Shuri Deguchi さんが回答したイズミルの質問

10月初旬ごろキリムの工房見学、撮影&インタビューを希望しています。

10月初旬ごろキリムの工房見学、撮影&インタビューを希望しています。
場所はトルコ内でしたらどちらでも大丈夫ですが可能でしょうか?
お仕事の詳細に関しましては個別でご連絡いたします。
ご質問等ありましたら合わせてお知らせください。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

小規模の手織り工房的な場所で良ければ、イズミルのベルガマ地域でご紹介はできると思います。イズミル地域で良ければ、、個別メッセージで詳細をご連絡いただければ、ご希望に合う条件かどうか提案できると思...

小規模の手織り工房的な場所で良ければ、イズミルのベルガマ地域でご紹介はできると思います。イズミル地域で良ければ、、個別メッセージで詳細をご連絡いただければ、ご希望に合う条件かどうか提案できると思います。カッパドキア地域は大小、色々な工房があるのでカッパドキア在住の方に相談するのが一番ベストではあると思います

すべて読む

日本製グミの海外展開に向けた市場調査のご協力について

現在、日本製のグミを世界に広めるため、海外展開を検討しており、トルコに詳しい方とぜひお話させていただきたいと考えております。

当方は日本の高品質でユニークな味わいを持つグミに可能性を感じており、現地の製菓市場における調査を進めている段階です。
つきましては、下記のようなポイントを中心に、現地事情についてざっくばらんにお話を伺えますと大変ありがたいです:

・スーパーなど量販店でのお菓子・グミの陳列棚の印象
・同カテゴリ(グミ・キャンディ)の商品数やブランドの多さ
・輸入品と現地ブランドの比率
・一般的な販売価格帯
・商品パッケージやデザインの印象(日本との違いなど)
・売れ筋商品の傾向(味・色・形・食感など)
・日本製グミの認知度や現地での受け入れられやすさ

上記のようなテーマについて、現地にお詳しい方と気軽に意見交換ができればと思っております。
どなたか現地の事情に詳しい方、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひお声かけいただけますと幸いです!
どうぞよろしくお願いいたします!

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

エーゲ海、トルコ第3の貿易都市 イズミル地域の調査や意見交換でしたら、可能です。ご興味がございましたら、個別メッセージでご連絡下さい。雑談設定で意見交換が可能でございます。

エーゲ海、トルコ第3の貿易都市 イズミル地域の調査や意見交換でしたら、可能です。ご興味がございましたら、個別メッセージでご連絡下さい。雑談設定で意見交換が可能でございます。

すべて読む

イズミルでの公共交通機関の支払いについて

イズミルの考古学博物館など、半日ほど観光する予定です。
空港から市内へのおすすめの交通機関と支払い方法を教えていただければと思います。
イズミルカードを買わなくてもクレジットカードで払えると聞いたんでが、タッチ式ですよね。
タッチ式はVISAしか持っていないんですが、大丈夫でしょうか。
Apple PayだとVISAとマスターカードを入れています。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

クレジットカードのタッチ機能は、市バスのみ利用可能です(ビザとマスターズカード可能) 電車、路面バス、船の利用時はイズミルカードが必要となります。空港の電車乗り場で有人窓口でイズミルカードは購入...

クレジットカードのタッチ機能は、市バスのみ利用可能です(ビザとマスターズカード可能) 電車、路面バス、船の利用時はイズミルカードが必要となります。空港の電車乗り場で有人窓口でイズミルカードは購入可能です。

イズミルカードを使わないで市内に出る方法となりますと、2つの方法があります。

空港の到着ロビー出た所に市バス乗り場があります。 202番 が市内に行きます。乗り場はちょっと分かりにくいです..。国内到着ターミナルなら空港を背にして左奥。国際到着ターミナルなら右奥です。観光客の利用として考えられてないので表示等、車内含め全てトルコ語の案内となります。
本数は1時間に1本しかありませんが、市内地域のアルサンジャックまで1本で行くことができます(スイスホテル前 下車ポイントSwissôtel otel İzmir)

空港バス 100TL(値上がりしてる場合あり)
Havas ハバシュ があります。こちらも上記 同様のスイスホテル前で下車となります。
車内で現金支払い またはカードで支払えます。
ただ 本数が少ないです。
0:30、02:30、08:30、10:00、11:30、17:30、19:30のみとなります。

Pisapisakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。市バスのみなんですね。逆だと思ってました。
詳しいバスの内容をありがとうございます!

すべて読む

トルコ旅行中、の電源スポットについて

トルコ旅行を計画しています。
現地では、滞在ホテル以外で充電が可能な場所はありますか?
空港はもちろんスタバなどのチェーン店など、充電できる具体的なお店も教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

トルコでは、至る所で充電ができる店があるので、(空港、バス カフェ、レストラン) 困ることはないのですが、イスタンブールなど観光客が多い場所ですと、コンセントが埋まってる事も多いので、小型モバ...

トルコでは、至る所で充電ができる店があるので、(空港、バス カフェ、レストラン)
困ることはないのですが、イスタンブールなど観光客が多い場所ですと、コンセントが埋まってる事も多いので、小型モバイルバッテリーがあると非常に便利です(飛行機に乗る時は手荷物にすれば問題ないです)

具体的なチェーン店ですと、Kahve Dünyasıや やはり、スタバがコンセプトが多いです。空いてるカフェであれば、貸してくれると思います。

ただ、カフェなど、充電できる所も多くあるのですが、イスタンブールなど観光客が多い所は、盗難の危険もあるので充電する時は目を離さないように注意した方が良いです。

カイセリ空港は1ヶ月前に新空港がオープンして、椅子などに大量のコンセントがあるのですが、電気が取ってない所が多く 充電できませんでした)

イスタンブールのサビハ ギョクチェ空港は、コンセントタイプのみで、USBケーブルでの充電ができなく不便でした。

携帯モバイルバッテリーがあると便利だと思います。

すべて読む

買い付け代行の依頼について

はじめまして、ai_0827です。
トルコのロコ皆様への一斉質問失礼致します。
今年7月末に地中海を中心に集めた雑貨を扱うお店をネットショップで開こうと思っており、雑貨やアクセサリーの買い付け代行をしてくださる方を探しております。
トルコへは行ったことがない為大体の予算をお伝えした上で現地での商品の価格帯や送料など、いろいろとご相談させていただけますと幸いです。
初心者ゆえお手数お掛けすることも多いと思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

イズミルに来る計画があれば、ご連絡下さい。

イズミルに来る計画があれば、ご連絡下さい。

aiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊

すべて読む

トルコ8日間の日程について

はじめまして。
5月3日~10日でトルコ旅行に行きます。

カッパドキアメインでイスタンブール、パムッカレ、いけたらチャナッカレに行きたいと考えていますが
3日が17時半にイスタンブール空港着、10日の午前1時の飛行機に乗るため実質6日しかなくなかなかタイトです。

理想は3日にそのまま国内線乗り継ぎでカッパドキアまで行ってしまい、4~6日をカッパドキアで過ごし、最後にイスタンブールに行きたいと考えていますが、飛行機の時間が微妙なため乗り継ぎが間に合うか不安です。
(朝の気球がみたいため3回ほどチャンスが欲しいです)

おすすめの移動、旅程がありましたら教えていただきたいです。
移動手段は夜行バス、飛行機、なんでも大丈夫です。

旅行に行くことで支援していけたらと思っております。

よろしくお願いいたします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

ご連絡ありがとうございます。 移動は国内フライトによって日程を組んだ方が良いかと思います。 イスタンブールから カイセリまたは、ネブシェヒール空港は毎日運行していますが、カイセリからパム...

ご連絡ありがとうございます。

移動は国内フライトによって日程を組んだ方が良いかと思います。
イスタンブールから カイセリまたは、ネブシェヒール空港は毎日運行していますが、カイセリからパムッカレ(デニズリ空港)このフライトが毎日運行していないので、トルコ航空とサンエクスプレス (: SunExpress)航空の運行状況を見て行程を組むと良いかと思います。
チャナッカレを省けば、デニズリ空港からイスタンブールまでは毎日運行しているので予定が組みやすいかと思います。

もしチャナッカレを見たいなら、デニズリのバスターミナルから チャナッカレまで 長時間ですがバスで行くことはできます。
インターネットでも今バス乗車券が買えますので、チャナッカレを訪れるなら、この部分だけバスが良いかと思います。

seisei1018さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
チャナッカレはやはり厳しそうなので今回は見送ることにします、、、!
移動も基本的に飛行機のほうが良さそうですね。
教えていただきありがとうございました!

すべて読む

エフェスから夜行バスでイスタンブール

こんにちわ。
10月10日から20日までトルコで女1人旅行の予定です。
10-12日 カッパドキア
13日 パムッカレ
14.15日 ボドルム
16日 エフェス
17-20日 イスタンブールの予定です。

16日にボドルムからエフェスまでバスで行き、(14時ごろに着く予定)エフェスを観光して、イスタンブールに向かおうと思っています。
夜行バスなので、出来ればどこかでお風呂に入りたいのですが、ローカルすぎるハマムだと男性のケセジ?しかいなかったり、混浴がほとんどとネットで見ました。

初めての一人旅で英語も堪能じゃないのでちょっとハードルが高い気がして…
翻訳アプリは利用するつもりなんですが。

おすすめのハマムか、シャワーが浴びられる所はエフェス-イズミル間でおすすめはありますか?

セルチュクから夜行バスに乗るか、一旦イズミルに移動してから夜行バスに乗るか迷っています。
イズミルのオトガルから市街は少し離れているとネットで見ました…

夜行バスの時間が23時ー0時あたりで考えているので、夜まで過ごすならセルチュクかイズミルかどちらがいいでしょうか。
キャリーケースもあるので荷物が預けられると助かります。

よろしくお願いいたします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは。 なかなか 良い行程ですね。今年は例年より1ヶ月早く秋より冬が来た感じなので防寒具を忘れないように。下記にて提案しますね。 行程的に、イズミル市内を見学しないのであれば、イズ...

こんにちは。
なかなか 良い行程ですね。今年は例年より1ヶ月早く秋より冬が来た感じなので防寒具を忘れないように。下記にて提案しますね。

行程的に、イズミル市内を見学しないのであれば、イズミルのオトガルから、セルチェクまでのバスに乗って 、セルチェクから エフェス遺跡までのミニバスに乗ってエフェス観光。
エフェス観光してから、セルチェクからイズミル空港まで 空港バス もしくは電車でハマムの最寄駅で下車するってのはどうでしょう。

https://www.fesspa.com.tr

Dokuz Eylül, No:, 340. Sk. No:4, 35410 Gaziemir/İzmir
何度も利用した事があるのですが、ここを紹介します。
入場料を払えばずっと施設内に滞在できます。サウナや室内プール、ハマム、ロッカー鍵あり、休憩場、化粧室、レストランもあります。女性は22時までです。
泡マッサージがオススメです。
完全男女が分かれています。
荷物は、フロントに預ける事ができますし、ロッカー室までエレベーターで運べるので、服とかの出し入れも問題ないです。

空港まで 目の前の電車で行く事が出来るし、徒歩3-4分に大型のショッピングセンターもあるので時間調整もできますよ。

このハマムの最寄駅から3駅で空港です。
ハマムの後 国内線でイスタンブールに行くのはどうでしょう。夜行バスにこだわりがあるのかな....。
航空券5-7千位で飛行時間45分でイスタンブールですよ。
安全性とか時間節約を考えれば エフェスから またオトガルまで戻って バス乗って 長距離バスより女性の一人旅なら飛行機利用した方がリスクなくお勧めです。バス代も上がったので、それほど航空券との差額が大きく無いです。オトガルまでの不便さを考えて イズミルからイスタンブール間はフライトが良いかと思います。

エフェス観光より先にハマムが希望でしたら セルチェクにあるホテル内のハマムが リスクが少ないと思います。

楽しんで旅行して下さい。

mooookさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!イスタンブールの気温を今日見たら日本とそんなに変わらなかったので暖かいと思っていました、、
ボドルムで海に入る予定だったんですが難しそうですかね。

細かくありがとうございます!
今調べましたら航空券安くてびっくりしました!
それでも宿代がプラスでかかりますし、空港に行くのに少し早めに行かないといけなかったり、いい時間の飛行機がなかったので今回は夜行バスにしようかなと思います。

ハマム参考にさせていただきます!
ありがとうございます!

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの追記

海が微妙かもしれませんが、ハマムに入るのに水着が必要ですので忘れないように。
この日私もエフェス遺跡におります。
見かけたら声かけて下さい😊
コロナ禍前の状態に戻ってるので日本と比べて驚くと思いますよ。
それでは、トルコまで気をつけて下さい。

すべて読む

クルド人と交流のある方

クルド問題に関心を持ちトルコ行きを検討しております。
そこで、1つ質問がございます。
クルド人の方達と出会うためには国境付近に行くのがマストでしょうか、
何かご助言いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは。国境付近に行かなくても、イスタンブールとかイズミル、アンカラどの都市に行けば、会えると思います。クルド人の方は働き者で商売上手の方が多いので、都市で商売をされてる方が多いです。 私...

こんにちは。国境付近に行かなくても、イスタンブールとかイズミル、アンカラどの都市に行けば、会えると思います。クルド人の方は働き者で商売上手の方が多いので、都市で商売をされてる方が多いです。
私が以前働いてたレストランにもクルド人の方がいましたし、先日来た引越し屋さんは、クルド人一家で経営してました。近所の肉屋とコーヒー屋さんもクルド人の方々の経営です。出稼ぎで都市に来て商売されてる方が多いので、都市に行って2-3人に聞けば直ぐに出会えると思います。
ですが、クルド人の故郷 9000年の歴史がある世界遺産のディアルバルクに訪れるのが一番良いと思います。イスタンブールやアンカラから安い国内線が飛んでます。
もちろん、安全面で行く時期をしっかり事前準備で確認して行くべき所ではありますが...。

すべて読む

アクセサリー買い付け

シルバー製品
天然石等のアクセサリーの買い付け
OEMを行なっているところを
ご存じな方、通訳してくださる方
いらっしゃいませんか。

どうぞよろしくお願いいたします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは、天然石の買い付けの通訳ですが、平日なら日本時間16時半~20時の時間帯でしたら、通訳可能です。 日本への発送もなんども行ったことがあります。 また、ご提案ですが、ご希望の天然...

こんにちは、天然石の買い付けの通訳ですが、平日なら日本時間16時半~20時の時間帯でしたら、通訳可能です。
日本への発送もなんども行ったことがあります。

また、ご提案ですが、ご希望の天然石が見つかるか、問屋街で3-4件の店を動画配信で下見することもできると思います。
トルコはネット環境が悪いので、動画がうまくいくか不安ですが・・・。
もしくは、1分内の動画なら添付ファイルで遅れるので、参考に送ることもできると思います。
どんな天然石に興味をもってるか、調査で値段や重さ大きさなど、希望の内容で調査もできます。

すべて読む

トルコの現在の様子やビジネス環境など

こんにちは、中国在住の鈴木と申します。

まだ当分の間は国を跨いだ移動ができないため、
トルコ在住の方と雑談させていただきたいです。

・現地の生活
・日本企業の進出状況
・どういうモノやサービスが流行っているか

などなど、ざっくばらんに1時間お話しさせてください。

金額とご希望の時間をお知らせいただきたいのですが、
こちらの都合で申し訳ありませんが、
お話させていただくのは9月7日までで、
合計2、3名ほどで考えています。

お返事を待ちしております。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは、トルコ イズミル在住の出口です。 ご連絡ありがとうございます。 トルコのイズミルの状況等なら、お力になれると思いますが、トルコ全体の状況をお聞きになりたいようでしたら、イスタ...

こんにちは、トルコ イズミル在住の出口です。
ご連絡ありがとうございます。

トルコのイズミルの状況等なら、お力になれると思いますが、トルコ全体の状況をお聞きになりたいようでしたら、イスタンブール在住の方が良いかと思います。

私で良ければ、1時半サービス料金 1,500円

9月7日(火) トルコ時間8:00-14時(中国時間13:00-19:00)以外の時間帯なら、いつでも対応可能です。

宜しくお願い致します。

Suzukyさん

★★★★★
この回答のお礼

イズミルでも構いませんのでぜひお話をお伺いしたいです。
個別にご相談させてください

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの追記

ご連絡ありがとうございます。

9月6日(月) 中国時間15時 トルコ時間10時
日本時間16時スタート 1時半(90分)
いかがでしょうか?

それでは、個別でサービス内容なと確認いたしましょう。
宜しくお願い致します。

すべて読む