シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこ

返信率
本人確認済

とこさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

中国 衣類購入について

中国にお住いの方に依頼致します。

中国のタオバオについてですが、購入したい物があるのですが、日本からは購入できないので、代理で購入して頂いて、日本に送って下さることは可能でしょうか?

ちなみに代理で購入して頂きたいのは、衣類になります。
もちろん、お金も支払います。

宜しくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんばんは。 もちろん購入は可能ですが、きちんと商品を指定して頂き、商品代と輸送費や手数料含めて、トラベロコ経由で前金となります。また、購入する金額にもよりますが、よろしいでしょうか。

こんばんは。
もちろん購入は可能ですが、きちんと商品を指定して頂き、商品代と輸送費や手数料含めて、トラベロコ経由で前金となります。また、購入する金額にもよりますが、よろしいでしょうか。

すべて読む

銀行口座開設について

こんにちは。
現在上海にて、日本人が短期の出張で、口座開設可能な銀行はありますでしょうか?
出来れば、中国銀行以外で2行。
最近は、外国在住者が口座開設できる銀行があまり無いと聞いています。
あれば、出張で行った際に口座を作りに行きたいので、
その際、アテンドして頂く際の費用も教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんにちは。 最近は防犯上、どこも開設できないと思います。

こんにちは。

最近は防犯上、どこも開設できないと思います。

shogo4321さん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やはり難しいですね。ありがとうございました。

すべて読む

2019夏の上海ディズニー

2019年8月上旬に上海ディズニーに行きたいと思っています。
大人2名、小学生2名の計4名です。
そこで、2DAYパスと上海地域のホテルからの移動をお願いしたいと思いますが、お願いできたりする方はいますでしょうか。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんにちは。 チケットの手配や市内ホテルからディズニーランドまでの車のチャーターの手配はできます! また何かご質問あれば、なんなりと。 基本的にチケットだけでなく、ご帰国までの...

こんにちは。

チケットの手配や市内ホテルからディズニーランドまでの車のチャーターの手配はできます!

また何かご質問あれば、なんなりと。

基本的にチケットだけでなく、ご帰国までの中国での滞在中のサポートも含めてご提供しております。(掲示板上にて。)

ディズニーランドでの効率的な動き方やおすすめのご提案など。

スガヌマさん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答、ありがとうございます。

すべて読む

上海・松江区について

このたび、上海・松江区に住むことになりました
具体的なことはこれからですが、松江区の情報が少なく困っています
上海の田舎で区内が広いことは確認いたしましたが、夫婦二人での日常生活がイメージできません
日系スーパーやデリバリー等日常の買い物、外食や、休日のお出かけ、語学学校、銀行や、お手伝いさん(アイさん?)や、病院や移動手段など、何でもいいので教えていただけたらと思います
不便な生活になりそうで、少し苦しく思っています

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんにちは。 ご連絡ありがとうございます。 中国は初めてでしょうか? 松江の住む場所にもよりますが、不便な面もまだ市内中心部に比べて、正直あるかもしれませんが、不安にならないでください。 ...

こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
中国は初めてでしょうか?
松江の住む場所にもよりますが、不便な面もまだ市内中心部に比べて、正直あるかもしれませんが、不安にならないでください。

今はネットスーパーなどもありますので。

市内には中心部になりますが、高島屋やアピタ そごう、新鮮館などが日本人はよく使います。また、中国系ですが、盒马(hema)も悪くないです。

基本的にはキャッシュレス社会ですので、こられたら、まずは銀行口座の開設と、モバイク決済用のアプリの開通が必要です。

また、中国の携帯回線ではLINEは使えません。滞在中は無理だと考えてください。ユーチューブもインスタも基本見れないです。ツイッターも。

病院はやはり市内中心部に来られてください。日本人のお医者さんがいるクリニックがあります。

simakeさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました
中国でのインターネット利用は大変なのですね
中国に着いたら、しなければならないことがたくさんありそうで、楽しみになってきました

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの追記

わからないことがあれば、またご連絡ください!

すべて読む

上海のプラザ66とペニンシュラ・ホテルについて教えて下さい。

ご覧頂きまして、ありがとうございます。

この度、上海のプラザ66またはペニンシュラ・ホテルでブランド品を購入したいと思っております。
恐れながら、上海へ行ったことがなく、現地の様子がわからないのですが、こういった有名なホテルやショッピングモールに置かれているブランド品はもちろん本物という認識でお間違いないのでしょうか?

大変失礼な質問ではございますが、ご返答頂けますと幸いでございます。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんにちは。 ご連絡ありがとうございます。 心配でらっしゃいますよね。 結論からいいますと、本物です。 上海市内の高級ホテルや高級デパートなど販売されているものは、偽物はないと思いま...

こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。

心配でらっしゃいますよね。
結論からいいますと、本物です。
上海市内の高級ホテルや高級デパートなど販売されているものは、偽物はないと思います。

本当意外かもしれませんが、極論いうと、中国人は偽物買いません。えっ?って思うかもかしれませんね。イメージと違うかもしれませんね。もちろん、ある偽物市場には偽物が流通しているでしょうが、それは主に外国人が面白くおかしく買いにくる人をターゲットにしており、中国人が買いに来るのは見た事ないです。

そもそも中国人は見栄っ張りの性格で、面子を重視する国民性のため、偽物を本物と見せかけて持つなどは、本人のプライドで許すことできないです。

では、なぜ偽物を持っているイメージがあるのでしょうか?それは、偽物業者が偽物市場などで販売する製品が値崩れして、どうしようもない商品を叩き売りしてローカルの個人商店などにおろしたものを買っているだけです。中国人のお金持ちやミドルクラスは、そんなところでは絶対に買いません。また、そのような偽物を買っている人はそもそもそのプライドのことすら知っていないです。単純に安いから買って使っているだけにすぎないです。

ですので、上海市内の高級ホテルやデパートで購入するものは本物と考えてよろしいかと思います。

もはや、今は年収500万円以上の中国人は日本の何倍もいますし、1000万円以上の人も日本の人口より多いです。そのような人たちが集中する北京や上海、深圳などの大都会の高級デパートに偽物を取り扱うようなことがあれば、それはもう大問題です。

好き嫌いは別として、中国の大都会はもう日本人のこれまでの感覚では測りきれない感じです。

chiiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!
とても勉強になりました。
また何かありましたら、よろしくお願い致します。

すべて読む

子供服買い付けアテンド、工場紹介等

はじめまして。子供服の買い付けアテンド、製造工場紹介等を依頼したく質問させていただきます。

韓国子供服を買い付け販売したいと考えています。韓国市場に並ぶ製品も中国製造のものが多い為、中国から直接買い付けたいです。
そこで、服飾市場に強く、買い付け経験や製造工場とのつながりもあるような方を探しています。

※お願いしたいこと※
・韓国の南大門・東大門市場などに卸しているような子供服が買える市場への買い付けアテンド。(通訳・価格交渉等)

※今後依頼したいこと※
・製造工場紹介(ゆくゆくはオリジナルタグをつけたり自社製品を作りたいです)
・買い付け代行

場所の候補は広州ですが、”韓国に卸しているような子供服”が多くある場所であれば、その他の地域でも出向いてみたいです。
心当たりありましたらよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんにちは。 ご連絡ありがとうございます。 上海人の知り合いが関係しており、デザインから生産まで一貫している上海にある衣服の会社を知っています。ご紹介できます。

こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
上海人の知り合いが関係しており、デザインから生産まで一貫している上海にある衣服の会社を知っています。ご紹介できます。

すべて読む

東浦空港の出口について

とても困っているので助けてください。
明日の夕方東浦空港の第2ターミナルに到着するのですが、ホテルの迎えの車がH6出口で待っていてくれる予定です。
空港の案内図等を色々調べましたが該当の出口がわかりません。地図付きで教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

浦東空港ですね。 第1と第2の間に駐車場があります。 たぶん、そこの駐車場のH6を意味しているのではないか?と思います。

浦東空港ですね。
第1と第2の間に駐車場があります。
たぶん、そこの駐車場のH6を意味しているのではないか?と思います。

dodeboo0920さん

★★★★
この回答のお礼

早速お返事下さりありがとうございます。
そこに駐車場があるんですね。
とにかくトリップドットコムの対応が悪くて困っています。
ホテル側と会話ができないのに直接話せと言われ憤慨しております。

すべて読む

南京東駅→莘庄駅→浦東国際空港の移動について

12月22日(最終日)に上海人の家で料理を教えてもらう体験予定です。

問1
9時半に地下鉄莘庄(Xinzhuang)駅よりタクシーにのって、上海市松江区莘松路1266号のスターバックスのサイン(看板?)前あたりに集合です。

この日、私は、外灘のホテルからそこまで地下鉄で移動することを考えていますが、南京東駅(Nanjing East Road)から、この時間の移動はどのくらいかかりますか? 土曜日ですが、混んでいるでしょうか? (当日帰国予定のため中サイズのスーツケースをもって移動することになります。)

質問2
当日15:00くらいまでに浦東国際空港に行かなければいけないのですが、その上海の方がいうには、その方の家からだとタクシー移動がベストで、200-230元だそうです。 シャトルの場合は、Line9にのるらしいのですが、シャトルのる場所がよくわかりません。 地下鉄莘庄(Xinzhuang)駅からのるということなんでしょうか?

料理体験には興味があるのですが、交通がちょっと把握できてないので、何かいい案があれば、教えてください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

お答えします 南京東路 2号線で1駅。「人民広場」で乗り換えをします。 人民広場から1号線で12駅 「莘庄」に到着します。時間は40分くらいです。 費用は五元です。 たしかに...

お答えします

南京東路 2号線で1駅。「人民広場」で乗り換えをします。

人民広場から1号線で12駅 「莘庄」に到着します。時間は40分くらいです。
費用は五元です。

たしかにシャトルありますが、わかりづらいかもしれません。地下鉄で乗り換えてもいけます。約90分です。バスも対して変わらないです。

Mocchiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。 地下鉄で空港にいったとしても結局時間は同じということですね。

すべて読む

年末の上海観光&レストラン

年末に3世代で1日だけ滞在します。ちょっとした観光とおすすめレストラン をご案内していだだきたいです。

シャンハイ(上海)在住のロコ、とこさん

とこさんの回答

こんばんは! ご連絡ありがとうございます。 楽しい旅行になると良いですね! 中国または上海は初めてでしょうか? おすすめ観光地は、外灘、上海センター、豫園、田子坊あたりでしょうか...

こんばんは!
ご連絡ありがとうございます。
楽しい旅行になると良いですね!

中国または上海は初めてでしょうか?

おすすめ観光地は、外灘、上海センター、豫園、田子坊あたりでしょうか?
また、東洋のベニスと呼ばれり朱家角も良いかとおもいます。

①外灘(バンド) 租界時代の建物が立ち並びまた近代的な建物とのコントラストが印象的です。高級レストランやホテルがあります。ルースクリスのステーキハウスはおすすめです。所要時間30分〜60分程度。

②アジアでいちばん高い展望台です。数年前にできました。展望台は180元/名くらいかかります。天気の良い日からの展望台からの景色は圧巻です。所要時間60分〜90分程度。

③明の時代の庭園です。周りにはお土産屋さんも沢山あります。上海は近代的な建物に変わってきていますが、ここはザ・中国という雰囲気です。所要時間30分〜90分程度。

④最近の流行りスポットです。古い民家を改築してお土産屋さんなど並んでいます。ガイドブックなどにも載っていると思います。所要時間およそ30分程度

⑤上海郊外にあります。古い水郷地帯ですが、東洋のベニスと言われるだけあって、雰囲気はとても良いです。地下鉄17号線でいけるので、便利です。交通費も地下鉄でいけば、1人日本円で100円以内(中国元数元)でいけます。
所要時間は半日〜と言った感じですが、おすすめではあります。

レストランに関しては、日本にもありますが、鼎泰豊(ディンタイフォン)は料理はハズレがないです。

国際色豊かな都市ですので、各国のレストランのレベルは結構高いです。

また何かあればご連絡ください。

bc1777さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご回答ありがとうございます。検討させていただきます。

すべて読む