バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silky

返信率

Silkyさんが回答したバンコクの質問

バンコク市内か近郊でドライフラワーを売っているところ

皆さんはじめまして
バンコクからその近くでドライフラワーを扱っているところをご存知でしょうか?
チャトチャクやパククローンの花市場はもう調べたのですが、他にあれば教えて頂けますでしょうか?出来るだけバンコクの近くにあるところをお願いします。

卸売りをしているところであればさらにありがたいです。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

ナコンパトム の市場にハスのドライフラワーを作っている方はいますが、本業がハス農家です。

ナコンパトム の市場にハスのドライフラワーを作っている方はいますが、本業がハス農家です。

すべて読む

バンコク市内でアンティークの製品があるところ(蓄音機、ジュークボックス)

皆さんこんにちは!

バンコク市内で古い蓄音機やジュークボックスを販売用に置いている店を探しています。

今のところ電車市場(ラチャダー、シーナカリン)ビンテージナイトマーケット
チャイナタウンで数店見つけました。

他の場所であくまでも販売用(お店の飾りではなく)の蓄音機やジュークボックスがあるところを教えてください。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

私はチェンマイと隣国ミャンマーやラオスで古いジュークボックスや蓄音機を見ました。 バンコク市内は数が少ないと思います。 ミャンマーやラオスに足を運んでみると良いです。

私はチェンマイと隣国ミャンマーやラオスで古いジュークボックスや蓄音機を見ました。
バンコク市内は数が少ないと思います。
ミャンマーやラオスに足を運んでみると良いです。

すべて読む

タイの純血種ネコを育てている育種家

タイの純血種ネコを育てている育種家のところに行きたいです。

田舎町にあるらしいのですが、場所を忘れました。
どのような種類がいるのか、場所やいく方法を教えて頂けば幸いです。
どうかよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

House for Breeding and Nature of Thai Cats タイ猫交配養護施設 住所2/1 Mu7,Khaw-Aom Sub District,Amphawa Di...

House for Breeding and Nature of Thai Cats
タイ猫交配養護施設
住所2/1 Mu7,Khaw-Aom Sub District,Amphawa District Samutsongkhram Province 75110
営業時間9:00-17:00
TEL034-702-068

園内には100匹前後の猫が飼育されています。
現存するタイ固有種は以下の5種です。
Wichenmas(シャム猫)
Silver Blue Cat(コラート猫)
Supalat(Copper Cat)
Black Cat(Gon Jaa Cat)
Kaw Mannee(Pure White Cat)
この中でも最後のKaw Mannee(カオマニー)は全身が純白で左右の目が
ブルーとイエローの色違いで生まれる場合があり、非常に希少な猫と
してタイでも大切に扱われています。
同園では交配後生まれた子猫の販売もしていますが、多くの方の
寄付、支援に支えられています。

すべて読む

シラチャタイガーZOOに行きたいのですが

近々バンコクに行く予定なのですがシラチャタイガーZOOに行きたいと思っています。

タクシー以外に現地に行く方法はありますでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけたらありがたいです。
移動時間や乗換え、また途中にある観光スポットなど教えてください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

パンダツアーやウェンディツアーの1日や半日ツアーに参加するのが一番安くて、安心です。 インターネットで申し込みできますし、日本語ができるガイドがついてます。

パンダツアーやウェンディツアーの1日や半日ツアーに参加するのが一番安くて、安心です。
インターネットで申し込みできますし、日本語ができるガイドがついてます。

すべて読む

空き店舗サイトを探しています。

バンコクメインで、空き店舗掲載している、サイトございますでしょうか?
複数あるなら、全て知りたいです。

現地の人用、外国人用など問いません。
多くの物件掲載してると助かります。
そのサイトで、現在の相場など情報も知りたいです。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

小林不動産などの日系不動産屋のホームページから探すしかないと思います。 バンコク市内の物件は早いのですぐに決まります。 サイトは当てになりません

小林不動産などの日系不動産屋のホームページから探すしかないと思います。
バンコク市内の物件は早いのですぐに決まります。
サイトは当てになりません

プノンペン在住のロコ、プッチさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね、その辺はカンボジアと同じですね。
参考にさせていただきます!

すべて読む

レンタカー運転でカオヤイ国立公園までは危険ですか?

初めての質問で不馴れですが宜しくお願いします。

年越し旅行に家族でカオヤイ国立公園に2泊で行こうと計画をしています。が、カオヤイへは普通、車で行かないと足がなくて不便だと知り、主人が初めての国際運転をしてみようかと言っております。

ただ、バンコクでの運転は危険だと聞いていますし、運転手付きタクシーも検討していますが、年越しなのでカオヤイで泊まってもらうのも悪いし、その上タイ語はもちろん英語もガイドブック片手に話す状態なので意志疎通が出来るのか不安です。

そこで質問は、
①郊外に向かって走るし、カオヤイ国立公園までの道程はそんなに危険は無いですか?

②携帯のナビで迷わずに行けるような道順でしょうか?

③1月1日でもカオヤイはレストランやスーパー、エレファントライドは開いているんでしょうか?

計画が進まず困っております。ぞうぞご存じのロコ様教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

タイは日本の交通ルールとほぼ一緒なので、カオヤイならナビで行けると思います。 赤信号でも左折出来るところもあるので、注意が必要ですが また、1月1日でも通常営業してますが、リゾート地なの...

タイは日本の交通ルールとほぼ一緒なので、カオヤイならナビで行けると思います。
赤信号でも左折出来るところもあるので、注意が必要ですが

また、1月1日でも通常営業してますが、リゾート地なので、どこもとても混んでます。
早め、早めに行動しましょう。
3年前の、お正月カオヤイでしたが渋滞で余分に3時間もかかりました

あくびちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

経験談、大変参考になりました。アドバイスをもとに楽しんできます!有り難うございましたm(__)m

すべて読む

植物種子の海外輸出について

植物種子の海外輸出についてご存じの方がおられましたら、教えてください。
タイに在住のロコの方から、「植物種子を日本へ輸出するのには、タイ政府の販売許可を持った業者から購入した種子でないと、植物検疫を受けることは出来ないし、輸出も出来ない」と聞きました。これは本当でしょうか?販売許可と輸出許可を誤解しているのではないでしょうか?
タイでは個人で栽培して採種した植物種子を海外に輸出できないのでしょうか?(販売許可のある業者から購入していないので)
根拠となりそうなタイ政府のWeb記事のURL等教えていただけると助かります。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

タイの植物防疫のホームページです。 www.maff.go.jp/pps/j/search/ekuni/as/thailand/index.html 種は購入した方に納品書付き領収書を作成し...

タイの植物防疫のホームページです。
www.maff.go.jp/pps/j/search/ekuni/as/thailand/index.html
種は購入した方に納品書付き領収書を作成してもらうことと
タイ語で個数・名前・金額を間違えないように明記してもらい、空港で検疫をするほうほうもありますがタイ語ができないと無理です。
細かく、聞かれます。

頑張ってトライしてください。

GreenHouse_5963さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

スワンナプーム空港からカオサン通りまでの直通バス

スワンナプーム空港からカオサン通りまでの直通バス(S1)があると聞きました。
カオサン通りに行くなら大変便利なバスであると感じます。
ただ、本数が大変気になります。20分に1本との記事もあれば、60分に1本との記事もあり、
あまり本数が少ないようなら利用を見合わせようかと考えております。
実際、使われた方がいらっしゃいましたらどのくらいの本数で走っているのか教えてください。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

バスは時間が読めないのであまりオススメ出来ません。 私ならエアポートリンクでパヤタイ駅から空港にいきますがカオサンなら渋滞があるので カオサンなら60番のバスでラムカムヘン駅に行きエアポ...

バスは時間が読めないのであまりオススメ出来ません。
私ならエアポートリンクでパヤタイ駅から空港にいきますがカオサンなら渋滞があるので

カオサンなら60番のバスでラムカムヘン駅に行きエアポートリンクに乗り換えます。
30分45bhtで行きます。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。たしかに渋滞は懸念しています。日中なので朝晩と比べると多少は渋滞も緩和されていると期待していますが。それならばARLの方が確実ですね。

すべて読む

カオサン通りからタマサート大学まで

カオサン通りからタマサート大学までは徒歩で行けますでしょうか。
タクシーの場合は所要時間や料金はどれくらいでしょうか。
カオサン通りにはランチで良さそうなお店があまり無さそうなので、タマサート大学の学食でランチを取ることも
考えております。カオサン通りを観光してからランチにする予定です。
お詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
普通のタクシー以外にもトゥクトゥクやバイクタクシーの方が安ければそちらでも構いません。
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Silkyさん

Silkyさんの回答

徒歩で15分ぐらいで着きます。 国立博物館などもあり、ゆっくり歩いて観光したほうが良いです。

徒歩で15分ぐらいで着きます。
国立博物館などもあり、ゆっくり歩いて観光したほうが良いです。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。15分だと徒歩圏内ですね。ありがとうございました。

すべて読む