
かるちゃとーれさんが回答したローマの質問
イタリアのチップ事情 実際は?
- ★★★★★この回答のお礼
御返事遅くなり失礼しました。
そもそもチップというのはサービスに対してお礼の気持ちをお金で表すという意味ですよね。
でもサービス料が最初から含まれていれば二重に渡す事になるのでそもそも必要ないですよね。当たり前の事なのですが、チップという習慣に疎いので混乱してしまいます。。
教えて頂きありがとうございました♪
ローマの観光、ショッピング、グルメ
かるちゃとーれさんの回答
Jun様 この度のご質問とご投稿を誠にありがとうございます。別のご質問のところにも回答させていただきましたが、初めてのローマなんですね。 こちらご案内できますので、ぜひご相談いただけ...
妻とローマに旅行します。ガイドしてくださる方探しています。
かるちゃとーれさんの回答
Jun様 この度のご質問とご投稿を誠にありがとうございます。奥様とご旅行、素敵ですね。 こちら現在のところご案内が可能です。 Jun様のご希望を伺い、ご一緒に計画しながら、より良い...
仔羊、仔山羊、ジビエ料理
かるちゃとーれさんの回答
nina0610様 この度のご質問とご投稿を誠にありがとうございます。 こちらはローマ住まいなので、余り詳しくはありませんが、好奇心から調べてみました。 何でもハンターのためのというら...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます<(_ _*)>場所を間違えました。ローマです。
もしわかりましたら回答頂けると嬉しいです。 かるちゃとーれさんの追記
ローマ市内のレストランはいくつかありますが、お店に行ってみないとその日にメニューとして出されるか分からない部分がありますが、郊外にはそうしたレストランがあるようなので、こちらが調べた範囲でご紹介いたします。
ローマだと郊外にハンター向けのトラットリア(イタリアの大衆向きの小さなレストラン)があるようです。ローマの南の方でネミ湖辺りです。アクセスとしては公共機関だと少し面倒かもしれませんが、緑豊かなところです。
Trattoria Dei Cacciatori
http://www.trattoria-cacciatori.it/
Via Italo Belardi 78 00045 Genzano di Roma他にはここがありますが、やはり郊外と言いますかローマ寄りの隣の州の方ですね。
Ristorante Leperecchia
Via Tiburtina Valeria quater 8 | Carsoli, 67061Ristorante Lele ai Casali
Via Tiberina, 2, 00065 Fiano Romanoいかがでしょうか?
ローマの欧州最大モスクについて
かるちゃとーれさんの回答
nina0610様 この度のご質問とご投稿を誠にありがとうございます。 奇遇なことに今月の上旬、スポーツ関係のエリアに所用がありまして、そのモスクの目の前を通り過ぎました。多くのムス...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
FAXの新たな情報も得れてとても参考になりました(^_^)
丁寧にありがとうございました!
機会がありましたらまたよろしくお願いします<(_ _*)>
イタリア各地の美味しいお店探してます♪
かるちゃとーれさんの回答
ゆうちゃん様 この度のご質問とご投稿を誠にありがとうございます。 こちらローマ在住ですので、まずはローマでお勧めできるレストランをいくつか紹介いたします。 ローマの中央駅であるテル...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい情報ありがとうございます!
ローマの宿はテルミニ駅から徒歩数分の場所ですし、ローマ市内の有名どころは全て散策する予定なんで色々な場所の情報ありがたいです♪
[Osteria Alla Bifora Venezia]
こちらもチェックしてみますね。
イタリア内の移動ルート
かるちゃとーれさんの回答
aiya323様 この度のご質問及びにご投稿を誠にありがとうございます。 同じ内容で別のご質問を頂いておりますが、ルートについて触れていましたので、確認です。 イタリアに入られる最...- ★★★★★この回答のお礼
ご相談させていただきました。よろしくお願いします。
新婚旅行の観光ガイドを探しています
かるちゃとーれさんの回答
aiya323様 この度のご質問とご投稿を誠にありがとうございます。 また、ご結婚、おめでとうございます。 まだ先でありますが、現在のところローマでのアシスタントは可能です。 も...- ★★★★★この回答のお礼
ご親切にありがとうございます。
かるちゃとーれさんの回答
ゆうちゃん様
ご質問を誠にありがとうございます。
さて、チップの件ですが、基本的には心付けなので、払うという「義務」はなく、あなたの気持ち次第だと思います。僕はイタリアだけではなく、他の国でも同じようにチップに関しては神経質になることなく、ただ気持ち酔いサービスを受けた等で1ユーロレベル程度を払うとかです。余程の事がない限り、払うことはないです。
レストランやホテルはサービス料として徴収されることがあるので、ここにチップが含まれていると考えても良いかと思います。旅館でも何か心付けをする習慣が日本でも昔あったかと思いますが、似ているようで似てない感覚ではありますが、やはり良いサービスというもが大きくかかわってくるのではないかと思います。
なので、当方の見解としては、チップは義務でもなく、心の持ち方次第です。
ちょっとした事なんですけど、払ってもいいですし、払わなくてもいいような感覚です。受け取る側もそれぞれの考え方もあるでしょうけど、とにかく神経質になることはないです。
かるちゃとーれ