈夫です。大英博物館やナショナルギャラリーも同様で、寄付はされたくなければする必要はないです。

イギリス入国は、パスポートだけあれば、機械でスピーディーに進めることができます。ETAは中東諸国に導入されただけです。お越しになる直前に、念のため、英国大使館のページを確認されることをお勧めします。

Rururu48さん

★★★★★
この回答のお礼

大声で呼びかけている事もあるんですね。etaは中東だけという認識で大丈夫でよかったです。英国大使館のページですね。ありがとうございます。

すべて読む

ユーロスターチケット

今回ロンドンからフランスへユーロスターアプリでアカウントを作らずにユーロスターアプリでチケットを購入しました。メール登録はしましたがチケットが届かないのですがアプリに表示されたQRコードまたはウォレットアプリに登録すれば列車に乗車出来るのでしょうか?

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

画面上で表示することができれば、問題なく乗車することができます。

画面上で表示することができれば、問題なく乗車することができます。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。安心しました

すべて読む

セントパンクラス駅近くのホテルについて

こんにちは。お初でロンドンに行く予定にしています。

セントパンクラス駅(キングスクロス駅と同じ駅なのでしょうか?)近くのホテルを探しています。

スーツケースを引っ張って、ユーロスターに乗るので、ホテルから自力で歩いて行ける距離を希望しています。ユーロスター改札口を調べてみましたが、マップ上、駅があまりにも大きすぎてどこから入れるのか分かりませんでした。。

それに、駅近くのホテルにしたのに入り口まで結構歩いた、というコメントを見かけて、ホントにどこのホテルにしたらいいの〜?!と更に混乱してしまっております。

ロンドンのこと、全く分からないですし、初めてなので安全に動きたいです。

教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

キングスクロスとセントパンクランスは道を挟んで向かい合った駅です ご予算にもよりますが、ロケーションとしては、ルネッサンスやクラウンプラザが近いです。

キングスクロスとセントパンクランスは道を挟んで向かい合った駅です

ご予算にもよりますが、ロケーションとしては、ルネッサンスやクラウンプラザが近いです。

france8さん

★★★★★
この回答のお礼

タケシさま

隣とはいえ、道を挟んでいるのですね!
ホテル調べてみました。ルネッサンスもクラウンもお高いホテルなのですね
ご回答いただきありがとうございました☆

すべて読む

免税手続きについて教えてください。

こんにちは。
ヨーロッパ(フランス、イタリア)で購入したものの免税手続きについておしえてください。

2月中旬から、ミラノ→ローマ→パリ→ロンドンと旅しており、現在ロンドンにいます。
ミラノ、ローマで購入したものについて免税手続きの書類をポストに投函しなければならないのですが、ロンドンの街中のポストに投函しても良いものなのでしょうか?もしダメであればどこに投函したら良いのか教えていただきたいです。
※パリで購入したものは、パリ北駅で免税申告が済んでいます。
※イタリアで購入したものについては、パリ北駅で免税申告しており、スタンプも押してもらっています。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

英国はEUを離脱しておりますので、郵便のシステムもEUとは別です。EU域内で無料の封筒は使えません。郵便局に行って、必要な金額の切手を貼って発送する必要があります。

英国はEUを離脱しておりますので、郵便のシステムもEUとは別です。EU域内で無料の封筒は使えません。郵便局に行って、必要な金額の切手を貼って発送する必要があります。

komakoma1208さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

vinted UKにて代理購入、日本へ発送

初めまして。 
依頼の募集になります。

内容はvinted ukにて約10点ほど代理購入(主に衣類や靴など)、日本への発送になります。
上記の一点あたりの代行料金や配送代行の金額を教えて頂けますと幸いです。

また金額やご都合などがロコの方と合えば、月に1〜2回程上記の内容を依頼できればと考えております。

どうぞよろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

こんにちは。はじめまして。 当方の場合ですと、点数というより、従量制になっています。 購入の支払を依頼いただく場合にはその費用、1回ごとに10ポンドのサービス料と重量に応じた輸送費です。...

こんにちは。はじめまして。

当方の場合ですと、点数というより、従量制になっています。
購入の支払を依頼いただく場合にはその費用、1回ごとに10ポンドのサービス料と重量に応じた輸送費です。輸送費は、1kg 23.00ポンド、2kgで27.45ポンドを目安とお考えください。

具体的な円建てでの金額は、お見積もりをお出しする際の三井住友銀行のリアルタイムレートを使っています。現時点ですと、1ポンド=191.39円です。
https://www.smbc.co.jp/ex/ExchangeServlet?ScreenID=real

すべて読む

免税手続きについて教えて下さい

こんにちわ。
日本→ロンドン→ユーロスターでパリ→日本の行程で移動します。
ロンドンのハロッズ(クマのぬいぐるみ)とリバティ(子供服)で買い物をする予定ですが、この場合免税手続きはどこでどのようにすれば良いのか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

イギリスはEUを離脱して以降、免税の仕組みを廃止しています。よろしくお願いします。

イギリスはEUを離脱して以降、免税の仕組みを廃止しています。よろしくお願いします。

豊岡在住のロコ、みいさん

★★★★★
この回答のお礼

全然知りませんでした。
返信ありがとうございました。

すべて読む

ティーポット購入とアフタヌーンティー

初めて投稿いたします。ロンドンとマンチェスターを8日間ほど旅行したいと思っております。私は、紅茶のポットを購入したいと思っています。ストーク・オン・トレントの陶器のアウトレットにいくかどうか迷っています。London Pettry のポットも購入したいですが、ほかにもいいポットがあればティーセットを購入したいとおもっています。ストーク・オン・トレントに行くのは結構時間のロスがるので、ロンドンで購入できる場所(いろいろな種類のポットを拝見できる場所)があれば、その方がいいなと思っています。
また、アフターヌンティーに行きたいのですが、ロンドン滞在中のかたが特にお勧めする場所があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、タケシさん

タケシさんの回答

アフタヌーンティは、ホテルリッツのものが有名です。ただし、人気のため、3ヶ月前からの予約が必須です。予約代行必要あれば、サポートすることもできます。必要に応じて、ご連絡ください。 ティーセ...

アフタヌーンティは、ホテルリッツのものが有名です。ただし、人気のため、3ヶ月前からの予約が必須です。予約代行必要あれば、サポートすることもできます。必要に応じて、ご連絡ください。

ティーセットであれば、ロンドンのハッロズで見られるといいかと思います。百貨店ですので、一通り見ることができ、時間の節約にもなるかと思います。

サントドミンゴ在住のロコ、sachiさん

★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。ホテルリッツのアフタヌンティーは3か月も前からの予約が必要なのですね。貴重な情報をありがとうございます。

すべて読む