イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi

居住地:
トルコ/イズミル
現地在住歴:
2008年6月から
基本属性:
女性/40代
使える言語:
英語、トルコ語
職業・所属:
イズミルのレストラン勤務後、日系企業 勤務
得意分野:
グルメ、ショッピング、観光

添乗員をしていました46ヵ国訪れた国で一番気に入ったイズミルに2008年から暮らしております。(イズミル市内在住)
短期間で楽しくイズミルを満喫したい方、是非お声をかけて下さい。(トルコでの労働ビザ持っています。)

大好きなイズミルの魅力をお伝えしたいです。

希望をお聞きして、オリジナルプランを作成して演出します。エーゲ海1日チャータークルーズ、ワイナリー巡り、トルコ料理やエブル(マーブリング)体験、刺繍体験、オリーブ、桑の実、さくらんぼ摘み体験、遺跡、秘境巡り、乗馬や釣り、市場や問屋街、工場、買い物のアテンド、ウエディング、記念日、プロポーズ演出、不動産巡り、子連れで楽しむ旅行作りなど、承ります。

イズミルで色々体験した事や経験を活かしてお手伝いできればと思い登録しました。

旦那も日本人です。医療や企業間の通訳も可能です。

  • service-image
  • service-image
  • service-image

もっと教えてロコのこと!Shuri Deguchi さんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

食べ歩き、新しい食材を探し歩くこと。時間さえあれば特売品や新製品を探したり、コストパフォーマンスが良い食材や物を探し歩くこと。流行りもの好き。

あなたの特技は何ですか?
イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

トルコの食材で日本食を作ること。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

マルタ共和国に1年住んでいました。

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

静岡の富士宮市出身

Shuri Deguchi さんはこんな人!ユーザーから届いた評価

くろさん
くろさん
大阪市在住のロコ、やすしさん
やすしさん
ロクムさん
ロクムさん

Shuri Deguchi さんが回答したイズミルの質問

2021年12月レンタカー 旅行

2021年12月に、コロナの状況しだいですが、家族でレンタカー 旅行を考えています。
5月にロックダウンがあったときに、自家用車での移動は、禁止、とありました。
これは旅行者にも当てはまったことなのでしょうか?

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

トルコでのコロナ関連の規則はトルコ国民、トルコの滞在許可証を持ってる人が対象でした。今まで、旅行客は対象外でした。トルコは観光国家なので、旅行者にのって他国より、コロナ禍でも動きやすいと思います。

トルコでのコロナ関連の規則はトルコ国民、トルコの滞在許可証を持ってる人が対象でした。今まで、旅行客は対象外でした。トルコは観光国家なので、旅行者にのって他国より、コロナ禍でも動きやすいと思います。

サニーベール在住のロコ、ラクーンさん

★★★★★
この回答のお礼

Shuri Deguchi さん

早速のお返事ありがとうございます!大変参考になります。

すべて読む

トルコの現在の様子やビジネス環境など

こんにちは、中国在住の鈴木と申します。

まだ当分の間は国を跨いだ移動ができないため、
トルコ在住の方と雑談させていただきたいです。

・現地の生活
・日本企業の進出状況
・どういうモノやサービスが流行っているか

などなど、ざっくばらんに1時間お話しさせてください。

金額とご希望の時間をお知らせいただきたいのですが、
こちらの都合で申し訳ありませんが、
お話させていただくのは9月7日までで、
合計2、3名ほどで考えています。

お返事を待ちしております。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは、トルコ イズミル在住の出口です。 ご連絡ありがとうございます。 トルコのイズミルの状況等なら、お力になれると思いますが、トルコ全体の状況をお聞きになりたいようでしたら、イスタ...

こんにちは、トルコ イズミル在住の出口です。
ご連絡ありがとうございます。

トルコのイズミルの状況等なら、お力になれると思いますが、トルコ全体の状況をお聞きになりたいようでしたら、イスタンブール在住の方が良いかと思います。

私で良ければ、1時半サービス料金 1,500円

9月7日(火) トルコ時間8:00-14時(中国時間13:00-19:00)以外の時間帯なら、いつでも対応可能です。

宜しくお願い致します。

Suzukyさん

★★★★★
この回答のお礼

イズミルでも構いませんのでぜひお話をお伺いしたいです。
個別にご相談させてください

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの追記

ご連絡ありがとうございます。

9月6日(月) 中国時間15時 トルコ時間10時
日本時間16時スタート 1時半(90分)
いかがでしょうか?

それでは、個別でサービス内容なと確認いたしましょう。
宜しくお願い致します。

すべて読む

アクセサリー買い付け

シルバー製品
天然石等のアクセサリーの買い付け
OEMを行なっているところを
ご存じな方、通訳してくださる方
いらっしゃいませんか。

どうぞよろしくお願いいたします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは、天然石の買い付けの通訳ですが、平日なら日本時間16時半~20時の時間帯でしたら、通訳可能です。 日本への発送もなんども行ったことがあります。 また、ご提案ですが、ご希望の天然...

こんにちは、天然石の買い付けの通訳ですが、平日なら日本時間16時半~20時の時間帯でしたら、通訳可能です。
日本への発送もなんども行ったことがあります。

また、ご提案ですが、ご希望の天然石が見つかるか、問屋街で3-4件の店を動画配信で下見することもできると思います。
トルコはネット環境が悪いので、動画がうまくいくか不安ですが・・・。
もしくは、1分内の動画なら添付ファイルで遅れるので、参考に送ることもできると思います。
どんな天然石に興味をもってるか、調査で値段や重さ大きさなど、希望の内容で調査もできます。

すべて読む

クルド人と交流のある方

クルド問題に関心を持ちトルコ行きを検討しております。
そこで、1つ質問がございます。
クルド人の方達と出会うためには国境付近に行くのがマストでしょうか、
何かご助言いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

こんにちは。国境付近に行かなくても、イスタンブールとかイズミル、アンカラどの都市に行けば、会えると思います。クルド人の方は働き者で商売上手の方が多いので、都市で商売をされてる方が多いです。 私...

こんにちは。国境付近に行かなくても、イスタンブールとかイズミル、アンカラどの都市に行けば、会えると思います。クルド人の方は働き者で商売上手の方が多いので、都市で商売をされてる方が多いです。
私が以前働いてたレストランにもクルド人の方がいましたし、先日来た引越し屋さんは、クルド人一家で経営してました。近所の肉屋とコーヒー屋さんもクルド人の方々の経営です。出稼ぎで都市に来て商売されてる方が多いので、都市に行って2-3人に聞けば直ぐに出会えると思います。
ですが、クルド人の故郷 9000年の歴史がある世界遺産のディアルバルクに訪れるのが一番良いと思います。イスタンブールやアンカラから安い国内線が飛んでます。
もちろん、安全面で行く時期をしっかり事前準備で確認して行くべき所ではありますが...。

すべて読む

イズミルのトゥメルへの留学について

はじめまして、ネネです。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

■内容

こんにちは。2022年9月からイズミルのトゥメルに半年ほど留学予定です。
そこで、
・イズミルのトゥメルへの入学方法、学費
・イズミルで住むところの決め方
・イズミルでの、およその生活費(1ヶ月分)
を教えていただきたいです。
はじめての投稿で、拙いですが、
イズミルに詳しい方、トゥメルに通ったことがある方、
どうかお力を貸してください。
よろしくお願いします。

■希望日
候補1:連絡していただければ可能な限り合わせます。
候補2:

■人数

■時間

■場所、エリア
トルコ、イズミル

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)

どうぞよろしくお願いします。

イズミル在住のロコ、Shuri Deguchi さん

Shuri Deguchi さんの回答

遅くなって申し訳ございません。 イズミルのトメールで卒業しました。 来週火曜日と水曜日に時間が取れそうなので、それまでに学校の費用必要事項を聞いてきましょうか?

遅くなって申し訳ございません。
イズミルのトメールで卒業しました。
来週火曜日と水曜日に時間が取れそうなので、それまでに学校の費用必要事項を聞いてきましょうか?

すべて読む

Shuri Deguchi さんのサービス

イズミル散策 問屋街、市場同行

料金2,900
イズミル在住日本人があなたの希望に合わせて同行アテンドします。 ここに行ってみたい、●●をしたいというご要望に合わせて、同行し現地を案内します。 【ポイント】 料金はあく...

トルコのイズミルよりオンライン雑談

料金1,500
トルコのイズミルに2008年から在住 オンライン雑談のサービスを提供します。 オンライン・コミュニケーションツールを使って海外在住ロコとお話しませんか。 当日は、オンライ...

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール