
Cebu Maxさんが回答したセブ島の質問
セブ島移住を将来検討中です(ペットと一緒に)
ジンベイザメツアーのオススメ会社について
Cebu Maxさんの回答
ちょうど先週、大人4+子供1でオスロブのジンベイと、モアルボアルに行って来ました 平日午前2時過ぎに自家用車で、途中ローカルドライブインに寄りながらのんびり行ったのですが、到着した5時過ぎ...- ★★★★★この回答のお礼
体験談ありがとうございました!かなり参考になりました。5時に到着でそこまで混んでいたのですね!!土日でしょうか?
モアルボアル、オススメなんですね。返金不可のホテルをもう取ってしまったのですが、次回はぜひモアルボアルに泊まりたいです。
モアルボアル 基本的に現金支払いでしょうか?
Cebu Maxさんの回答
モアルのホテルはいつもagodaで予約しているので、カードで決済されます モールはカード払いOKで、手数料は若干かかりますが、現地の優良なローカル両替所も手数料取ってるので、ほぼ同じ位です...- ★★★★この回答のお礼
お返事早速いただきありがとうございました。
ランチ、ディナーに少し足したぐらいの最低限の両替にして、カードが使える所はカード使用しようと思います。
モアルボアル 海沿い通りでローカル商品購入できますか?
Cebu Maxさんの回答
海沿いはバーやレストラン、宿泊施設などが多いので、買い物が必要なら、2軒ある街道沿いのモールかローカルマーケットが便利です いつも私は最初にモールに寄って、飲み物や食料、その他必要な物を買って...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
モアルボアルのガイサノ センターに寄ってもらうと1500円追加代金がかかるので、迷っていましたが、海沿いの通り近くでは私が希望してるようなものは売ってなさそうなので、やはりガイサノ センターに寄ってホテルに行こうと思います。
セブパシフィックの預け荷物
Cebu Maxさんの回答
21kg未満なら、サイズは99×99×99までOKてす。逆に2個にするとダメです。
初めてのセブ島旅行です。
Cebu Maxさんの回答
その2カ所ならセブ島の方が便利だと思います。 ボホールへの船はそこからがメインですし、ジンベイも近いですから、マクタンからだと1時間以上違います。 ただしセブ島はリゾートらしいホテルは無いで...- ★★★★★この回答のお礼
Cebu Maxさま。
ご回答ありがとうございます。いろいろな方から助言いただきCebu Maxさんも
おっしゃるようにセブ島に泊まろうと思います。マクタン島のリゾートホテルも
気になりますが、滞在もキチキチになりそうなので一時間の差は大きいですものね。ありがとうございました!
セブ島のお天気情報について教えてください
Cebu Maxさんの回答
昨日2ヶ月半滞在したセブから日本に戻りました。 6月は雨季に入ったと言ってもまだまだ乾季のような晴天続きでしたが、7月辺りから雨季らしくなり、ここ1週間は本格的に雨か曇り空です。 セブの...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。 ホテルだけ予約して、後は家族を連れて自力で移動するので天気も心配です。現地でいろいろとプランを立てる予定です。
たしかに暑すぎるよりも過ごしやすいかもしれませんね。ポジティブに考えて楽しもうと思います。ありがとうございます
航空券、宿泊施設の手配について
Cebu Maxさんの回答
一概にどっちが得とは言えませんが、一般的には別々に予約した方が、自分に合ったフライトも選べるし、ホテルのチェックインアウトも無理なく出来ると思います。 ツアコンが居なくても空港からホテルへは近...- ★★★★★この回答のお礼
Cebu Max様
返信遅くなりすみません。
様々調べた結果、別々で手配することにしました。シャングリラホテルは高いですね。
子供もいるので、王道をとるべきか迷います・・・。ご回答ありがとうございました。
フィリピン国内における売春の違法性についてです。
Cebu Maxさんの回答
日本と同じようにハニートラップでもなければ恋愛ですから問題ありませんよ。そういう店も警察に金払ってるので、警察官の目の前を店から連れ出しても黙認です。 出来れば素人の女の子をナンパした方が衛生...
今、空港で困っています。
Cebu Maxさんの回答
外に出て道沿いを右にずっと行けばタクシー乗り場がありますから、白いタクシーに行き先を告げれば大丈夫ですよ。 セブは意外に安全です。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
白いタクシー乗り場ありました。 Cebu Maxさんの追記
You're always welcome!
Cebu Maxさんの回答
セブ移住歴13年です
抽象的な回答で申し訳ありませんが、今の知識でざっとお答えすると
物価(最新の生活費や食費など)
ローカルマーケットなら日本のスーパーより安いですが、モール内のスーパーマーケットだと、質の割に日本より高い
レストランはピンキリですが、気の利いた日本のレストランと比べれば安い
ファストフードは同じ位
英語力(どの程度の英語力が必要か)
現地人のいる組織で働くのであれば、高いレベルがあった方が有利ですが、日常会話レベルからでも、段々話せるようになります
仕事(現地での仕事の探し方)
使ったことありませんが、日本人向けに様々な求人サイトがあるようです
ここから始めれば、ビザの取得まで面倒みてくれると思います
ビザ(取得されているビザの種類)
SRRVですが、年齢が制限されています
近々緩和されるようですが、それでも35才以上です
移住までにかかった期間
仕事は探さなかったので、ビザ取得に1~2ヶ月、許可までは延長ビザで対応し、その間に家借りて車買って、落ち着いたのは3ヶ月目くらいからです
ペットの受け入れ(飛行機やホテル、現地での受け入れ状況)
フィリピンから日本への移動は手伝ったことがありますが、現地獣医の検査や、日本で血清の検査などがありました
日本からの受け入れはもっと簡単な気がしますが、詳しくは分かりません
参考にしてチャレンジしてみてください
暖かくて居心地の良い所です