パリ在住のロコ、桜子さん

桜子

返信率

桜子さんが回答したパリの質問

二回目のパリですが不安です

はじめまして!質問お願いいたします。
年末年始にパリに旅行できることになり、現在エクスペディアでフライトとホテルを同時予約しようとしている者です。

パリへは去年ハネムーンパックでロンドンの後に行きましたが、自由行動は半日しかなかったのと、JTBツアーさんに全てお任せで楽をしてしまいました。
ですので、パリは初のような気持ちでおります。

今回ホテルがモンパルナス駅から徒歩8分くらいのホテルになりそうなのですが、少し不安です。でも、チャレンジしてみたい気持ちもあります。。
まだホテルも決めかねておりまして、安全性からオペラ座に近いホテルにした方がよいのか、体力的にもっと地下鉄からすぐのホテルにした方がよいのか(美術館巡り、2大蚤の市、できればプティトリアノンまで行きたいです)、アドバイスをいただけませんでしょうか。。
また、私達夫婦は日本語しか分かりません。

CD空港からもバスかタクシーかを考えていましたが、やはり不安もあるので、予算が合いそうならばロコさんに空港まで迎えに来ていただき、チェックインまでをお願いするのが安心かなとも思っております。

それと、冒頭に出ましたエクスペディアでフライトとホテルを取ることも初めてで、キャンセルが出来ないなど噂を見て怯えてきました。
エミレーツ空港ドバイ乗り換えもチャレンジする予定なのです(まだ本決定ではありません)
ネットで素人の自分達で手配するより、手数料を数万円とられても日本の代理店を通した方が良いのか、不安になってきました。

話が散乱してしまいましたが、1項目だけでもよいので、アドバイスなどありましたらお願いいたします!
長文失礼しました。

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

megumilkさん, はじめまして。 二度目のパリたのしみですね。個人旅行は、ツアーと違って自分達のペースで動けるのが楽しいですが、その反面、すべて自分でしなければならないという大...

megumilkさん,

はじめまして。

二度目のパリたのしみですね。個人旅行は、ツアーと違って自分達のペースで動けるのが楽しいですが、その反面、すべて自分でしなければならないという大変さがありますね。

何日間パリ滞在なのでしょうか?

ホテルがモンパルナス駅の近くになりそうと言うことですが、もしメトロを使って移動されるようでしたらモンパルナスは避けたほうが良いかと思います。
なぜなら、確かに多くのTGVや多くのメトロが通っていたり一見便利そうですが、乗換えが面倒で私はなるべく避ける駅です。日本語しかお話にならないと言うことですので、乗りたい線のメトロにいくまで迷う可能性があります。ただ、地方やヨーロッパにいかれる方には便利です(行き先によりますが)。

オペラ座周辺はやはり日本の旅行者にとって便利な地域と言えますね。空港からのバスもありますし、ルーブル美術館に行くのにも便利です。

ご予算にもよりますが、お手伝いが必要でしたらご連絡くださいませ。

では、楽しいご旅行をされることを願っております。

桜子

megumilkさん

★★★★
この回答のお礼

はじめまして!お礼が遅くなりまして申し訳ありません…。
おっしゃる通りモンパルナスは初心者には迷宮のようですね。。
時間に余裕をもって利用せねばですね。
今回は12月30日から1月4日までのパリ旅になります。
年末年始なのもあり不安が先行します…。
この度はアドバイスをいただきましてありがとうございました。

すべて読む

フランス郊外の情報、ガイドの依頼

はじめまして。
11月で仕事でパリへ行くんですが、15日から23日20時までプライベートで観光を考えています。

フランスの美しい村(http://www.france-beautiful-villages.org/en)、もしくはワインの有名な場所へ行ければと考えています。案内できるなど含めてお薦めの場所を教えていただけないでしょうか。

またフランス国内を電車で移動する場合、9日中3箇所ほど周れるかとは思っていますが、レイルパスの購入がお薦めでしょうか?http://www.raileurope-japan.com/pass/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B9

よろしくお願いします!

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

ヤマさん、はじめまして。 お問い合わせありがとうございます。 パリがはじめででしたら、まずはパリはやはり美しい街なので観光、美術館めぐりをお勧めします。 フランスには多くの美し...

ヤマさん、はじめまして。

お問い合わせありがとうございます。

パリがはじめででしたら、まずはパリはやはり美しい街なので観光、美術館めぐりをお勧めします。

フランスには多くの美しい村があるので迷ってしまいますよね。

ワインにご趣味でいらっしゃる様なので、赤ならボルドー、ブルゴーニュ、シャンパンでしたらランス、白でしたらアルザスがまずは訪れたい場所です。

丁度11月13日から15日までブルゴーニュのボーヌで町中を上げての有名なワイン祭りがありますので楽しまれてはいかがでしょうか?

パリでしたら15日から21日の間でしたらご案内できます。

その他ご案内、郊外は、地方は交通費、宿泊代、その他経費がかかりますので現地の方にお願いなさるのが良いかと思います。

レイルパスは便利ですしお得ですのでぜひ購入してからいらしてください。

では、楽しいフランス旅行をお過ごしくださいませ。

桜子

すべて読む

11月第3週末、ブルゴーニュで行われるワインのお祭りに関して

11月第3週末(20-22日)にブルゴーニュで行われるワインのお祭り(栄光の3日間という名前らしいです)、もし詳しい方がいれば、ガイド含め探しています。

よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

ヤマさん、 はじめまして。 Beauneで行われるワイン祭の事ですね。 今年は11月13-15に行われます。 入場券を払えば参加のメゾンのワインの試食できます。 - 金曜日...

ヤマさん、

はじめまして。

Beauneで行われるワイン祭の事ですね。
今年は11月13-15に行われます。

入場券を払えば参加のメゾンのワインの試食できます。
- 金曜日 :14時まではプロの方のみ。14時から18時まで。
- 土曜日 :9時から18時。
クロ・ド・ヴジョCLOS DE VOUGEOT城では利き酒騎士団の入団式と、晩餐会がある。
- 日曜日 :ワインに関わっている方なら知らない方はない国際的に有名なチャリティーワインの競売が有名なBeaune施療院あとで開かれ、世界各国からワイン商が集まります。

一般人も購入するのであれば参加可能ですが、そのためには手続きが必要です。

人気のある昼食会や夕食会はすでに一年前から予約されている方が多いので今からでは難しいです。

ただ、期間中は、町中に屋台が立ち並んだり、いろいろなイベントがあり多くの訪問客が訪れ、ワインの試飲だけでなく、「美食の地ブルゴーニュ」と言うだけあって屋台料理も充実していますし、お祭りで華やいだ町を散策も楽しいです。

ご案内したいところですが、私はパリ在住ですのでBeaune間での交通費、滞在費などが費用がかかります。それでよろしければご連絡ください。

ホテルに関しましてはこの時期込みますので訪問なさるようでしたら早急手配されたほうがよろしいかと思います。

では取り急ぎお返事まで。

桜子

ヤマさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!別の地域にも拘らず非常に細かく有用な情報がもらえました。

すべて読む

初めてのパリで自由時間

初めてヨーロッパ旅行に行きます。パリで1日半ほど自由時間なので、妻から頼まれた買い物とオルセー美術館をひとりでまわるつもりですが、仏語も英語もできないので少し不安です。無謀でしょうか?

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

タカさま、 はじめまして。 奥様のお買い物など旅行はお土産が大変ですね。 お一人で無謀ではありませんが、言葉に気を取られてすりなどにお気を付けくださいませ。 もし、お手伝...

タカさま、

はじめまして。

奥様のお買い物など旅行はお土産が大変ですね。

お一人で無謀ではありませんが、言葉に気を取られてすりなどにお気を付けくださいませ。

もし、お手伝いが必要でしたらお声をおかけ下さいませ。

桜子

すべて読む

パリのNPO(貧困・低所得者支援)に関する情報

11月前半に仕事にて2週間ほどパリを訪問し、福祉関係の調査を行う予定です。その中で、現地の福祉関係NPOにも訪問とインタビューを実施したいと考えていますが、Webや文献等いろいろ調べてはいるものの、パリのNPOの情報があまり得られていない状況です。ついては、パリで活動するNPOのうち、特に貧困や低所得者支援に関する活動を行っている団体をご存知でしたら、その名称とホームページURL等を教えていただけないでしょうか。なお、以下の2つの団体についてはすでにアポの申し込み等をしているところですので、これら以外についての情報をお願いいたします。
・Association Aurore
・Salvation Army in France

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

tosh1208さん、 こんにちは。 下記のリンクに主要なNPOのリストがあります。 Les restos du coeur、Emmaüs Franceをはじめこちらからそれぞれの...

tosh1208さん、

こんにちは。

下記のリンクに主要なNPOのリストがあります。
Les restos du coeur、Emmaüs FranceをはじめこちらからそれぞれのNPOの詳細が簡単に調査できると思います。

http://www.francebenevolat.org/associations/grp

ご参考まで。

何かお手伝い出来る事がありましたらお声をおかけくださいませ。

桜子

tosh1208さん

★★★★★
この回答のお礼

こんなサイトがあったんですね。参考になります。ありがとうございます。

すべて読む

1日個人ガイドをお願いできる方

 急なことで日にちがありませんが、10月11日(日)に1日個人ガイドをお願いできる方がいらっしゃいますでしょうか?
 忙しい仕事の中、子供がパリ行きのチケットをプレゼントしてくれました。
 一生に一度のフランス旅行と思っています。
 男一人旅になりますが、日曜日でもお願いできる方がいらっしゃいましたらお願いします。

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

Soraさま、 はじめまして。 パリ行きのチケットをプレゼントなんて、何て親孝行で素敵なお子様でしょう。 これは記念になる滞在にしないといけないですね。 一日と短いですが...

Soraさま、

はじめまして。

パリ行きのチケットをプレゼントなんて、何て親孝行で素敵なお子様でしょう。

これは記念になる滞在にしないといけないですね。

一日と短いですが、ご希望をお聞きして素敵な滞在のお手伝いが出来ればと思っております。

日曜日でもOKです。

ご連絡お待ちしております。

桜子

SORAさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事をいただき、ありがとうございます。せっかくお返事をいただいたのに、依頼ができなくてすみません。今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます。

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの追記

Soraさま、

ご丁寧にお返事ありがとうございました。

素敵なパリ滞在をお過ごしくださいますよう。

桜子

すべて読む

11/12 パリ 福祉関係機関でのミーティングにて通訳していただける方

11月12日、仕事にてパリの福祉関係機関を訪問し、その活動内容に関するヒアリング及びインタビューを実施する予定です。当初英語での実施予定でしたが、先方より、フランス語での説明・質疑となるためフランス語通訳を同行してほしい旨連絡があり、現地での日仏通訳者を探すことになりました。

当日は午前と午後で2時間ずつ(場所はパリ市内でそれぞれ別となります)の計4時間、通訳をお願いしたいと考えております。ヒアリング及びインタビューする内容は、フランスにおける貧困・低所得者施策(特にRSA受給者への支援など)に関することです。出席は当方1人、先方が2人〜数人です。

求めるレベルとしては、商談や交渉ではないので、細かいニュアンスよりもお互い伝えたいことが伝わればOKと考えています。

費用面に関する知識がないので、予算上折り合いがつくかもわからず、そちらも合わせてご教示いただけると助かります。

以上、相談に乗っていただける方よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

tosh1208さま、 はじめまして。 日本とフランスの福祉は背景がかなり違いますので、そのベースとなる部分も理解しないといけないという点がありますね。 商談ではありませんがや...

tosh1208さま、

はじめまして。

日本とフランスの福祉は背景がかなり違いますので、そのベースとなる部分も理解しないといけないという点がありますね。

商談ではありませんがやはり、背景、文化の違いなからくる福祉という意味で正確に理解する事が大切ではないかと思います。

20年以上のフランス在住、フランスのビジネス学校でマスター取得しており、お手伝いが出来るかと思いますのでご連絡お待ちしております。

桜子

tosh1208さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございました。

すべて読む

パリの区役所に同行していただける方

はじめまして!夫の留学に伴って先日パリに移住いたしました。
3人の子供がおり、一番上が小学生、2番目が幼稚園生です。
夫婦ともにフランス語が話せないのですが、できれば現地校に通わせたいと思っています。

学校の手続きをするために区役所に同行して通訳をお願いできる方を探しています。
また、その後も色々と相談に乗っていただけると助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

keikoさん、 はじめまして。 3人のお子様と海外は大変ですね。 日本とはいろいろな面で違いますので、ストレスにならず、文化の 違いを楽しんで下さい。 フランスは書類文化...

keikoさん、

はじめまして。

3人のお子様と海外は大変ですね。
日本とはいろいろな面で違いますので、ストレスにならず、文化の
違いを楽しんで下さい。

フランスは書類文化なのでいろいろな手続きは慣れないと大変な部分があるかも知れません。

20年以上パリ在住、パリのビジネス学校でマスターを取得しており、手続きなどには慣れております。

多方面でお手伝いが出来ると思いますのでご連絡お待ちしております。

桜子

すべて読む

9/15と16通訳できる方を探しています。

9/15・9/16にパリで洋菓子店やレストランを周って必要があれば商談をするのですが、
その際に通訳をお願いしていた方が急遽日本に帰ってくることになってしまい、代わりに通訳をお願いできる方を探しています。

どなたかお願いできる方いませんか?

パリ在住のロコ、桜子さん

桜子さんの回答

kaota様、 はじめまして。 15、16日お手伝いできます。 商談など慣れております。 ご連絡お待ちしております。 桜子

kaota様、

はじめまして。

15、16日お手伝いできます。
商談など慣れております。

ご連絡お待ちしております。

桜子

KAOTAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡できておらず申し訳ございませんでした。
代わりにお願いする方が無事見つかりました。
回答いただきありがとうございました。

すべて読む