パタヤの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
10月29日パタヤへ一人旅
10月29日からパタヤへ行きますが、その日は火葬式の日になりますが、禁酒日とかになりますか?
また、服装の暗めにして行ったほうがいいでしょうか?
2017年10月16日 7時17分
こやじさんの回答
前国王の火葬は26日だったと思います。
今のところ29日は特に禁酒日指定はされていません。
ただ、タイではその日突然に軍事政府がダメと言い出すことがあります。
とても気まぐれですが、悲しいかなそれもタイなんです。
一人旅では、心細いかも知れません。
そんな時は、是非当店にいらしてママに「マスターにつないでくれ」と
言って下さい。
サポートさせて頂きます。
ただ、当店が閉まっているようならタイ政府からの何らかの指示が有った
証拠です。
他店が開いていても行かれるのは危険です。
手入れに当たれば面倒なことになります。
どうぞお気をつけくださいね。
追記:
ありがとうございます。
ママは日本語も少しできます。
是非お立ち寄り下さいませ。
2017年10月16日 22時9分
こやじさん
男性/60代
居住地:パタヤ/タイ
現地在住歴:2年
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
是非お店の方寄らせていただきます
2017年10月16日 21時55分
ブアさんの回答
禁酒です、服装は出来るだけ地味なものが良いでしょう。
参考まで、大使館からの注意報、下記の通りです。
記
報道によると,2日,タイのプラウィット副首相兼国防相は、故プミポン前国王陛下の葬儀に合わせ,王室に対して否定的な考えを持つ国内外のグループが犯行を計画している可能性を指摘しつつ,警備を強化すると明らかにしています。また,王室関係者が参列して火葬が行われる26日には、特に厳重な警備体制を敷く考えを示しています。なお,火葬は王宮前広場で行われ、参集者は25万人に達すると見込まれていると報じられています。
在留邦人および旅行者の皆様におかれましては、上記情勢に留意の上,不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努めてください。
追記:
27 日以降酒類は買えるようです。
2017年10月16日 15時43分
ブアさん
男性/80代
居住地:タイ
現地在住歴:10年
詳しくみる
この回答へのお礼

怖いですねー。
回答ありがとうございます。
2017年10月16日 13時15分
Kazukoさんの回答
10月29日の服装ですが、パタヤでもタイ人は家の中以外ではほぼ全員が黒を着るので、きっとびっくりなさると思います。
外国人観光客に対しての服装の規制はありませんが、派手すぎる服装を避けていただければと思います。
アルコール類の販売は禁止ではなく、(今のところあくまで)自粛で自主規制です。
でも歓楽施設で休業するもしくはお酒は出さないと明言したところもけっこうあるので、アルコールを出す店を探すのはもしかしたらちょっと大変かもしれません。
なお外国人が多いホテル客室の冷蔵庫にはいつも通りビールなど入っているところも多いと思いますし、あらかじめ買っておいた酒類を飲むのも外国人は問題ないはずです。
覚えておいていただきたいのは、タイでは・タイ人は、仏式の儀式日や葬儀関連日は、誰もお酒を飲みませんし振る舞い酒もしないのが常識的なのです。
アルコール類を売る・出す店でも、良識派のタイ人はお酒を飲むことはないだろうと思います。
追記 26日のパタヤの道路交通規制などを少々おしらせします。
パタヤでは、ワットチャイモンコン寺(ノースパタヤロード沿い、セカンドロードとの交差点近く)で、パタヤ市が主催する火葬の儀に対してのお悔やみの儀式・法要を行います。
ウォーキングストリートにもけっこう近い場所にあるお寺です。
周辺は一方通行など道路規制と臨時駐車場の設置、多くの市民が集まるため混雑が予想されますのでご注意くださいね。
追記:
間違いがありました。訂正します。
ワットチャイモンコン寺は、サウスパタヤロード沿い(ノースではなく)です。
2017年10月16日 15時47分
Kazukoさん
女性/60代
居住地:ジョムティエン(パタヤ)/タイ
現地在住歴:2000年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
2017年10月16日 13時15分
シンバさんの回答
25から禁酒みたいですね。しばらく禁酒のようなんで街は喪に服してるかんじですかね。お店もかなりお休みになるそうです。29日までは街は死んだようと聞いております。
2017年10月22日 7時37分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2017年10月22日 7時43分
ジュンさんの回答
前国王陛下のご葬儀は10月25−29日にバンコックの王宮で行われます。荼毘にされる日は26日です。勿論にタイ国民、外国人も黒い衣類の方が良いと思います。26日は全ての公共設備、
大きなショッピングセンターも休みになります。葬儀の期間はアルコールの販売も出来ません。
2017年10月16日 8時59分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年10月16日 10時7分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年10月16日 7時34分
アッキーさんの回答
ぱんちぱーまさん
ようこそ 微笑みの国タイランドへ。
お問い合わせの件、前国王の火葬祭は10月25日ー31日で火葬日は26日となります。
タイ政府から同期間中はタイの全国民へ最後のお別れの為に喪に服すように通達が出ています。
この為、同期間中はタイ国全体が喪服一色になるようです。
29日に来タイとの事、31日までは派手な服装は控えた方が良いかと思います。
尚、ナイト観光での飲酒ですが、30日から平常になるようです。パタヤはタイ国内一番の
歓楽街である為に普段とおりの営業は行っているかもしれませんが、通常時の賑わいは
無いかもしれません。
来タイ時期が悪いかもしれませんが、楽しいでください。
タイ アッキー
2017年10月16日 10時29分
アッキーさん
男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年10月16日 10時32分
イシさんの回答
最初は28日が31日まで喪にふくす
という新しい予定が発表されました。
ただ 余り派手な服装でなければ 酒も29日は 大丈夫かと。先日の国王の死去の日は 全部お休みでした。
2017年10月16日 9時0分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2017年10月16日 10時8分
マリアさんの回答
マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
お尋ねの件は解決しましたか?
よかったらお手伝いいたしますよ。
遠慮なくご依頼ください。
また調査や通訳もしております。
他にもありましたら遠慮なくお問い合わせください。
2019年10月30日 2時38分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコのまやと申します。
ご質問の件はいかがでしたか?
禁酒日というのはなく販売が禁止されます。
多くのロコからアドバイスがあったと思いますが、
どのような回答が良かったでしょうか?
私もロコとしてさらに成長したいのでご教授頂けませんでしょうか?
今後の活動に役立てたいと思っております。
どうかご協力をお願いいたします。
いつか機会がございましたら何かのお役に立てればと思います。
2018年11月14日 1時51分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ぱんちぱーまさんご質問ありがとうございます。
ロコのKAZです。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。
今回のパタヤ旅行はいかがでしたか?
今後いろいろと新しい仕事に挑戦します。
製造業、アテンド、観光、買付けなども得意です。
次回、なにかありましたら
当方でお手伝いさせて頂きます。お申込みお願いします。
2019年7月13日 19時16分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、はじめまして、パタヤへ一人旅はいかがでしたか?
今後のために旅行された時の感想やタイ旅行の注意店およびロコへの意見、他の旅行者へのアドバイスなどお知らせ頂けませんでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いいたします。
2018年11月1日 21時30分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコをしている者です。
お問い合わせの件いかがでしたか?
旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
参考までに実際にパタヤに行った感想などお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
2018年10月29日 10時45分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコをしています。
お問い合わせの件いかがでしたか?
参考までに実際に旅行した感想や利用されたサービスの感想などお聞かせ頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
2018年10月29日 0時16分
退会済みユーザーの回答
旅行者は特に関係ありません。
国葬ですので
2019年3月17日 1時19分