
最終ログイン・1ヶ月以上前
ジュンさんが回答したパタヤの質問
カオ・サムローイ・ヨード国立公園
- ★★★★この回答のお礼
なるほどレンタルバイクという選択肢もあるんですね!
詳しく教えてくださりありがとうございます!
すべて読む
パタヤの近況を教えてください
ジュンさんの回答
こんにちはパタヤ在住の折原と申します。明日まで前国王のご葬儀が続来ます。26日はタイ国民の殆どの方が喪服を着られて各住居の近い寺院でお祈りを捧げてました。お店も27日から正常に営業してます。外国...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。
すべて読む
10月29日パタヤへ一人旅
ジュンさんの回答
前国王陛下のご葬儀は10月25−29日にバンコックの王宮で行われます。荼毘にされる日は26日です。勿論にタイ国民、外国人も黒い衣類の方が良いと思います。26日は全ての公共設備、 大きなショッピ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
クラビーの温泉 Wareerak
ジュンさんの回答
ローカル豊かな自然のたたずまいの宿泊設備の温泉です。出来れば宿泊された方が癒されます。クラビー空港から約車で1時間です。この宿泊地までの無料シャトルバスがクラビー空港から出ています。Bookin...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます。
Booking.comかAgodaですね。サーチしてみます。
すべて読む
タイの猫繁殖所について
ジュンさんの回答
申し訳ございません、私はバンコク空港からMcAllenのメキシコの国境迄成田経由で今から飛行機に乗る所なのです。バンコク在住の何方かのお返事を見て頂けませんか?宜しくお願い致します。
すべて読む
蚊とテロの対策 ホアヒン
ジュンさんの回答
蚊に関しては神経質にならなくても大丈夫です。心配でしたら日本で日本脳炎の予防ワクチンを受けたら良いと思います。タイではデング熱が 発生しますが、一週間ぐらいで治ると思います。タイのセブンイレブ...
すべて読む
バイクパーツ、ショッピング、
ジュンさんの回答
初めましてパタヤ在住の折原と申します、私も昔に鎌倉で住んでいた時はバイクが好きでBMW,R-1150を乗っていました。現在はパタヤでVespa150で遊んでいます。K-Speed はバンコックに...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
すべて読む
タイの漢方薬やその他 代行 価格など
ジュンさんの回答
当地、パタヤでクリニック付きの古い薬局でプリントした薬の写真を見せたのですが、パタヤでは見たことのない薬と聞きました。念の為に、中国系の薬局で聞いたら、やっぱり知らなかったですが、同じような薬で...
すべて読む
タイの漢方薬やその他 代行など
ジュンさんの回答
初めまして、パタヤ在住の折原と申します。パタヤの薬局でありましたら現地価格+ EMS便に手間賃(薬局、郵便局までの交通費)で代行購入できます。初めに薬局で薬の価格を調べます。薬の名前の英文か何か...
すべて読む
商品の買い付け、販売元との交渉のお手伝いお願いします。
ジュンさんの回答
初めましてパタヤ在住の折原と申します。タイには2004年に駐在で赴任して、その後に定年でパタヤに移り現在です。日本とタイでは自動車の価値観が違います、タイでの日系自動車は日本に比べ豪華仕上げです...- ★★★★★この回答のお礼
こんばんは!
大変貴重な情報ありがとうございます! ジュンさんの追記
自動車部品をタイから日本に輸入される場合、タイでは消費税7パーセント掛っていますのでタイ税関で消費税の還付請求が出来ます。
購入された業者に消費税の還付請求の用紙に内容を書き込み、輸出時にタイ税関で確認印をもらい消費税の払い戻しを受けることができます。タイから日本に輸出には、通常は小口の海上貨物、航空貨物、荷物と一緒に持ち帰るHand Carry,タイ国際郵便の航空便、海上便4方法があります。初めの小口海上貨物、小口航空貨物はタイの輸出取扱業社、(例えば日系では、日通、日新、近鉄、三井、三菱倉庫)が必要になり、日本での輸入地で通関をする必要があります。一番簡単なのはHand Carry で日本に持ち込み、日本の税関で申告して消費税8パーセントを払って日本内貨にして持ち帰るのが一番簡単です。参考までです。
すべて読む
ジュンさんの回答
初めまして、パタヤ在住の折原と申します。ホアヒンですか? クーハーカルハット宮殿は直接行った事は無いのです。知り合いから聞いた話では、ホアヒンから南に約50キロ
の海岸で神秘な所と聞いてますが、少し大変な道らしいです。現地に行くのに一番いい方法はレンタルバイクを借りて2人乗りで行かれる方が自由が効いて良いと思います。Google Mapsを使って行けば迷いません。タクシーで行けば帰りのタクシーが見つかりませんのでレンタルバイクが良いと思います。一日借りて250バーツで、ガソリンは100バーツもしません。バイクはスクーターで125 cc エンジンです。スワナブーム空港からホワヒン行きのバスは空港のグランドフロワー
の一番左端(空港を背にして)のコーナーにホワヒン、パタヤ行きのバスカウンターがあります。