ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumi

返信率

Fumiさんが回答したダバオの質問

語学留学に関してです!通学で行ける英語の語学学校はフィリピンにはないのでしょうか?

英語の語学留学について質問です。
ほとんどのフィリピンの英語学校は寮や提携しているホテル暮らしになっていますが、通学で通えるスタイルの英語学校はないのでしょうか?

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

コロナで3年ほど停滞していましたが、ダバオにも様々な英語学校が開設されております。 全寮制のところもありますが、もちろん通学可能なところもあります。 JPVA(ジャパンフィリピンボランティア...

コロナで3年ほど停滞していましたが、ダバオにも様々な英語学校が開設されております。
全寮制のところもありますが、もちろん通学可能なところもあります。
JPVA(ジャパンフィリピンボランティア協会)では、ご要望に応じて様々なコースを設定させていただきます。
個人レッスンももちろん可能です。
詳しくはお問い合わせください。

すべて読む

日系人国際学校・ミンダナオ国際大学について

学校の様子、評判等 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか。どんな情報でも構いません。
ミンダナオ国際大学については公式サイトもなく、問い合わせ先もわからない状態です。
よろしくお願いします。

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

ミンダナオ国際大学は、ダバオ日系人会が運営する大学です。 ダバオ日系人会は、幼稚園、小学校、ハイスクール、大学と一貫教育を提供するインターナショナルスクールです。戦前はダバオに、2万人以上の日...

ミンダナオ国際大学は、ダバオ日系人会が運営する大学です。
ダバオ日系人会は、幼稚園、小学校、ハイスクール、大学と一貫教育を提供するインターナショナルスクールです。戦前はダバオに、2万人以上の日本人社会がありました。1920年頃に入植した日本人によっマニラ麻の栽培、製品化に成功し一時代を築きましたが、その後敗戦により、全てを失ったという歴史があります。
戦後日本人は本土に送還されましたが、残された日系人には、想像を絶するような苦難が待ち受けていました。
そんな苦難の中から立ち上がったダバオ日系人会は、様々な日本人による支援を受け、ついに大学まで創設するに至りました。ミンダナオ国際大学は創立以来20年を超え、今年10月には、創立20周年記念パーティーが行われました。ミンダナオ国際大学においては日本語教育が必修となっており、フィリピンにおける日本語教育ならミンダナオ国際大学という1月4獲得し、毎年行われるフィリピンにおける日本語スピーチコンテストでは、常に上位入賞者を出しております。
また最近では、英語の勉強のため日本からの留学生も多く、まさに日本とフィリピンの架け橋になるべく期待されております。

xxoalohaoxxさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくご説明いただきありがとうございます!想像に絶するようなご苦労があったのですね…。渡航前にもう少し勉強して行きたいと思います!!

すべて読む

3月上旬のダバオで日帰り観光内容はどんなものがありますか?

3月に2名のダバオ観光。どんなに行程が可能か参考場所をどなたか教えて下さいませんか?移動は車(運転手付き)を手配予定です。9~15時頃の空港までの時間です。よろしくお願いします。

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

ダバオには戦前役2万人もの日本人社会がありました。 マニラ麻の量産に成功した日本人移民者がダバオの町の基礎を作ったといわれております。 その歴史を知ることができるところが随所にあります。 ...

ダバオには戦前役2万人もの日本人社会がありました。
マニラ麻の量産に成功した日本人移民者がダバオの町の基礎を作ったといわれております。
その歴史を知ることができるところが随所にあります。
時間が短いのでその一部を巡ってみてはいかがでしょうか。
日本語のできるガイドを手配できます。
ガイド料は2000ペソになります。

すべて読む

フィリピン旅行について(通訳依頼)

香港の渡航がウイルスでキャンセルとなった為、フィリピンへの旅行を考えています。

そこで、フィリピンの観光事情を教えて頂きたくご質問致しました。
何点かご質問致します。

①観光地の魅力(場所など)
②現地の物価
③オススメのホテル(1ヶ月弱滞在の為1泊3000円〜4000円前後希望)
④オススメの航空会社
⑤移動費(タクシー・電車等)

ホテルについてですが、こちらも色々と調べてますが、現地の方のオススメをお聞きしたく思いました。
・男性1人
(20泊程するので3000円〜4000円、Wi-Fi・ジム・プール付、出来れば市内近)

ご回答頂いた方からホテルのチェックインの際に電話で通訳依頼をさせて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

貝二さん フィリピンダバオに住んでいるロコです。 たぶんダバオは知らないと思いますが、とてもいいところです。 観光地というよりは住んでみたいところ、ちょっと暮らしてみたいところ、という感じ...

貝二さん
フィリピンダバオに住んでいるロコです。
たぶんダバオは知らないと思いますが、とてもいいところです。
観光地というよりは住んでみたいところ、ちょっと暮らしてみたいところ、という感じです。
宿泊は私の知り合いが日本人用の民宿をしています。
ご予算以内で十分収まるでしょう。
日本語のできるスタッフもおります。
ダバオの民宿Casa Mariaで検索してみてください。
概要がわかります。
ダバオの治安は全く問題ありません。
残念なのはほとんどの日本人が知らないことです。
航空券は、LCCで約5万円前後、フィリピン航空で8万円くらいでしょうか?
よろしかったら一度ダバオを訪れてみてください。

すべて読む

フィリピンでの英語学習について

はじめまして。
海外大学への留学のため、フィリピンに2週間〜1ヶ月程度滞在してTOEFL対策をやりたいと思っています。
英語は全くの初心者なのですが、1年以内にTOEFLでそれなりの点数を取る必要があります。
フィリピン国内であれば場所や予算を問いませんので最適な英語学習環境をアテンドしていただけませんでしょうか。
当方、30代男性です。
よろしくお願いします。

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

1ヶ月程度ですと個人レッスンが最適と思います。 ダバオに来られるなら、宿泊から英語スクール、個人レッスンまで、全般にわたってサポート致します。 サポート料は3万円です。 宿泊費、スクールの...

1ヶ月程度ですと個人レッスンが最適と思います。
ダバオに来られるなら、宿泊から英語スクール、個人レッスンまで、全般にわたってサポート致します。
サポート料は3万円です。
宿泊費、スクールの費用は含んでいません。

aomeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
ぜひ検討させていただければと思っております。

すべて読む

ダバオでの通訳費用はどのくらいですか。

今度、仕事の関係でダバオを訪問します。現地の方と話す必要があるのですが、これまでほとんど英会話をした経験がありません。通訳をお願いする場合にはその費用はどのくらいなのでしょうか。

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

ダバオでの日本語通訳は、一般で半日1000ペソ(約2200円) ビジネス通訳は、半日3000ペソ(約6600円)程度です。 詳しくは別途お問い合わせ下さい。

ダバオでの日本語通訳は、一般で半日1000ペソ(約2200円)
ビジネス通訳は、半日3000ペソ(約6600円)程度です。
詳しくは別途お問い合わせ下さい。

すべて読む

ダバオ9時着~2時のチャックインまで仮眠できる場所、ホテル

ダバオの空港に9時台着でチェックインが2時なのでそれまで仮眠できる宿、場所などはございますか?

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

ダバオの民宿 casamariaでは、早朝チェックインも可能です。 ただ仮眠だけはできません。

ダバオの民宿 casamariaでは、早朝チェックインも可能です。
ただ仮眠だけはできません。

Zippさん

★★★★
この回答のお礼

返答ありがとうございます。

すべて読む

サマール島のビーチで

お忙しいところすみません。8月にダバオに行き、是非サマール島に行きたいと思っています。2泊3日で、おすすめの場所(ビーチ)があれば教えていただければありがたいです。パールファームビーチリゾートはよさげですが、ちょっと高いかなと思ってます。

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

パールファームリゾートはもちろんおススメです。 ちょっと高いです。 私のオススメは、セクディアビーチリゾートです。 なかなか良いですよ。

パールファームリゾートはもちろんおススメです。
ちょっと高いです。
私のオススメは、セクディアビーチリゾートです。
なかなか良いですよ。

Yanboさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!調べてみます!

すべて読む

ボランティアと英語の勉強

みなさん、はじめまして!
来月1週間ほど、旅行を計画していて、候補としてフィリピンでボランテイアをしながら英語が学べないか?と思いこちらに質問させて頂きました。フィリピンはまだ行ったことがありません。
どこか団体に申し込むのが一番いい方法なのでしょうか?

よろしくお願いします!!

ダバオ在住のロコ、Fumiさん

Fumiさんの回答

ダバオの民宿Casa Mariaをご紹介します。 日本語が通じます。 送迎もありますから初めての人には最適です。 英語はスタッフとの会話で実践スタディーが良いでしょう。 ボランティアの入...

ダバオの民宿Casa Mariaをご紹介します。
日本語が通じます。
送迎もありますから初めての人には最適です。
英語はスタッフとの会話で実践スタディーが良いでしょう。
ボランティアの入門としては、日本人がオーナーの孤児院を紹介します。
ダバオまで自力で来ていただければ、あとは面倒見ます。

メルボルン在住のロコ、Amyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。本当にたくさんの日本人の方がボランティアをされてるのを知れて良かったです。実践英語はありがたいです。ダバオについて調べてみます。

すべて読む