マックさんが回答したダラスの質問

ダラスの宿泊、治安について

はじめまして、Maです。

今年ダラスに数日〜1週間ほど滞在する予定ですが、治安の点で不安があり、宿泊先に迷っています。ダラスの中心部で1人でも安心して泊まれるホテルがあれば教えて頂きたいです。(もし安全ならばairbnbを利用も考えています。また車はなく、徒歩または公共交通機関での移動になりそうです。)

アメリカに行ったことがなくイメージがつかないのですが、ダラス中心地での昼間の独り歩きの危険度はどれくらいなのでしょうか?

現地に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

ホテル:所持品から目を離さないように気を付ければHotel.comで出てくるようなホテルはどこでも問題ないと思います。 移動:ダラスはwww.dart.orgで電車バスの利用を考えていらっ...

ホテル:所持品から目を離さないように気を付ければHotel.comで出てくるようなホテルはどこでも問題ないと思います。

移動:ダラスはwww.dart.orgで電車バスの利用を考えていらっしゃればよいのですが、それ以外はやはり自動車での移動を考えないと生活の自由度がかなり低くなってしまいます。なのでUBERの利用を検討された方がよいと思います。

安全面:2001年からダウンタウンmain st&ervayに住んでますが、最近は街を歩く人がホワイトからブラックに入れ替わってしまいました。近年の政策でメキシコから沢山の不法移民がテキサスにも流れ込んで来てます。http://www.city-data.com/crime/crime-Dallas-Texas.html
こちらのサイトでダラスが周辺の街に比べて最も治安よくないと示されています。行く場所にもよると思いますが、ダラスダウンタウンから南はブラックの方が多く、ホームレスの方も多いです。目を合わさないように自然にやり過ごせば問題ないと思います。以前、グレイハウンドバスターミナルの写真を撮っていて、モデル代をくれと追いかけられたり、立体駐車場で車の窓を割られて中の水ボトルを取られたこともあります。めったにありませんが、夜中に銃声も。。。昼間に人通りの多い場所はNYCのように問題ないです。

全くの観光なのか、何かやりたいのか、人と交流したいのかなど、滞在目的わかればピンポイントで教えられることもあるかもしれません。若者が集まるのはDEEP ELMとかLOWER GREENVILL、UPTOWN、NORTHPARKエリアあたり。OAKLAWNはLBGTでにぎわってます。ARTギャラリーのオープニングレセプションパーティなどは一般公開で無料なのでぶらり入ってワインもらってニコニコしながらアート作品を楽しむことも。

時間があるようでしたら、グーグルマップのストリートビューで実際に歩いた感じを想像してみるのが一番だと思います。

ダニーデン在住のロコ、Maさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しいサイト・情報ありがとうございます。治安はやはり不安な点が多いのですね。気を付けます。

すべて読む

ダラス空港での喫煙場所は何処にあるのでしょうか?

雄大なダラス空港ですが利用は決まってトランジットです。
毎回乗り継ぎ時間がギリギリのことが多いのですが今回は7時間待ち
喫煙エリアが少ないけどあると聞きましたが全く見当たりません。
インターナショナルターミナル(Dターミナル)に近い喫煙場所をご存じの方は教えてください。
どのみち再度セキュリティを通過しなければならないので外にも出れるのでしょうか?

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

DFW 空港では、どのターミナルでも外にでないと喫煙できません。しかし建物の外であれば吸っても大丈夫だと思います。ただし、喫煙所として吸い殻入れとかを用意しているエリアは無いと思います。なので、...

DFW 空港では、どのターミナルでも外にでないと喫煙できません。しかし建物の外であれば吸っても大丈夫だと思います。ただし、喫煙所として吸い殻入れとかを用意しているエリアは無いと思います。なので、送迎車を待つエリア近辺とか歩道上でしたらどこでも構わないと思います。グーグルマップのストリートビューでターミナル外側の道路上を見ると、ちらほらと吸い殻が投げ捨ててあるのを見つけることができます。国際線でダラスが米国入国の場所でしたら、荷物をピックアップして再度荷物のチェックインとセキュリティ通過が必要ですので、その前でしたらターミナルの外へ出て一服することは可能です。7時間もあったらUBERで空港近辺を散策も余裕でできそうですね。BARに行けば葉巻を吸ってる人も多いです。

mimizuku461さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりターミナル内は無理みたいですね。
USの場合トランジットでも一旦出国扱いなのでセキュリティーを受けずに
外に出たいと思います。

すべて読む

「ワクチンツアー」のニュース!!

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

テキサス州は、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がテキサス州でワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

いろいろと心配ごとが思い浮かんできてしまうので、残念ですがこのツアー考案には賛同できません。 ご存じの通り、ワクチン接種直後の副反応を見るために接種後に待機しなくてはいけないが、その際に万...

いろいろと心配ごとが思い浮かんできてしまうので、残念ですがこのツアー考案には賛同できません。

ご存じの通り、ワクチン接種直後の副反応を見るために接種後に待機しなくてはいけないが、その際に万が一何かあった場合にどうするのか?また、昨日付の日刊ゲンダイDIGITALで出てますが、接種後に亡くなった方が既に多数いる中、万が一の場合の現地対応はどうするのか?帰国時には、搭乗前にPCR検査を受けますが、陽性だった場合の飛行機のキャンセル、再検査、チケット手配、帰国後の2週間隔離などなど、考慮しなければいけない要素が多いです。

参考記事
ワクチン接種後19人死亡の衝撃 基礎疾患のない26歳女性も
公開日:2021/05/11 14:00 更新日:2021/05/11 14:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/288968

内海聡「ワクチン不要論 」書籍要約動画
https://youtu.be/eqbLmP_XmCU

すべて読む

カーレース観戦について

日本からダラスへ
サーキットオブジアメリカにレース観戦に行きたいと思っています。

サーキットまでの交通手段として、レンタカーもしくはUber、飛行機。
どれが現実的な手段なのかご助言いただきたいです。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

飛行機ですと飛行時間が直通で56分のアメリカンエアライン150-200ドル弱の様です。一方、グーグルマップのルートでDFW空港から車で3時間19分と出ました。DFW空港にまた戻ってくる予定でした...

飛行機ですと飛行時間が直通で56分のアメリカンエアライン150-200ドル弱の様です。一方、グーグルマップのルートでDFW空港から車で3時間19分と出ました。DFW空港にまた戻ってくる予定でしたらレンタカーのほうが断然経済的だと思います。フリーウエイも整備終わったと聞いてますので運転が問題ないようでしたらレンタカー利用を提案します。

sebasutyanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
2日後にまたDFW空港に戻ってくる行程です。
当方、国際免許は発行済みですが、アメリカでの運転は未経験なので、オースティンまで運転しやすいかどうかも問題ですね。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの追記

助手席でアメリカの高速の経験があればある程度の感覚はつかめるかもしれませんが、右側車線運転の国での運転が初めてでしたら不安はありますよね。給油も自分でしなければいけませんし、英語の標識の知識も必要ですし。。。お察しいたします。空港のレンタカーの場所からオースティンに行く高速に乗れればあとは一本道なので、目の前に展開するパノラマ的な広い視野の運転は楽しいドライブになると思います。将来的に訪米される機会がありそうでしたら今のうちにチャレンジしてみるのも良いのではないかとは思います。。。。無責任な話で失礼しました。

ちなみにUBERについて、長距離なのでそこまで言ってくれる車が現れるかどうかは疑問ですが、230ドルと出ました。

となると、オースティンまで飛行機で、オースティン市内ではUBERやLYFTの利用をする方が安心ですね。米国の運転経験が無い方という事でしたら、おススメするのは飛行機になります。それはそれで窓から見下ろすテキサスの景色も楽しめると思います。

また何かありましたらプロフィールからご連絡下さい。
素敵な旅になりますように

すべて読む

タイへの旅行経験者様 アンケートのお願い

こんにちは
タイへの旅行経験のある方へアンケートをお願い。

国際的な方へお願いしたくこちらへ投稿失礼致します。
下記恐縮ですが、ご協力頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoYZH3udz0DjTwGtjlkqko7SXs6Ayk3su8cHwUeM5wTtJZzQ/viewform?usp=pp_url

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

残念ながらタイは未訪問です。

残念ながらタイは未訪問です。

かふぇまにあさん

★★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます。

すべて読む

Dallas-area住所地の日本への個人輸入代行業者

Dallas-area delivery only のネットショップで買い物をして日本に転送してくれる個人輸入代行業者を探しています。
USAの代行業者がDallas-areaに見つからず困っています。買い物は個人用のフランスワイン1本のみです。
情報よろしくお願いします。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

アルコール類をUSから国外に個人が送るのにはライセンスが必要のようです。(ニューメキシコ州は例外)United States Postal Service(USPS)ではアルコール飲料は "Ha...

アルコール類をUSから国外に個人が送るのにはライセンスが必要のようです。(ニューメキシコ州は例外)United States Postal Service(USPS)ではアルコール飲料は "Hazardous Material"とみなされ、アルコール取扱業者のライセンスがないと取り扱ってもらえません。
UPS, FEDEXなどはいろいろと書類を用意すれば利用できるようです。(下記リンク参照)
https://support.shippingeasy.com/hc/en-us/articles/203981689-Shipping-alcohol-with-USPS-UPS-and-FedEx

年末に帰国予定なのでその時に持ち帰り日本国内便で転送することは可能ですが、その際は詳細な打ち合わせが必要と思いますので私の連絡先までコンタクトしていただいたほうが良いかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

hossarさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。
酒類の個人輸入(輪出)は色々大変そうですね。
詳細な説明役に立ちました。
ありがとうございます。

すべて読む

ダラスフォートワース空港からの旅行の相談・アテンド

ダラスフォートワース空港からテキサスモータースピードウェイまでの旅行を考えております。
自身初の一人旅のため位置関係等および交通手段が分からず困っております。
旅の目的はテキサスモータースピードウェイで行われる、エアレース観戦です。
その周辺で一泊を考えております。テキサス到着は11月半ばの土日のどちらかをを検討しており、土曜なら2泊・日曜なら一泊のつもりです。翌日に別都市に戻る予定です。

何卒、宜しくお願い致します。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

ご連絡ありがとうございます。 テキサスモータースピードウェイにて11月17,18日にエアレースがあるようですね。私は行った事ありませんが面白そうですね。 会場の場所: ここはDFW空港...

ご連絡ありがとうございます。
テキサスモータースピードウェイにて11月17,18日にエアレースがあるようですね。私は行った事ありませんが面白そうですね。

会場の場所:
ここはDFW空港から車で北西に30分弱の郊外に位置しています。
3545 Lone Star Cir
Fort Worth, TX 76177

17日のスケジュール(会場のウエブサイトより抜粋):
10:00AM Gates 3,4,5, Towers B4 & B5 Open
10:00AM - 11:00AM Sponsor Hangar Walk
10:15AM - 10:20AM CalibrationFlight
11:00AM - 12:00PM Challenger Class Free Practice #3
12:00PM - 12:20PM Aviation Side Acts
12:20PM - 1:30PM Master Class Free Practice #3
2:00PM - 2:40PM Qualifying Challenger Class
3:00PM - 4:30PM Qualifying Master Class
4:30PM - 4:35PM DHL Fastest Lap Prize Giving

移動:
・あいにくですが公共の交通機関利用はなさそうです。
・ウーバー利用で空港から片道35ドルと出てきました。(ご注意:ウーバーは料金が相場で変動します。)
・タクシーですと50ドル+チップ15%程度あたりではないかと考えます。
・事前登録することで、会場までのシャトルバスもあるようです。(ですが、11月17,18日の予約ができるようになっていないので、利用できるかどうかは現時点では不明です。)
・その他、レンタカー利用のオプションもよいかと思います。週末はフリーウエイも混雑していませんし、会場近辺は郊外ですので車がないとどこにも行けません。車でしたら唯一の観光地のストックヤードというカウボーイの街が近くにあります。

見所:
近くにアウトレットモールあります。
https://www.tangeroutlet.com/

滞在先:
hotels.comで見てみますと空港から会場までのフリーウエイ沿いにホテルがあるようです。現時点では、レース会場およびアウトレットモールに近いホテルのいくつかは既に満室のようです。フリーウエイに沿って会場から離れていくにつれて空室のホテルがあるようです。

アテンド:
お一人でしたら私の車で到着した日に空港からホテルまでの送迎も可能ですが、この週末は既に先約あるため調整必要です。

その他:
ネットで調べた限りですが、過去のエアレースの写真をみますと、広い会場が満席になるほどの込み具合ではないようですので、ウーバー料金、周辺のホテル料金が驚くほど高くなることはないのではないかと勝手に予想します。

Hitomiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?
検討内容に加えさせていただきたいと思います。

すべて読む

ダラス米財務省印刷局

10/26(金)の昼に5名で米財務省印刷局に行きたいと思っていますが、手荷物持ち込み禁止にもかかわらずロッカーがないとのことでどのようにすればいいか悩んでおります。ご回答もしくは手助けいただければ幸いです。何卒宜しくお願いいたします。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

iwamatsu1さん、ご質問ありがとうございます。 下記リンクにありました連絡先 (866) 865-1194に問い合わせてみましたところ、タクシーやUBER・LYFTを利用して訪問する...

iwamatsu1さん、ご質問ありがとうございます。

下記リンクにありました連絡先 (866) 865-1194に問い合わせてみましたところ、タクシーやUBER・LYFTを利用して訪問する方に限り、ロッカーを使用させて下さるそうです。入場する際に口頭で伝えれば良いと思いますが、念のためレシートや携帯の画面など見せやすいようにしておくとスムーズに理解してもらえると思います。

レンタカー利用の方は、トランクの中に全ての荷物を入れてから来場しないといけないそうです。

郊外は完全に自動車社会なので交通の便が悪く、上述いずれかの交通手段になると思いますが、時間に余裕がありましたら近く(車で15分程度)のストックヤードに立ち寄られますとカウボーイタウンの雰囲気が味わいながらお土産など見つかるかもしれません。
https://www.moneyfactory.gov/wcftourpolicies.html

iwamatsu1さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
別途連絡させていただきます。

すべて読む

ダラスでの通訳のお願い

10月30日、ダラスのコンベンションセンターで展示会(ISSA)があり、通訳をお願いできる方はいませんか? 通訳は日常会話ができれば問題ありません。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

ikawa_clinpetさん、ご連絡ありがとうございます。以下のようなサービスでよろしければ承ります。是非ご検討ください。 ・トレードショーの同行通訳1時間3750円(簡単な商談含む。現...

ikawa_clinpetさん、ご連絡ありがとうございます。以下のようなサービスでよろしければ承ります。是非ご検討ください。

・トレードショーの同行通訳1時間3750円(簡単な商談含む。現地諸費用は含まず。)
・ネットや現地での調査、商談を含む場合1時間5000円(調査報告書提出)

以下は詳細になります。ご検討のほどどうぞよろしくお願いいたします。

サービス内容:
ダラス在住25年のエキスパートが貴方の希望を叶えるガイドツアーを現地サポートします。

サポート例:
1.トレードショーの同行通訳
2.ビンテージ古着やマーケットめぐり
3.校内・郊外ツアーの同行
4.ヒストリカルスポットのツアー
5.地元で流行のBAR、カフ、とレストランの紹介
6.ビジネス商談、ネット及び現地でのリサーチ
7.その他相談可

※上記の料金15,000円は半日4時間コースで最大2名までご利用頂けます。(但し、商談や事前リサーチのサポートが含まれる場合は一時間5000円となります。商談成立実績あり。)

綿密に移動経路や所要時間などを事前調査して無駄なく計画します。支払った値段の価値があると思っていただけるツアーを目指しています。ガイドツアー終了後も顧客の米国滞在期間中のメールに限り質問に無料でお答えしてフォローします。(これは場所への道順や開館時間の案内で予約業務は含みません)

お申込み後、具体的にメッセージにてお客様の行きたい場所とやりたいことをあげて頂ければ、それに合わせて貴方独自のツアープランを計画します。

時間:
最低2時間からお受けします。予算によっては時間を短くして対応できます。6時間以上は延長分を実費精算します。
人数:1名様からお引き受けしますが、上記の料金で最大2名までOK(3名以上からは追加料金になります)15歳以下のお子様は1人当たり大人料金の半額になります。5歳以下は無料

提供方法:
ダラスで直接会ってサービスを提供します。劇場予約は現地同行時に直接支払って頂く方がトラべロコの手数料もかからず、簡単で割安です。

料金に含まれ無いもの:
現地でかかるロコの費用は当日実費になり、お支払いをお願いします。
・移動費(電車、バスやタクシーなどの料金)
・その他観光施設などへの入場料や使用料などかかる経費
・ロコガイドの食事代 (同行中にカフェやレストランなどで食事を同席する場合のみ)
・サービス料に加えてロコ当日交通費10ポンド/日(集合解散地の往復)を現地通貨でいただきます。

事前に教えていただきたい事:
以下お申込みの際に具体的に教えて下さい
・予算と人数
・当日行きたい場所
・当日やりたい事
・アレルギーや好みなどお申込みの際にご希望などあれば具体的に教えて下さい。

現地集合場所:
集合場所:ダラス市内か滞在ホテル。その他の場所もお申込み後ご相談可能。

すべて読む

George R. Brown Convention Center 地域が知りたい

初アメリカです。
仕事でGeorge R. Brown Convention Center で行われる展示会での通訳を探しているのですが、地域はどちらになるでしょうか?エリアが分からないので教えて頂きたいです。

ダラス在住のロコ、マックさん

マックさんの回答

初アメリカおめでとうございます。George R. Brown Convention Centerはヒューストンにあります。ヒューストンはテキサス州の中で一番人口が多く広い街です。全日本航空が直...

初アメリカおめでとうございます。George R. Brown Convention Centerはヒューストンにあります。ヒューストンはテキサス州の中で一番人口が多く広い街です。全日本航空が直通便を出していて、日本大使館もあるので日本人も多いと思います。是非ともサポートさせていただきたいのですが、私の住んでいるダラスからはハイウエイで南に走り続けて約5時間の位置にあります。

いのうえさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事遅くなりすいません。

ご回答ありがとうございました。
エリアを検索して、改めて依頼しようと思います。

すべて読む