ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネ

返信率
本人確認済

ゾネさんが回答したベルリンの質問

荷物の荷受、検品、転送の依頼

はじめまして。日本(東京)在住のmitaと申します。
当方、輸入雑貨を自社サイト並びにオークションなどで販売しております。

ビジネスの拡大に伴い、ドイツ在住の方で、荷物の受入をしていただけるパートナーを募集しております。
荷物の受入後、指定の住所(日本)までの転送をするだけの簡単なお仕事です
※但し取扱い商品が陶器類/割れ物なので梱包には注意が必要です。

こちらの指示があるまで荷受け(5~12件程度)していただき出荷指示がありましたらまとめて
梱包/発送していただきます。
月に10~20件程度を予定しております。
報酬は下記となります。
" 1受入につき、500円
"
1発送につき、1000円
(例)商品を10点受取り、まとめて発送した場合 ⇒ @500円×10受入+1000円(1発送)=\6,000の報酬

主婦の方など、ご自宅にいられる事が多い方に大変喜ばれる求人です^^

概略、以上です。
ご興味がございましたらご連絡をお待ちしております!

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの回答

こんにちは ベルリン市の隣のポツダム市在住のランツベルクと申します。お仕事興味あります。宜しくお願いいたします。

こんにちは
ベルリン市の隣のポツダム市在住のランツベルクと申します。お仕事興味あります。宜しくお願いいたします。

すべて読む

日本の会社はベルリンで

だれかが日本語 - ドイツ語または日本語 - 英語の翻訳ヘルプをたすけてくれてすごくありがたいです。

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの回答

はじめまして 翻訳業務に興味があります。どのような内容の翻訳でしょうか?

はじめまして
翻訳業務に興味があります。どのような内容の翻訳でしょうか?

すべて読む

11/6 14-16時で、通訳して頂ける方いませんか?

11/6 14-16時で通訳して頂ける方いませんか?
初めてのベルリンで、私は全くドイツ語を話せません。約2時間の打合せを5千円から1万円でお願いしたいと思ってます。
内容はまちづくりについてで、情報共有が目的で交渉などは一切しません。当初は片言の英語で打合せを予定していましたが、相手はドイツ語しか話せないようなので…
予算が少なくて申し訳ありませんが、サポートして頂けると本当に助かります。
どうぞよろしくお願いします。

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの回答

はじめまして このお仕事とても興味があります。場所と打ち合わせをされる方はどのような方か教えてください。

はじめまして
このお仕事とても興味があります。場所と打ち合わせをされる方はどのような方か教えてください。

rie9tmgさん

★★★★★
この回答のお礼

ゾネさん、初めまして!
ご回答ありがとうございます。
相手はベルリン市役所職員で場所は、担当部署がある役所内で住所は以下です。(有名な赤の市庁舎とは別の建物です。)
Am Köllnischen Park 3, 10179 Berlin

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの追記

ご返信ありがとうございます。
私の夫がドイツ人で日本語能力試験1級を持っています。日本に8年住んでいました。造園業をしています。まちづくりということで興味があるそうです。宜しくお願いします。

すべて読む

ドイツのクリスマスマーケットについて

11月末から12月初旬にかけて6日間のクリスマスマーケット巡りをする予定です。
添乗員付きツアーですが、クリスマスマーケットではフリータイムが多く一人参加予定です。

ドイツに訪れるのは初めてでいくつか不安な点があるので質問させていただきます。

・服装について、ロングアウター&ムートンブーツで大丈夫ですか?マフラーやカイロも必要でしょうか?

・マーケットで4箇所ほど回る予定なのですが、予算はどれくらいを目安にすればよいでしょうか?

・スリ、ひったくりの危険はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの回答

服装について ドイツは石畳の道が多いため靴は底がしったりしたものがいいと思います。靴用のカイロもあれば完璧かと! ドイツの冬の時期は乾燥していて静電気がおきやすいです。静電気がおきにくい素材...

服装について
ドイツは石畳の道が多いため靴は底がしったりしたものがいいと思います。靴用のカイロもあれば完璧かと!
ドイツの冬の時期は乾燥していて静電気がおきやすいです。静電気がおきにくい素材の服やマフラーがいいと思います。
予算について
ホットワインは3〜4ユーロ、ソーセージは3〜4ユーロ。買い物がなく飲食だけであれば一箇所10ユーロくらいでしょうか。。。
安全面
スリひったくりも少なからずあります。気をつけるにこしたことはないと思います。あと、屋台などの買い物の時のお釣りも気を付けてください。ユーロのコインに外国の硬貨が紛れてることがあります。

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
ブーツの下に使う中敷を用意することにします
外国のコインが紛れていることがあるのですね汗しっかり確認しますね!

すべて読む

7月10日もしくは11日の夜お手すきの方はいらっしゃいませんか?

急なお願いで大変申し訳ありません。
仕事で短期間ベルリンに滞在します。初めての土地で知人もおりません。現地の事情に詳しい方に、ドイツ料理のおすすめレストランをご紹介いただき、可能なら同行していただきたく存じます。

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの回答

こんばんは、もうお決まりになられたでしょうか?

こんばんは、もうお決まりになられたでしょうか?

RSMDさん

★★★★
この回答のお礼

決まっておりました。申しわけありません。ご連絡ありがとうございます。

すべて読む

どなたかご案内いただけませんか?

9月上旬、夫の仕事に随行してベルリンに行く予定なのですが、右も左もわかりません。美術館、手芸店(布生地や毛糸など面白いものがあったらほしいと思っています)など 回ってみたいな・・・と思っています。日程スケジュール詳細についてはご相談させてください。

ベルリン在住のロコ、ゾネさん

ゾネさんの回答

こんにちは ミュージアムはベルリンに沢山あります。手芸店は日本のほうが充実してるように思います。日本から輸入の布も多いですし。 秋はあちらこちらでフリーマーケットもありますし、アンティークや...

こんにちは
ミュージアムはベルリンに沢山あります。手芸店は日本のほうが充実してるように思います。日本から輸入の布も多いですし。
秋はあちらこちらでフリーマーケットもありますし、アンティークやビンテージ小物などみて回れるのも楽しそうです。

すべて読む