パース在住のロコ、りゅうさん

りゅう

返信率
本人確認済

りゅうさんが回答したパースの質問

12月22日から25日の間のトリップ プラン

クリスマスがあるこの期間の間に 犬も連れて 旅行できるようなところはありますか? 仕事が暇そうなんで、どこかに出かけようと考えていますが。どこも混んでいるかな〜と考えているところです。。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

基本的に南よりは北の方が空いています。が、気候によってはかなり暑くなり、ハエに悩まされてるかもしれません。 私の好きな犬もいけるビーチおよびキャンプサイトは、Port Denison, sun...

基本的に南よりは北の方が空いています。が、気候によってはかなり暑くなり、ハエに悩まされてるかもしれません。
私の好きな犬もいけるビーチおよびキャンプサイトは、Port Denison, sunset beach in Geraldton, 少し冒険がお好きなら、Tamala stationやNingaloo stationがオススメです。ケータイの電波も何も無いアドベンチャーが体験できます。

パース在住のロコ、M.E.L (Meaningful experience in life)さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊

すべて読む

パースでの空港タクシー

年末、家族4人(中学生以上の大人3 小学生 1) でパースに1週間旅行を予定している者です。パーク空港への到着が0:20と深夜なのですが、家族4人と4つのスーツケースを乗せてホテルに行ってくれる大型の空港タクシーはこの時間帯待機しているものでしょうか? もし見つけるのが難しいようでしたら、タクシーチャーターも考えています。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

その時間帯に到着する便はわりとたくさんありますので、待機しているタクシーも多いかと思います。 ただ確実に拾えるとは限らないので、事前に予約しておくのもいいかもしれません。配車アプリを使うと便利...

その時間帯に到着する便はわりとたくさんありますので、待機しているタクシーも多いかと思います。
ただ確実に拾えるとは限らないので、事前に予約しておくのもいいかもしれません。配車アプリを使うと便利です。
また、Uberなどもかなり主流で、こちらもアプリから配車できます。

ジャカルタ在住のロコ、TAIZさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。配車アプリを利用したことがないので不安ですが、頑張って試してみます。

すべて読む

パース市内近郊でバスケ可能な公園はありますか?

3月最終週にパース市内の以下のホテル滞在します。
Crown Plaza Perth, an IHG Hotel
54 Terrace Road 6004, East Perth
このホテルから車で10分以内くらい、電車などで30分以内くらいで、バスケットボールができる(バスケコートかゴールがありビジターでも利用できる)ような場所をご存知でしたら、教えて頂けると嬉しいです。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

1番近いのはMcCallum Parkではないかと思いますが、ロケーションが良いため、いつもたくさんの人がいます。 室内ですと、George Burnettが確か無料で使用できますが、予約...

1番近いのはMcCallum Parkではないかと思いますが、ロケーションが良いため、いつもたくさんの人がいます。

室内ですと、George Burnettが確か無料で使用できますが、予約が要ります。

mkさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の役立つ情報をありがとうございます!
混み具合や要予約の情報、助かります。
しっかりチェックしてみます。

すべて読む

パースの運転について教えてください。

日本から初めてパースに行く予定です。パース到着が20:30となりますが、空港でレンタカーを借りて夜の運転が不安です。送迎がある宿に移動して、翌日レンタカーを借りた方がいいかなぁと考えています。アドバイス頂けると幸いです。年齢は59歳です。自転車を持っていきます。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

普段お車の運転をされますか?されるようでしたら、あまり心配はいらないかと思います。ラウンドアバウトのルールだけ確認しておいてください。 空港から市街地への道はよく整備されていて、夜でも明るいで...

普段お車の運転をされますか?されるようでしたら、あまり心配はいらないかと思います。ラウンドアバウトのルールだけ確認しておいてください。
空港から市街地への道はよく整備されていて、夜でも明るいですので、少しゆっくり運転しながらPerthという看板の文字をひたすらおっていければ、到着します。
問題は市内に入ってからです。滞在はホテルでしょうか。曜日にもよりますが、21時以降ですと交通量は少ないですが、一方通行などが多いのでGoogle Mapsなどのナビが必要かと思います。駐車場を探すのも、道路の看板の読み方などが分かっておく必要があります。

Kazhana_123さん

★★★
この回答のお礼

りゅうさん、
アドバイスありがとうございます。
市内は一方通行が多いとのこと。気を付けていきます。
ありがとうございました。

すべて読む

8月に家族でキャンプをしたい

2020年8月にオーストラリアパースで家族4人でキャンプをしたいなと計画中です。

7歳と4歳の子供も一緒です。
8月パースはとても寒いと予想されますが、野外キャンプは厳しいですか?
また現地でおすすめのキャンピングカーやキャンプグッズはレンタルショップご存知でしたら教えてください。
まだ時間はありますのでゆっくり計画したいと思います。

ロットネスト島にも興味があり、クオッカワラビーをひとめ見れたらと思います。

ロコの皆様にはよければ手配などのお手伝いをお願いできたらとおもっています。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

こんにちは。 8月のキャンプはかなり寒いですが、しっかりと防寒対策をすれば、できなくはないといった感じです。私もサーフィンに行って冬のキャンプをしますが、キャンプファイヤーをしたり、冬には冬の...

こんにちは。
8月のキャンプはかなり寒いですが、しっかりと防寒対策をすれば、できなくはないといった感じです。私もサーフィンに行って冬のキャンプをしますが、キャンプファイヤーをしたり、冬には冬の楽しみ方があります。ただ雨も多いので、あまり楽しめないのではないかいうのが、正直なところです。お子様もおられるとのことですので、慎重に検討されることをお勧めします。
私どもで、テント等の貸し出しサービスを行なっておりますので、よろしければまたご連絡ください。

ロットネストに行けば必ずクオッカには出会えます。が、こちらも雨だと船がかなり揺れますし、島でも行動が制限されますので、あまり楽しめないかもしれません。

ホーチミン在住のロコ、SAIさん

★★★★★
この回答のお礼

りゅうさん
回答ありがとうございます。
やはり寒いし雨が多いのですね。
正直なコメントありがとうございます。
私たちは日本で冬のキャンプの経験はありますが、雨で寒いのは未経験です。
クオッカにも万全の体調や天候でのぞみたいですし、
おっしゃるように子供たちもまだ幼いので、楽しめないかなと思い時期を変更しようかなと考え始めました。

「テント等の貸し出しサービス」
え?本当ですか?
ありがたい情報です。検索するとレンタル業者はいくつかありますが相場もよくわからないし英語は大丈夫なんですがネイティブではないので英語のやり取りは神経使いますし、やはり日本人のロコのかたにお願いできたらなと淡い期待を抱いておりました。

時期が確定した頃にまた相談&依頼をさせていただくかもしれません。

現地の方の情報本当に助かりました。
ありがとうございました。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの追記

どういたしまして。
そうですね、率直に時期を変更しては?と思いました。笑

またテントの件必要でしたら、ご連絡お待ちしております。

すべて読む

お土産物としての「地図」が買えるお店

みなさまのご回答のおかげで、パース旅行の準備もだいぶ整ってまいりました。ありがとうございます。
最後にもう一件ご相談させてください。

パースでのお土産に、「地図」を買いたいと思っています。
これまでの海外旅行でも必ず、行った国の文化・芸術・歴史などを織り込んだような地図、大航海時代のアンティーク風な地図など、見ただけでその国・地域を訪れたことを思い出せるような地図を買っています。

例えばパースを考えたとき、大きな視点では、オーストラリア全土のダウンアンダーマップにアボリジナルアートが施されているものとか、あるいは開拓往時のパースの区画地図であるとか、地域を絞れば、ワイナリーラベルが一覧できるスワンバレーの地図とか、そういったものの中から選びたいと考えています。

パースには、そういった地図を扱うお土産屋さん(博物館の中が有力?)や、専門のステーショナリーショップなどはございますでしょうか?

ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

こんにちは。 もうすぐのご出発、楽しみですね。 フリーマントルにあるchart and map shopというところ、色々な地図がありますよ。以前オーストラリアが中心に来る上下逆さま(南が上...

こんにちは。
もうすぐのご出発、楽しみですね。
フリーマントルにあるchart and map shopというところ、色々な地図がありますよ。以前オーストラリアが中心に来る上下逆さま(南が上)の地図など、お土産に買ったことがあります。
ご参考になれば幸いです。

maki533さん

★★★★★
この回答のお礼

りゅうさん
ご回答いただきありがとうございます!
フリーマントルに地図の専門店があるとは!
ホームページを見てみましたが、探していたのはまさにこんな感じのお店です!
ゆっくりじっくりと地図を見て回りたいと思います!
ありがとうございました!

すべて読む

パースへ行くにあたり、色々教えて下さい (No.3/3E)

これが3回目の質問となります。

過去2回、パースについて、たくさん教えて下さり本当にありがとうございました。
感謝の思いでいっぱいです。
更に基本的というか大切なことを最後にお聞きしたく思います。
よろしくお願い致します。

◆オーストラリア入国の際、薬の持ち込みが厳しいとお聞きしています。
全て申告し(機内手荷物に入れる)、英語で説明できる様に準備しておけば大丈夫でしょうか。(多少心配症のため、薬の量が多いです)
日本茶やハーブティーのTea Packも持っていく予定ですが、これらも申告が必要ですか。(粉なので、多少心配です)

p.s.
ちなみに、市販薬、処方箋共に持ち込める量は3ヶ月服用分までとなっておりますが、
皆様は、そのあたりどの様に対応されましたか。

◆パースでコアラやカンガルーに会える場所は、ありますか。遠出をしないと
会えませんか。

◆クレジットカードについて。
パース(オーストラリア)では、クレジットカードを使うのが一般的なのでしょうか。

手数料がかかるので、現金の方が得な感じを受けますが、その現金を(日本円から)変えるのにも手数料がかかるのでよくわかりません。
レンタルサイクル、バスなどもカードOKとお聞きしました、
今のところ、カードで殆どを過ごす予定おります。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

こんにちは。 入国の際の審査ですが、風邪薬や痛み止めなど、よっぽど専門的なお薬でなければ、詳しく調べられることはありません。私の母などは事前に調べて、薬の名前をシールにして箱や袋に貼り付けてい...

こんにちは。
入国の際の審査ですが、風邪薬や痛み止めなど、よっぽど専門的なお薬でなければ、詳しく調べられることはありません。私の母などは事前に調べて、薬の名前をシールにして箱や袋に貼り付けています。専門的なものですと、処方箋のコピーを持参していると安心です。
薬の量ですが、最近はかなり厳しく、日本の医者は3ヶ月以上はまず出してくれません。3ヶ月以上滞在される場合は、日本のお医者様に英語で紹介状を書いていただき、こちらのクリニックに行ってこちらで同様の処方箋をもらうことができます。シティには日本語医療センターもありますので、安心です。
お茶は市販のもので、パッケージを開けていない状態であれば、大丈夫です。自分で調合したりして、ジップロックなどに詰めただけのものだと、ダメと言われる可能性が高いです。

市内から近くですと、Elizabeth Quayから船で対岸に渡ったところに動物園があり、そこにコアラもカンガルーもいます。

おっしゃる通りパースはカード社会で、コーヒー一杯買うにも、スーパーで買い物をするにも、駐車場の生産をするにも、カードを使う人がほとんどです。現金を両替するときにも手数料がかかりますし、そもそも両替のレートがカード会社のレートの方がいい場合がほとんどですので、カードが一番お得だと思います。(楽天カードなどですとポイントも付きますし。。)

お役に立てれば幸いです。
また、当方こういったサービスも提供しております。もしよろしければ、ご利用ご検討ください。
https://travel.buyma.com/service/a050110/ic029999191110000001/

sunsunsunさん

★★★★★
この回答のお礼

りゅうさん、こんばんは。
返信が遅くなり申しわけありません!

実は、今回のパース旅行から帰国したばかりです。
色々な情報をありがとうございました。
動物園へ行って来ました??
入国時のお薬は大丈夫でした。

りゅうさんの会社のHPを拝見きました。

次回は是非お願いしたく思います。

パースはとても気に入りました。リピート必至です。

※ちなみに、HPのお写真はどこの海ですか?綺麗ですね。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの追記

そうですか、パースを好きになってもらえて、とても嬉しいです。
また是非おこしください。

ちなみにホームページの写真は、色々なところを使っていますが、全てWAです。プロフにある写真はWarnbro Beachというところです。

すべて読む

スワンバレーのワイナリーについて

お世話になります。

来月にパースに行くことになりまして、その際にスワンバレーに行きたいと思っています。
皆さまのお気に入りのワイナリー、
最近人気上昇中のワイナリーがございましたらお教えいただけませんでしょうか。

今のところ、Lancasterには行こうと思っておりまして、その他に2,3ヶ所寄りたいと思っています。
また、このワイナリーのランチもお勧めというのがございましたら合わせて教えて下さると
嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

こんにちは。 私はUpper Reach、Pinnelli、River Bankなどが好きです。ぜひ試してみてください。River Bankのランチはオススメです。

こんにちは。
私はUpper Reach、Pinnelli、River Bankなどが好きです。ぜひ試してみてください。River Bankのランチはオススメです。

positanoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答くださいましてありがとうございます。

Pinnelli、River Bank、こちらの2ヶ所は駅から近いところにあるのですね。
今回のワイナリー巡りは時間にあまり余裕がなく、駆け足気味になってしまいそうなので
時間が厳しい時は、こちらの2ヶ所をスタート時点にしようと思います。

ありがとうございました。

すべて読む

パースへ行くにあたり、色々教えて下さい

11月上旬からパースへ行きます。
ただいま勉強中ですが、以下の点について一つでも回答頂けると勉強が進みます、
よろしくお願い致します。

◆夏の格好では、寒いですか。
◆蚊はいますか?
◆傘は必要でしょうか。
◆絶対にもってきた方がよいと思うものがあれば、ご教示ください。
◆例えば、今日(10/2)は、半袖で過ごされていますか。or 長袖で過ごされていますか?
◆ロットネスト島とピナクルズは、同じ日に行けますか。
二つで料金は、大体いくらくらいでしょうか。(Total)
◆電車やバスを多く利用する予定です。やはりWi-FiのDeviceは必要でしょうか。
◆パース市内で一番近い、きれいなビーチはどこになりますか。

荷物は、最小限に抑えていきたいです。
しかし、Wi-fiをもっていかないと言うのは、無茶でしょうか。。。

長くなりましたが、以上よろしくお願いします。

パース在住のロコ、りゅうさん

りゅうさんの回答

11月上旬ですと、暑い日と比較的涼しい日が混ざり合っています。何れにせよ夜は肌寒く感じるほど気温が下がります。今日などでも、昼間は半袖で過ごしていますが、夕方以降や朝は、その上からパーカーなどを...

11月上旬ですと、暑い日と比較的涼しい日が混ざり合っています。何れにせよ夜は肌寒く感じるほど気温が下がります。今日などでも、昼間は半袖で過ごしていますが、夕方以降や朝は、その上からパーカーなどを着ています。
蚊はいますが、場所によります。日本のように、どこでも外に出ればすぐに寄ってくるものではないです。
傘はなくてもいいかと思います。雨はほとんど降りません。最悪現地で買ってもいいかと。。。
ロットネストとピナクルズを同日に回るのは、不可能ではないですが、かなり厳しいです。ロットネストは始発と最終のフェリーの時間がありますし、ピナクルズは往復するだけで4時間以上かかります。
公共の交通機関では、乗り物内でWiFiが使えるところは多くありません。ただ駅や街では使えるところが多いです。カフェなどはほとんどが完備しています。SIMロックが解除されていれば、現地のプリペイドのSIMを買うのが簡単です。
実はパース市内の近くにはビーチはなく、いずれも電車かバスを20分ほど乗っていく必要があります。Cottesloe、City Beach、Scarboroughなどが人気です。

sunsunsunさん

★★★★★
この回答のお礼

りゅうさん、ご回答をありがとうございます。
傘は、おいていきます。少しでも荷物を少なくしていきたいので、
ありがたい情報です。
ビーチの情報をありがとうございます、インド洋で泳ぐことを楽しみにしております。

ありがとうございました。

すべて読む