シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgart

返信率

Stuttgartさんが回答したシュトゥットガルトの質問

ドイツから日本への発送方法について

ドイツから日本への発送方法について、皆さんどうされているのか教えていただくことは出来ますでしょうか。

ドイツで買った商品やお土産などを船便ではなく航空便で日本に送る場合、ドイツではどういった配送業者を使われていたりしますでしょうか。世界的には、FedExやDHLなどの業者が一般的な気がします。
ただ、食品(チーズやワインとか)は保冷が必要になったり、割れ物(ビン類や陶器とか)などは梱包が重要で、実際に日本で受け取ったときに、割れていたり、腐っていたりする可能性もあり、そういった配送物を送って失敗したなどの経験など無いのでしょうか。

海外の他の国とかだと、扱いが悪くてモノがボロボロになって着いたという話も聞きます。

どうぞよろしくお願い致します。

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

はじめまして。 私自身はドイツポストの国際郵便のみの利用ですが、今まで紛失の問題はありません。追加料金で書留扱い(追跡番号付き)で、送れます。破損が心配なので、ワインなどの割れ物は一時帰国の際...

はじめまして。
私自身はドイツポストの国際郵便のみの利用ですが、今まで紛失の問題はありません。追加料金で書留扱い(追跡番号付き)で、送れます。破損が心配なので、ワインなどの割れ物は一時帰国の際スーツケースに入れ運んでいる方が多いようです。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
割れ物などは、手持ちのほうが安全ですね。

すべて読む

ドイツのネットショッピング

ネットで日本でいうフリマやyahooオークションなど一般の方が出品しているサイトやebayやamazonのようにいろんな物がネットで買えるサイトがあったら教えてください。

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

はじめまして。 ハンドメイドや雑貨関連で個人の方出店であれば、Dewanda というのがあります。

はじめまして。
ハンドメイドや雑貨関連で個人の方出店であれば、Dewanda
というのがあります。

すべて読む

BALLUFF本社工場訪問同行のお願い

2018年4月19日(木)シュトゥットガルト空港から車で15分のノイハウンゼン・アウフ・デン・フィルダーンにあるBALLUFFの本社工場を訪問します。
BALLUFFは、センサーやネットワーク機器のメーカーです。
通訳として同行いただけるシュトゥットガルト近郊にお住まいの方を探しています。

<当日のスケジュール>
11:00 シュトゥットガルト空港/メッセ駅にて待ち合わせ 集合
12:00 BALLUFFの送迎車にて移動
12:15 BALLUFF本社到着
12:15 昼食(社員食堂)
13:00 本社工場見学
15:00 BALLUFFの送迎車にて移動
15:15 シュトゥットガルト空港/メッセ駅到着
16:00 解散

*商談や価格交渉ではなく、単なる会社訪問・工場見学ですので説明いただいた内容をそのまま訳して頂ければ十分です。

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

muto1385様 はじめまして。 お問い合わせ下さり、有難うございます。 技術系は苦手分野の為、残念ながらお役に立てそうにありません。 申し訳ございません。 適任の方が見つかる事を、...

muto1385様
はじめまして。
お問い合わせ下さり、有難うございます。
技術系は苦手分野の為、残念ながらお役に立てそうにありません。
申し訳ございません。
適任の方が見つかる事を、願っております。
実りあるドイツ滞在時間となりますように。

マサさん

★★★★★
この回答のお礼

Stuttgartさん
ご回答ありがとうございます。
はじめてのドイツ出張で不安でいっぱいですが、必ず実るようがんばりますね!

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの追記

Muto1385様
メッセージ、有難うございました。
どうぞお気を付けて、いらして下さいませ。
ノイハウゼンは友人が在住している事もあり、馴染みは
あるものも、お役に立てそうもなく申し訳ございません。
近郊にあるエスリンゲンは魅力的な町です。
もしお時間ありましたら、是非お立ち寄り下さいませ。
スパークリングワインのメーカーKesslerも、あります。

すべて読む

商品をお探しいただけるかのご相談です

ドイツ在住ロコの皆様、はじめまして。当方、ドイツに本社のあるRIMOWA社の生産が終了した、とある商品を探しています。日本国内の正規代理店にはすでに取扱いがなく、現地のお住まいの方で、希望する商品をお探しいただける方がいらっしゃらないか、と思い、この度、質問を立ち上げてさせていただきました。
【探している商品(シリーズ)】
ドイツ RIMOWA社製 2輪タイプスーツケース『TOPAS STEALTH 28L』
※現在は4輪タイプのシリーズに移行しており、在庫限りとなっています。

ドイツ国内の直営店のほか、市中のお店でも扱っているところがある、とネット上で拝見しているものの、在庫等は機能的に管理されていないようです。
そのようななかではありますが、上記商品の新品を見かけられた方、取扱い店舗が近くお探しいただくのに容易い方、是非お力添えいただけないでしょうか。

ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

まりお様 はじめまして。お問い合わせ、有難うございました。 取り寄せ可能かどうかは判断出来かねますが、市内に路面店、取扱店がありますので問い合わせ可能です。 主人が似た型番で、外ポケット付...

まりお様
はじめまして。お問い合わせ、有難うございました。
取り寄せ可能かどうかは判断出来かねますが、市内に路面店、取扱店がありますので問い合わせ可能です。
主人が似た型番で、外ポケット付き(タイヤ二つ)を愛用しておりますが、確かに購入してからかなりの年月が経ちました。
最近はタイヤ4つが主流のようですね。
問い合わせ必要でしたら、どうぞ詳細をお知らせ下さいませ。

まりおさん

★★★★★
この回答のお礼

Stuttgart様、お返事ありがとうございます。
市内に取り扱い店がお有りとのこと、コメントありがとうございます。

大きなサイズですと4輪のほうが取り回しもしやすいと思いますが、今回探しております小さいサイズの場合、2輪のほうが使いやすいと思っています。ご主人も愛用なされているとのこと、お気に召しておられるようですね。

ご連絡くださった順に、ご連絡差し上げることができればと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

シュトゥットガルト近辺の観光アドバイス

今年の夏にエスリンゲン近くのドイツ人の友人の所に遊びにいく予定です。
私はドイツ語が全くダメ、英語もかなりあやふやですが、彼が日本語がペラペラなので、一緒に行動するのは何の問題もありませんが、彼は現役なので、2-3日は単独で行動しなければなりません。電車とタクシ-でシュトゥットガルトの近辺を日帰りでブラブラするとして、どこかお勧めの街があったら、行き方とか注意事項も含めて教えて下さいよろしくお願いします

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

はじめまして。 夏にいらっしゃるのですね。 公共機関利用で日帰り可能な場所であれば、ハイデルベルグ、Ludwigsburg、Tübingen、また買い物好きであればアウトレットのあるMetz...

はじめまして。
夏にいらっしゃるのですね。
公共機関利用で日帰り可能な場所であれば、ハイデルベルグ、Ludwigsburg、Tübingen、また買い物好きであればアウトレットのあるMetzingenはいかがでしょう?
楽しく充実した滞在時間となりますように。

popenさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます参考にさせて頂きます

すべて読む

はじめてのドイツ はじめての留学

娘(14歳)がシュトトゥットガルトの学校に2018年1月より留学します。
それにあわせ、1月4日より私、娘、息子が現地入りする予定です。
娘は寮に 、私と息子は1月14日 日本に帰国予定です。
滞在中に 娘の学校付近のガイドやアドバイス。公共機関の使い方など
また
私、息子の趣味である 柔道場の見学の手配を
お願いしたく  質問をさせていただきます。

回答よろしくお願いいたします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

miho-rin様 お問い合わせ、有難うございます。 まもなく出発という事で、お忙しい事とお察しします。 心配な事も多々あると思いますが、お嬢様にとって、そしてご家族の皆様にとって、有意義...

miho-rin様
お問い合わせ、有難うございます。
まもなく出発という事で、お忙しい事とお察しします。
心配な事も多々あると思いますが、お嬢様にとって、そしてご家族の皆様にとって、有意義なドイツ滞在時間となりますように。

私で宜しければ、喜んでお手伝いさせて頂きます。
息子が現地校へ通っておりますので、教育に関しても微力ながらアドバイス出来るかもしれません。
出発前に不安な事が、少しでも解消されますように。

近所の柔道クラブは毎週夕方に、活動しているようです。
もちろん見学希望、付き添いもお手伝い出来ると思います。

miho_rinさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
不安な気持ちが安らぎます。

すべて読む

はじめてのドイツ旅行

今回12月初旬にシュトゥットガルトへ2泊3日で旅行に行きます。
もちろんこの時期なのでメインはクリスマスマーケットです。

そこで、いくつかアドバイスを頂きたいです。
①クリスマスマーケットでの買い物はカードの使用は可能でしょうか?
②できれば、滞在中にドイツ料理を頂きたいのですが、一人旅なのでその点気兼ねなく行けるお店で、カジュアルなお店があれば教えて頂きたいです。
③ネットで調べてみたのですがいまいち電車の切符の買い方が理解できません?
あわせてアドバイス頂けると嬉しいです!

よろしくお願いします

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

ゆき様 ご質問、有難うございました。 クリスマスマーケットについては、他の方々が既にアドバイスされているようなので、省略させて頂きます。 暖かい服装とスリ対策をなさって、どうぞお出かけ下さ...

ゆき様
ご質問、有難うございました。
クリスマスマーケットについては、他の方々が既にアドバイスされているようなので、省略させて頂きます。
暖かい服装とスリ対策をなさって、どうぞお出かけ下さいませ。

レストランの件。中心部でしたら、
Sophie's Brauhaus
Alte Kanzkei
Ochs-n Wikli
どこもクリスマスマーケット会場からすぐの場所にあり
気軽に利用出来ます。

切符の買い方について。
滞在ホテルの立地場所にもよりますが、一日券(Einzel Tagesticket )が便利だと思います。ゾーンを広げれば、郊外まで足を延ばす事も可能です。
自動販売機では英語表示もありますが、観光客の方にとっては
分かりにくそうですね……
少しの時間でもご一緒して、色々教えて差し上げたい。

長旅、どうぞお気を付けて。
ドイツ滞在時間を、満喫なさって下さいませ。

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

レストラン参考にさせて頂きます!!
ありがとうございます。

一日券にするか迷っていたんですが1日目の17時に現地入りして2日目は午後からエスリンゲンへ行こうと思っているので、一日券だともったいないかなと悩んでいました。

海外の交通機関は難しくて毎回戸惑ってしまいます(汗)

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの追記

ゆき様
滞在ホテルが分かれば、チケット料金、プランなどをアドバイス出来ると思います。
そうですね、公共機関利用は難しいですよね……

すべて読む

ミュンヘンにてもろもろの依頼

12/8の朝8時過ぎの飛行機でシュトゥットガルトを訪れます

大変申し訳ないですがこの訪問にあたって以下の内容で
サポートして頂ける方を探しています。

12/8 空港送迎(朝8時過ぎ到着)とホテルチェックインサポート&ランチ
※空港送迎からランチ(14時頃終了)までお願い出来ないでしょうか?
※詳細なスケジュールは別途お知らせいたします

またロコさんのご都合で例えば空港送迎+チェックインサポートだけなら可能
その逆にランチならば可能ですよという方もその旨のご連絡を頂けたら幸いです

シュトゥットガルト在住のロコ、Stuttgartさん

Stuttgartさんの回答

Kan36様 お問い合わせ下さり、有難うございました。 12月8日金曜日、私で宜しければ同行させて頂きます。 乗用車でお迎えに上がる事も出来ますが、人数様次第ではスーツケースが入りませんの...

Kan36様
お問い合わせ下さり、有難うございました。
12月8日金曜日、私で宜しければ同行させて頂きます。
乗用車でお迎えに上がる事も出来ますが、人数様次第ではスーツケースが入りませんので、タクシーなどを利用させて頂ければと
思います。
空港からホテルチェックイン、買い物、観光、お昼とご希望にそえれば嬉しいです。

日毎に冷え込んできました。
北海道札幌市と気候が似ているようです。
クリスマスマーケットも始まりますので、スリ対策とあとしっかり防寒をなさってお出かけ下さいませ。
引き続き、よろしくお願いします。

kan36さん

★★★★★
この回答のお礼

別途ご相談させていただきたく存じます。

すべて読む