seoulseoulさんが回答したソウルの質問

日程とガイド依頼について

初めて利用させて頂きます。以前、ソウルに行った事がありますが今回が初めてのような者です。たまたま韓国に行きたいという「飲み知人」と2泊で行こうという話になりました。宿泊はオンドルのある仁寺洞あたりの宿と考えています。私の目的は博物館です。3か所考えていますが、時間と場所により一つでも。同行者は市場を見て韓国の人が立ち寄る食事場所で食事をしたいと、互いに小さな目的だけ持っています。寒さは構いませんが、1月9日から2泊でそのような旅は可能ですか?またどなたか空港(まだチケット手配してませんので仁川か金浦わかりません)から案内ガイドをお願いできますか?突然で不躾ですみません。

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

ねこ母さん はじめまして。 ソウル市内の博物館を回りつつ、市場を見て、地元の人に人気の食堂を回ることは、2泊であれば十分可能だと思います。市場は韓国客が多い市場(日本語で声をかけられるので冷...

ねこ母さん
はじめまして。
ソウル市内の博物館を回りつつ、市場を見て、地元の人に人気の食堂を回ることは、2泊であれば十分可能だと思います。市場は韓国客が多い市場(日本語で声をかけられるので冷やかすことはできる)から、町の市場(基本的に無視)まで様々です。ご希望の博物館をお聞ききしつつ、その周辺の市場や食堂をリサーチして、プランを組めるのではないでしょうか。

ホテルの選択などもご相談いただければ、予算に合わせて希望のものをおすすめすることができます。うちのゲストハウスはソウル駅の徒歩圏内ですが、その日はまだ空いてますよ^^.
https://traveloco.jp/seoul/services/441
ローカルな住宅街で仁寺洞のように、外に出ると観光地というわけではないので、短期だと楽しくないかもしれませんが。

1月9日と10日は週末ですので、案内ガイドは可能です。
交通手段は基本的に車(軽自動車)となります。
仁川でも金浦でもOKです。
料金はソウルナビというサイトの、
http://www.seoulnavi.com/tour/655/
ざっくりとこちらの料金が目安となります。

すべて読む

質問への回答(反応)がありません

韓国でのガイドをお願いするべく質問をしましたが返事(反応)がありません。
この場合、<拒絶>されたと判断すべきでしょう(ね?)。
だめならダメと連絡してもらうとスッキリするのですが。
因みに、今回は;150519-330  *この方は現役? 過去登録の人物?

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

こんばんは。 連絡が遅れまして大変申し訳ございません。 週末の3連休を利用して、釜山に行っておりまして、 本日、戻りました。メールを確認する余裕がなく、 改めて、月曜日回答させていただきます。

こんばんは。
連絡が遅れまして大変申し訳ございません。
週末の3連休を利用して、釜山に行っておりまして、
本日、戻りました。メールを確認する余裕がなく、
改めて、月曜日回答させていただきます。

すべて読む

ソウルのローカルが通うオススメ韓国料理屋さんとスーパー!

はじめまして(^ ^)

7月に2泊3日の激安ツアーでソウルへ行きます(^ ^)

食事なしのツアーなので、ローカルの人が行くお店、ガイドブックには載っていない穴場の美味しい韓国料理屋さんを教えてくださいm(_ _)m

あと、テイクアウトできるようなお店もあれば♪♪♪ キンパとか屋台グルメの美味しいお店もよろしくお願いしますm(_ _)m

南大門市場のオススメ店とか…

あと、世界各国のスーパーショッピングが大好きです(^^)
これまたローカルの人が行く、安くて品揃え豊富なスーパーを教えてくださいm(_ _)m

インスタント麺とか、お菓子とか、スーパーのオススメ食品があればそれも教えていただけるとうれしいです♪♪♪

よろしくお願いしますm(_ _)m

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

こんにちは! ガイドには乗っていますが美味しいからガイドにのっているという認識で、おすすめの情報をご紹介します。 朝食向け(この店は有名です。だからと言って味が手抜きになるわけではない店...

こんにちは!
ガイドには乗っていますが美味しいからガイドにのっているという認識で、おすすめの情報をご紹介します。

朝食向け(この店は有名です。だからと言って味が手抜きになるわけではない店です)
http://www.seoulnavi.com/food/572/

昼食・夕食向け(ガイドブックには載らない韓国の定食屋さん)
http://www.seoulnavi.com/food/9000093/
厚岩洞というソウル駅近くの街にあります。

いつでも店の前には地元の人の行列ができている
南大門市場の肉まん屋さん。何と言っても安い。
店の2階では、座席があるので、カルグクスと肉まんが食べられます。
http://www.seoulnavi.com/food/2159/

スーパーはロッテマートのソウル駅店が行きやすいです。
ただ中国人でいつもいっぱいなので、それがやでもっとゆっくり見たいのであれば、ソウル駅から1号線にのって、2駅離れた、龍山駅のEマートに行くのがよいと思います。

お菓子は日本のお菓子が美味しいので、直感でどうぞ!
中国の人は、よく日本のお菓子の韓国版を買っていきますよ。
ジャガビとかポッキーとか。

ミポリンさん

★★★★★
この回答のお礼

それぞれのサイトまで教えていただき、とても参考になりました!
ありがとうございましたm(_ _)m

すべて読む

ソウルのクラブ年齢制限

近々ワケあってソウルのクラブ(またはナイトクラブ)に行くことになったのですが、当方、男性で30代後半(ほぼ40)です。韓国のクラブは殆どに年齢制限(上限)があると聞きましたが、なんとか入場する方法はないでしょうか?男性2名(共に30代後半)です。VIP予約なら大丈夫とも聞きましたがどうすればよいですか?韓国語は全く出来ませんし英語も交渉できるほど堪能ではありません。必要でしたらアテンド依頼も考えております。お手数てすが回答よろしくお願いします。

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

はじめまして、ご相談ありがとうございます。 大変申し訳ございません。 ナイトライフは専門外ですので一般知識だけ書きます。 ナイトクラブは2種類ありますが、いわゆる日本のクラブに近い若い...

はじめまして、ご相談ありがとうございます。
大変申し訳ございません。
ナイトライフは専門外ですので一般知識だけ書きます。

ナイトクラブは2種類ありますが、いわゆる日本のクラブに近い若い年齢層のナイトクラブのほうを言われているのと思います。

江南圏、弘大圏、イテウォン圏などありますが、基本的に30代でも40代でも、服装などをあわせてクラブの雰囲気を壊さないようであれば入場拒否されないです。よろしくご参考ください。

サクさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ネットで調べても断片的な情報しかなく・・
さいあく、入れる店があれば入ろうかなと思ってます。韓国の若者文化を体験してみます。笑

すべて読む

ソウルと釜山だけなんでしょうか?その他の地域は?

こんにちは
韓国の観光といえばソウルと釜山だけしか思い浮かびませんが、それ以外の地域でもおもしろそうな地域って、あるものなのでしょうか? あるのであれば、その地域とその見所、グルメ情報も含めて教えてください。 よろしくお願いします。

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

ソウル、釜山の次となると、済州島です。 韓国人は韓国のハワイなんて言っていますが、緯度で見たときにせいぜい福岡と同等なので、何がハワイなの?と思ってしまいますが、行ってみるとこれが海が素晴らし...

ソウル、釜山の次となると、済州島です。
韓国人は韓国のハワイなんて言っていますが、緯度で見たときにせいぜい福岡と同等なので、何がハワイなの?と思ってしまいますが、行ってみるとこれが海が素晴らしく綺麗で、海沿いの風景も風光明媚そのもの。
グルメは、黒豚、ウニ、太刀魚、トコブシ、鯖の刺身など料理がなんでも美味しいです。
ただ、済州島はちょっと行きにくいですよね。離島なので。

同じ半島内でのポイントとなると次に見どころになるのが慶尚北道の安東市です。
http://www.pusannavi.com/miru/1190/
(グルメ情報はこの記事ないに説明されています。記事は古いですがその情報に変化はありません)

一番の見どころは河回村です。
村のすべてが伝統家屋になっていて、中で宿泊も可能です。
その他、安東市内には、以下の名所があります。

・陶山書院(★★)http://www.pusannavi.com/miru/1149/ 
儒教の大家、李テゲ(千ウォン札の御仁)の書院。千ウォン札の裏に書かれた書院です。
・鳳停寺(★)http://www.pusannavi.com/miru/1152/
韓国最古の木造建築。直木賞作家立原正秋ゆかりの地
・屏山書院(★)http://www.pusannavi.com/miru/1155/
河回村の裏手にある書院。風光明媚で趣のある場所です。すぐ前には洛東江があり、そこの砂浜から河の風景は素晴らしい。

安東に是非、行ってみてください。

yt229315さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。大変に参考になりました。

すべて読む

釜山地区で海鮮韓国料理の食べられるレストラン教えて!

釜山へ仕事で行く予定があるのですが、海鮮韓国料理が食べられる美味いレストランを教えてください。 高級であっても構いませんが、とにかく美味い!と思われるレストランにぜひ行きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

こんにちは、回答が遅れてすいません。 釜山は海に近いですから海鮮料理が美味しそう!というイメージは確かにありますが、 チャガルチ市場などでは、基本的に刺身は養殖。釜山では貝を韓国風に焼く...

こんにちは、回答が遅れてすいません。

釜山は海に近いですから海鮮料理が美味しそう!というイメージは確かにありますが、
チャガルチ市場などでは、基本的に刺身は養殖。釜山では貝を韓国風に焼く店なども人気がありますが、貝は半島の西側から持ってきているだけす。地元の人は、地元の魚を普通に塩焼きや辛く煮付けて食べます。漁港の街釜山なのに歯がゆいですが。

そんな中でおすすめは、釜山式のタコ鍋 あまり辛くなくて海鮮がふんだんに入っています。こちらのナッチポックンという料理を推薦します。
http://www.pusannavi.com/food/1019/
(夜向け)

もひとつおすすめは。済州島からの空輸ですが、ここの鯖の一夜干し、太刀魚の塩焼き、またトコブシが入った海鮮鍋は相当にレベルが高いです。
http://www.pusannavi.com/food/1019/
(ランチ向け)

yt229315さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。大変に参考になりました。

すべて読む

マネキンピールについて

こんにちは
Woman sense 2014/6月号の記事で
リンクリニックで行われているマネキンピールという脂肪とセルライトを除去する施術について詳しく知っていらっしゃる方いませんか?

日本語訳で記事を少し紹介してあるだけでリンクリニックやマネキンピールも日本語検索ではヒットしません
せめてクリニックのホームページだけでも見てみたいです

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

こんにちは。 すいません、そちらの方はぜんぜん詳しくないんですが、韓国のサイトで検索をかけるとけっこうヒットしますね。 http://blog.naver.com/jh790109/22...

こんにちは。
すいません、そちらの方はぜんぜん詳しくないんですが、韓国のサイトで検索をかけるとけっこうヒットしますね。

http://blog.naver.com/jh790109/220025182642
この記事がわかりやすいですね。

高周波と衝撃波を同時に加え、脂肪とセルライトを破壊するとありますね。

http://www.lyhnclinic.com/sitemain.html

こちらクリニックのページです。
この程度の情報ですいません。

kijima422さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
まさに知りたかった情報です
翻訳機能でがんばります
こんなに早く知りたいこと解決できるなんてありがとうございました

すべて読む

韓国のりでおススメのメーカーや商品を教えてもらえますか?

韓国のお土産と言えば「韓国のり」だと思いますが、
色々ありすぎて、どれを選んでよいのかわかりません。

仕事の同僚や友達へのお土産としてお勧めの
韓国のりの商品やメーカーを教えて下さい。

また、ソウル市内で買える場所の候補もあればお願いします。

ソウル在住のロコ、seoulseoulさん

seoulseoulさんの回答

素夢さん ご質問ありがとうございます。 韓国海苔ですが、両班の海苔が有名ですが、 実はどのメーカーの海苔が特別すぐれているということはありません。 どれを食べてもそこそこおいしいです。 ...

素夢さん
ご質問ありがとうございます。
韓国海苔ですが、両班の海苔が有名ですが、
実はどのメーカーの海苔が特別すぐれているということはありません。
どれを食べてもそこそこおいしいです。

韓国海苔は大きく分けて、在来のりと岩のりに二分されます。
(青海苔入りの在来のりも多い)
個人的には肉厚な岩ノリが好きなので、岩ノリをお土産に使います。

海苔を買うならスーパーマーケットが便利ですが、岩のりが原料の海苔は減少傾向で
多くは在来のりが占めています。そこで、海苔などを買うとき、便利なのがソウル駅の横にあるロッテマートです。

今や観光客の聖地と化していて、行くと、世界各地の観光客が買物しています。
ロッテマートのプライベートブランドで、岩ノリがあります。
パッケージはこちらが参考になると思います。
http://www.lottemart.com/product/ProductDetail.do?CategoryID=C001001500080001&ProductCD=8807476901068&socialSeq=

他の大手と比べて値段がお求めやすいためか、案外人気がありません^^;;
大手に比べると、パッケージが地味なので良さげに見えないのかもしれません。

ロッテマートは南大門市場観光をする際には、行きやすい場所なので、
この場所のみを推薦いたします。

少しでも、この情報がお役にたてばうれしいです。

素夢さん

★★★★★
この回答のお礼

両班の海苔ですね。ありがとうございます。
リンク先ののりは2500ウォンですね。今度行く際はロッテマートで探してみます。

すべて読む