メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさん

返信率

メヒカナさんさんが回答したメキシコシティの質問

メキシコ/メルカドリブレ購入、日本への発送代行

メキシコ在住の皆様、はじめまして。

件名の通り、メルカドリブレで私の欲しいお品物を代行で購入して頂き日本へ発送して頂けませんか。
急ぎではないのでお手隙の時間で承って頂ければ構いません。
宜しくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

どんな物をご希望でしょうか。 メルカードリブレは会員んkなってますのでお役に立つかと思います。

どんな物をご希望でしょうか。
メルカードリブレは会員んkなってますのでお役に立つかと思います。

Tiguan_1122さん

★★★★★
この回答のお礼

回答、ありがとうございます。
相談させて頂く際には宜しくお願い致します。

すべて読む

メキシコから海外への食料品の持ち出しは有料でしょうか?

メキシコシティ国際空港にて手荷物検査を受けたところ、食料品を海外に持ち出すにはチェックを受ける必要があると言われまして、チェックしてくれる場所に行って説明を受けたところ、160アメリカドル必要だと言われました。

結局、たいして価値のある食べ物ではなかったので、手荷物用のリュックサックに入っていた食料品はすべて破棄しました。

日本に帰ってすぐに調べたのですが、そのような情報は全く見つかりません。

私は騙されそうになったのでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

私はメキシコ住いなので日本に行くたびスーツケースいっぱいの日本食料品を持って帰ります。もう50回近く行ったり来たりしまってていますが1度もそんな目にあったことはありません。大体い自分から申告しま...

私はメキシコ住いなので日本に行くたびスーツケースいっぱいの日本食料品を持って帰ります。もう50回近く行ったり来たりしまってていますが1度もそんな目にあったことはありません。大体い自分から申告しませんし、赤が出て荷物検査を受ける事になりスーツケースを開けられて調べられても、いつも問題はありません。特に最近は検査がゆるくなっていつも素通りしてます。
騙されたというか言葉の行き違いがあったのではないでしょうか。食品検査を研究所に送って分析を頼めばそれ位の金額はかかります。

すべて読む

アパレル商品 ◆購入代行・日本への発送のお願い◆

はじめまして、平沼と申します。

この度、アパレル・ブランド品の購入依頼と日本への配送依頼のお問い合わせが ございましたので 連絡させて頂きました。
主にメキシコシティ近郊など、ブランド直営店が多く介在する繁華街近くにお住まいの方、大歓迎です!

主にハイブランドを中心にお近くのショップへ在庫確認や商品を買付けて頂く依頼となります。
出来れば継続的に依頼を受けてくださる方が良いです。

※毎日依頼がある分けではございませんのでご自身の出来る範囲で結構です。
時間に制約などもございません。
※他の国の方も全て女性ですので、
恐れ入りますが女性限定ですがこちらから女性のみに指定してメッセージを送る事ができません。
男性の方は無視して頂ければ結構です。すみません。

お助け頂ける方がいらっしゃいましたら是非連絡を下さい。

報酬に関しては、他の国の買付代行様がいるのですがその方たちと同条件となっております。
◆購入代行→3000円/1点
◆転送(オンラインなど)→1000円/1点
◆在庫確認→100円

あくまでも初めの報酬です。キャリアを積まれ成果が高い方には報酬も上げています。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

私は日本にいた時ブティックを経営していました。マックスマラなど結構高級な服を扱ってました。現在メキシコ暮らしです。 ここでポピュラーなのはZara グループやアドルフォ ドミンゲス、 ビンバ ...

私は日本にいた時ブティックを経営していました。マックスマラなど結構高級な服を扱ってました。現在メキシコ暮らしです。
ここでポピュラーなのはZara グループやアドルフォ ドミンゲス、 ビンバ イ ローラ 等のスペインブランドが殆どです。
メキシコブランドでお勧めできるのは殆どありません。
アクセサリー等は石や銀が安いので良いもの沢山あります。
具体的にどういったもにをお探しか分かればお役に立てるかもしれません。

すべて読む

成田→メキシコシティ→カンクンへのフライト

来年の3月、カンクンへ旅行を計画しています。
ANAでメキシコシティ(MEX)に到着するのは13:55です。空港のターミナル1に到着します。

そのあと、入国手続き&税関を通り、
15:50か16:05発のビバエアロバス(https://www.vivaaerobus.com/en)でカンクンへのフライトを予約しようと考えています。

そこで、お尋ねしたいのは、

1.メキシコシティ空港の入国&税関の行列はかなり待たされますか?ANAで行かれた方、到着する14時頃の時間帯の入国&税関の状況はどうでしょうか?

2.ビバエアロバスの出発ターミナルは1でしょうか?それとも2でしょうか?

3.13:55に到着して、入国&税関を通り、ビバエアロバスに乗り継ぐ場合、15:50とか16:05発は十分時間的に余裕あると思いますか?メキシコシティ空港の混雑状況を知らないので、アドバイスお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

今のメキシコシテイ空港はすごい混雑です。新空港が却下された事で飛行機が着陸できずに遅れることが日常茶飯事です。 3時間の待ち時間ではギリギリかもしれません。 ターミナルは同じです。 時間に余...

今のメキシコシテイ空港はすごい混雑です。新空港が却下された事で飛行機が着陸できずに遅れることが日常茶飯事です。
3時間の待ち時間ではギリギリかもしれません。 ターミナルは同じです。
時間に余裕をもって次のひこうを買ってください。
もしまだANAの航空券を買ってないなら、アエロメヒコで行くことをお勧めします。
それならカンクンへ行くのにも割安ですし、コネクションも保証されるはずです。

すべて読む

スーパーマーケットにおけるチップについて

度々お世話になっております。

旅先ではスーパーマーケットやローカルマーケットを覗くのも楽しみの一つになっています。
ここ最近はヨーロッパにおける一人旅が多く、スーパーにはエコバッグを持参して、専ら自分で詰めることが多かったです。
ところが、メキシコのスーパーにはレジにバッグ係がいて、商品を詰めてくれるので、彼らにチップを渡す必要があるとのこと。
情報源のブログによって、そのチップの金額が異なり、荷物が少なければ1ペソ、多ければ2ペソと書いてあるのもあれば、10ペソから20ペソが相場と書いてあるものもあり、混乱しております。
現在の相場金額を教えていただきたくお願いします。

スーパーではお水ぐらいしか買わないので、エコバッグに自分で詰めたいのですが、嫌がられますか?

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

スーパーのチップは私は普通10 ペソあげています。 彼等は給料をもらわず、チップだけで生活している人もいます。 現在のペソからいうと10-20 ペソが 普通と思います。 もし水のボトル1...

スーパーのチップは私は普通10 ペソあげています。
彼等は給料をもらわず、チップだけで生活している人もいます。
現在のペソからいうと10-20 ペソが
普通と思います。
もし水のボトル1本程度でしたら
なにもあげなくても問題ないでしょう。
沢山の買い物や手がかかった場合は20ペソと使い分けで良いと思います。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

テオティワカン遺跡に行きたいですが、天候が心配です。

ピラミッドを見る(登る)のが目的で、休みが取れる6月に予定していました。気分はすっかり盛り上がっていましたが、雨季ということを知りました。どうするか迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

メキシコの雨季は日本の梅雨と違います。 ザーッとスコールのような雨が降ってあとは強い日差しがさします。私も6月にテイオテイワカンに行きましたが雨に降られた記憶がありません。 あまりアメリカの...

メキシコの雨季は日本の梅雨と違います。
ザーッとスコールのような雨が降ってあとは強い日差しがさします。私も6月にテイオテイワカンに行きましたが雨に降られた記憶がありません。
あまりアメリカのことは気にせず旅行を実行なさったらよろしいのでは。

Kazumiさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事を頂きありがとうございます。決心しました!行きます!

すべて読む

メキシコ滞在の旅行プランについて

はじめまして!
来年1月に10日間ほど、メキシコシティ着で滞在する予定です。英語は初級、スペイン語は全く話せません。

バックパッカー旅で、その後も南米をまわる予定なのでなるべく、お金をかけず、deepな旅ができればと考えております。

メキシコでは、
テオティワカン遺跡
(できればツェツェンイッツァにも行きたいですがお金と日程的に厳しそうですよね(*_*))
グアナファト
民芸品を売っているマーケットにいく
美術館巡り
はしたいなと思っていて、そのほかはまだ、決めれていません。

あまり有名でないような街、スポットなど、ぜひ、ロコの方たちのオススメな場所などを教えていただきたいです!

また、効率よくまわれるプランなども考えていただけるとありがたいです

連絡お待ちしております!

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

10日あればユカタン半島まで行けないことはありませんが 予算の問題です。 メキシコシティに2泊、ガナファト、 サン ミゲルアジェンデ 、ガダラハラ等の中央高原のコロニアル都市を回るのもメキシ...

10日あればユカタン半島まで行けないことはありませんが 予算の問題です。
メキシコシティに2泊、ガナファト、
サン ミゲルアジェンデ 、ガダラハラ等の中央高原のコロニアル都市を回るのもメキシコらしさを感じる良い旅になると思います。その周辺ならバスでまわれます。
ユカタンに行くのは バスではとても時間がかかりシンドイ旅になります。
おまけにチチェニツア、カンクンの地域は物価も高いので予算に限りがあるとちょっとキツイと思います。

sor_wkmさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

その後の予定を考えると、メキシコに長くいれなさそうなので、メキシコシティメインで滞在することにしました。

ただ、メキシコの次にエクアドルに行くのですが、その飛行機がカンクンからの方が、その間の移動費を入れてもそこまで変わらないので、カンクン発からの便を予約して、弾丸でツェツェンイッツァのツアーに参加しようと思います。

すべて読む

10/23、同行ガイドさんを探しています

日程、2017年10月23日、希望時間(8時間の場合)は11:00~19:00もしくは12:00~20:00、クルーズ船で港に着きます(コスメル)

人数、2名
身障者と高齢者の親子ですが、歩行は可能です(補助具等は使用していません。歩行はゆっくりですが、体力は普通です)
日本人ガイド同行で港発着が希望ですが、移動手段は専用車、タクシー、もしくは歩く距離が少ない箇所は公共交通機関の移動でも構いません…..

行きたい場所は決まっていませんが、メキシコらしい、メキシコしかないスポットなど周りたいです
観光地でないおすすめスポットもあれば訪れたいです

買い物系は全く興味もなく、建築物などは興味があります
いろんな場所を訪れたいです

私は公共交通機関の移動で、どれだけでも歩けますが、母の体を考え気温も高いですし、できましたら専用車をお願いしたいです

コスメルは離れているかもしれませんが….

待ち合わせ・解散場所は市内でなくコスメル港希望で、面倒臭そうな親子に感じますが、もしガイドを引き受けて頂ける方がいましたら、よろしくお願いいたします

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

コスメルから8時間の間に往復し、観光して帰ってくるとなると やはり月並みでもチチェニツア のピラミット見学をお勧めします。時間によっては手前のバヤドリッド という村によって昼食 セノーテという...

コスメルから8時間の間に往復し、観光して帰ってくるとなると やはり月並みでもチチェニツア のピラミット見学をお勧めします。時間によっては手前のバヤドリッド という村によって昼食
セノーテという洞窟の下にある透明な美しいエメラルド色の地中湖を訪れるのも良いと思います。

すべて読む

観光と泊まる場所考え中です

7月29日の夜にメキシコシティ着
8月2日の夜にメキシコシティ発で
30日から1日の3日間の観光を考えています。
スペイン語、英語、全く話せません。
メキシコは憧れで行けること、嬉しく思っていますが
治安の面など心配や不安もあります。

30日と1日はメキシコシティに滞在し、
31日はバスでプエブラへ行ってみたいと思っています。

メキシコシティではテオティワカン、ソカロ、シウダデラ市場には必ず行きたいと思っています。
メキシコの民芸品が大好きなのですが、
メキシコシティだとシウダデラ市場が豊富なのでしょうか?
テポストランという町も気になっています。
これらを行くと考えて、他にも行けそうなところがあればとも思っています。
おすすめの場所はありますか?

メキシコシティではホテルはどのあたりにとると、動きやすいでしょうか?

旅行会社の現地ツアーを申し込もうか、どなたかロコの方に頼んで案内してもらおうかも迷っています。

文章がまとまらず、申し訳ございません。
アドバイスなど頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、メヒカナさんさん

メヒカナさんさんの回答

私はシテイに住んでいないので残念なことにご案内は出来ませんが、いつも日本のお友達が来る時とるホテルはソナ ロサのカリンダ ジュネーブです。 Zona Rosa は シテイで1番の繁華街でそれ...

私はシテイに住んでいないので残念なことにご案内は出来ませんが、いつも日本のお友達が来る時とるホテルはソナ ロサのカリンダ ジュネーブです。
Zona Rosa は シテイで1番の繁華街でそれも高級な場所なので 歩いてどこにでも行けます。最近はソカロのグラン ホテル シウダ デ メヒコもオススメしてます。ここは結構高級ですがソカロに面していて眺めも最高、建物も装飾もネオ ゴシックで素晴らしいです。ここも歩いてベジャス アルテス劇場に行く事もでき便利です。ソカロとはシテイの中心で大統領府や大聖堂のある広場です。
できればしてにお住まいの方に案内して頂くのが安全で良いと思います。
旅行楽しんでください。

mayuさん

★★★★★
この回答のお礼

メヒカナさん、具体的にご回答頂きまして、ありがとうございます。
場所とホテルの名前まで、とても助かります。
調べて検討してみたいと思います。
ソカロのグラン ホテル シウダ デ メヒコ
↑とても気になっています!!
メキシコ、存分に楽しみますね。

すべて読む