セブ島の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
モアルボアル 基本的に現金支払いでしょうか?
モアルボアルは、基本的に現金支払いでしょうか?
クレジットカードは使えない、使えても手数料がかかってしまいますよね?
(別質問で回答いただいた方、ありがとうございます。大変感謝しております。)
2024年12月3日 22時43分
Cebu Maxさんの回答
モアルのホテルはいつもagodaで予約しているので、カードで決済されます
モールはカード払いOKで、手数料は若干かかりますが、現地の優良なローカル両替所も手数料取ってるので、ほぼ同じ位です。逆に不利な両替所よりクレカ払いの方が、ポイントの貯まるし得です
一般的な外貨決済手数料は2.2%、カードの海外利用ポイント還元を1.0%とすると、実質1.2%になりますね
海沿いのレストランは、最近の店はカード使えますが、多くは現金です
日系のダイビングショップも現金か、日本の銀行へ振込みです
海外頻度が高い人は、Wiseを検索してみてください。有利にカード払いが出来たり、日本円残高から現地通過を引出せたり、便利ですよ
2024年12月3日 23時8分
この回答へのお礼

お返事早速いただきありがとうございました。
ランチ、ディナーに少し足したぐらいの最低限の両替にして、カードが使える所はカード使用しようと思います。
2024年12月4日 13時11分
chesterfieldさんの回答
ガイサノや観光客が来るようなレストランはカード使えますし手数料は特にありません。
しかし、フィリンピンは基本現金です。
日本のクレジットカードでATMでキャッシングしてペソ引き出しも最近は出来ませんので、現金必須になります。
2024年12月4日 0時26分
chesterfieldさん
男性/40代
居住地:マクタン島のリゾートエリアとボホール島
現地在住歴:2019年から5年
詳しくみる
この回答へのお礼

クレジットカードも使用できるんですね。
両替は最低限にしておこうと思います。
2024年12月4日 13時9分