ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkot

返信率

pinkotさんが回答したソウルの質問

韓国日帰り旅行について

初めまして。
東京在住 大学1年 女 です。
韓国日帰り一人旅についてのご質問です。

韓国には初めて行きます。
12:00頃韓国の空港に到着し、帰りは19:00頃発の飛行機でと考えております。
ソウル市内ではグルメ、ショッピングなど韓国を少しでも味わえれば十分です。

このプランだとソウル市内で観光に当てられる時間はどのくらいでしょうか?
またこのような日帰り旅行はオススメかどうかお教えいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkotさんの回答

空港はどちらをご利用されますか? インチョン空港だとかなり時間が足りないと思いますよ。 金浦だとしても、本当に行きたい所を前もって決めておいて 優先順位の高い物からこなしていくとか,,,,...

空港はどちらをご利用されますか?
インチョン空港だとかなり時間が足りないと思いますよ。
金浦だとしても、本当に行きたい所を前もって決めておいて
優先順位の高い物からこなしていくとか,,,,
まあ、どちらにしても超忙しいスケジュールになりそうですね(^^;;;)
せめて、一泊されては???

すべて読む

呑み友達と日本語居酒屋ありますか?

3/22日から1ヶ月位仕事で釜山に行きますが1名で行くのでどこか日本語が通じて楽しい居酒屋さんはありませんか??
呑み友達がほしいです!

ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkotさんの回答

プサンは行った事がないんですが、とにかく外国人が多いと聞きました。 日本人も多いと聞いたので結構あちらこちらで日本語通じるかも?

プサンは行った事がないんですが、とにかく外国人が多いと聞きました。
日本人も多いと聞いたので結構あちらこちらで日本語通じるかも?

すべて読む

ソウル市内の中古CD店

いつも訪韓する時は、K-POPのCDを買うのですが、ほしいCDが廃盤が多いので、中古のCDを買いたいと思っているのですが、出来ればソウルの中心部で、中古CD店はないでしょうか?

ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkotさんの回答

ソウル市内の中古CD店で検索してみたんですが、出てこないですね~。 ご本人の本当に欲しい物はやっぱりネットで探すのが早そうです!

ソウル市内の中古CD店で検索してみたんですが、出てこないですね~。
ご本人の本当に欲しい物はやっぱりネットで探すのが早そうです!

すべて読む

呑み友達と日本語居酒屋ありますか??

3/22日から1ヶ月位仕事で釜山の釜山駅近くに行きますが1名で行くのでどこか日本語が通じて楽しい居酒屋さんはありませんか??
呑み友達がほしいです!

ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkotさんの回答

韓国に暮らして14年になるというのに、未だに一度もプサンに行ったことがないんです~。(涙)

韓国に暮らして14年になるというのに、未だに一度もプサンに行ったことがないんです~。(涙)

すべて読む

ビビンバ食べ歩きがしたい

ビビンバの食べ歩きをしたいと思っています。老舗、人気店など詳しい方がいらしゃれば幸いです。
よろしくお願いします。

ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkotさんの回答

ビビンバって実は、韓国の全州地方がおいしと有名なんですが そこで有名な40年の歴史がある全州中央会館という名のお店が ソウルにも支店があるそうです。 写真を見るだけでも本当に美味しそうです...

ビビンバって実は、韓国の全州地方がおいしと有名なんですが
そこで有名な40年の歴史がある全州中央会館という名のお店が
ソウルにも支店があるそうです。
写真を見るだけでも本当に美味しそうですよ~。

すべて読む

薬膳&韓国料理教室について

ソウル市(できれば江南区)で韓国料理(薬膳)をプライベートで教えてくださる料理教室を探しています。日本語OR英語で教えていただけるところが嬉しいです。もし韓国語だけでしたら、通訳をお願いして受講したいと思っています。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

ソウル在住のロコ、pinkotさん

pinkotさんの回答

ネイバーの検索で、江南薬膳料理教室と入力してみると 2件の料理教室が出てきますね。 1対1の授業ではないようですが、8人ぐらいの受講生の方がいる写真が出ていました。 1対1だと料金を、かな...

ネイバーの検索で、江南薬膳料理教室と入力してみると
2件の料理教室が出てきますね。
1対1の授業ではないようですが、8人ぐらいの受講生の方がいる写真が出ていました。
1対1だと料金を、かなり負担されることになるのでは? と思います。(^^;;;)
薬膳料理の先生となると伝統的な韓国女性が多いようです。
英語ができるかどうか?ちょっと疑問ですね?

すべて読む