パリねこさんが回答したパリの質問

8/31(夜)と9/1 パリ市内観光やショッピングに同行して頂ける方を探してます。

連続投稿ですみません。
予定が変わりましたので再度投稿させて頂きます。

夫婦で初めてパリに行きます。
格安弾丸ツアーの為、フリータイムが少ないので効率の良い観光のアテンドをお願いしたいです。

希望日
2016年8月31日(夜)
2016年9月1日
両日だと助かりますが、片方のでも大丈夫です。
おおよその金額を教えて頂けると助かります。

人数
2人(男1、女1)夫婦

時間
8月31日
18時~
行きたい場所
ルーブル美術館(確か、水曜は夜間延長営業)
オススメなお店でディナー
時間があればパリ市内夜景観光

9月1日
AM~18時前後
(旅行の最終日でホテルの集合時間次第で多少前後する可能性あり)

行きたい場所
中に入りたい
ノートルダム大聖堂、モンマルトルの丘、コンシェルジュリー、サントシャペル

時間がれば行きたい
ルイヴィトン本店

外からでも大丈夫
凱旋門、エッフェル塔、ガルニエ宮

オススメのパン屋とスイーツ店(チョコレートやマカロンなど)
途中、ランチも考えています。

ツアーでパリ市内のバス車内観光、モンサンミッシェル、ヴェルサイユ宮殿は行きます。

詰め込みすぎな気もしますが、時間的に可能でしょうか?
その他、相談しながら決めたいと思っています。

現段階で、ホテルの場所やホテルの集合時間は未定ですが、おそらくリヨン駅の近くだと思います。

どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

バシコヤさん ご連絡ありがとうございます。 8月31日+9月1日 OKです。 お泊りのホテルから歩いて行ける位の所に住んでいますので、どんなに夜遅くてもホテルまでお送りしますよ。 ...

バシコヤさん

ご連絡ありがとうございます。

8月31日+9月1日 OKです。
お泊りのホテルから歩いて行ける位の所に住んでいますので、どんなに夜遅くてもホテルまでお送りしますよ。

31日水曜日は、21時45分までルーブル美術館が開いていますので、効率良く回れるようにご案内します。
その後の食事となると、時間が遅いので、効率よく時間を短縮して行けるお勧めのレストランにご案内します。
1日は、18時までに帰ってくるとなるとハードですが、出来る限りご要望に応じて、効率良く回るようにご案内します。
料金は、1時間20ユーロ。

パリねこ

すべて読む

9/1 パリ市内観光やショッピングに同行して頂ける方を探してます。

はじめまして。
夫婦で初めてパリに行きます。
3日間の格安弾丸ツアーなためにフリータイムが最終日だけとなってしまいました。
時間も限られている為、効率の良い観光の案内をお願いしたいです。

希望日
2016年9月1日

人数
2人(男1、女1)夫婦

時間
AM~18時前後
(現段階で、ホテルの場所やホテルの集合時間は未定です)

行きたい場所
中に入りたい
ルーブル美術館、ノートルダム大聖堂、モンマントルの丘、コンシェルジュリー、サントシャペル

時間がれば行きたい
ルイヴィトン本店

外からでも大丈夫
凱旋門、エッフェル塔、ガルニエ宮

ルーブル美術館は有名な作品のみでかまいません。

オススメのパン屋とスイーツ店(チョコレートやマカロンなど)
途中、ランチも考えています。

ツアーでパリ市内のバス車内観光、モンサンミッシェル、ヴェルサイユ宮殿は行きます。

詰め込みすぎな気もしますが、時間的に可能でしょうか?
その他、相談しながら決めたいと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

バシコヤさん ご連絡ありがとうございます。 ご要望が、はっきりしていっらっしゃるので、とても分かりやすく、効率よく回るプランをすぐにでも作成出来ますよ。 ただ、1日となると、全...

バシコヤさん

ご連絡ありがとうございます。

ご要望が、はっきりしていっらっしゃるので、とても分かりやすく、効率よく回るプランをすぐにでも作成出来ますよ。

ただ、1日となると、全部を回るのに精いっぱいとなり、ショッピング時間はなくなります。又、夕方18時終了では無く、もっと時間を有意義に使う為に、終了時間も長くなります。

詳しくは、直接ご連絡下さい。
時間記載された1日プランを作成し、ご案内させて頂きますよ。

パリねこ

すべて読む

9/14日・17日 フランス旅行の手助けを頂ける方

皆様、こんにちは
40代後半夫婦の二人フランス旅行です。
9/14and17日にガイド及び補助をお願いしたいと考えております。

パリ市内観光やエルメス・ヴィトン・シャネル等のブランド本店巡り、ショッピング補助
また、おいしいパン屋さん、おすすめレストランなど教えて頂ければ嬉しいです。
一緒の食事をとりながらでも構いません。
そして、家内が工芸品の作家をしている関係で特にリボンや手芸用品の購入を目的としています。
当方のリサーチでは、マレ地区、モンマルトル地区などにそその手のお店が多いらしく買い付けに行こうと考えております。
よって、リボンなどの手芸用品の販売場所に詳しい方がより好ましいです。

何分フランスのことわからない初心者なので、ご助言頂ければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

フッピーパパさん ご連絡ありがとうございます。 9月14日+17日、ガイド及び補助を是非、させて下さい。 ファッション系の仕事を長年やってきましたので、結構詳しいですよ。 知...

フッピーパパさん

ご連絡ありがとうございます。

9月14日+17日、ガイド及び補助を是非、させて下さい。

ファッション系の仕事を長年やってきましたので、結構詳しいですよ。
知人関係に手芸家やデザイナーもいます。
そして、昨年末に出来たばかりの現在注目されている新しいフレンチレストランに行って来たら、とても美味しかったので、そこにもご案内したいです。そこは、ミッシェラン スターレストランのセカンドでカジュアルでリーズナブルです。
美味しい物が好きなので、定期的に食べ歩きというか、新しいレストラン開発を行っています。

ご要望に満足して頂けますように、私サイドも最大限補助させて頂きたいと思いますので、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

直接のご連絡をお待ちします。

パリねこ

フッピーパパさん

★★★★★
この回答のお礼

パリねこ様
ご返答ありがとうございます。
ファッションのことがお詳しいようで、家内は心強いことと思います。
家内とよく相談し検討させて頂きます。

すべて読む

フランス各地巡りしますのでアテンド可能な方を募集しております!

今月末にヨーロッパを周遊する予定です!
パリ・ニース・カンヌ訪問予定です!
ブランド店巡りをしたいと思い、アテンドをお願いできる方がいらっしゃれば是非お願い致します。

宜しくお願い致します!

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

スペシャルワンさん ご連絡ありがとうございます。 パリ在住ですが、ニース+カンヌには、毎年夏に10年間ほど行っていました。 今月末の日にちにもよりますが、アテンド可能です。 ...

スペシャルワンさん

ご連絡ありがとうございます。

パリ在住ですが、ニース+カンヌには、毎年夏に10年間ほど行っていました。
今月末の日にちにもよりますが、アテンド可能です。

ニースでレンタカーを借りて回る事も可能です。

宜しければ、ご連絡下さい。

パリねこ

すべて読む

7月19日〜22日プライベートツアー

7月19日午後〜22日午前中の間で、郊外のお城や、できればモンサンミッシェルのプライベートツアーを手伝って頂ける方を探しています。
(市内は特に希望がないのですが、オススメがあれば従いたいと考えています)
女子供4人旅ですので、数日丸々になるかと思います。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

みやさん ご連絡有難うございます。 色々と案があり、車で行ける面白いツアー企画が可能なのですが、あいにくと、ご希望の日は、既に埋まっています。 次回パリにいらっしゃる時には、直接お...

みやさん

ご連絡有難うございます。

色々と案があり、車で行ける面白いツアー企画が可能なのですが、あいにくと、ご希望の日は、既に埋まっています。
次回パリにいらっしゃる時には、直接お声がけ下さい。

パリねこ

 みやさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
楽しいお休みをお過ごしください。

すべて読む

美術館のショップでの書籍代行購入

買物代行です。ジヴェルニー「モネの家と庭園」の美術館のショップで日本語版のモネの本が販売されているそうです。2015年当時で9€で日本語タイトル「ジヴェルニーのモネ」 著者?アドリアン・ゲッツ 写真エリック・サンダー 編集グザヴィエ・ラカイユ 翻訳リップスティックトランスレーションズ 出版GOURCUFF GRADENIGO ISBN978-2-35340-219-9 JAPANESE 2015.3 改訂版でもかまいません。原書はフランス語です。日本語版は日本では入手できそうにありません。入手の際の書籍代、諸経費、日本への送料を含めご相談したくお願いいたします。代行購入してくださる方はいらっしゃるでしょうか。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

としおさん こんにちは。 その本を持っていますが、書き込みがしてあります。 ドタキャンがあれば、別ですが、今の所、7月16日にジベルニーに行く予定です。 よって、日本語でもフラ...

としおさん

こんにちは。

その本を持っていますが、書き込みがしてあります。

ドタキャンがあれば、別ですが、今の所、7月16日にジベルニーに行く予定です。 よって、日本語でもフランス語でもお好きな方を購入可能です。

尚、10月中旬まで、待てるようならば、東京に持参しますよ。 或いは、日本から郵便送付でも、フランスから郵送でもOKですよ。

宜しかったら、ご連絡下さい。

パリねこ

すべて読む

イギリスのEU離脱について現地EU加盟国在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、実際に現地EU加盟国の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だとスコットランドはEU離脱に反対していて、今回の結果により独立をするのではないかとも言われています。
実際に現地在に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の理由やその結果に対しての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

Yutakaさん こんにちは。 島国のイギリスと大陸のフランスその他の国では、かなり考え方も異なり、ドーバー海峡位の溝はあります。 色々な要因があり、今回のような残念な結果となりま...

Yutakaさん

こんにちは。

島国のイギリスと大陸のフランスその他の国では、かなり考え方も異なり、ドーバー海峡位の溝はあります。
色々な要因があり、今回のような残念な結果となりました。
イギリスはもともとは、特に年配者は、自分達はヨーロッパとは思っていないのです。
又、イギリス国民には、移民を受け入れたくないという問題が根底にあります。フランスは、今回だけではなく、過去ずっと移民を受け入れすぎて、そのデメリットもあります。
しかし、イギリスの銀行関係、王室、産業界、学界等は、全部、残留派です。前ロンドン市長だったジョンソンが、旗をふってEU離脱を声高々に掲げ、今回の結果になりました。
ジョンソンの個人的思惑がかなりの一般市民と彼についていく政治家達を動かしたわけです。
しかし、そこには、大きなリスクと問題があり、オランド大統領は、<イギリスの間違った結論>と言っています。だれしもそう思っていますが、周りのフランス人達は、出ていかせれば良いという考えの人も多いです。元々、彼ら達は、アメリカからのトロイの木馬だったからです。これで、アメリカにとってもデメリットになったわけです。
余談ですが、トランプもイギリスのEU離脱を賛成しているので、ジョンソンとトランプは、かなり共通点が多い。

今後は、フランスに住んでいる多くのイギリス人達は、滞在許可書を取ると言っています。イギリスにもう戻りたくないという人がかなり多いのが事実で、イギリスに対して、がっかりしていますし、イギリスに怒りを持っている人もいます。
逆に、イギリスに住んでいる多くのフランス人達は、フランスに戻ってきます。他のヨーロッパ人達も母国に帰ります。
イギリスに会社、特に、金融機関の会社を持って、ヨーロッパを動かしてきた会社は、フランスの場合は、多分、フランスに戻って来るでしょう。他国の会社も同様の判断をするでしょう。
となると、イギリスから多くの人達や会社が無くなり、イギリスは、益々、不景気になっていきます。
さらに、イギリス人達が好きなフランス商品、ワイン等の食材も含み、関税の為に値上がるので、失業者が増えるイギリスにおいて、今後は、それらを購入していくのも難しくなり、数字も下がり、両国にとってデメリットです。

書いているときりがありませんので、結論として、フランスやEUは、イギリス無しのメリットを追求していくでしょう。
イギリスは、失業者がこの2年間で、最低50万人は、確実に増えると言われています。

子供の積み木遊びを思い出します。 慎重に、崩れないように積み木を乗せていくのは大変な作業ですが、壊すのは一瞬でカンタンです。
イギリスがこのカンタンな道を選んだ背景は、複雑そうにみえて、私には、どうしてもジョンソン個人の思惑の方が強く写ってしまいます。

パリねこ

追伸;今お昼のニュースを見たら、フランスに住むイギリス人は、フランス国籍を取得という方向性で考えている人が圧倒的なようです。 老後をフランスで生活しているイギリス人は、年金が25%下がるそうです!
<やってられへんわ~>というように言っているイギリス人リタイヤ組は、かわいそうですねえ、、、

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しくご説明ありがとうございます。
イギリスとその他EU諸国とのギャップはもともとあるのですね。そう考えると、なるべくしてなったという結果なのかもしれません。
ただ、やはり今回の問題はEUだけの話ではなく、世界的な流れの中で起こったイベントの一つと考えると、今後何が起こっても不思議ではない気はします。

すべて読む

パリで本屋さんめぐりなど

8月後半、パリに行く予定です。
本が好きなので、図書館、古本屋、製本工房・道具のお店などを回りたいと思っております。
美術や書物などお好きな方に、ガイドや買い物時の通訳などお願いしたいと思っています。
お願いする日にちは、3日間ぐらいを考えています。予算も合わせてお知らせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

ame66さん ご連絡ありがとうございます。 パリで本屋さん巡り、楽しそうですね。 8月は、バカンスでお休みの所が多いのでご注意ください。 私の方は、同行及び通訳可能です。 1...

ame66さん

ご連絡ありがとうございます。

パリで本屋さん巡り、楽しそうですね。
8月は、バカンスでお休みの所が多いのでご注意ください。
私の方は、同行及び通訳可能です。
1時間20ユーロ。

美術館は、好きでかなり行っていますが、大小合わせると、365日毎日行っても全部回り切れないほどあります。
図書館は、大小及び専門分野も合わせるとパリに75か所ほどあるそうです。
ミッテラン図書館では、現在、フリーメーソンの展示会をやっており、素晴らしいです。が、7月24日までです。11月8日からですと、ブレーズ パスカルの展示会が行われます。

製本アトリエは、パリに何か所かあります。昔ながらのやり方をしているアトリエでは、1か月間の体験レッスンも可能な所があります。

個人的にご連絡頂ければ、8月末のアトリエ訪問が可能かどうか電話で聞いてみますよ。

パリねこ

ame66さん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただき、ありがとうございました。お返事が遅くなっていまい、申し訳ありません。ロコの皆さまから、8月はバカンスでお店が閉まっているところが多い、との情報を多くいただき、悩んだ末、日程を9月以降に変更することにしました。図書館も展示会も素敵そう、、アトリエの体験レッスンなどもあるのですね。まだ時間があるので、自分でもいろいろ調べてみます。よい情報をありがとうございました。日程が決まりましたら、またあらためて、ご相談させていただきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

Airbnbのチェックイン立会い

9月30日から4泊の予定でパリへ行く予定です。
大人4人子供2人の家族旅行です。
宿泊はAirbnbにて既に個人手配済みです。

Airbnbのチェックイン時の通訳をお願いする場合
どの程度の予算を見ておけばいいかご教示下さいm(_ _)m
所要時間は現地1〜2時間を見込んでます
ちなみに宿泊先は19区です。

まだ先の話ですが、ご協力よろしくお願いいたします

パリ在住のロコ、パリねこさん

パリねこさんの回答

MSRT FAMILYさん ご連絡ありがとうございます。 Airbnbのチェックイン時の通訳行います。時給20ユーロ。 Airbnbを多種提案している会社のマンションプレゼンテーシ...

MSRT FAMILYさん

ご連絡ありがとうございます。
Airbnbのチェックイン時の通訳行います。時給20ユーロ。

Airbnbを多種提案している会社のマンションプレゼンテーションを行ってきた経験がありますので、不動産に強いです。 
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

パリねこ

MSRT FAMILYさん

★★★★
この回答のお礼

迅速なご返答に感謝いたします
チェックインサポートのおおよその予算が把握できました

つきましてはエアチケット確定後に再度投稿したいと思います

すべて読む