Kipさんが回答したポートランド(オレゴン)の質問

1月のポートランドの天気

1月に休みがとれたので、一度行ってみたかったポートランドで2泊程度滞在を考えているのですが、お天気はどのような感じでしょうか?
一人旅になるので、あまり暗い時間が長いと外を出歩けないのではないかと不安です;
アドバイスどうぞよろしくお願いします。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

冬には雨季になりますので雨の日が多いですね。 雨なりの楽しみはあると思います

冬には雨季になりますので雨の日が多いですね。
雨なりの楽しみはあると思います

すべて読む

ポートランドを含む西海岸周遊についてのアドバイス

2018年9月3日〜9月7日:LA
9月7日〜9月9日:Portland
9月9日〜9月13日:Las Vegas
9月13日〜9月16日:LA

というスケジュールで、初めての西海岸を大人2人で周遊する予定です。

絶対に行きたいと思っているのは、

ハリウッド
サルベーションマウンテン
lalalandロケ地巡り
シルクドソレイユ鑑賞
グランドキャニオン
アンテロープキャニオン
カリフォルニアディズニーorユニバーサルスタジオ
綺麗なビーチ

です!
旅行のイメージとしては、「名所」も回りつつ、現地のような暮らしの体験もしてみたいと思っています。

そこで質問なのが、
①上記を達成するのに周遊スケジュールに無理がないか
②「ここは行かなきゃもったいない!」というおすすめスポット
③絶品の食べ物、レストラン(カジュアルなものからハイグレードなものまで)

です。

ポートランド滞在日数は今の所少なめなのですが、
ここは行くべき!という場所や、滞在もう少し伸ばすべき
などといったアドバイスがありましたらご教授願いたいです。

現時点で手配済みなのは東京−LAX間の往復航空チケットのみなので、
ホテル手配もしなければならないのですが、

④やはりホテルはあらかじめ手配すべきでしょうか?

ざっくりとした質問ばかりで申し訳ありません。
初めての西海岸で右も左もわからないのですが、できるだけ代理店は通さず
自分たちのオリジナリティ溢れる旅にしたいという想いがあります。

お手伝いしてくださるという方がいらっしゃいましたら、
アドバイスお待ちしております。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

凄く弾丸なツアーですね。 アメリカは広いので一つ一つの場所の移動は車でも時間がかかります。私はポートランド近辺に住んでいますが、 2日では足りないと思います。 いっそポートランドやめてLA...

凄く弾丸なツアーですね。
アメリカは広いので一つ一つの場所の移動は車でも時間がかかります。私はポートランド近辺に住んでいますが、
2日では足りないと思います。
いっそポートランドやめてLA周辺とラスベガス周辺を責めた方が各場所に時間が取れると思います。ラスベガス周辺はおもしろい所がありますので、ラスベガスでも2日、セドナ、ハバスパイの滝、化石の森公園、隕石の跡、アッパーとロワーのアンテロープキャニオン、グランドキャニオン、と合計1週間掛けて周りました。
特にラスベガスは平日はホテル代はめちゃくちゃ安いので平日ラスベガスのステーはオススメです。

すべて読む

フリマ情報など教えてください

はじめまして^_^
6月の終わりにポートランドへひとり旅をします。
週末にフリマなどがあれば行きたいのですが、ありますか?
よろしくお願いします。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

フリマというよりも、週末はガレージセー各家々で行なっていますので、マーケット意外はクレグスリスト等で見つけとかの方がいいと思います。

フリマというよりも、週末はガレージセー各家々で行なっていますので、マーケット意外はクレグスリスト等で見つけとかの方がいいと思います。

すべて読む

ポートランド、現地ガイドしてくださる方

こんにちは。
ポートランド旅行を計画しています。
ただ、初めての旅で正直何からどうしていけば不安です。

初めて行くので現地の日本人のガイドを検討したいと考えていますが、
もし行くことが確定した場合、何曜日だと案内してくださるのか教えてくださったら
嬉しいです。

よろしくお願いします。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

何に興味を持っているかで案内する事、が変わってきますので一丸に言えないのですが、 アメリカに興味があるのか? ポートランドに興味があるのか?、 食べ物に興味があるのか? 例)ワイン、...

何に興味を持っているかで案内する事、が変わってきますので一丸に言えないのですが、
アメリカに興味があるのか?
ポートランドに興味があるのか?、

食べ物に興味があるのか?
例)ワイン、地ビール、焙煎のコーヒー、ロコのファーマーズマーケット、レストラン等

比較的ポートランドは治安もよく困っている人に優しいので過ごしやすい街であります。
英語も一生けん命話せば聞いてくれます。

私は平日は仕事ですが、土日は休みですのでそのあたりはご紹介できます。

ただ10月くらいから雨期に入りますのでアクティビティな事は出来ない可能性があります。
カヤックとか、キャンプとか、果物のU-pickとか
月の中旬辺りであれば急な話でなければ平日でも問題はありません。

すべて読む

商品の買付につきまして

初めまして、
日本在住のjulyと申します。

アパレル商品(バッグ・シューズ・衣類など)を日本に輸入しており、
現在アメリカで買付可能なのブランド品の買付、商品転送をお願いできる方を探しております。
(オンラインでの買い付けがほとんどだと思います。
また、買付サイトから指定の転送会社に直送のため荷物を受け取る必要などありません。
商品によっては受け取りをお願いすることもあるかもしれません。)

まずは、10~30件/月ほどと想定しております。

sales tax freeということでオレゴン州の方に質問させていただきました。

今後は、取り扱いブランドを増やし、仕組み化していくことで
依頼件数を増やしながら、スムーズな運営ができればと思っています。

ご興味がありましたら、ご連絡をいただけますと幸いです。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

お金のやり取りはどのようにおこなうのですか?

お金のやり取りはどのようにおこなうのですか?

すべて読む

留学生が持っていく服装について

9月末よりポートランドへ9か月の留学予定です。夏服は来シーズンまでは必要ないかと思いますが、何を持参すれば重宝するのでしょうか?荷物を少なくしたいと考えていますが、かと言って洗濯物が乾かない等の点も考慮すると、どの程度準備すれば良いかわかりません。アドバイス宜しくお願いします。

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

USのファッションは独特ですので、こちらで買うのがいいかもです。 日本のファッションはこちらでは、浮く可能性があります。 たぶん色々なところで、あなたのファッションは素敵ね! どこで買った...

USのファッションは独特ですので、こちらで買うのがいいかもです。
日本のファッションはこちらでは、浮く可能性があります。
たぶん色々なところで、あなたのファッションは素敵ね!
どこで買ったのとお店に入るたびに言われます。
9月末からですと、雨期がそろそろ始まる季節です。
まだ暑くもあります。冬に雪も年に1回か2回程度でそこまで寒くはありません。
洋服も日本みたいに高くありませんので、周りに合わせ用とする日本人ならば、周りを見て購入するのがいいのではないでしょうか?
USでは周りは気にしないファッションが多いので、気軽なファッションが多いです。
洗濯物はこちらでは乾燥機を使用しますので、乾かないことは無いし、若しくは、
空気は雨が多いですが乾燥していますので、よっぽどビショビショに干さない限り、乾かないということはありません。
外に洗濯物を干している風景は夏場でも見たことは、あまりありません。

空気が乾燥していますので、乾燥肌のかたは、ご用心です。

すべて読む

研修でポートランドに行きます。

4日間の研修まで、ポートランドに行くかもしれません。一人での海外は初めてのため、今から色々と心配してます~
たぶん24日着29日発となると思うのですが、空港での迎え送り、初日の観光(特に目的なく)、期間中で一人で食べる日があるときの夕食等、サポートをお願いした場合、可能なのかと言うことと、金額について知りたいのですが、如何でしょうか?

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさんの回答

ポートランドに来られるのは、6月のお話しですか? 土日ですとサポートは出来ます。6月24日は時間帯にもよりますが、 日本からの直行便えすか? ホテルはどちらに宿泊予定ですか? Down ...

ポートランドに来られるのは、6月のお話しですか?
土日ですとサポートは出来ます。6月24日は時間帯にもよりますが、
日本からの直行便えすか?
ホテルはどちらに宿泊予定ですか?
Down TownでしたらMaxの電車での移動可能です。
ポートランドは他のUSAの地域と違って治安は比較的にいいので、Taxでも問題ないと思います。
金額についても拘束時間と移動距離によります。
空港から、Down townまでは、片道約$60程度掛かりますので
参考ください。
初日は日本から移動ですか? (時差が大きいので初日は21時くらいまで起きていられましたら、時差ボケは少なくて済みます)

すべて読む