
Mさんが回答したシドニーの質問
シドニーローカルマーケットでの食品販売
- ★★★★★この回答のお礼
M 様
ご回答ありがとうございます。
実際に出店経験がおありなのですね!緑茶や緑茶のお菓子の評判はいかがでしたでしょうか?
講習とFSSの資格が必須なのですね・・・・。
英語に不慣れなですがまずは自分で頑張って調べてみます!
また不明な事ありましたら是非相談させてください。
ありがとうございました。 Mさんの追記
momologu様
私は緑茶製品の他にもほうじ茶や抹茶、茶器なども販売しました。
健康志向のオージーにとても喜ばれました。基本的に食品をマーケットで扱うとなると色々な資格や届け出が必要になります。
また出店するマーケットによっても申請書類等も異なります。私は昨年、シドニーのマーケットに出店したいという大学生さんのサポートをさせて頂いた経験もありますので何かありましたらご相談下さい。
オーストラリアで日除け用のUVアームカバーの需要はありますか?
Mさんの回答
ヤマモト様 オーストラリア人は主に日焼け止めでUV対策をしている人は多いですが、アームカバーで対策をしている人はあまり見かけません。 アジア系の人か、車を運転する際にだけ使用している...
シドニーの治安について
Mさんの回答
ハナ様 アッシュフィールドやストラスフィールドだと韓国人が少し多めの地域ですが家賃も安くスーパーや個人商店などが駅中心にあり住みやすいと思います。 クローズネストやニュートラルベイ、...
オーストラリア人の友達へのお土産
Mさんの回答
さくら様 もしお友達がお酒を飲まれる方ならば日本のウィスキーがおすすめです。 オーストラリアだと日本のウィスキーは3倍以上の値段がするので。 健康志向の方ならちょっと高級なお湯を注...- ★★★★★この回答のお礼
わぁ!!貴重な情報ありがとう御座いました。
ウイスキーとお味噌汁。
探してみます(๑˃̵ᴗ˂̵)
5歳と9歳の子供がローカルの子供と遊べる場所
Mさんの回答
Chikuwa_oden様 シドニーのWoollahraという所に小さな規模ですがHoldsworthと言う 赤ちゃんから5~6歳ぐらいまでを対象にしたplay groupがあります。...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
play groupですか、日本ではあまり聞かないコミュニティですね。うらやましい限りです。
最近は、コロナで自粛ばかりで、催しは中止ばかりなので、
子供にも楽しい経験をさせてあげたいと思います。
3中旬~3/末の予定ですので、近くなりましたら、問い合わせてみようと思います。
公園に大人が休める場所があるのはありがたいです、いつも、こちらが先に疲れてしまうので。 Mさんの追記
オーストラリアはもうほとんどの人がマスクを着用していないですし、色々な催し物が開催されています。
What's on Sydney と言うWebサイトで色々なイベントを紹介しているのでご覧になってみると良いかもしれません。
子供向けのイベントも紹介されていますのでオススメですよ。楽しいご旅行になるとイイですね!
頭皮の痒みに固形石鹸
Mさんの回答
頭皮の痒みにおすすめのshampoo barでしたらAustralian natural soap companyのsolid shampoo bar sensitiveですかね。ネット販売しか...- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。調べて見ます。
シドニーのフリーマーケット出店について
Mさんの回答
tk7889様 こんにちは。 私はこちらのマーケットに出店経験があり、お勧めはグリーブマーケット、ボンダイマーケット、パディントンマーケットです。 何を販売されるご予定なのか分かりませ...- ★★★★★この回答のお礼
M様
ご回答ありがとうございます!
どこもおしゃれなマーケットなので、見れば見るほど自分が出店するなんて恐れ多い感じがしてきました。
自分は古着メインで雑貨も並べたいと思っています。
ご出店経験がおありとのことなので、また相談にのっていただく機会ありましたらよろしくお願いします! Mさんの追記
古着や雑貨がメインでしたら、グリーブマーケットが益々お勧めです。
なぜかと言うとグリーブという地域はアーティストやヒッピー、古着系ファッション好きの方達が多く住んでいらっしゃいますので。
私で良ければいつでもご相談下さい。
シドニーの観光、ホテル、立地について
Mさんの回答
こんにちは シドニーで観光と言えばオペラハウスの他にハーバーブリッジに命綱を着けて登る事が出来るツアーや、シドニータワー、あとは2階建てバスに乗って有名なボンダイビーチに行ったり、パンケ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
シドニーの観光地は結構メインどころにかたまってるんですね😳
セントメアリー大聖堂も素敵ですし、無料?で見学できるのですね!
行ってみます!
色々とありがとうございました。
スマホで撮影された動画のご提供をしていただける方を探しております。
Mさんの回答
はじめましてMeipoさん 私はシドニー在住のものです。動画の提供ということですが、私で良ければお手伝い出来るかもと思いご連絡差し上げました。もし良ければ具体的にどのような動画を求めていら...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡いただきありがとうございます。
プロフィールなど拝見し、検討させていただきます。
Mさんの回答
momologu様
こんにちは。
私はシドニー市内のマーケットで緑茶と緑茶を使ったお菓子を販売した経験があります。
家庭用キッチンで作ったお菓子でもマーケットで販売する事は可能です。
しかし、その前に政府認定の施設で食品衛生法などを学ぶ講習を受け、FSSという資格を取得しなければなりません。
また、保険の加入等、ABN以外にも登録必須の物があります。
ネットで調べてみて下さいね。