ニューカレドニアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
現在の現地の様子をお教えください
8月下旬よりニューカレドニアに行きます。
今回で3回目となりますが、自分で手配して行くのは初めてです。
(過去2回は取材でした。ちなみに私はトラベルライターをしております)
現在はいろいろと現地情報を集めておりますが、
旅行サイトを見てもあまり情報が少なく、やはり暴動の影響が長引いているのでしょうか?
・現在、ヌメアから離島へ行くエアは運行していますか?
ウベア島に行きたいのですが、エアのスケジュールが出てきません。
・観光客は来ていますか?(日本人だけでなく全般的に)
・現地にUberみたいなライドシェアはありますか?
お教えいただけたら助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
2024年8月1日 16時11分
MASA.COさんの回答
Tomoさん、お問い合わせありがとうございます。
8月下旬とは、8/21〜26ぐらいでしょうか?
まだ100%決定ではないようですが、9月からは成田便が停止されるとのことです。
それでは困るので、署名活動をして本日エアカランに送付しましたがどうなることやら?
暴動は大分落ち着いたものの、決着のつかない争いがまだ続きそうです。
ヌメア郊外の何百という企業や商店が焼き払われ、ニューカレドニア政府は今ほぼ破産状態です。とはいえ、普段観光客の訪れるアンスバタ地区(ホテル街)からココティエ広場のある中心街は害がなく安全です。問題は、ほぼ全てのホテルにフランス本国から来ている警察や軍で満室状態。
前から旅行を予定していたお客さまは現在数組いらしています。(宿もチケットもキープしていた方達)
ただ、ご想像通り、ツアーはまずなく、ダブルツリーbyヒルトンとヌメアでのんびりするぐらいしかできません。
国内線を使って行く離島はエアカレドニアも経費削減のため、フライト数をかなり減らしていて日帰りツアーはほぼありません。
昨日、イルデパンへの日帰りを希望された方のために8月中旬のフライトを検索したところ、4時間程度のステイの日帰りか、2泊せざるを得ないフライトしかありませんでした。
宿は主要なメリディアン、ウレ、クブニは休館中とのことです。
弊社と提携のあるナタイワッチは本日バンガローを1つだけ開けたそうです。
ウベアの唯一のホテル、パラディも休館中と聞いています。
ニューカレドニアの観光客は元々、日本からと、オーストラリア、ニュージーランドからしか来ていませんでした。日本以外の国は近いせいもあってか、情報が伝わっていて、エアーニュージーランドとカンタスは年末ぐらいまで停止とのことです。でもエアカランはシドニー、オークランド、ブリスベンに飛んでいますので、若干は観光客の方いらしてるようです。
暴動はとりあえず落ち着いてきているので、成田便を存続さえすれば少しずつ観光客を受け入れられると思いますし、経済復興にもなると思っているのですが、アンスバタ地区以外の破壊状態が酷く、その地区に住むローカルたちは希望を失っています。。
エアカランを始め、説得が難しいです。
追記:
そうなんです。暴動のせいでニューカレドニアの経済が壊滅状態になりました。2ヶ月間ほぼ経済がストップしていた上、再開しようにも会社も店もなくなってしまった所が数百軒です。エアカランとエアカレドニアも、最初の2週間はフライトを飛ばせず、その後は少しづつしか飛んでいません。
ウベアへのエアカレドニアのフライトスケジュールを確認しました。
ご滞在中ですと、
8/21(水)に日帰りか(島のでの滞在時間正味3時間半😭)、
8/21(水)に出て2泊して8/23(金)に戻ってくるかしかありません。
でもご帰国日に離島からヌメアヘ戻るフライトを利用するのはリスキーです。
また、ウベアの宿があるかどうか?
数日前からロイヤリティー諸島のパッケージをローカル向けに売り出しているので、リクエストがあれば開けるつもりなのかもしれませんが、確認してみます。
一応離島である、メートル島ならダブルツリーbyヒルトンはほぼ普通に開いていて、ここには警察や軍は泊まっていないの開いているはずです。
あと、初めてではないということでご存知とは思いますが、この時期南太平洋は涼しい季節なので海水浴は厳しいですが、晴れれば日中の日光浴は気持ちが良いです。
もし、いらっしゃる場合は、空港送迎を承りますのでお知らせください。
ただこのサイト上でのサービス(取引)は停止しておりますので、私の名前(括弧内)から改めてお問い合わせください。
2024年8月2日 9時25分
この回答へのお礼

MASA.CO様
早々に回答をありがとうございました。
また、日本からは知ることができない情報をありがとうございました。
私が行くのは、8月20〜23日です。
今年5月に、エアカランのプレス発表会で航空券が当たり、年内いっぱい有効だったのですが、暴動のせいでしょうか、エアカランの就航便が8月いっぱいとなってしまいました。慌ててエアカランに問い合わせたら、8月中ならば有効と言われ、急遽今回の旅行となりました。これはほんの数日前に決めたことです。そうなんですね、離島は厳しそうですね。私は過去2回ウベアに行っておりますが、同行者はまだなので見せてあげたかったです。滞在中のスケジュールを再検討しないと、ですね。また、今後もご相談するかもしれませんが、その時はどうかよろしくお願いいたします。
2024年8月2日 0時35分
AQUAのおかみさんの回答
TOMOさん、こんにちは。
観光客が訪れるエリアは暴動の影響を殆ど受けていないので、安全面の観点から言えば、平和です。
そして、暴動自体も現在は北部や田舎で道路を封鎖したりしている事案が殆どで、暴徒が街中を暴れ回るような暴動は起きていません。
が、今回の暴動はやはりかなり酷かったので、観光エリアでも多少の影響は出ています。影響が出ている点として、
・公共バスが運行を中止している
・観光客が未だほとんど戻ってきていないので(国際線の減便の影響で)、国内線も現在殆ど1日1便のみの運航
・現在も仏本国から治安維持部隊が沢山駐留しているため、ホテルがほぼいっぱいで宿泊場所が少ない。
・今現在、夜間に治安維持部隊が作戦をスムーズに遂行できるように夜間外出禁止令が夜10時〜朝5時まである。(これは徐々に時間を減らす段階に来ている)
TOMOさんからの質問
・現在、ヌメアから離島へ行くエアは運行していますか?
ウベア島に行きたいのですが、エアのスケジュールが出てきません。
A:1日1便は出ているはずですが、同じロコのMasa.coさんが国内線については詳しいと思います。
・観光客は来ていますか?(日本人だけでなく全般的に)
A:現在このようなことでホテルがほぼ満室である事(ラマダホテルは予約可)、観光客がいないことから減便していることなどからまだあまり観光客は戻ってきていませんが、現在日本から3組の観光客の方がいらしています。
オーストラリアからも多少いらっしゃいます。
・現地にUberみたいなライドシェアはありますか?
A:タクシー以外にTaxi1000とか言う白タクはありますが、時間通りに来ないなどかなり問題があるようです。あまりお薦めしません。
バスも無い事から、タクシーを予約するか、ロコのMasa.coさんのような正規の送迎会社を利用することをお奨めいたします。
因みに、日本からの直行便は8月いっぱいで当面休止となります。(最終打撃はこの暴動ですが、一番の理由はロシアとウクライナの戦争)
現在週1便で飛んでいますので、予約は早めにした方が良いでしょう。
相談には基本無料でお答えしています。
他にもご質問、相談ございましたらご連絡下さい。
2024年8月1日 19時6分
この回答へのお礼

AQUAのおかみさん、早々に回答をありがとうございました。
日本からではわからない詳しい事情を教えていただき、感謝しております。
今回のニューカレドニア行きですが、
今年5月に、エアカランのプレス発表会で航空券が当たり、年内いっぱい有効だったのですが、暴動のせいでしょうか、エアカランの就航便が8月いっぱいとなってしまいました。慌ててエアカランに問い合わせたら、8月中ならば有効と言われ、急遽今回の旅行となりました。これはほんの数日前に決めたことです。そうなんですね、離島は厳しそうですね。私は過去2回ウベアに行っておりますが、同行者はまだなので見せてあげたかったです。ちょっと滞在中の予定を仕切り直しますね。またご相談するかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。
2024年8月2日 0時25分
モンドールさんの回答
TOMOさま。
お問い合わせをありがとうございます。
こちらは5月半ばから始まった暴動のせいもあって、今の所、日本の外務省から危険レベル2が発令したままです。
その暴動もまだ収まってもいません。
そのため、今は観光客はほとんどいない状態です。
日本からの飛行機も今では週1便。
TOMOさまのご予約された便はいつでしょうか。
見る限り、土曜日の夜東京を出るような感じになっています。
観光客の方が集まるアンスバタ地区はまず問題はありません。
でも国内線空港に向かう際の道や国内線空港周辺は未だ片付いていないところが多いのです。
ウベア島に行かれたいとのことですね。
受け入れ体制が整っているのかなど問題はありますが、もう少し日にちがありますので、もしかして好転することも考えられます。
ですので、こまめに状況をチェックされたほうが良いと思われます。
日本からのニュースではもう取り上げることもないでしょうから、もしよろしければ、今後の状況やさらに詳しい状況をもご案内することもできますので、このあと直接メッセージをいただけますか。
よろしくお願いします。
モンドール
追記:
TOMOさま。
評価をありがとうございます。
20日から23日までとは短いですね。
それでウベアに行くのは少し無理があるように思えます。
でもフライトスケジュールが心配です。
8月中は週に1便と言われているので、、
また直接お話しできたら嬉しいです。
お会いできたならもっと嬉しいですね。
こちらこそよろしくお願いします。
モンドール
2024年8月1日 17時41分
この回答へのお礼

モンドール様
早々に回答をありがとうございました。
私が行くのは、8月20〜23日です。
今年5月に、エアカランのプレス発表会で航空券が当たり、年内いっぱい有効だったのですが、暴動のせいでしょうか、エアカランの就航便が8月いっぱいとなってしまいました。慌ててエアカランに問い合わせたら、8月中ならば有効と言われ、急遽今回の旅行となりました。これはほんの数日前に決めたことです。そうなんですね、離島は厳しそうですね。私は過去2回ウベアに行っておりますが、同行者はまだなので見せてあげたかったです。また、今後もいろいろお教えいただきたいです。どうか引き続きよろしくお願いいたします。
2024年8月1日 17時18分