スミコさんが回答したヴェローナの質問

現在、イタリアを男一人旅中のバックパッカーです!( 入国7月22日 〜 10月21日帰国 )

初めまして。
現在、イタリアを一人旅行中です!できればイタリアの小さな街でも素敵な所があれば、色々な場所を巡ってみたいと思っております。このような一人旅や長期の旅自体初めてで、不安と試行錯誤しながら移動しています。言葉もイタリア語英語共にあまり分からず、単語や指差しで苦戦の毎日です。学生の時、ちゃんと勉強しとけばと後悔の毎日です。

イタリアには、色々な場所を見てみた!その土地の郷土料理や特産品を食べたい!っと、思っています。あと、食に関するモノであればなんでも見学や色々な体験ができる場所(チーズ作り・ワイナリー・料理教室・キッチン見学・家庭料理・ロコ様の手料理見学等)があれば、案内や情報提供をしていただきたいです。

あと、イタリア語が話せたらもっと良い旅になるのにと日々思っていますので、語学を教えていただける方も募集したいです!数日で習得できるものではないのは十分承知ですが語学が苦手で何から勉強すれば良いのか分からず、初心者でもよければという方がいればお願いしたいです。

ミラノから出発し、ヴェローナいて今日からパドヴァ〜トリエステ〜ヴェネチアに行く予定です!大体一つの街で2〜3日滞在しています。これから、少しづつ南に下って行きます。そして、ミラノに向けて北上する予定です。
どんな場所でも行きますので、色々な方から情報提供やお返事がいただければ嬉しいです!

とは言いても貧乏旅行中なので、現状節約しながらでホテルもユースホステルや鉄道もレッジョナーレで移動などしております。食事は1日最低一食はリストランテやオステリアやピッツェリア等で食事は必ずしています。観光は料金が高いモノは我慢しているという感じで回っています。

最後にワイナリーに行きたいですがアルコールは一切飲めません。っが、何事も経験だと思う考えです。
募集要項で高過ぎるモノは諦めますが、必要な経費は出来る限り払って良い経験にしていきたいと思いますので、提案等していただければと思います。宜しくお願いします。

長文とワガママばかりで申し訳ありません。

ヴェローナ在住のロコ、スミコさん

スミコさんの回答

ヴェローナの郷土料理には馬肉に料理があります。馬拝見イタリア語でcavallo。トラットリアのメニューで見れば何品かあると思います。 今日は月曜日なのでランチはむりでも夕食ならいけるかもしれま...

ヴェローナの郷土料理には馬肉に料理があります。馬拝見イタリア語でcavallo。トラットリアのメニューで見れば何品かあると思います。
今日は月曜日なのでランチはむりでも夕食ならいけるかもしれません。
後、Vicenza, Padovaならbacala' mantecato(たらのミルク煮)も郷土料理です。
ベネツィアならバールですcichett。ミニブルスケッタのような感じで、好きな物を何品かウインドウから選んで食べる事もできます。
ベネツィアは観光地
なので何でも高めです。

メガネさん

★★★★★
この回答のお礼

とても参考にさせていただきました。詳しく詳細をありがとうございます。

すべて読む

サトゥルニア温泉一人旅

初めまして。相談させて下さい。9月17日(木)にサトゥルニア温泉に行こうと思っています。プライベートツアーのサイトの方々には既にお断りと共にもう少し個人が行易い温泉を紹介されたりもしたのですが、温泉に行きたいわけではなくサトゥルニア温泉に行きたいので困っています。フィレンツェからの日帰りです。grossetoからバスを乗り継いで往復する場合、温泉に入る時間が
皆無になってしまうので、行きは仕方なくタクシーにして、帰りはバス…にしてもsaturnia15:44→manciano16:05,manciano16:13→albinia16:55からまさか16:58分発のalbiniaからgrosseto行きには乗り継げないでしょうから列車でフィレンツェに戻ると21:30過ぎになります。遅れること前提ですので22:00です。それはそれで9月に、フィレンツェで、レストランで食べられないなんて!という気持ちになります。
そこで質問なのですが、サトゥルニア温泉にタクシーがいたりしますか?そこからmancianoまでタクシーで行って14:01発のgrosseto行きのバスに乗れれば問題ないんですが。
またはsaturniaからmancianoまでの距離のピックアップをお願い出来る方をご存知ないでしょうか?
最悪montemeranoに宿泊を検討していますが、翌日ベニスからクロアチア行きの船にのるので、それも難しいのです。
ご教授願えましたら幸いです。

ヴェローナ在住のロコ、スミコさん

スミコさんの回答

どうしてもサトゥルニアへ行きたいのであればレンタカーとGoogleMAPのNAVIを使ってたどり着くというのが手っ取り早いと思いますが、やっぱり右側通行右ハンドルは厳しいでしょうか…。翌日にベニ...

どうしてもサトゥルニアへ行きたいのであればレンタカーとGoogleMAPのNAVIを使ってたどり着くというのが手っ取り早いと思いますが、やっぱり右側通行右ハンドルは厳しいでしょうか…。翌日にベニスからクロアチアへ行く予定ならますます大変だと思いますが。

haruさん

この回答のお礼

レンタカーの選択肢がないのは、日本でも車に乗るための免許がないからなんです…。

すべて読む

Scarperia from Firenze フィレンツェから、スカルペリーア

フィレンツェから、スカルペリーアの Palazzo dei Vicar に行くには、公共交通がありますか?
スカルペリーアのあるMugello ムジェッロという地区は、プライベートツアー(カスタマイズツアー)でないと、ツアーはないですかね?  興味があるけど、プライベートツアーにするほどでもない・・・というところです。

ヴェローナ在住のロコ、スミコさん

スミコさんの回答

お問い合わせの件ですが、私は、ヴェローナ在住ですので、フィレンツェ周辺のことはあまり詳しくありません。 取り急ぎお調べしたところでは、車では約50分の距離です。 フィレンツェからはバスが出て...

お問い合わせの件ですが、私は、ヴェローナ在住ですので、フィレンツェ周辺のことはあまり詳しくありません。
取り急ぎお調べしたところでは、車では約50分の距離です。
フィレンツェからはバスが出ていますので、個人で行くことも可能です。バス利用ですと1時間半ぐらいかかるようです。しかし日本の都市部のように10〜15分に一本という割合で出ているわけではないので、時刻表を十分に調べて行かれる方が良いと思います。
お役に立ちましたでしょうか?

すべて読む