シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュン

返信率

ジュンさんが回答したシキホル島の質問

初めてのマニラ市内観光+タガイタイ観光について

今月28日の深夜便で羽田からマニラに参ります。マニラ到着は29日早朝です。1泊ヘリテージホテルに泊まります。翌日から3日間エルニドで休暇を過ごします。
初めてのマニラ、初日の火曜日を満喫したいと思っています。できれば早朝から終日、市内観光+タガイタイ観光をしたいのですが、費用やおすすめコースを教えて下さい。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

ご質問有難うございます。  10年ほど前にマニラのちょうどヘリテージホテルあたりからBLTBというバス会社のバスに乗ってバタンガスへ行ったことがあります。途中タガイタイを通ったような気がし...

ご質問有難うございます。

 10年ほど前にマニラのちょうどヘリテージホテルあたりからBLTBというバス会社のバスに乗ってバタンガスへ行ったことがあります。途中タガイタイを通ったような気がします。タアルレイクなども観れて結構きれいだったような記憶があります。ただある程度時間が掛かったような気がします。タガイタイで宿泊するのならばお奨めできますが、もし私でしたらやめておきます。バスが故障したり、渋滞に巻き込まれたりと、予期しない出来事に巻き込まれてしまうかもしれません。
 その代わりといってはなんですが、マニラ市内にある歴史の古い教会を訪ねてみるのもいいかもしれません。まずヘリテージホテルから一番近いところでバクラランチャーチという教会があります。その他にも有名な教会がいくつかあります。とても1日で観てまわるのは無理ですが、バクラランチャーチ、そのそばにあるバクラランの市場、エイシアンモール、この3つで「マニラ」を満喫できると思います。ただし市場を観てまわる時は気をつけてください。すごくごったがえしていて悪い人達もいます。3人ほどで歩くのであればいいかもしれません。
 もうひとつは(こんなこと奨めてもいいのかどうか分かりませんが…)ヘリテージホテルの2階にカジノがあります。賭け金P100でも遊べるのでギャンブルは嫌いでも、その日の運試しをするくらいなら楽しめるかもしれません。でもやはりこれはあまりお奨めできませんね。(笑)とにかくお気をつけて楽しんでください!!

manbouさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。是非ヘリテージホテルで運試ししてこようと思っています。笑

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの追記

ほどほどにしておきましょう。ぬはは

すべて読む

Iloiloで現地通訳探してます

フィリピンのIloilo在住の方で現地語通訳できる方探してます。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

はじめまして。 なるほど、イロイロですか。我が家のあるシキホールからですと移動に1日費やすことになってしまいます。お祭りアティアティハンで有名な町イロイロでしたら、観光客が多いので日本人通訳、...

はじめまして。
なるほど、イロイロですか。我が家のあるシキホールからですと移動に1日費やすことになってしまいます。お祭りアティアティハンで有名な町イロイロでしたら、観光客が多いので日本人通訳、もしくはフィリピン人通訳が見つかるかもしれません。現地の旅行代理店をあたってみるのもいいかもしれません。

mastersさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

初めまして。初のフィリピン旅行です。

マニラに着いた初日に、半日の市内観光をお願いしたいと考えています。その後アンヘレスとスービックへ行く予定なので、市内観光の最中に夜遊びについて詳しく解説して頂くことは可能でしょうか?上手な遊び方、トラブル回避等についてですね。お返事よろしくお願いします。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

回答送れてしまい申し訳ありません。  マニラはかなり遠いので案内はお断りしなければなりません。  ナイトライフの件ですが、4,5年前にアンへレスのそういったお店に入った事があります。アメ...

回答送れてしまい申し訳ありません。
 マニラはかなり遠いので案内はお断りしなければなりません。
 ナイトライフの件ですが、4,5年前にアンへレスのそういったお店に入った事があります。アメリカの映画などででてくるポールダンスを披露しているところや踊る舞台があり、それを眺めながらお酒を飲むというシステムです。そのあとの深いところまでは分かりません。とにかく事件に巻き込まれないよう、注意して楽しんでください。
 トラブル回避となると、「夜遊びをしないこと」という回答になってしまいますが、どうしてもというならば、とりあえずまだ人通りのある夜の6~9時の間に行動した方がいいと思います。拳銃所持(ナイフはあたりまえ)が可能な国なので、これで脅された場合は素直に身ぐるみ献上してしまうくらいの覚悟は必要です。前述の6~9時くらいでしたら人通りの多いところを選んで行動した方がよろしいかと思います。私の場合歩いているときは誰かが後ろからついてきていないか…と歩調を速めながら後ろを確認しながら歩きます。同じ歩調でついて来るフィリピン人がいたらおかしいと思って間違いありません。歓楽街で早足で歩いているような人間はあまりいませんものね(笑)それでも他人を追い越してまで貴方に追いついてくるような場合は、お店に入ってしまうのがいいかもしれません。こういうのって日本ではあまりありませんから、「そんなこと…」と思われるかもしれませんが、いくら貴方を狙っていなかったとしても、注意に越した事は無いと思います。映画俳優になったつもりでサササッと逃げてしまうのがいいと思います。とにかく接触される前に回避してしまいましょう。知り合ったくれぐれも暗い場所には近付かないほうがよろしいかと…。違ったケースですが、知り合ったフィリピン人に睡眠薬等を飲まされてしまうケースがあります。他人からご馳走された飲み物には礼を言ったとしても、上手に口にしない行動をとった方がいいと思います。事実、私の友人はバスの中で同じ乗客がくれた下痢止め薬を飲んで、丸1日眠ったそうです。とられた物はデジカメと少々の現金だったそうです。いろいろな騙し方を知っているので説明するときりがありませんが、近付いてくるフィリピン人(日本人の場合もあります)とあまり好意を持って長々と会話しない。信用しないということですね。日本人は他人を信用するところから付き合いが始まりますが、海外では疑うところから始まった方が確実にトラブル回避に繋がると言って過言ではありません。

タマさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。お返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

すべて読む

初めまして。初のフィリピン旅行です。

マニラに着いた初日に、半日の市内観光をお願いしたいと考えています。その後アンヘレスとスービックへ行く予定なので、市内観光の最中に夜遊びについて詳しく解説して頂くことは可能でしょうか?上手な遊び方、トラブル回避等についてですね。お返事よろしくお願いします。

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 回答送れてしまい申し訳ありません。  マニラはかなり遠いので案内はお断りしなければなりません。  ナイトライフの件ですが、4,5年前にアンへレスのそういったお店に入った事があります。アメリ...

 回答送れてしまい申し訳ありません。
 マニラはかなり遠いので案内はお断りしなければなりません。
 ナイトライフの件ですが、4,5年前にアンへレスのそういったお店に入った事があります。アメリカの映画などででてくるポールダンスを披露しているところや踊る舞台があり、それを眺めながらお酒を飲むというシステムです。そのあとの深いところまでは分かりません。とにかく事件に巻き込まれないよう、注意して楽しんでください。
 トラブル回避となると、「夜遊びをしないこと」という回答になってしまいますが、どうしてもというならば、とりあえずまだ人通りのある夜の6~9時の間に行動した方がいいと思います。拳銃所持(ナイフはあたりまえ)が可能な国なので、これで脅された場合は素直に身ぐるみ献上してしまうくらいの覚悟は必要です。前述の6~9時くらいでしたら人通りの多いところを選んで行動した方がよろしいかと思います。私の場合歩いているときは誰かが後ろからついてきていないか…と歩調を速めながら後ろを確認しながら歩きます。同じ歩調でついて来るフィリピン人がいたらおかしいと思って間違いありません。歓楽街で早足で歩いているような人間はあまりいませんものね(笑)それでも他人を追い越してまで貴方に追いついてくるような場合は、お店に入ってしまうのがいいかもしれません。こういうのって日本ではあまりありませんから、「そんなこと…」と思われるかもしれませんが、いくら貴方を狙っていなかったとしても、注意に越した事は無いと思います。映画俳優になったつもりでサササッと逃げてしまうのがいいと思います。とにかく接触される前に回避してしまいましょう。知り合ったくれぐれも暗い場所には近付かないほうがよろしいかと…。違ったケースですが、知り合ったフィリピン人に睡眠薬等を飲まされてしまうケースがあります。他人からご馳走された飲み物には礼を言ったとしても、上手に口にしない行動をとった方がいいと思います。事実、私の友人はバスの中で同じ乗客がくれた下痢止め薬を飲んで、丸1日眠ったそうです。とられた物はデジカメと少々の現金だったそうです。いろいろな騙し方を知っているので説明するときりがありませんが、近付いてくるフィリピン人(日本人の場合もあります)とあまり好意を持って長々と会話しない。信用しないということですね。日本人は他人を信用するところから付き合いが始まりますが、海外では疑うところから始まった方が確実にトラブル回避に繋がると言って過言ではありません。

タマさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な説明、ありがとうございます。大変参考になりました。それから、ものすごく返事が遅れて申し訳ありませんでした。

すべて読む

グゴシャンプーっていっぱい売っていますか?

フィリピンのグゴシャンプーと同じものが日本にも輸入販売されていたのですがなくなってしまいました。
個人輸入やら代理輸入やらフィリピンにいくやらして購入したいと思っています(今ではないのですが)

そのグゴシャンプーが現地でどういうたち位置なのかとか知りたく質問しました。
フィリピン在住の方はグゴシャンプーご存じですか?知名度あるのでしょうか?

空港に売っていると検索したらあったのですが、どこの空港でも売っていますか?
あそこにはあったよー、など情報提供いただけると助かります!
よろしくお願いしますm(_ _)m

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 ご質問有難うございます。  私のプロフィール写真をご覧いただいてお分かりの通りシャンプーには縁遠い坊主頭です。(笑)ですので気に掛けて探した事はありませんが、大手のショッピングモール等にある...

 ご質問有難うございます。
 私のプロフィール写真をご覧いただいてお分かりの通りシャンプーには縁遠い坊主頭です。(笑)ですので気に掛けて探した事はありませんが、大手のショッピングモール等にあるスーパーマーケットでは見かけなかったような気がします。フィリピンの女性が使っているごく一般的なシャンプーですとこのグゴシャンプーの半額くらいだと思うので、ちょっと特殊な商品だと思います。
(参照)http://shop.echostore.ph/?product_cat=forest-magic-gugo-products
ただあまり高額とも言えないのでフィリピン国内でも売れそうな商品だと思います。ですので、探せばショップはあると思います。ただグゴシャンプーについてフィリピンのヤフーオークションと類似したOLXのサイトを見てみると、削除されているページが多いので、もしかすると商品を製造している会社が倒産している可能性はあります。ただし抜け毛を防ぐハーブ系のシャンプーという商品の性格上、他の名前で多数の会社で製造したものが市場に出回っている可能性が高いです。
(参照)http://treatment1281.rssing.com/chan-13477683/all_p55.html
    https://awalkofpassion.wordpress.com/tag/philippines-best-shampoo/
 フィリピンではパパイヤ、モリンガ(フィリピン名:マルンガイ)等を主成分としたハーブ系の石鹸類が数多く販売されているので、違うものを探してみるのもいいかもしれませんね。
 私の回答では物足りないと思いますが、ここ10年間シャンプーを使った事がないので、なにとぞご理解のほどよろしくお願いします。

プルメリアさん

この回答のお礼

縁がないにも関わらず(笑)ありがとうございます。
石鹸は苛性ソーダをつかって化学反応を起こして作るものですし、でいまいちなのですよね……っ
お気にいりの石鹸はあるので今のところそちらを使っています。が、グゴシャンプーの気持ちよさには比べられないんですよ!
販売も見かけないのですね(泣)
すごくいいものなのになぁ。育毛にもなるし(笑)
情報ありがとうございました!

すべて読む

フィリピン・マニラ(場合によってはマクタン)での通訳の相場を教えてください。

私は日本語と片言の英語くらいしか話せません。

近々、マニラに行く用事がありますので、通訳をお願いしたいのですが、相場がわかりません。
日本人で英語がわかる方の場合と、フィリピン人で日本語がわかる方の場合とで、金額は違うとは思いますが。。。

よろしくお願い致します!

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさんの回答

 お問い合わせありがとうございます。 日本人通訳とフィリピン人通訳の料金を比べるとかなり大きな差があると思います。例として、日本人通訳3500ペソ/半日(8:00AM~5:00AMの9時間なの...

 お問い合わせありがとうございます。
日本人通訳とフィリピン人通訳の料金を比べるとかなり大きな差があると思います。例として、日本人通訳3500ペソ/半日(8:00AM~5:00AMの9時間なのか、4時間なのか不明)、フィリピン人通訳の場合1000ペソを超えるようでしたらやめておいた方がいいと思います。現在のフィリピン.マニラの労働者の賃金は500ペソ/1日くらいだと思います。通訳という仕事が特殊な仕事のように感じるかもしれませんが、マニラ辺りだと日本語のできるフィリピン人もたくさんいますので、見つかる可能性は高いと思います。滞在期間がどのくらいなのか分かりませんが、長期滞在の場合でしたら最初はきちんとした会社(旅行代理店等)の通訳をお願いして、その後日本語のできるフィリピン人の友人ができたら、その人を雇うというてもあります。短期でしたらちょっと高額かもしれませんが、日本人をお願いした方が確実かつ安全だと思います。個人で何かを探そうとすると必ずと言っていい程ぼったくられたり、変な被害にあいますので、その辺は慣れてから慎重に選んだ方がいいと思います。
 私が住んでいるのはマニラからかなり離れた小さな島ですので、直接お手伝いはできませんが、どうしてもお困りの時は私のプロフィール欄に書かれている携帯電話番号に連絡してみてください。ほんの少しかもしれませんが、お役に立てるかもしれません。
 マクタン島へいらした場合は直接お手伝いできるかもしれませんが、それでも私にとっては半日かかる道程ですので、セブで通訳を探した方がいいと思います。セブでも同じように旅行代理店を利用する事をお勧めします。やはりある程度日本語のできるスタッフを雇っていると思います。それでもどうしても私にと言うことであれば、セブ マクタン島にいらした場合に限りお手伝いすることは可能です。その場合料金は1200ペソ/1日(8:00AM~5:00AM)それにできればご飯がついていると嬉しいです。私は何でも平気で食べますので安い食事でぜんぜん構いません。
 とにかく犯罪に出くわさないようお気をつけてご旅行ください。

すべて読む