pekomimiさんが回答したニューヨークの質問

メトロノース鉄道の乗車券購入に日本発行のVISAカードで大丈夫ですか?

メトロノース鉄道の乗車券は日本発行のVISAカードでも可能でしょうか?
ニューヨークではクレジットカードが必須と聞きましたがどうなんでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

クレジットカードはあった方が良いと思います。カードが使えない場所もあるのでもちろん現金も必要です。 乗車券は日本のカードで購入できます。

クレジットカードはあった方が良いと思います。カードが使えない場所もあるのでもちろん現金も必要です。

乗車券は日本のカードで購入できます。

石崎さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

深夜〜早朝のJFK空港への移動

7月にアメリカ旅行を予定していて、NYにも初めて行きます。
ただ、JFK空港から次の目的地へのフライトが午前6時台のため、ホテルからの移動が深夜・早朝になってしまい、その交通手段をどうするか決めかねています。

ホテルはユニオン・スクエアから徒歩圏内。国内線ですが済ませたい用事などがあるため遅くとも午前4:00くらいには空港に到着したいです。

所要時間や安全性を考えるとタクシーが一番でしょうが、多少、時間がかかってもいいので交通費をなるべく抑えたいと思っています。ただ、さすがに初めてのNYで深夜の地下鉄、しかも大きな荷物を持っての移動は安全面から避けた方が無難かなとも思い(交通費は抑えたいですが、安全の確保にはある程度の出費も必要と自覚はしています)。

そのへんを考えるとシャトルバスかUber(時間帯がやや不安ですが)が最もバランスがよい選択肢かなと考えていますが、いかがでしょうか?
アドバイスをいただけるとうれしいです。

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

バス、電車、乗り合いバスなどで 移動も可能ですが、やはり時間も時間なので、タクシーがお薦めです。

バス、電車、乗り合いバスなどで
移動も可能ですが、やはり時間も時間なので、タクシーがお薦めです。

seiichiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます! やはりタクシーが一番なんですね。検討したいと思います。

すべて読む

今週の現地服装について

明日からNYに行きます。気温を見た限りまだまだ寒そうですが、現地の服装は皆さんどんな感じなのでしょうか?
スカートとタイツと薄手のトレンチコートは厳しいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

温度差が激しい為、今日はダウンコートを着ていました。 明日は雪の予報ですが、気温は10度ぐらいで、火曜からは更に気温があがるようです。 この予報どおりですとダウンコートは必要なさそう...

温度差が激しい為、今日はダウンコートを着ていました。

明日は雪の予報ですが、気温は10度ぐらいで、火曜からは更に気温があがるようです。

この予報どおりですとダウンコートは必要なさそうですが、トレンチコートのような洋服は必要だと思います。寒い時の為に脱ぎ着できるセーターなども念の為持参されたらいかがでしょうか?

すべて読む

ニューヨーク1日観光

現在、シアトル在住の日本人です。今月の19日から23日までニューヨークに出張予定です。久しぶりのニューヨークでJFKに3月20日(JET BLUEのRED EYEにて午前5時55分到着)ですが、その日が1日オフのためJFK~NY観光~JFK(ホテルはJFK)の1日弱のツアーを考えております。どのようなプランを立てたらよいのか?車をチャーターした方がよいのか?または、観光ガイドを雇った方が良いのか?どなたか御相談にのっていただきたく投稿いたしました。ご連絡いただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

ご質問の件です。 バス、地下鉄、タクシーと移動については かなり便利なので、車をチャーターしなくても十分観光ができるかと思います。 一番気になる所、見たいところをあげ、そこから近いとこ...

ご質問の件です。

バス、地下鉄、タクシーと移動については
かなり便利なので、車をチャーターしなくても十分観光ができるかと思います。
一番気になる所、見たいところをあげ、そこから近いところを回った方が効率が良いかもしれません。
アッパーウエストサイドであれば、
美術館→セントラルバーク→ストロベリーフィールド→ダコダハウス

ミッドタウンからダウンタウンであれば
タイムズスクエア→エンパイアステートビルディング→ハイランイン→チェルシーマーケット→ユニオンスクエア

ダウンタウンであれば
ブルックリンブリッジ→フリーダムタワー
チャイナタウン
(または自由の女神を朝一で観光し、
フリーダムタワー)

といったように地区を決めて移動すると
効率が良いかもしれません。

それでは良い旅を!!

すべて読む

uberを利用してJFKからマンハッタンへの移動

こんにちは。はじめまして。
4月に初めてNYCを訪問します。
JFK到着が18時台のためTaxiかuberを利用しホテルのあるマンハッタンへ移動しようと思います。
色々調べて
・Taxiはタクシー乗り場で並びイエローキャブに乗れば間違いない。
・声をかけてくるのは「白タク」であり無視しなければいけない。
ということは分かりました。
時間帯によっては結構並んで待つということもありそうなのでuberの利用も考慮しています。
ただuberを使用したことが全くありません。アプリ、アカウントは取得済みです。
料金見積もりと所要時間はサイトで確認でき、料金はイエローキャブより10ドルほどお得なようです。
uberのオフィシャルページの説明によると、
・荷物を受け取り外に出る準備ができてから配車の手配を行ってください。
・空港では車寄せで待機しています。
とあります。私は JFK T1 に到着します。 
もしuberを使った場合、白タクの勧誘をかわしながら無事にドライバー(車)を見つけられるものでしょうか?
日本の空港同様にターミナル前のタクシー乗り場の前後の駐車スペースが車寄せであろう。と推察はできるのですが
調べてもターミナル内部かエアトレイン、シャトルバス乗り場の情報ばかりで・・・

当方、恥ずかしながら全く語学ができないためご存知のがいらっしゃったら教えてください。
かなりアバウトな質問表現ですみません。

海外旅行経験は複数回あり、キャリーケースにネームタグ&人種が分かるものは付けていません。
なので名前を呼ばれて誤って着いていくことはないとは思いますが・・・

uberの利用経験がないためどうやってドライバーを見つけていいのかが、まず分かっていません。
皆様の利用経験を踏まえ、教えていただけると幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

私の友人がuberを頻繁に利用しているようですが、 なかなか便利なようです。 車窓にuberと書いた紙を貼っているので、 待機場所に行けば見つかると思います。 白タクはおそらくか...

私の友人がuberを頻繁に利用しているようですが、
なかなか便利なようです。

車窓にuberと書いた紙を貼っているので、
待機場所に行けば見つかると思います。

白タクはおそらくかわせると思います。

楽しい旅を!

naotakeさん

★★★★★
この回答のお礼

pekomimiさん

回答ありがとうございます。
uberに絞って調べると肯定的な情報が多く便利そうですね。

すべて読む

家族旅行だが、帰国日程が異なる場合の入国審査は?

3月下旬に母と二人でニューヨークに行きます。
ニューヨーク滞在後、母は日本へ帰国し、私は友人を訪ねてアメリカ国内を移動します。
入国審査は家族単位でOKとのことですが、旅程が異なる場合でも大丈夫でしょうか?
別々に審査を受けた方が面倒がないのでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

ごつ質問の件です。 審査は一緒で大丈夫です。 質問はおそらく滞在の目的を聞かれる だけど思います。 期間についてはもし聞かれればそれぞれ答えれば良いです。 それでは良い旅を...

ごつ質問の件です。

審査は一緒で大丈夫です。

質問はおそらく滞在の目的を聞かれる
だけど思います。
期間についてはもし聞かれればそれぞれ答えれば良いです。

それでは良い旅を!

ninotomさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうごさいます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

マンハッタンでの預け荷物について

ゲストハウスに滞在予定ですが、チェックイン前後は荷物を預かって貰えないとの事。
ポートオーソリティー内もしくは付近に荷物預り所はありますか?
あと、ホテルでは宿泊者以外有料でも荷物を預かってもらうことはできないでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

ご質問の件ですが。 荷物を預ける場所についての ホームページは下記の通りです。 http://www.schwartztravel.com 参考にして頂ければと思います。

ご質問の件ですが。
荷物を預ける場所についての
ホームページは下記の通りです。
http://www.schwartztravel.com

参考にして頂ければと思います。

マックスさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にリンクまで貼って頂きありがとうございます。
とても参考になりました。

すべて読む

ミュージカルチケットの購入について

2月21日から初めてのNYで4日間過ごします。その中でミュージカルはぜひ見ておきたいのですが、お安くチケットを購入できる方法を教えて頂きたいです。ライオンキング、アラジンあたりを考えています。(他にも英語を理解できなくとも楽しめるものがありましたら教えて下さい)
宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

ライオンキングを観ましたが、 予想以上に楽しめました。 私は事前に会場の窓口に行ってチケットは買っています。 安いチケット売り場は並んだりするのが 時間的に面倒なのと、見たいチケット...

ライオンキングを観ましたが、
予想以上に楽しめました。
私は事前に会場の窓口に行ってチケットは買っています。

安いチケット売り場は並んだりするのが
時間的に面倒なのと、見たいチケットが無かったりするので一度しか利用したことがありません。

すべて読む

NY,FL,DCへの旅。トロント発

ニューヨーク、マイアミ、ワシントンDC間の旅。私、カナダのトロントに住んでいます。まだ計画していないのですが、3月下旬、もしくは4月上旬あたりにアメリカへ旅行する予定です。限りなく安くこの3都市をまわるとしたらどうすればいいでしょうか?予算はほとんどないです。トロント→ニューヨークはメガバスで$50前後、宿泊費はユースホステルで一泊30ドル前後を想定しています。飛行機でもバスでも構いませんが、できれば宿泊費を抑えられる深夜バスがいいです。マイアミは2日間前後、ワシントンは半日、ニューヨークは三日の計3泊6-7日程を想定してまいます。若いので特に無理な日程は気にしません。移動がオールバスでも安ければ大丈夫です。できる限り安く行ける度をご教授ください。予算はあって7万、できれば5-6万ほどにしたいです。全て込です。かなりきついのはわかっていますが、ご教授願います。

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

やはり一番安いのはバスだと思います。 ワシントンはチャイナタウンから出ている安いバスもありますし、行きやすいと思います。 マイアミに関しては遠いのでバスだとかなり時間がかかってしまうので、事...

やはり一番安いのはバスだと思います。
ワシントンはチャイナタウンから出ている安いバスもありますし、行きやすいと思います。
マイアミに関しては遠いのでバスだとかなり時間がかかってしまうので、事前に安いフライトなどを探してみるのも良いとは思います。

トロント在住のロコ、かいさん

★★★
この回答のお礼

マイアミまではやっぱり遠いですね。ありがとうございました。

すべて読む

アメリカから荷物を送る時に使うダンボール箱の入手方法について

アメリカから日本に洋服を送るときに必要なダンボール箱はどこで安く手に入りますか??
ジャケット1枚とかパーカー1枚とか。
これから日本の個人向けにアパレル系商品の輸出を考えております。
ご教示いただけると幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、pekomimiさん

pekomimiさんの回答

ご質問の件です。 郵便局やUPSのような運送会社で ダンボールが手に入ります。 https://m.ups.com/mobile/track

ご質問の件です。
郵便局やUPSのような運送会社で
ダンボールが手に入ります。
https://m.ups.com/mobile/track

すべて読む