メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kj

返信率

kjさんが回答したメキシコシティの質問

黄熱病の予防接種について

これから南米を旅行する予定の旅行者です。

メキシコシティで黄熱病の予防接種ができるところを探しています。

ネットで調べると欠品していることが多いようですが、事前予約などで対応できるところがありましたら情報をお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

国立系の病院に行けば可能ですが、南米の方が安くすぐやってくれると思います。メキシコ国内で黄熱病が一般的でないので。

国立系の病院に行けば可能ですが、南米の方が安くすぐやってくれると思います。メキシコ国内で黄熱病が一般的でないので。

すべて読む

TUA(空港使用料?)とは…

ボラリスで航空券を購入した時、TUAも請求されたのですが、空港使用料というものですか?メキシコで飛行機を利用する時には、どの航空会社でもTUAの支払いが求められるのでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

求められます。

求められます。

すべて読む

メキシコシティの気温について

2/7〜メキシコシティに行きます。
昼と夜で寒暖差が激しそうなのですが、
どのような服装が好ましいでしょうか。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

その時期まだまだ朝晩は寒いのでライトダウンジャケットは必須です。

その時期まだまだ朝晩は寒いのでライトダウンジャケットは必須です。

すべて読む

南バスターミナルでの荷物預かり

ご存じの方、教えてください!
南バスターミナルでスーツケースを預けたいのですが、荷物預かりサービスはありますか?
もしあれば、どのあたりにありますか? 
案内はbaggageなどではなく、スペイン語でしょうか?
また、早朝から夜まで出し入れ可能でしょうか?
荷物を持って行って、預けられなかったら困るので、教えていただければ大変助かります。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

あります。英語とスペイン語表記で24時間対応なので安心です。

あります。英語とスペイン語表記で24時間対応なので安心です。

すべて読む

グアナフアト市内までのアクセス、ウーバー使える?

レオン デル・バヒオ 空港(BJX)からグアナフアト市内までのアクセスですが、BJX到着が夜遅い時間になるため、バスの運行がないそうです。代わりのアクセスですが、ウーバー使えるでしょうか?メキシコはどこでもウーバー使えますか?

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

空港タクシーのみの利用しか許されていないので、一択です。

空港タクシーのみの利用しか許されていないので、一択です。

すべて読む

ぜひライドシェアの利用について教えてください

現在、日本ではライドシェア(UBERなど)解禁について賛否が分かれています。そんな中、実際にライドシェアが普及している国で「生活の変化」や「利便性」はあるのか気になりました。実際に暮らす皆様のご意見をぜひ教えていただきたいです!
※内容に応じて追加でヒアリングのご連絡をさせていただきたいと思っています。

①一番よく利用するライドシェアのサービスはなんですか?
②ライドシェアを利用する最大の理由(またはシーン)は何ですか?
③週にどれくらいの頻度で利用されていますか?
④ライドシェアを利用するとき、最も便利だと感じる点は?
⑤他の交通手段(タクシー、自家用車、公共交通機関など)と比較して、ライドシェアの利点と欠点は?
⑥ライドシェアがある、なしでは生活にどのような変化があると思いますか?
⑦日本がライドシェア解禁に足踏みをしている現状に、率直にどうおもいますか?
⑧その他ご意見など

ぜひご意見聞かせていただきますと嬉しいです!

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

①一番よく利用するライドシェアのサービスはなんですか? Uber ②ライドシェアを利用する最大の理由(またはシーン)は何ですか? 他州の街に飛行機で訪問の際 もしくは観光 ③週にどれくら...

①一番よく利用するライドシェアのサービスはなんですか?
Uber
②ライドシェアを利用する最大の理由(またはシーン)は何ですか?
他州の街に飛行機で訪問の際 もしくは観光
③週にどれくらいの頻度で利用されていますか?
2-4
④ライドシェアを利用するとき、最も便利だと感じる点は?
アプリで完結すること
⑤他の交通手段(タクシー、自家用車、公共交通機関など)と比較して、ライドシェアの利点と欠点は?
ない
⑥ライドシェアがある、なしでは生活にどのような変化があると思いますか?
都市部では自家用車を持つ必要がなくなる
⑦日本がライドシェア解禁に足踏みをしている現状に、率直にどうおもいますか?
不思議に思っている
⑧その他ご意見など

すべて読む

メキシコ旅行計画中です

来年にメキシコに行く予定です。
テオティワカン遺跡と国立人類学博物館は1日で回ることは可能でしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

渋滞を考えると結構厳しいです。朝一番にティオティワカンに行って、早い時間にシティに戻って人類学博物館になるのでゆとりを持っては楽しめないですね。

渋滞を考えると結構厳しいです。朝一番にティオティワカンに行って、早い時間にシティに戻って人類学博物館になるのでゆとりを持っては楽しめないですね。

すべて読む

飲食の求人についてです。

こんにちは。
27歳女性です。

日本では18歳より、飲食店にて勤務。
バリスタや料理人(主に洋食)として勤めてきました。

先日、メキシコに行き、
現地に住み、働きたいという気持ちがわきました。

まだ、スペイン語は話せません。
日本人の料理人、バリスタ、バーテンダーでの
求人はあるのでしょうか…?

メキシコのバーの雰囲気に惹かれ、
いずれはバーで働いてみたいです。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

日本食レストランもあり、需要はかなりあります。ビザの手続きをしっかりしてくれるレストランを見つける必要はありますが、是非検討してみてください。

日本食レストランもあり、需要はかなりあります。ビザの手続きをしっかりしてくれるレストランを見つける必要はありますが、是非検討してみてください。

すべて読む

メキシコ入国に必要な書類

来月、メキシコを旅行します。10日程度で観光目的です。成田→メキシコシティの直行便を利用します。アメリカ経由しません。

入国に必要な書類を確認しているのですが、ネットで調べるとFMM(ツーリストカード)が必要というサイトもあったのですが、去年の12月で撤廃され、今はパスポートのみで入国できるそうですが、合っていますか?

ツーリストカードが必要だというサイトも多く、念のため確認させていただきました。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

電子化しているので紙ベースでは運用されていません。INMのサイトでダウンロードすることが可能です。

電子化しているので紙ベースでは運用されていません。INMのサイトでダウンロードすることが可能です。

すべて読む

メキシコ個人塾 値段

すみません、メキシコで子どもの個人の日本語塾を受講するとなると、1時間授業でだいたいペソで相場はいくらぐらいになりますでしょうか。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

内容にもよりますが350-900ほどを考えておくといいと思います。

内容にもよりますが350-900ほどを考えておくといいと思います。

すべて読む