メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kj

返信率

kjさんが回答したメキシコシティの質問

サッカーの当日チケット

サッカーのチケットが売り切れているのですが、
(レオン対パチューカ)
当日行っても入れないでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

レスポンス遅れてすいません。 基本的に前売りで売り切れていても、当日販売もあります。 それでも売り切れの場合、ダフ屋から買うという選択肢もあります。 犯罪かと問われたら、ノーコメントですが。

レスポンス遅れてすいません。
基本的に前売りで売り切れていても、当日販売もあります。
それでも売り切れの場合、ダフ屋から買うという選択肢もあります。
犯罪かと問われたら、ノーコメントですが。

すべて読む

ひとりで出歩くのは危険でしょうか?

レオンに2〜3日滞在予定です。
メキシコには2回ほど行ったことがありますが
レオンは初めてです。

レオンやレオンからグアナファトなど周辺へ移動して観光したいと考えていますが日中ひとりで出歩いても大丈夫でしょうか?

また、レオンから行けるおすすめの場所などあれば教えてください!

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

レスポンス遅れて申し訳ありません。 日中一人で歩く分には問題ありませんが、レオンの中でも治安が悪い地域ではお勧めしません。 個人的には比較的治安はいいと思っています。 サンミゲルやコマンヒ...

レスポンス遅れて申し訳ありません。
日中一人で歩く分には問題ありませんが、レオンの中でも治安が悪い地域ではお勧めしません。
個人的には比較的治安はいいと思っています。
サンミゲルやコマンヒージャの温泉などは日本人も多く行く場所ですので、訪ねてみてください。

すべて読む

メキシコでフリーランスで働く場合

今語学学校に通う学生です。今後、仕事の仕方を検討してる者です。メキシコでフリーランスで働き、メキシコの企業や日本の企業と仕事をする場合、フリーランス用の就労ビザがあるのか、それか他のビザになるのか、知りたいです。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

現在メキシコではフリーランスでは就労ビザが取得不可です。 雇用される会社からのジョブオファーを元にビザを発給してます。 その他の方法でビザを取得するには、会社設立、メキシコ人と結婚、不動産等...

現在メキシコではフリーランスでは就労ビザが取得不可です。
雇用される会社からのジョブオファーを元にビザを発給してます。
その他の方法でビザを取得するには、会社設立、メキシコ人と結婚、不動産等の投資をする必要があります。
上記の中で一番楽なのは、会社に所属することだと思います。
仕事を紹介することは可能ですが…

Mangomojitoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答どうもありがとうございます。なるほど。メキシコには、フリーランス用のビザはないのですね。

すべて読む

ロシア・サッカーW杯参加国、メキシコの現地事情を教えてください。

2018年6月に開催されるロシア・サッカーワールドカップまで、後4ヶ月程度になりましたが、参加国の現地事情に興味があります。
今回、参加国が日本を含め32ヶ国と世界中のサッカー大国が参戦してきますが、日本以外の国で、どれだけサッカーW杯が重要なイベントなのか、サッカー文化や意気込み、現地のサッカー事情など色々な現地でのW杯の盛り上がり状況を、分かる範囲で教えて頂けるとうれしいです。

1.地元国でのサッカー熱は日本と比べてどうでしょうか?
  日本だとまだW杯の時以外だと関心が薄いような気がします。

2.地元で活躍?している日本人サッカー選手、サッカー関係者はいますでしょうか。

3.今回ロシアW杯の現地での順位予想、また現地の人が考える日本の順位は?
 (そもそも、日本代表のイメージはどうなのでしょうか)

4.その他、現地ならではのW杯、サッカー関連マル秘情報があれば教えてください。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

ご質問ありがとうございます。 分かる範囲で回答いたします。 メキシコのリーグへの関心は高いですが、ワールドカップへの関心は高くない様に感じます。 国際試合への関心は高いですが、ワールドカッ...

ご質問ありがとうございます。
分かる範囲で回答いたします。
メキシコのリーグへの関心は高いですが、ワールドカップへの関心は高くない様に感じます。
国際試合への関心は高いですが、ワールドカップが始まれば関心も高まって行くと思います。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
国内リーグの関心のほうが高いというのは、意外ですね。

すべて読む

チャイルドシートのレンタル

初めてで不手際がありましたらすみません。
ロコのみなさんに質問です。

現地に夫がいて、今度遊びに行きます。
子連れなのですが、チャイルドシートのレンタルをしてるところはどこかにありますか?
車は会社から貸与されていて、メキシコシティではないので空港の送迎含め移動は全て車です。
シートのみ数日レンタルしたいです。

難しそうならブースターシートを日本から持ち込もうと思いますが、現地の規定などありましたら教えてください。
ちなみに子供は4歳です。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

ご質問ありがとうございます。 現地のレンタカーの会社でチャイルドシートの設定がありますが、実際に貸し出してくださるかどうかは不明です。 確実なのは、やはり持って来られるのが良いと思います。 ...

ご質問ありがとうございます。
現地のレンタカーの会社でチャイルドシートの設定がありますが、実際に貸し出してくださるかどうかは不明です。
確実なのは、やはり持って来られるのが良いと思います。
よろしくお願い致します。

すべて読む

ご案内した頂ける方、いらっしゃいますか?

初めまして!

20歳女です。

今年の4月にずっと行きたかったメキシコに、一週間ほど一人旅をしたいなぁっと思っています。
私はメキシコの文化・アート・民芸品・雑貨・人々・食文化・にとっても興味があります!

しかし私はスペイン語・英語を話せません。
(簡単なスペイン語のフレーズは独学で勉強していますが...)
やはり、1人ではとても不安です。(交通手段・治安・ホテル予約も含め)
アート・雑貨が好きな方、メキシコの人々との触れ合い・魅力を教えて・そして一緒にご案内していただけないでしょうか?

有名な観光スポットも含め、地元の人たちしか知らない場所、アートの街、オアハカ、サンミゲル・デ・アジェンデが気になります。
ぜひ、メキシコの文化に浸りたいです。
宜しくお願いします!

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

サンミゲルアジェンデであれば可能です。 そちらで回られる場所をリストアップされる予定ですか? それともこちらで下調べが必要でしょうか。 ホテルや移動手段(私の自家用車)は手配可能です。 ...

サンミゲルアジェンデであれば可能です。
そちらで回られる場所をリストアップされる予定ですか?
それともこちらで下調べが必要でしょうか。
ホテルや移動手段(私の自家用車)は手配可能です。
よろしくお願い致します。

もちごめさん

★★★
この回答のお礼

kjさん、ご回答ありがとうございます。

声を掛けて下さり、ありがとうございました!

すべて読む

メキシコのベストシーズン

こんにちは!新婚旅行にメキシコを考えているのですが、みなさんは旅行のベストシーズンは何月ごろだと思いますか?

「ハイシーズンのピークになると、人が多すぎるから、ちょっと前や後がいい」、「この時期はこういうものが見れるからおすすめ」など、現地の方ならではの意見をお伺いしたいです(*^-^*)
よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

カンカンに訪れるのであれば11月が暑過ぎず観光客も多くないのでおススメです。 雨が降ると若干寒いのが難点ですが… 雨季の6月頃は場所を選んだ方が良いと思います。

カンカンに訪れるのであれば11月が暑過ぎず観光客も多くないのでおススメです。
雨が降ると若干寒いのが難点ですが…
雨季の6月頃は場所を選んだ方が良いと思います。

すべて読む

メキシコらしさを味わえる街

中南米へははじめて行くものです。
半日ですと、やはりまわるエリアも限られると思い、少し泊数を増やす検討をしています。
一人旅ですがメキシコシティを拠店に中南米初心者が回りやすいメキシコのスポットとルート、日程について検討しています。

グアダラハラ、グアナファトケロタロ、サンミゲル、タスコあたりだとメキシコシティを中心にまわれるかと思っていますが、
普通に考えて何泊位が妥当でしょうか?またおすすめの
エリアなどございますか?近郊のツアーならあるようですがとくにグアダラハラ、グアナファトで自由度のあるものがなかなか
ありません。
1人でまわるのは少々ハードルが高い気もして検討しております。

メキシコシティ在住のロコ、kjさん

kjさんの回答

シティから近郊で観光ということですね。 半日で回れる場所はティオティワカンやソチミルコ、などのシティ付近になると思います。 ケレタロは2時間ほどで行けますが渋滞によってはもっと時間がかかるか...

シティから近郊で観光ということですね。
半日で回れる場所はティオティワカンやソチミルコ、などのシティ付近になると思います。
ケレタロは2時間ほどで行けますが渋滞によってはもっと時間がかかるかもしれません。
グアナファト州やグアダラハラは移動に時間かかります。
グアナファト州には4-6時間ほど、グアダラハラには5時間以上といったところでしょうか。
グアナファトとサンミゲルは2時間ほどで移動できます。世界遺産の街が好きであればゆっくり時間をかけて回っていただきたいです。(1日ずつ)

CLUBMANさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
観光エリアのイメージがつきました

すべて読む