ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m coco

返信率

Ma’m cocoさんが回答したロンドンの質問

あなたの語学力を活かして、海外ブランドと交渉&買い付けサポートをしていただけませんか?

あなたの語学力を活かして、海外ブランドと交渉&買い付けサポートをしていただけませんか?

こんにちは!日本で海外ブランド品を取り扱うショップを運営している松木良平です。
現在、海外のブランド直営店やセレクトショップと交渉・買い付けをお手伝いしていただける方を探しています!

お仕事の内容

① ブランド直営店やセレクトショップへの電話・問い合わせ
 - 日本への直送が可能かどうかを確認
 - VAT OFF(免税価格)の適用可否や送料の確認
 - 店舗スタッフのWhatsAppやメールなどの連絡先を取得

② 買い付け代行(希望される方)
 - 直営店やセレクトショップで商品を購入
 - 商品の簡単な検品・梱包後、日本へ発送

ご興味がある方は、お気軽にご相談ください。詳細についてお話しできればと思います!

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

こんにちは、中尾享子です。 --- ① ブランド直営店やセレクトショップへの電話・問い合わせ  - 日本への直送が可能かどうかを確認  - VAT OFF(免税価格)の適用可否や送料の確...

こんにちは、中尾享子です。
---
① ブランド直営店やセレクトショップへの電話・問い合わせ
 - 日本への直送が可能かどうかを確認
 - VAT OFF(免税価格)の適用可否や送料の確認
 - 店舗スタッフのWhatsAppやメールなどの連絡先を取得
---
以上、高い語学力を活かして行うことが可能です。

すべて読む

2024/7/15にバースにある学校にて逐次通訳をしてくださる方募集

日本から7月に毎年、バースにある学校で1週間ほど勉強したい方を募ってツアーを組んでいます。
いつもお願いしている通訳さんが、7/15だけ都合が悪くなってしまい、代わりにお引き受けくださる方を募集中です。
・7/15(月)9:00~17:00くらい
・バーススパ駅から徒歩
・通訳の内容は保育関連。同時通訳ではなく逐次通訳です。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

中尾享子です。 パリからの往復交通費とバースでの前泊代金をお出しいただけるならお受け致します。

中尾享子です。

パリからの往復交通費とバースでの前泊代金をお出しいただけるならお受け致します。

POPIさん

★★★★
この回答のお礼

早速の返信ありがとうございます。ロンドン在住の方で探しておりますが、もし言い方がいらっしゃらない場合はご連絡させていただきます。
本当にありがとうございます。

すべて読む

ユーロスター乗車時に必要なもの

回答頂きありがとうございます。
ユーロスターの注意書きに以下の文言がありました。
What should I bring with me?
Along with your ticket for travel, you should bring:
a valid passport or national ID card
proof of travel insurance for any countries you’re visiting
your European Health Insurance Card (EHIC)

パスポートはともかく海外旅行保険証明書と健康保険証が必要とありますが飛行機の場合はいらないと思いますがユーロスター乗車時には必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

10回以上乗っていますが実際乗車時にチェックされた経験はありません。 しかしチェックされた際に罰金を取られないよう常に 日本の健康保険証 海外旅行損害保険証 ID は携帯してい...

10回以上乗っていますが実際乗車時にチェックされた経験はありません。

しかしチェックされた際に罰金を取られないよう常に
日本の健康保険証
海外旅行損害保険証

ID
は携帯しています。

まあ90%以上大丈夫なんですが、チェックされた際に、言い訳は全く聞かれず罰金されるのが欧州です。ですので記載規則には従っています。

トムさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。日本の健康保険証で良いと言うのは知りませんでした。

すべて読む

アンティーク買付アテンド

インダストリアルやミッドセンチュリーなどの家具・雑貨の買付アテンド、コンテナの手配をお願いできる方はいらっしゃいますか?
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

詳細や条件次第でお受けできます。具体的詳細をご送信ください。

詳細や条件次第でお受けできます。具体的詳細をご送信ください。

すべて読む

再送 アンティーク家具の買付アテンド

言葉足らずだったため、再度投稿させていただきます。

インダストリアルやミッドセンチュリーなどのアンティーク家具・雑貨の買付アテンド、コンテナの手配などをお願いできる方はいらっしゃいますか?
当方アメリカでの買付経験は豊富ですが、ヨーロッパでの経験がなく、ヨーロッパ開拓のためのパートナーとなっていただける方を探しています。
同行だけではなく、現地マーケットやディーラーに精通していて、コーディネートをしていただける方が希望です。
買付時期は6月末を予定しており、40フィートコンテナ1本の買付を計画しています。
コンテナの手配、買付期間中の在庫の保管場所なども合わせて手配していただきたいです。
宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

詳細や条件次第でお受けできます!

詳細や条件次第でお受けできます!

すべて読む

ロンドン中心部の夜の治安について

平日夜にロンドン中心部(テムズ川沿い)の夜景観光をしたいです。

夜8時~9時ころに、ヴィクトリア駅内のホテルから、サークルでWestminster Pierまで行き、RB1の水上バスでTower Millennium Pierまで。

そこからルート15のバスでTrafalgar Squareへ戻り、官庁街をWestminsterまで歩いて、駅からサークルでホテルに戻るというのが当初の計画です。

ただ、ロンドンの治安が想像以上に悪いのかなという気もして、そのまま水上バスでWestminsterまで戻りタクシーでホテルへ帰ろうかなと迷っています。

そこで質問ですが、上のコースでのバスや地下鉄などの夜の治安はどんなものでしょうか?
翌日午前もtubeを使いまくる予定でいます。

あと、iphoneのApplepayのタッチ決済は、バスや水上バスでも使えますか?

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

男性 かつ めちゃくちゃ用心していれば大丈夫です。 めちゃくちゃ用心という基準が、海外では異なります。 ー携帯は出さない、Googleマップを見る時は店の中の隅や、壁側の三隅が囲まれ...

男性 かつ めちゃくちゃ用心していれば大丈夫です。

めちゃくちゃ用心という基準が、海外では異なります。

ー携帯は出さない、Googleマップを見る時は店の中の隅や、壁側の三隅が囲まれたところで、周りを気にして、確認する

ー鞄は前がかえにする

が基本です。
素早く歩き、寂しい通りには入らない。

欧米人は狙われませんがアジア人は弱いので狙われています。

私は女性ですが以上をしっかり守って夜間外出しています。

不安な場合はお金で安全を買うのが重要です。

海外では日本と異なり、凶悪すぎるので。

roveさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。十分、気を付けたいと思います。

すべて読む

セントパンクラス駅近くのホテルについて

こんにちは。お初でロンドンに行く予定にしています。

セントパンクラス駅(キングスクロス駅と同じ駅なのでしょうか?)近くのホテルを探しています。

スーツケースを引っ張って、ユーロスターに乗るので、ホテルから自力で歩いて行ける距離を希望しています。ユーロスター改札口を調べてみましたが、マップ上、駅があまりにも大きすぎてどこから入れるのか分かりませんでした。。

それに、駅近くのホテルにしたのに入り口まで結構歩いた、というコメントを見かけて、ホントにどこのホテルにしたらいいの〜?!と更に混乱してしまっております。

ロンドンのこと、全く分からないですし、初めてなので安全に動きたいです。

教えていただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

駅が大きすぎて、はっきり言って駅近い場所にホテルを取っても、ユーロスターまでかなり歩きます。 premier inn st pancras londonの辺りでも、かなり歩きます。構内のル...

駅が大きすぎて、はっきり言って駅近い場所にホテルを取っても、ユーロスターまでかなり歩きます。

premier inn st pancras londonの辺りでも、かなり歩きます。構内のルネッサンスホテルならまだましです。

ホテルまでの行きは、凄く時間がかかると諦め、ホテルから駅に行く際に最短距離を見つけるのが良いです。

ですので昼間に到着を目指してください

france8さん

★★★★★
この回答のお礼

Ma’m cocoさま

そんなに大きな駅なのですね…
覚悟して行きます
ご回答いただきありがとうございました☆

すべて読む

Ritz London のアフタヌーンティ、中学生男子の服装はどこまで必要ですか

 いつもとても参考にさせていただいています。
 今月末にロンドンに旅行に行きます。円安もあり当初アフタヌーンティーは行かない予定でしたが、旅行前の高揚感か(笑)最近リッツのアフタヌーンティを予約しました。空いていた時間は19時30分とラストになり夕飯として行く予定です。
子供(中学生男子)がいるのですが、ホテルのドレスコードでは17歳まではドレスコード免除みたいに書いてありますが、どこまで許容されるのでしょうか。
 シャツ+薄手セーター+ズボン(ジーンズ・チノパンではない)の予定ですが、紐なし黒スニーカーは許されるのでしょうか?革靴必須でしょうか?
 またジャケットも考えていないのですが必要でしょうか?
 夜の方が皆様ドレスアップされるようで雰囲気を壊したくないのですが、革靴・ジャケットの手持ちがありませんで・・(学校は学ランです)。
 ご存知の方よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

免除ですのでイイのですが、もし私なら中学生ならきちんとした格好(最低でも襟付きシャツとパンツーネクタイ)をさせます。なぜならホテル側の扱いが違うからです。 ただ実際はヨーロッパ人はラフな格好を...

免除ですのでイイのですが、もし私なら中学生ならきちんとした格好(最低でも襟付きシャツとパンツーネクタイ)をさせます。なぜならホテル側の扱いが違うからです。
ただ実際はヨーロッパ人はラフな格好をしている方も多いですが、宿泊しておらずアジア人であれば私ならそうします。

traveloco2019さん

★★★★★
この回答のお礼

 回答ありがとうございます。
 ネクタイですね、なんちゃってネクタイ探してみようかなと思いました(私も結べなくて・・・)。
 現実を踏まえてのアドバイスありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの追記

ありがとうございます。欧州人や米国人は余裕でラフな格好ですが、やはりアジア人はだからといって同じようにしない事がお勧めです。蝶ネクタイ等やゴムで被せるだけのネクタイもネットで見つかると思います。

すべて読む

来年2月から3月のロンドン

女一人旅、ロンドンは難しいでしょうか?
ニューヨーク一人旅は経験しましたので、今度はロスを考えましたが、
車がないと移動が難しそうなのと、治安の面とで再考して、ロンドンを候補にできないかと考えています
時期としましては、来年2ー3月の予定です
4泊から5泊で 大英博物館 自然史博物館 あとはハロッズなどでのショッピング アフタヌーンテイー
など、ベタなところを回ってみたいとおもいます。
ロコさんの手も借りながらも、一人でも動けることの出来やすいホテルも教えて頂けるとありがたいと思っております
よろしくお願いいたします

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

こんにちは、£30/90分(ロコ手数料除く)のzoomでスケジュール組立や相談で、ご好評いただいております。ご旅行の不安等解決できると思います。

こんにちは、£30/90分(ロコ手数料除く)のzoomでスケジュール組立や相談で、ご好評いただいております。ご旅行の不安等解決できると思います。

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

ロンドンで買えるおすすめのウィスキー

現在パリに滞在中で1日半だけロンドンへ観光に行きます。

お土産として喜ばれるおすすめのウィスキーはありますでしょうか。
多少お値段が張っても構いません。

ハロッズに寄る予定なので、ハロッズで購入しようかと思っています。

お酒全般詳しくないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、Ma’m cocoさん

Ma’m cocoさんの回答

harrodsなら、店員さんに single maltで珍しいもの I want to buy single malt local whiskey which is rare for s...

harrodsなら、店員さんに
single maltで珍しいもの

I want to buy single malt local whiskey which is rare for souvenirs.

と聞くのが一番良いです。
万人受けするのは
Grenfiddich
Grenmorangie
Tomartin

などです。
年数が多いほど高価で美味しいです。
ただ贈る相手もウィスキーを知らない場合は、年数にこだわる必要がないかもしれません。

すべて読む