
最終ログイン・1日以内
本人確認済
インタビュー
かるちゃとーれさんが回答したローマの質問
アウトレットモール近郊にお住いの方でリサーチに協力してくださる方を探しています。
すべて読む
【探しています】ローマの幼稚園視察を手伝ってくださる方
かるちゃとーれさんの回答
このたびのご質問をありがとうございます。 ローマの幼稚園視察の交渉及び通訳ですが、条件をお聞かせいただけますでしょうか? こちらは、ローマで福祉関係の学校機関等の研修経験があり、そうした...- ★★★★★この回答のお礼
かるちゃとーれ様
詳しいご提案をありがとうございます!
どうぞよろしくお願い致します。
すべて読む
ピサ空港からフィレンツェへ
かるちゃとーれさんの回答
Monacoさん Pisaについては、観光が集中しているので、5時間程度でも何とか急ぎ足観光はできそうですね。 現在、イタリア国鉄のダイヤを確認したところ、16時54分の普通列車に乗...- ★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます!
タクシーを使う手もいいですね。
ご参考にします!
すべて読む
イタリアの現在の治安について
かるちゃとーれさんの回答
Buongiorno,ご質問、ありがとうございます。 現在、イタリアの状況ですが、ローマやミラノのような大都市では厳重な警戒がなされています。多くの人が利用するような施設、地下鉄には警備員(大...- ★★★★★この回答のお礼
かるちゃとーれさん、ありがとうございます。
そうですね。警備が厳しくなっていることは逆に安心材料にもなりますよね、
本当にいつ、どこで何が起こるかは誰にもわからないので添乗員さんなどのアドバイスをしっかりと聞き、注意深く行動をするしかないですね。
貴重な御意見ありがとうございます!
とても参考になります!
すべて読む
お正月のアマルフィ―海岸
かるちゃとーれさんの回答
Monica様 ソレントは、夏に行った経験がありますが、レモンの町でとても雰囲気が良いです。 ポジターノは残念ながら行く機会がなく、まだ行けていません。いつかは行きたいとは思いますが、と...- ★★★★★この回答のお礼
かるちゃとーれ様
お早いご回答助かります!
ソレントの評判がなかなかよさそうなので、ポジターノとどちらにしようか悩んでいます。
イタリアでは1月2日からは通常営業なんですね。
大変参考になるご回答どうもありがとうございました。
すべて読む
11月初旬に案内人してくれる人募集!
かるちゃとーれさんの回答
Cherrynさん 11月初旬とは、もうすぐですね。きっと楽しみでいっぱいいっぱいかと思います。 もうすでに予定とはどう組まれているのでしょうか? イタリアは地方都市ほど、食や文化...
すべて読む
イタリア製アクセサリー&小物
かるちゃとーれさんの回答
ミホさま ご質問をありがとうございます。 イタリアでのアクセサリーや小物の買付ですが、基本としては、ローマやミラノのような大都市だと日本で発売されているものが多い印象を受けます。ただ...- ★★★★この回答のお礼
かるちゃとーれさん、ご回答有難うございます。
出来れば大都市と小都市両方訪れてみたいを思います。
すべて読む
9月21日ホテルからTIBURTINA駅まで
かるちゃとーれさんの回答
しゅうさん ご質問頂きました内容を拝借しました。 こちらもローマに来ており、タイミングが合えばと思ったのですが、21日なのですね? 残念ながら、17日にミラノへ行くため、お手伝いできそ...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
また機会がありましたら、宜しくお願いいたします。
すべて読む
ミラノエキスポとベルガモ見どころ
かるちゃとーれさんの回答
EXPOのある場所がミラノ郊外にあり、ベルガモ滞在となると逆方面なので、1日ぐらい余裕持ってEXPO観光した方が良いかと思います。19時頃からEXPOを見学とのことですが、ベルガモに向かう時間は...- ★★★この回答のお礼
情報をありがとうございました。やっぱりベルガモも見たい、エキスポも見たいと欲張っては中途半端にしか見れないかもしれないですね。
すべて読む
かるちゃとーれさんの回答
miさん
ご質問頂き、ありがとうございます。
こちらは下記、アウトレットが近いですね。
Castel Romano Designer Outlet
所要時間は、30分~1時間程度。
ブランドに関しては、下記のサイトを参照ください。
http://www.outlet-village.it/punti-vendita/
Valmontone outlet
所要時間は、1時間。
ブランドに関しては下記のサイトを参照ください。
http://www.valmontoneoutlet.com/categoria-prodotto/negozi/
写真等の撮影に関しては、店舗及び店員によって温度差があります。
現地に足を運んで、毎回交渉することになります。
いずれにしてもリサーチは可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。