nycairnomadさんが回答したニューヨークの質問

Amazonでの日本食購入についてインタビューを受けてくださる方を探しています

下記内容でオンラインインタビューに協力していただける日本人の方を探しております。
ご協力いただける方はぜひご連絡ください。

-------------------------------------
【内容】
Amazonでの販売を予定している日本の食品詰め合わせについて

【インタビューの背景】
社員数約50名の企業の新規事業として、特定の日本食の詰め合わせを日本から直接Amazonでアメリカに販売したいと考えています。
中身は高級ではなくどちらかというと大衆的・B級グルメ的なものになります。(別途お伝えいたします)

商品はある程度できていますが、より商品をブラッシュアップさせるために、
現地の方に率直なご意見を聞きたいと考えてこちらで募集させていただきました。

「率直に言って買いたいと思うか」「どういう人なら好んで買いそうか」「金額は妥当か」「似たような選択肢(ライバル)はどういったものがあるのか」「どういうポイントが在住者には刺さるのか」など
消費者目線のご意見をカジュアルにお聞きできたらと思います。

正解・不正解は特にありませんので、思ったことを言っていただけたら大丈夫です。

【対象】
・アメリカに住んで10年以上になる方で、なるべく日本人コミュニティにどっぷりではなくネイティブに近い生活感覚をされている方
・日常的に通販を利用しており、いいものがあれば海外直送のものを買うことに抵抗が無い方(特に食品)
・大衆的な食品も日常で買う方

【謝礼】
5千円

【所要時間】
30分~1時間

【予定ご依頼人数】
2~4名
-------------------------------------

ご興味を持っていただけましたら現在お住まいの地域と在住の年数をご記載の上、お気軽にご応募ください。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。募集に興味があり返信しております。アメリカ・ニューヨーク在住30年になります。妻と娘2人(妻はドイツ生まれ、娘たちもニューヨーク生まれのハーフです)おります。普段はアマゾンや家庭料理...

初めまして。募集に興味があり返信しております。アメリカ・ニューヨーク在住30年になります。妻と娘2人(妻はドイツ生まれ、娘たちもニューヨーク生まれのハーフです)おります。普段はアマゾンや家庭料理用宅配サービス(fresh direct/hello freshなど)を利用しています。なので日本食どっぷりではなくむしろ地元の地域スーパーやtrader's joe/whole foods/lidlなども利用しています。

すべて読む

Dizzy's Clubでの服装

2025年2月中旬に大学生の息子(19歳)とニューヨークに行く予定です。
その際、Dizzy's Clubを予約してJAZZを聴きに行こうと思うのですが、Webで行った方の感想を見ていたらドレスコードはなくラフな服装で全く問題ないと記載があったのですが、どの程度のものか教えてもらえませんでしょうか。イメージしていたのは、東京のブルーノートやビルボードライブと同じ程度のスマートカジュアル程度と考えていました。

具体的に心配しているのは、大学生の息子にジャケットを持参させるか、迷っています。問題なければシャツ+ニットにスニーカーだと助かると考えていますが、浮いてしまわないか少しだけ心配でして。

実際に行かれたことのある方のアドバイスを頂戴できると助かります。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。WEBサイトにも表示されていますが、ドレスコードはないようです。 https://jazz.org/dizzys/dizzys-faq/ "Is there a dress co...

初めまして。WEBサイトにも表示されていますが、ドレスコードはないようです。
https://jazz.org/dizzys/dizzys-faq/
"Is there a dress code?
There is no standard dress code at Jazz at Lincoln Center. We recommend comfortable clothing appropriate for a professional setting."
場所はコロンバスサークルの目の前で、多数の商業施設も隣接している複合的なスペースですので、シャツ、ニット、スニーカーで全く問題ないと思います。ご心配なく。

たつやさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
公式に情報があったのを見逃しておりました。大変参考になりました。

すべて読む

キューガーデンからQ10バスでJFK

タイムズスクエアからEラインにのり
キューガーデンでQ10バスに乗り換え
JFKに行こうと思っています。

日時は年末の午後8時頃を予定しています。
大学生と中学生の息子と一緒に行きます。
比較的治安の良さそうな地域なので大丈夫と考えるのは甘いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。Kew Gradensで下車せず、そのままEラインに乗ってSutphin Blvd-Archer Ave/JFK Airportで降りAir Trainでターミナルまで行った方が楽だ...

初めまして。Kew Gradensで下車せず、そのままEラインに乗ってSutphin Blvd-Archer Ave/JFK Airportで降りAir Trainでターミナルまで行った方が楽だと思います。Q10バスは私も乗ったことがありますが、基本市バスですので一般の乗客の方も乗ってきます。ご利用になる時間帯も夜ですし駅からバス停までも階段の乗り降りやまたLuggageなどが多いと車内も狭く感じられます。またJFK 空港までのルートも比較的超地元の雰囲気がありマンハッタンの風景とは全く違います。さらに渋滞など予期せぬ事態も考慮しますとAir Trainの方が便利かと思われます。

Moto-oさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

すべて読む

ニューヨークのバワリー地区とリトルイタリー地区について

はじめまして。
今月の8日に単身でニューヨークのバワリー地区にコンサート観覧の為に一泊旅行を予定している者です(30代女性,語学力乏しい,海外旅行初めて)。
今更なのですが夜間(12時以降)のバワリー地区とリトルイタリー地区の治安はどのようなものなのでしょうか?
事前にネットで検索した情報では大通沿いなら大丈夫だというのを見て行こうと計画したのですが
旅行日が近づくにつれかなり不安になっています。
詳しい方おられましたら教えて頂けると有り難いです。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。日本から初めてのご旅行でニューヨークへ訪れる方たちはほとんどの場合治安のことを気にされます。もっともな話です。改めて、日本との比較で言いますと平均的に治安はいい方ではありません。常に...

初めまして。日本から初めてのご旅行でニューヨークへ訪れる方たちはほとんどの場合治安のことを気にされます。もっともな話です。改めて、日本との比較で言いますと平均的に治安はいい方ではありません。常に事件は起きてますし、発砲事件、傷害、窃盗または精神的な病により自制できないホームレスなどによる事件も多発しています。反面、時と場所をわきまえれば全然余裕で存分平和的に楽しむこともできます。

ご質問のBowery地区へコンサートに行かれるとのこと、終了後深夜過ぎは予定がない限りはあまりぶらぶらされないことをお勧めします。確かに20年前と比べれば、レストランやブティック、ギャラリーや博物館などが隣接し安全にはなりましたが、ホームレスシェルター等もあり偶発的に何か起こることも考えられます。移動などはUberなどを利用された方がいいと思います。それでもニューヨークの街をスリリングに楽しみたいというのであれば常に警戒心を持って周りに注意しながら行動をとることをお勧めします。

Yoshiko111さん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちわ、詳しいご回答ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり日本とは違いますよね、、コンサート終了後は直ぐ帰った方が良さそうですね。
教えて頂いたようにUberを利用しようと思います。

すべて読む

Liberty National Golf Clubの会員の方を探しています!

Liberty National Golf Clubの会員の方や会員の方とコンタクトが取れる方を探しています。
また会員の方とコンタクトのとり方を知っている方おられましたら助けてくださると幸いですm(_ _)m

ニュージャージーやフィラデルフィアのロコの方々はログインされてる人がいなくニューヨークの方にお聞きしました、申し訳ありませんm(_ _)m

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

申し訳ありません。ゴルフしないので何ともお答えの仕様がありません。

申し訳ありません。ゴルフしないので何ともお答えの仕様がありません。

cocoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございますm(_ _)m

すべて読む

JFKからEWRへの移動と観光

JFKに到着して、入国検査のあと、
乗り継ぎで、EWRに移動する必要があります。

とりあえず、電車移動が簡単でしょうか?
もしくは、専用のバスありますか?

また、途中で、何箇所か、短い観光するとしたら
オススメの場所ありますか?

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。JFK空港からニューアーク空港までエアリンクというカーサービスがあります。 https://www.goairlinkshuttle.com/ 移動は車もしくはマイクロバス(バン...

初めまして。JFK空港からニューアーク空港までエアリンクというカーサービスがあります。
https://www.goairlinkshuttle.com/
移動は車もしくはマイクロバス(バン)なのでクイーンズからマンハッタン、そしてニュージャージーの風景は垣間見ることはできそうですね。お時間あるのでしたらマンハッタンまで地下鉄やエアトレインで移動してちょい観光はできると思います。その代わりニューアークまでまた移動しなくてはなりませんが。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

参考になりました。

ありがとうございました。

すべて読む

マンハッタンのPenn駅周辺からJFKへの移動について

Penn駅周辺のホテルに滞在し、JFKへ移動します。
マンハッタンを21:00頃に出発するのですが、安全を考慮して比較的安価に移動できる手段はございますか?
夜ですと…UBERも少し不安です。タクシーも流しではやはり不安です。
とは言え、ホテルにタクシー手配を依頼するとかなり高額とお聞きしました。
鉄道やバスは不便でしょうか?
ちなみに手荷物はフライト機内に持ちこめる程度です。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。JFK空港までの移動手段ですが、安い値段ですと地下鉄($2.90)&エアトレイン($8.50)となります。ただご出発が夜ですと、あまり雰囲気は良くないかと(日本での基準と比較して)思...

初めまして。JFK空港までの移動手段ですが、安い値段ですと地下鉄($2.90)&エアトレイン($8.50)となります。ただご出発が夜ですと、あまり雰囲気は良くないかと(日本での基準と比較して)思われます。
基本Uberはそんなに危険ではないと思います。誰がどこで運転しているか記録されてますから。
ただネックは料金が高くなるということです(多分$100超え)。それでも構わないのであれば安全をお金で買う、という観点から車での移動をお勧めします。

ゆきんこさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

ニューアーク空港からマンハッタンへの移動

初めて利用させて頂きます。
平日の日中(13時~15時ころ)、ニューアーク空港からマンハッタンに移動します。
機内持ち込みできる程度の手荷物です。
ウェスト37th st、8th AV、付近のホテルまで行くのですが、
エアトレインとニュージャージー トランジットを使おうと思っています。
事前にチケットを購入できる…とどこかのサイトで読んだ記憶があるのですが辿り着けません。
事前購入に便利なサイトはございますか?
または、当日、駅で購入でも良いかと思いますが、エアトレインから乗り換える時、都度、チケット購入でしょうか?
通しで購入も可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。 エアトレインやNJ Transitのチケット事前購入ってのはなかったんじゃないかと。エアトレインは頻繁にニューアークペンステーションまで動いてますし(確か$8.50、クレカや携帯...

初めまして。
エアトレインやNJ Transitのチケット事前購入ってのはなかったんじゃないかと。エアトレインは頻繁にニューアークペンステーションまで動いてますし(確か$8.50、クレカや携帯のApple Payなどでタッチ決済できます)マンハッタンまでのNJ Transitiのチケットも駅の自動発券機でNY Penn Stationまでクレカで買えます。残念ながら一括チケットみたいなのはないのでその都度購入となります。

お泊まりになられる場所からはちょっと離れてしまいますが、グランドセントラルステーションまでいく直行のバスも空港から出ています。こちらはマンハッタンに着くと42丁目を走るのですが西から順に止まっていくので確か8thアベニューでも停車するんじゃないかと思います。詳しくは下記のURLで確認してみてください。チケットはオンラインで買えます。
https://www.coachusa.com/airport-transportation/newark-airport

ゆきんこさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。
日中なので電車移動してみようと思います。
チケットはネットで購入できるようですが印刷必要とありました

すべて読む

UFCグッズについて

失礼します。UFCなどの格闘技イベントのグッズを取り扱っているお店はあるのでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。UFCのグッズを専門的に扱うお店/店舗はなさそうです。UFCのグッズは専用のオンラインショップで購入できます。またNYには柔術などの道場が’いくつかあり、日本でも有名なヘンゾ・グレー...

初めまして。UFCのグッズを専門的に扱うお店/店舗はなさそうです。UFCのグッズは専用のオンラインショップで購入できます。またNYには柔術などの道場が’いくつかあり、日本でも有名なヘンゾ・グレーシー道場もあるので道場などにグッズなど販売している可能性もありますね。
他にもこのようなお店もあります。
https://g.co/kgs/K5BR5EJ

ニューヨーク在住のロコ、くろめさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
道場なども時間がありましたら行ってみたいと思います。

すべて読む

ホテルからJFKへの夜間の移動について

JFKを2時発(夜中)の便にて日本帰国予定です。平日に予定しています。
トライベッカ地区のホテルに宿泊予定。チェックアウト後、スーツケースをホテルに預けて夕刻まで最後の観光をしてJFKに向かおうと計画しています。
夜中2時発の場合、何時くらいにJFKに着くようにするのが交通事情を踏まえて安全でしょうか?
また、夜間のホテルからのタクシー手配、もしくはUBER利用について注意点等ございましたらロコの方々ご教示いただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、nycairnomadさん

nycairnomadさんの回答

初めまして。深夜2時のご出発でしたら、空港のチェックインは保安検査等を考慮して遅くとも深夜0時にはなされたほうが無難かと思います(ご搭乗2ー3時間前)。深夜帯の空港は店が閉まっていることもあり退...

初めまして。深夜2時のご出発でしたら、空港のチェックインは保安検査等を考慮して遅くとも深夜0時にはなされたほうが無難かと思います(ご搭乗2ー3時間前)。深夜帯の空港は店が閉まっていることもあり退屈かとは思いますがチェックインはお早めにされたほうがよろしいのではないでしょうか?
また深夜のダウンタウンエリア(トライベッカ)からのお車の手配ですがおっしゃる通りUberのご利用で問題ないかと思います。もしくはお泊まりのホテルで配車のサービスを頼まれるのもありかなと。ただマンハッタンエリアからJFKまでは通常Uberですと$100近くかかりますのでくれぐれもご注意ください。なお平日の深夜でしたらよほどのことがない限り渋滞などは避けられ、40分−50分ほどで到着されるでしょう(もっと早いかも)。したがって午後10時から11時にはご出発されてはいかがでしょうか?

どうかご安全に。

KIDC2024さん

★★★★★
この回答のお礼

情報有難うございます。時間管理気をつけます。

すべて読む