モンドールさんが回答したヌメアの質問

渡航の方法を検討中です。

初めまして。
現在日本の三重県に在住です。毎年、1月の月末の平日5日間で、職員たちと海外旅行を楽しんでいます。
来年は、ニューカレドニア旅行がしたいと言ってますが、直行便が関西には今は無いようで、乗り継ぎで行くには日数が足りないし、何十時間のロスも負担で贅沢な悩みなのですが、女子たちの希望を叶えてやれないものかと、
限られた時間で、行くのは無理だとあきらめていましたが、良い方法があれば教えてください。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

ちょんはくさま、おはようございます。 このたびは、ニューカレドニアへの旅行を検討していただき、ありがとうございます。 さて、来年1月に考えているとのこと。 その頃にどうなっているかはわ...

ちょんはくさま、おはようございます。
このたびは、ニューカレドニアへの旅行を検討していただき、ありがとうございます。

さて、来年1月に考えているとのこと。
その頃にどうなっているかはわかりませんが、、
できる限り、ご希望に沿うようにご案内させていただきたいですね。

ご存知だと思いますが、去年の5月に起きた暴動のせいもあって、今現在日本からの直行便がありません。
関空だけでなく、成田もないのです。
来年1月に復活しているかはわかりませんので、、オーストラリア経由でこちらに入られるのはいかがでしょうか。

確かに長旅になるので、移動時間がもったいないと思われるかもしれませんが、シドニーでしたらここニューカレドニアとまた違う魅力もありますので、1日滞在してからこちらに移動するというのが体的に楽かと思います。
シドニーからヌメアまでは約3時間です。
ちなみにこの時期オーストラリアは夏時間を採用しているので、時差がないのも良いかと思います。

ただ、あくまでニューカレドニアの情勢次第です。
今後回復してくると願っていますが、何が起こるかはわかりません。

私の方へ直接確認していただくのでも構いませんし、外務省の危険情報もこまめに確認してくださいね。

また何かありましたら、いつでも遠慮なく直接メッセージくださいね。

みなさまのご旅行が楽しいものになりますように、お祈りしています。

シャンハイ(上海)在住のロコ、ちょんはくさん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました。ありがとうございました。

すべて読む

年末のヌメアについて

今年の年末にヌメアを日帰りで訪れます。

年末のヌメアについて以下の事をお聞きしたいです。

・安全に観光できるエリアはございますか?
・公共機関やタクシーなどは利用可能な状態でしょうか?
・年末はレストランやスーパーなどは営業していますか?

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

ヒロさん、こんばんは。 ヌメアに日帰りで来られるとのこと。 大型客船で来られるのでしょうか。 もしよろしければ、その日のスケジュールを教えていただけますか? 年末ということで既に...

ヒロさん、こんばんは。

ヌメアに日帰りで来られるとのこと。
大型客船で来られるのでしょうか。

もしよろしければ、その日のスケジュールを教えていただけますか?
年末ということで既に日にちが決まっているのなら、その日に合わせてアドバイスをさせていただこうと思います。

この後、私の方へ直接メッセージをいただけたら嬉しいです。
またお話しできるのを楽しみにしています。

モンドール

すべて読む

現在の現地の様子をお教えください

8月下旬よりニューカレドニアに行きます。
今回で3回目となりますが、自分で手配して行くのは初めてです。
(過去2回は取材でした。ちなみに私はトラベルライターをしております)
現在はいろいろと現地情報を集めておりますが、
旅行サイトを見てもあまり情報が少なく、やはり暴動の影響が長引いているのでしょうか?
・現在、ヌメアから離島へ行くエアは運行していますか?
ウベア島に行きたいのですが、エアのスケジュールが出てきません。
・観光客は来ていますか?(日本人だけでなく全般的に)
・現地にUberみたいなライドシェアはありますか?

お教えいただけたら助かります。
何卒よろしくお願いいたします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

TOMOさま。 お問い合わせをありがとうございます。 こちらは5月半ばから始まった暴動のせいもあって、今の所、日本の外務省から危険レベル2が発令したままです。 その暴動もまだ収まっても...

TOMOさま。
お問い合わせをありがとうございます。

こちらは5月半ばから始まった暴動のせいもあって、今の所、日本の外務省から危険レベル2が発令したままです。
その暴動もまだ収まってもいません。
そのため、今は観光客はほとんどいない状態です。
日本からの飛行機も今では週1便。

TOMOさまのご予約された便はいつでしょうか。
見る限り、土曜日の夜東京を出るような感じになっています。

観光客の方が集まるアンスバタ地区はまず問題はありません。
でも国内線空港に向かう際の道や国内線空港周辺は未だ片付いていないところが多いのです。

ウベア島に行かれたいとのことですね。
受け入れ体制が整っているのかなど問題はありますが、もう少し日にちがありますので、もしかして好転することも考えられます。

ですので、こまめに状況をチェックされたほうが良いと思われます。
日本からのニュースではもう取り上げることもないでしょうから、もしよろしければ、今後の状況やさらに詳しい状況をもご案内することもできますので、このあと直接メッセージをいただけますか。

よろしくお願いします。

モンドール

TOMOさん

★★★★★
この回答のお礼

モンドール様
早々に回答をありがとうございました。
私が行くのは、8月20〜23日です。
今年5月に、エアカランのプレス発表会で航空券が当たり、年内いっぱい有効だったのですが、暴動のせいでしょうか、エアカランの就航便が8月いっぱいとなってしまいました。慌ててエアカランに問い合わせたら、8月中ならば有効と言われ、急遽今回の旅行となりました。これはほんの数日前に決めたことです。そうなんですね、離島は厳しそうですね。私は過去2回ウベアに行っておりますが、同行者はまだなので見せてあげたかったです。また、今後もいろいろお教えいただきたいです。どうか引き続きよろしくお願いいたします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの追記

TOMOさま。
評価をありがとうございます。

20日から23日までとは短いですね。
それでウベアに行くのは少し無理があるように思えます。

でもフライトスケジュールが心配です。
8月中は週に1便と言われているので、、

また直接お話しできたら嬉しいです。
お会いできたならもっと嬉しいですね。
こちらこそよろしくお願いします。

モンドール

すべて読む

8月のニューカレドニア旅行について

はじめまして、8月にニューカレドニアへ初めての旅行を予約してあります。一年前から予約しとても楽しみにしておりましたが先月暴動のニュースが流れ空港閉鎖等大変な事態になっていることを知りました、現地の皆様は大変な生活になっていると案じております、このような時に不謹慎な質問で多変恐縮ですが8月の旅行はあきらめなければならない状況でしょうか?キャンセルするか悩んでおります。何か情報がいただけたら嬉しいです。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

さくちょさま、こんばんは。 8月にこちらへの旅行を考えていられるとのこと。 1年前から予定を立てられて。ということで、ここニューカレドニアを選んでいただき、私としても嬉しいです。 ...

さくちょさま、こんばんは。

8月にこちらへの旅行を考えていられるとのこと。
1年前から予定を立てられて。ということで、ここニューカレドニアを選んでいただき、私としても嬉しいです。

ただ、今のところですが、、8月は大丈夫だという保証もできません。
残念ながら、すでに暴動が始まって1ヶ月が経ちますが、解決には程遠い感じがします。
国際線もきちんと再開していません。

ですので、もしよろしければ、このあと、直接メッセージをいただけますか?
最新情報をご案内することができるはずです。

期待に添えるお話ができるかわかりませんが、日本の旅行会社さんより現地の情報には詳しいと思いますので。

それではお話しできるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。

モンドール

さくちょさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のお答ありがとうございました、日本では状況が殆どわからず困っておりました。大変参考になりました、早く通常の日常に戻られることを祈っております。また相談にのっていただけると嬉しいです。

すべて読む

ニューカレドニア旅行に関する質問

こんにちは、

8月にニューカレドニアのヌメアへの滞在を予定しています。今回の旅行では、現地のオーガニック商品と蒸留所の様子を見たいと考えていますが、いくつかご質問があります。

まず、ヌメアからブルパリにあるJDL蒸留所に行くには、レンタカーを借りる以外に他の交通手段はありませんでしょうか?極力自分での運転は避けたいので、何か他のアイデアがあれば教えていただきたいです。

次に、オーガニックハチミツ商品を展開するMiel de Mou(ミエル ドゥ ムー)がヒルトン近くのArt Premier Galerieに店舗を構えていたようですが、現在その建物が閉鎖されているようです。移転先や、同商品を取り扱っている他の店舗がヌメア市内にあるかご存知でしたら教えていただけると幸いです。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

shopperさま、こんにちは。 8月にこちらにこられるとのこと。 少し気温が落ちますが、過ごしやすい気候だと思われます。 さて、ブールパリにある、ニアウリの蒸溜所に興味がおありと...

shopperさま、こんにちは。

8月にこちらにこられるとのこと。
少し気温が落ちますが、過ごしやすい気候だと思われます。

さて、ブールパリにある、ニアウリの蒸溜所に興味がおありとのこと。
こちらは小さな工場ですが、工場内の説明もいつでもしてくれます。
でも、毎日9時から17時半までで日曜も売店は営業していますが、工場は日曜が休みになることが多いので、内部の視察をご希望であれば、それ以外の方が良いかと思われます。

手段としては、一番安く済むのがレンタカーだと思われますが、こちらレンタカー会社は土日が休みになるので、注意が必要です。
その他の方法は、いくつかありますが、、直接メッセージをいただけたら、お答えしますね。

他にも、ニューカレドニアのオーガニック製品はいくつかあります。
ちなみに、ミエルドゥムーは、コロナのせいもあって、閉店しています。

それではよろしくお願いします。

モンドール

shopperさん

★★★★★
この回答のお礼

モンドールさん

早々にご回答ありがとうございます。
情報を教えていただき、ありがとうございます。

すべて読む

トランジットの過ごし方について

4/30-5/5にバヌアツに行くのですが、帰り(5/5)がエアカランでニューカレドニア経由の帰国になります。

当初はほぼ乗継時間のないフライトだったのですが、
先日バヌアツ→ニューカレドニアの便が時間変更になるとの連絡があり、約12時間(昼12:45着、翌1:00発)のトランジットが急遽発生してしまいました。
12時間を空港で過ごすのは難しいと思いつつ、以下の理由から何をすればよいか迷っているところです。

・ひとりであること
・大型キャリーケースを保有していること
・2022年末にハネムーン滞在をしたため、アンスバタ地区は割と散策済みであること

例えば乗合空港バスを使うにしても、どこに行くのがよいかわからず、バスを降りた後に、大きな荷物をどうすればいいか(空港やその他預かりサービスがあるか)もわかりません。
また、夜には確実に空港に着く必要があるので、あまり離れるのも得策ではない気がしております(前回の旅で国内線欠航経験あり)。

空港発着のトランジットツアー(のようなサービス含む)があれば一番安心できるのですが、ひとりでも参加できる(できれば高価すぎない…)ようなものがあれば教えて欲しいです。英語でも構いません。
また、ない場合にも、荷物預かりのサービス・方法や午後の数時間で楽しめるスポットなどの情報や、移動についてのアドバイスを頂けたら助かります。

まとまりのない質問で恐縮ですが、突然のフライト変更で戸惑っており、何かお助けいただければ幸いです。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

こんばんは。 初めまして。 12時間を空港で過ごすのはきついと思われます。 ですので、我が家でお過ごしいただくのはいかがでしょう。 多分、荷物はそのまま日本に行くと思われますので...

こんばんは。
初めまして。

12時間を空港で過ごすのはきついと思われます。
ですので、我が家でお過ごしいただくのはいかがでしょう。

多分、荷物はそのまま日本に行くと思われますので、心配されることはないでしょう。

もしよろしければ、このあと直接メッセージいただけますか?
もう少しお話しできたら、と思ってます。

よろしくお願いします。

モンドール

Sa_Aさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。メッセージ送らせていただきます。

すべて読む

ニューカレドニアのおすすめのホテル

4/18 に シドニーからフィジーに行き、4/22にヌメアに移動する予定です。

ニューカレドニアで4泊する予定で 4/26の早朝にシドニー戻り、
日本に帰国予定です。

ニューカレドニアでお勧めのホテルがあれば教えてください

4/22 にナンディからヌメアの飛行機は14:15到着のフィジーエアウエイズ
しかないと思いますが

到着後、国内線の空港 マジャンタから イレデピンズに移動しようとすると
17:30の飛行機になりそうでした。

どのあたりのホテルを選べばよいでしょうか?

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

saosayaさま、おはようございます。 今月の末にこちらに来られる予定ですね。 旅行先にニューカレドニアを選んでいただき、ありがとうございます。 さて、お考え中のホテルですが。 4...

saosayaさま、おはようございます。
今月の末にこちらに来られる予定ですね。
旅行先にニューカレドニアを選んでいただき、ありがとうございます。

さて、お考え中のホテルですが。
4泊されると言う事ですね。。
ヒルトンホテルはバス停にも近いですし、階下にはショッピングアーケードがありますので、アクティブに過ごすことができると思います。
メリディアンホテルも良いホテルですので、おすすめです。
のんびりされるのなら良いでしょうね。

どちらにしても、国際空港からは約1時間。
国内線空港からは約15分の距離です。
どこのホテルでもあまり距離的には変わりませんので、ご安心ください。

でも、saosayaさまは、22日のうちに、イルデパンに移動をお考えなのですね。
この国内線の飛行機に乗るのであれば、いけると思いますが、、
移動はどんな感じでお考えですか?

もう少し細かく教えていただけたらと思います。
このあと直接メッセージをいただけますか?

お話しできるのを楽しみにしています。

モンドール

saosayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
何もわからなくて、
また、ご連絡させていただきますね。

すべて読む

旅程についてお知恵をいただけますでしょうか。

こんにちは。
6月1日(土)深夜便にてヌメア着、6月7日(金)深夜ヌメア発でのチケットを手配しました。
2(日)ヌメア、3(月)〜6(木)で、離島(イルデパンあたり)と西部で乗馬、どこかでダイビング
などを詰め込もうと思っております。
今更ながら調べていると、ヌメアは日曜日はほとんどお店が閉まるようですね。
お土産などは最終日7日(金)に購入するとして、
2日の日曜日の過ごし方、離島、乗馬、ダイビングをする場所としてのお勧めがあればお教えいただけませんでしょうか?
ぼやっとした質問で申し訳ありません。
なかなか情報がなくて行き詰まっております。
よろしくお願いいたします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

akikofukuさま、おはようございます。 6月にこられるのが確定されたのですね。 2日の日曜日はご指摘の通りあちこちのお店が閉まりますが、朝市は賑やかに営業していますし、アンスバタビ...

akikofukuさま、おはようございます。
6月にこられるのが確定されたのですね。

2日の日曜日はご指摘の通りあちこちのお店が閉まりますが、朝市は賑やかに営業していますし、アンスバタビーチ目の前のイロメトルにいかれるのも良いかと思います。
こちらは宿泊施設もありますので、マリンアクティビティも豊富です。

あとは6月のスケジュールがまだ出ていませんが、アメデ灯台島のオプショナルツアーに参加するのも良いかと思います。
多分になりますが、2日は催行されるのではないかと。

また、ダイビングをするならば、イルデパンになってしまうのですが、、、
akikofukuさまはライセンスをお持ちですか?
お持ちであれば、ヌメアでもご案内は可能です。
その時には、日本語のインストラクターはおりませんので、ご了承いただいた上でになりますね。

乗馬に関しては、以前言われていたところですね。
その辺は直接メッセージをいただいたところでご案内させていただきます。

それではよろしくお願いします。

モンドール

すべて読む

乗馬についてお教えください

こんばんは。
6月に旅行を予定しております。
先日、世界ふしぎ発見で、世界遺産のラグーンを馬で渡るカウボーイのツアーが紹介されていました。
本島の西部地域らしいのですが、そういった乗馬ツアーがあるのか、6月に海を渡るツアーができるのか
手配をお願いできるのかをお教えいただけますでしょうか?
乗馬経験は外乗、馬場ともそこそこあります。
よろしくお願いいたします。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

akikofukuさま、おはようございます。 6月にこちらに来られるのですね。 気温が落ちますが、爽やかな気候ですので、アクティビティなどを楽しむには良い時期だと思います。 さて、...

akikofukuさま、おはようございます。

6月にこちらに来られるのですね。
気温が落ちますが、爽やかな気候ですので、アクティビティなどを楽しむには良い時期だと思います。

さて、西海岸での乗馬ですね。
先日のふしぎ発見を観ていただいてとても嬉しいです。

無料で視聴できるようだったので、チェックしようと思ったのですが、残念ながら日本国内のみでした、、
なので、私も観ていないのです。

ですが、西海岸で乗馬をやっているところはいくつもあります。
例えば、ラフォア。
この辺一帯は世界遺産にもなっている海ですね。

ラフォアのルブリ島まで本島と離れていないので、馬に乗って海を渡ってその無人島に行くものではないかと。
島に到着後は、のんびりして過ごしていただく感じです。

もしかして、ふしぎ発見で紹介されたものとは違うかもしれませんが、、ツアーはあります。

まだ6月で空きあるかなどはわかりませんが、もう少し細かい情報や予約などをご希望であれば、直接メッセージをいただけたら。と思います。

それではよろしくお願いします。
akikofukuさまも楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。

モンドール

akikofukuさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
乗馬の件は番組を見た方より情報をいただきました。
ありがとうございます。

すべて読む

ウレテラかメトル島の水上コテージか

ニューカレドニアに子連れ家族旅行の予定です。
飛行機とホテルの空きの関係で、イルデパンのウレテラに宿泊できる日とメトル島の水上コテージに宿泊できる日が重なっています。
メトル島は水上でなければ別日でも宿泊可能です。
イルデパンは1泊で朝早くチェックアウトしなければなりません。
海の綺麗さは2つの島でかなり異なりますか?
どちらがオススメか教えて頂けると嬉しいです。

ヌメア在住のロコ、モンドールさん

モンドールさんの回答

ぬーこさん、おはようございます。 ご家族でこちらにきていただけるとのこと。 とても嬉しいです。 ここニューカレドニアは、ご存知の通り時差が2時間と比較的に少ないので、お子様にもきっと楽...

ぬーこさん、おはようございます。
ご家族でこちらにきていただけるとのこと。
とても嬉しいです。

ここニューカレドニアは、ご存知の通り時差が2時間と比較的に少ないので、お子様にもきっと楽しんでいただけると思います。

さて、イルデパンとメトル島では、また過ごし方が変わってくるでしょう。

イルデパンのウルテラを拠点に、カヌメラビーチやクトビーチで過ごすのは良いかと思います。
どちらかというと、クトビーチの方がお子様には過ごしやすいかもしれません。

でも、ピッチンナチュレに行く場合は、お子様にはきついかな。と思います。
あそこに行くには、車を降りてから足場の悪いところをしばらく歩くことになるからです。
お子様の年齢にもよりますが、おぶっていくことも考えておいた方が良いでしょう。
もちろん、ベビーカーは無理です。

メトル島も素敵です。
こちらでは海亀に会えたりもしますし、ビーチも綺麗です。
観光客もイルデパンほどではないので、水上バンガローでなくても、のんびりとゆったりと過ごしていただけると思います。

メトル島の水上バンガローにこだわるのであれば、イルデパンの代わりに1日アメデ灯台の日帰りツアーに参加するというのも良いかと思います。
こちらもとても綺麗な海ですし、1日盛りだくさんなので、お子様も退屈することなく過ごしていただけると思います。

もしくは、イルデパンのホテルを変えてみるのはいかがでしょう。
クブニーはクトビーチの目の前に立っていて、立地的にはウレテラとそう変わりありません。
クブニーは新しいホテルではありませんが、自然に溶け込んだバンガローは素朴でアットホームです。
ホテルのホームページもありますので、貼っておきます。
https://www.kou-bugny.com

皆さんで相談されてください。

もしまた何かありましたら、遠慮なくメッセージを送ってくださいね。
楽しい旅行になることを祈っています。

モンドール

ぬーこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
アメデ灯台日帰りツアーについても調べてみようと思います。
ニューカレドニアでの滞在を家族で楽しみにしています。

すべて読む