
最終ログイン・1週間以内
seponさんが回答したストックホルムの質問
ストックホルムでオーロラの見える場所について
すべて読む
SJの切符予約、使用について
seponさんの回答
こんにちは。 ストックホルムまでのチケットでアーランダで下車することは問題ないと思います。 空港税の支払いが必要になると思うので、そのままのチケットでは自動改札はおそらく通れない気がします。...
すべて読む
現在の紙幣・貨幣の利用状況について教えて下さい
seponさんの回答
こんにちは あんまり価格自体がオーレの単位のことがないような気がします。 というより現金は極めて使われなくなっているので、オーレ以前に現金の支払いが不可能なところも増えています。おそらくです...
すべて読む
ダーラナ地方のバスの乗り方について
seponさんの回答
こんにちは ここのエリアの交通になると思います。 https://www.dalatrafik.se/english/ 英語ページありますが、スウェーデン語ページの全てが英語になっ...
すべて読む
グスタフスベリへのフェリーでの行き方とストックホルム滞在中のレストランについて
seponさんの回答
こんにちは。 ①について、84という番号のフェリーでなんとかアクセスできそうですが、かなり船の本数少ないのでよく予定を組まれた方がいいかと思います。 Norra Lagnöか、Ålstäke...- ★★★★★この回答のお礼
とても細かな情報ありがとうございます!船は本数も少なく、時間のロスがありそうですね。再度、違うクルーズを楽しむなど検討したいと思います。
食事の件もありがとうございます。
オーダーの際や予約の際に確認するのがいいですね。
とても参考になりました!
すべて読む
4-9月の観光おすすめ時期について
seponさんの回答
こんにちは。 あまり夏至祭周辺で休みが多い印象もない気がします。夏至祭そのものはすごくスウェーデンらしいですし、1年で一番大きいお祭りなのでおすすめできます。スカンセンでも見れますし、地域ごと...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信出来ておらず大変失礼いたしました。
回答いただきありがとうございました!旅行ガイドみると夏至の3日間はお休みのお店が多いと記載があったのですが、実際はそんなことないのですね。
船旅もまだ経験がないので、今回是非組み込もうと思っています!
また具体の旅程決まり次第またご質問、ご相談させてください。改めて回答ありがとうございました!
すべて読む
seponさんの回答
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
オーロラに関してですが、今年もまだ太陽活動が極大になるあたりと思いますので、可能性はあると思います。昨冬は、といっても最後は4月ごろだった気がしますが、何度か自宅のバルコニーから見えました。肉眼でわかるのはかなり強い時で、基本的にはカメラで写す方がはっきりわかりますので、期待されているものと比べてはるかに淡い、白い薄い雲みたいな感じにしか思えないかもしれません。太陽活動依存なので、強いフレアが起きた少しあとに地球に届きますから、運次第なのと、さらに天気も影響してしまうので、晴れていたらみえそうなのに、という日も何度かありました。
深夜に強くなることも多いので、見逃してしまいやすいです。スマホのアプリがあるので、これを入れておいて、KP indexという指標の予想をみたり、今見えそうな範囲が緑やオレンジで表示されているので、それを見ながら外を眺めてみる感じになります。緑の範囲でさえないときはほぼ確実にみえないはずです。僕はこれを使っています。KP index 6とかまであがればかなり見えそうな気がします。
https://apps.apple.com/se/app/my-aurora-forecast-alerts/id1073082439?l=en-GB
みる場所ですが、北側の空に見えるはずなので北向きに高台になっている方がいいはずです。ホテルまでは実際泊まらない限り不明な点が多いですが、Hilton Stockholm Slussenのあたりはセーデルマルム島にありガムラスタンやセントラルのエリアより高い位置になるのでいいかもしれません。部屋からみたい、となると北側に窓がある部屋があるのか問い合わせたりが必要でしょうか。ただ、ここから近くの展望台のようになっていて、そこからはガムラスタン見下ろせるところ
があるので、見えそうならそこまで行ってみる方がいいかもしれません。11月上旬ならまだそこまで寒くはないかと。でも日本の真冬のつもりでいいと思います。
ここの方が近くて、
https://www.google.com/maps/place/Mariaberget/@59.3218143,18.0532239,16.24z/data=!4m6!3m5!1s0x465f77e6a5d05269:0x6b19b1a7377f1a88!8m2!3d59.3208688!4d18.0628129!16s%2Fg%2F1232v55m?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDgwNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
こっちの方が高いかも。
https://www.google.com/maps/place/Skinnarviksberget/@59.3210356,18.0433035,16.24z/data=!4m6!3m5!1s0x465f77dd79d0e8b7:0x63f68fd8fb2317ee!8m2!3d59.3199665!4d18.0507276!16s%2Fg%2F11dyj5ywq?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDgwNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
郊外でよいなら、調べたところ、ここがかなり高いビルなのでいいかもしれません。中心地より光害が減ると思います。ただ高さを活かすなら部屋からみることになるでしょうから、北側に窓がある必要があります。バーなどもあると思いますが、部屋が明るければ見えにくくなります。ペンデルトーグという郊外にいく電車か、地下鉄の青ラインでもアクセスできそうなので悪くはないです。
https://www.google.com/maps/place/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF+%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2+%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC/@59.4202943,17.9097801,12.98z/data=!4m9!3m8!1s0x465f9eed35daf923:0x5b563992ce35eb40!5m2!4m1!1i2!8m2!3d59.4068811!4d17.9572212!16s%2Fm%2F0j7l7t_?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDgwNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
おすすめ観光地にダーラナをあげようとしましたが、回答の文字数が制限あるようで、入りませんでした。。