ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88

返信率

オサム88さんが回答したロサンゼルスの質問

初めてのロサンゼルス

2月の後半に初めて行く事になりました。服装が難しく悩んでいます。昼間と夜、そしてセリーヌディオンのコンサートに行く予定です。そんな時は
みんなどんな感じなのでしょうか。また、海外では必ずスーパーに行くのですが、ここ!!!と言ったおススメの所があれば教えて頂きたいです!

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

2月後半は朝夕はだいぶ寒いです。日中は日によっては暑いぐらいです。 午後の日差しは強いので薄い長そでが良いかと思いますが、夕方から急に冷え始めますので軽いダウンジャケットなどが必要です。 セリー...

2月後半は朝夕はだいぶ寒いです。日中は日によっては暑いぐらいです。 午後の日差しは強いので薄い長そでが良いかと思いますが、夕方から急に冷え始めますので軽いダウンジャケットなどが必要です。 セリーヌディオンのコンサートはラスベガスでしょうか。 ラスベガスも2月はほぼロスと同じ気候です。 皆さんそんなにお洒落はしていかないと思います。
スーパーに関しては一般的なところは Ralphs, Saveonなどが どこにでもありますが、Trader Joes, Sprout などはオーガニックを扱っていたり、安いワインなど独特な商品を扱っています。 日本で メンバーシップを持っていればこちらでも Costcoに入ることができます。

YOKOさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
とても参考になりなした!

すべて読む

モハベ砂漠で通訳出来る方募集します♪

来週LAXからモハベ砂漠(モハベ空港よりも近い辺りです)に一泊で仕事に行きたいのですが、英語の通訳で協力して頂ける方募集です。
LAからはレンタカーで動こうかどうか考え中ですが、車を出して頂けるのであればその分のお金をお支払い出来ます。
またはモハベで半日のみの通訳だけでもOKです。
日帰りも可能です。
有名なカービルダーさんのところに仕事で行きますので、普段見られないような映画での撮影車両なんかも見られる特典wつきです♪

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

11月の何日でしょうか?日にちによっては私の車で LAX- モハビにご案内できますが。

11月の何日でしょうか?日にちによっては私の車で LAX- モハビにご案内できますが。

すべて読む

ロスの気温、気候、服装など教えてください。

こんにちは!
11月中旬に旅行に行くのですが、その頃の服装(Tシャツなど)、公共交通機関の利用での注意点、女性一人旅なのでどなたかアドバイスお願いします。よろしくお願いします。

Y.

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

11月中旬のロサンゼルスは、朝晩寒く、日中は暑いと考えてください。 薄着の上に少し厚めの ジャケット等が理想化と思います。 公共交通機関として、 電車 (限られています)バスがありますが、バス...

11月中旬のロサンゼルスは、朝晩寒く、日中は暑いと考えてください。 薄着の上に少し厚めの
ジャケット等が理想化と思います。 公共交通機関として、 電車 (限られています)バスがありますが、バスは移動に無駄な時間がかかります。 移動距離にもよりますが ウーバーの利用が一番良いかと思います。

すべて読む

ロサンゼルス レンタカー会社について

9/25~27まで“ザ LAホテル・ダウンタウン”に宿泊し、周辺を観光します。
26日はバスでサンタモニカ、ベニス、ハリウッドあたりを周ります。
27日はレンタカーを借りて、マリブ方向の海岸沿いを周りたいと考えていますが、ホテル近くのEnterpriseレンタカーは日本語での予約ができないため不安です。
私たちはアメリカに行くのも初めてで交通事情や保険のご案内等も不安があるため、ガイドブックに載っていた日本語での予約ができるハーツ、アラモレンタカーなどを選ぶべきでしょうか?

また交通事情や、おすすめの車種はありますか?
マリブ方面でドライブで行くのにおすすめのスポットがあれば教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

ヒロさん、ダウンタウンからサンタモニカにバスで行くのは大変時間がかかり、2-3日の旅行では時間の無駄使いになると思います。こちらのレンタカーはトヨタカローラクラスで 一日$50ほど、メルセデスで...

ヒロさん、ダウンタウンからサンタモニカにバスで行くのは大変時間がかかり、2-3日の旅行では時間の無駄使いになると思います。こちらのレンタカーはトヨタカローラクラスで 一日$50ほど、メルセデスで$62ほど、お泊りのホテルにハーツのレンタルオフィスがあるようですよ。
レンタカーで行くなら、ベニス、サンタモニカ そして マリブはみな隣同士ですから一日で回れます。 マリブにはゲティ美術館ヴィラがあります。マリブピア(桟橋)からサーファーを見たり、 マリブカントリーマート、隣接するマリブランバーヤードで買い物を楽しむのも良いと思います。ちなみにハリウッドは地下鉄で行けますよ。 レンタカーを2日間借りれば、ハリウッド、グリフィス天文台、ドジャース球場など一日で回るのもいいかもしれません。
楽しい旅行となりますように。

オサム88

すべて読む

空港からホテルまでの送迎+午後観光、または午後観光のみ

空港からホテルまでの送迎+午後観光または、午後観光のみご案内可能な方いらっしゃいますか?平日到着予定なので、平日ご対応可能な方と、連絡取らせていただければと思います。
ちなみに、UberでLAX空港からダウンタウンまでの相場はおいくらでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

到着される日にちによっては、空港からの送迎、午後の観光案内いたします。午後の観光、ご希望の場所がありますか。ハリウッド、グリフィス天文台、べバリーヒルズ、サンタモニカピアーなどがおすすめです。U...

到着される日にちによっては、空港からの送迎、午後の観光案内いたします。午後の観光、ご希望の場所がありますか。ハリウッド、グリフィス天文台、べバリーヒルズ、サンタモニカピアーなどがおすすめです。Uber の料金は25-30ドル前後(プール)、X ですと10ドル増しぐらいでしょうか。私はUber を使わないので詳しくはわかりません。

OKMIJNさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます!日程が近かったため、既に他の方に依頼させて頂きました。

すべて読む

空港からホテルまでの送迎のお願い

LAXからホテル(ユニオン駅近く)までの送迎と、翌日のスケジュールに合わせて送迎していただける方を探しています。
お盆直前なのですが都合のつく方がいればお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

ななさん、  到着される日は何日でしょうか。 8月6日まで日本に行っていますが、そのあとでしたら送迎できますが。 オサム88

ななさん、
 到着される日は何日でしょうか。 8月6日まで日本に行っていますが、そのあとでしたら送迎できますが。

オサム88

すべて読む

8月2-4日まで空港送迎、通訳、観光

はじめまして、タイのバンコクでロコをしているものです。

私のタイでの依頼者が通訳とガイドの方を探しておられます。
8月2-4日で空港送迎、国際会議での通訳を1時間(実質30分)と観光を1日(8時間程度)をお願い出来る方を探しておられます。

通訳は教育関係の会議ですが、ビジネスレベルの通訳であれば可能です。

可能な方は是非ご連絡をお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

マヤさん、 残念ながら、この日程は日本に旅行していますが、友人のレオナ(20代女性)がロコをしています。名簿で探してたずねてみてください。 オサム88

マヤさん、 残念ながら、この日程は日本に旅行していますが、友人のレオナ(20代女性)がロコをしています。名簿で探してたずねてみてください。

オサム88

バンコク在住のロコ、まや-バンコク15年プーケット3年さん

この回答のお礼

数百人の中から探すのは大変ですし、必ず依頼を受けて頂く保証もないのでここでのみ応対いたします。

すべて読む

アナハイムディズニーに旅行に行きます。

はじめて質問させていただきます!
無知で何か失礼がありましたら申し訳ありません…。

女1人旅で、アナハイムのディズニーランドに遊びに行きます。
3月30日(金)夕方LAX着、4月1日深夜(4月2日の早朝)LAX発の飛行機なのですが、どなか空港とホテル間の送迎をお願いできないでしょうか…??
ホテルはまだ確定してないのですが、ディズニーランド徒歩圏内を考えております。

また4月1日の夜、ディズニーPCHグリルにて一緒に夕食を食べていただける方はいらっしゃらないでしょうか…??予約は私の方で出来ます。
お食事しつつ、アメリカでのお話等をお聞きしたいです。
キャラクターが遊びに来てくれる予定ですのでキャラクターと私とのお写真や動画を撮っていただけたら嬉しいです。

グリフィス天文台からの夜景がとても好きなので、時間があったら行きたいと考えているのですが、アナハイムから見に行く手段としてはUberで行くのが見に行きやすいでしょうか??
もしくは空港からの方が行きやすかったりするのでしょうか…??

色々と質問してしまってすみません。
もし条件が合いそうな方、またアドバイス等ありましたらお声掛けをいただけるととても嬉しいです!
よろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

LAX- ホテルの送迎できます。 グリフィス天文台は到着後お疲れで無ければ空港からすぐに行って夜景を見てからホテルに向かうのが良いかと思います。 夕食もだいじょうぶです。帰りのホテルーLAXも...

LAX- ホテルの送迎できます。
グリフィス天文台は到着後お疲れで無ければ空港からすぐに行って夜景を見てからホテルに向かうのが良いかと思います。 夕食もだいじょうぶです。帰りのホテルーLAXも大丈夫です。

はなさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡いただきありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません…。

ご快諾、ご提案いただいたところ大変申し訳ないのですが、今回は先にお声掛けをいただいた方へ依頼をさせていただくこととなりました。
もしまた今後ご縁がありましたら、よろしくお願いできましたら幸いです。
ご回答いただきありがとうございました!

すべて読む

年末年始のレストランやお店について

年末年始にロサンゼルスに旅行に行区予定ですが、
ロサンゼルスは12月31日、1日元旦はお店やレストランは営業していますか?

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

12月31日はほぼ空いていると思います。I月1日は締まっているところのほうが多いと思いますので、行きたいところがあれば事前にネットで営業時間を調べたほうがいいと思います。ちなみに一日はパサデナで...

12月31日はほぼ空いていると思います。I月1日は締まっているところのほうが多いと思いますので、行きたいところがあれば事前にネットで営業時間を調べたほうがいいと思います。ちなみに一日はパサデナでローズパレードという一大イベントがありますよ。

hymさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
早速ローズパレード調べました、とても大きな有名なイベントですね!ぜひ行ってみたいとおもいます!

すべて読む

ロサンゼルス レンタカー 走行ルート

11月にレンタカーを終日借りて4泊5日のロサンゼルス、サンディエゴの旅行を考えております。

プランとしては
一日目はハリウッド、グリフィス天文台
二日目はロスからジョシュアツリー、サルベーションマウンテン、サンディエゴで宿泊
三日目はサンディエゴ観光後にロスへもどります
四日目と五日目はダウンタウンやビーチを巡ろうかと思っております。

質問なのですがトールロードには気を付けるべきと書いてあるのをよく見かけたのですがそれを除くのは難しいですか?気づかないとあるのですが看板がやはり見えにくいとかあるのでしょうか?

また最終二日間はどこか長めのいいところからビーチを一望してみたいのですが車で行けるような山の上やvie pointはありますでしょうか?
マップで調べてもトレイルがある場所なのか車で行ける場所なのか判断がしにくく困っております。
時間があればトレイル挑戦したいのですが時間も詰まっているため悩みます。

もしよろしければアドバイスいただければと思います。

ロサンゼルス在住のロコ、オサム88さん

オサム88さんの回答

ロサンゼルスのフリーウエイ(高速道路ー無料)システムの一部に、最も左側車線が2人以上車に乗っている場合 CAR POOL LANE 黒の看板で白いひし形のマークの車線で走ることができる区間があり...

ロサンゼルスのフリーウエイ(高速道路ー無料)システムの一部に、最も左側車線が2人以上車に乗っている場合 CAR POOL LANE 黒の看板で白いひし形のマークの車線で走ることができる区間があります。以前は無料だったのですが、ここ2-3年前から有料に変わった個所があります。その区間はピンク色の標識になっています。朝夕の混雑時に使うためですが、 日本のETCのようにあらかじめ登録したチップで課金されるシステムです。 時にはフリーウエイの入り口でさえ、その車線に直接導かれることがありますので、注意が必要です。朝夕の混雑はひどいので、時間帯を考えて移動したほうがいいと思います。
 ビーチを眺めるなら、サンタモニカがいいかと思います。 ピアー(桟橋)の駐車場に止めることもできますが、Wilshire や Santa Monica BLVDからビーチに向かいビーチに並行した崖の上の公園から桟橋を眺めるのもいいかと思います。サンタモニカからずっと南に走り(PCH)、Redondo Beach や Palos Verdes から 海沿いに Long Beach まで行くのもいいかと思います。Terranea Resort のレストランで夕日を見ながら食事がおすすめです。

すべて読む