noninoさんが回答したパロアルトの質問

1才子連れの移動について

先程の質問でチャイルドシート付きのUberなどの配車をすることが難しいことが分かりました。

その為、子連れでも利用できるとのことの配車サービスか、レンタカーか、ロコ旅に登録している現地在住の方にお願いするかを迷っています。

ロコ旅の方にお願いするのも、空港からアナハイムのディズニー周辺までや、ロス観光、アナハイムからダウンタウンのホテルまでなど、回数が多くなってしまうので、それも難しいのかなと思っております。

オススメの移動方法などありましたら教えていただけたら嬉しいです。

期間は、8月23日から27日で考えています。
23日から25日は、アナハイムディズニー、26、27は、ロス観光を考えています。
27日は、ドジャースの試合を見たいと思ってます。

アドバイスよろしくお願いいたします。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

ごめん、単なる思いつきで、、 ウォルマートとかターゲットなどの量販店?で安いカーシートを買ってしまえばどうかしら ググったらむしろ推奨してるって ポータブルカーシートというのもあるみた...

ごめん、単なる思いつきで、、
ウォルマートとかターゲットなどの量販店?で安いカーシートを買ってしまえばどうかしら
ググったらむしろ推奨してるって

ポータブルカーシートというのもあるみたい

ドジャーズも、その他スポーツ観戦もダイアパーバッグもベビーカーシートも持ち込みオケですがそれ以外のバッグはワンガロンのフリーザーバッグとクラッチバッグと厳しいです

楽しい旅を😍 xx

すべて読む

ヨセミテ日帰りツアー

こんにちは。私たち夫婦(2名)は、7月31日にヨセミテ国立公園への日帰りのプライベートツアーを希望しております。
サンフランシスコのホテル(グランドハイアット)に滞在予定です。

以下の情報をお知らせいただけますでしょうか:

ツアーの行程とスケジュール(出発・帰着時間、立ち寄り地など)

費用

サンフランシスコのホテルからの送迎の有無

できるだけ快適で内容の濃いツアーを希望しております。
ご返信をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは プライベートツアーじゃ無くて恐縮ですがベイエリアに住んでいるので従姉妹とか遊びに来た時パッケージで行ってます、最近では去年の夏になるけど ヒルトンで5時半とか6時とか早朝のピック...

こんにちは
プライベートツアーじゃ無くて恐縮ですがベイエリアに住んでいるので従姉妹とか遊びに来た時パッケージで行ってます、最近では去年の夏になるけど
ヒルトンで5時半とか6時とか早朝のピックアップで途中でサンドイッチをスーパーで買いハーフドームとかエルキャピタンとか主たるところを巡りハイキングを2時間ぐらいで7時ごろ戻ってきました、1人150ドルぐらい?の1番安いツアーだった模様
アワニで暫しのんびり出来るような時間があると良いですね ダイニングルームが11時から2時までなのでそこでランチも良いかも
様々なトレイルがあり魅力もそれぞれなのでどのくらい何を重視するか、それによって立てるプランが変わってくると思う
日本語のガイドが必要なのか、歴史なのかハイキングなのか、などによっても
夏のヨセミテはリザベーションがいるのでパスを持ってる旅行関係の人に頼むのが良いかも
よいたびをわれらに
xx

seasea1129さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

サンフランシスコへの旅行。チャイルドシートの持参について

5月18-22日に1歳半の子連れでサンフランシスコに行く予定です。
メインの目的は学会参加で、ついでに市内観光、ヨセミテツアーに参加する予定です。

空港からホテルまでの移動、ホテルから学会会場、ヨセミテツアーに参加する際に持ち込みのチャイルドシートが必要になると思いますが、守られるべき基準や女性にも持ち運びできるオススメの商品があれば教えていただきたいです。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは、赤子連れ、楽しみ、体力勝負ですな、、 知ってることだけ書きます、ヨセミテツアーのバスは公共性?が高いからカーシートは義務付けられてない、ラップベイビーとか呼称、しかし個人の車と...

こんにちは、赤子連れ、楽しみ、体力勝負ですな、、

知ってることだけ書きます、ヨセミテツアーのバスは公共性?が高いからカーシートは義務付けられてない、ラップベイビーとか呼称、しかし個人の車となるとカーシートをしてないと、罰金です
この差は何なのか分かりません

ウーバーは予約になり面倒だけどプラス10ドルでカーシートを取り付けた車のドライバーが来る

もし親が1人で来るなら同意書を見せろ、と言われる時がある、ハワイイとかだと日本の事情を知ってるので同意書がないと即ダメ、にはなりません、しかし、ステイツだし最近の動きが、、剣呑ですよね

短期間なので必要ないかわからないけどホムセンみたいなとこ?ウォルマートとかターゲットで売ってるアンブレラ型のストローラ、20ドルくらいで買えるのですが、案外タフな作り、軽いし、太った傘ぐらいになってくれるの、助かります 日本にあるかもですが、非常にシンプルな作りでアメリカンだな、と笑

日本語を話す日本人のオウナーのクリニックが空港そばのサンマテオ市にあるはず
義母が虫刺されで行った事があります
もしかしたらサンフランシスコ市内にもあるのかもですが、、

書き忘れ、ヨセミテ公園内でのストローラの移動は快適だし、みんなベビーに好意的です、ツアーのバス内も和やかです
しかしとっても早朝発です

よいたびをわれらに♪
xx

すべて読む

カリフォルニア州でドライブを楽しむための、時期・拠点・具体的なルートについて

8月後半ぐらいに、カリフォルニア州への旅行を考えております。
レンタカーを借りて、自由にドライブを楽しみたいのですが、アメリカは久しぶりなので不安も大きいです。
現地において、レンタカーの手続きや給油、クレジットカード・電子マネーの支払い等、基本的なことをサポートしていただきたく思っております。
その前に、ドライブを楽しむには、(1)上記の期間以外の方が良いか、(2)拠点にする場所はどの辺りが良いか(ロス、サンフランシスコ、アナハイム等)、(3)具体的なドライブコース・立ち寄り場所など、アドバイスいただけると幸いです。
現時点では大雑把な質問しかできず、申し訳ありません。
簡単で構いませんので、よろしくお願いいたします。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは、取り止めのない回答になりますが、 サンフランシスコ郊外;ベイエリアの ハイウェイ280は仕事でも使う道路ですがいつもとても綺麗で気分が良いな、と思う 特にレッドウッドシティから...

こんにちは、取り止めのない回答になりますが、
サンフランシスコ郊外;ベイエリアの
ハイウェイ280は仕事でも使う道路ですがいつもとても綺麗で気分が良いな、と思う
特にレッドウッドシティからサンタクルーズ、レッドウッドシティのフィロリという船舶で成功した方のマンションが有料ガーデンになっててとても美しいです、建物の中にはボランティアの人が生けた花があり当時のままのキッチンとか楽しいです、またハーフムーンベイまで行って予算に余裕があればリッツカールトンに泊まるの良いですよ、太平洋が美しく、、280に戻り灯台のあたりにもまた小さな集落がありかわいいお店やレストランがあります、そのまま南下するとサンタクルーズのボードウォークとか、モントレ、カーメル、ビッグサーなど
またサンフランシスコを起点にゴールデンゲートブリッジを超えて北上するのも楽しいです、海沿いをどこまでも行けます、カナダまでも笑 

テスラを借りたらスーパーチャージャーになり面倒な気もする、ハイブリッド車が無難なのかも
現在無人のタクシーが走っててそれに乗るのも楽しいかも

サンフランシスコ市内の運転は私は憂鬱です
一通が多すぎるし、坂が多いので坂なのに曲がり角とかだととても嫌です、また車上荒らしは普通に起きます、絶対に車内に何も残さないようにしてね、ハンカチ一枚でも、、もしくは鍵をかけない、私はかけないでランチに行きます、窓を壊されるより、、笑

レンタカーについては分からない、一度日航の前にある立体駐車場の中のレンタカー屋さんで友達のために予約したことはある、市内をうろうろせず直ぐに高速道路に乗るのなら市内で車を借りても良いかもしれません

友達は横断してました、ガスステーションが離れてて途中ガス欠になったけど、それを知ってる経験者な優しい人がエクストラのガソリンを分けてくれたそうです
カリフォルニアではまずそれは起こらないと思う

楽しい旅を!

mucchi1340さん

★★★★★
この回答のお礼

noninoさん
ご回答いただきまして、ありがとうございます。noninoさんの心に刺さる特別な場所を紹介していただいて、大変参考になりました。
サンフランシスコを北上というのは思いつきませんでした。これも検討してみようと思います。
またご相談する機会があるかもしれません。その際はよろしくお願いいたします。

すべて読む

日本人慣れしているチャーターバス(サンフランシスコ)

サンフランシスコ近郊で日本からの企業研修者用ののチャーターバス会社だったりハイヤーサービスを探しています。できるなら日本人客を相手にしたことがあるような会社を探しているのですが、そんな会社をご存じの方などいますでしょうか? バスとしては30人から最大56人乗りまでのバスのオプションがあるところで探しています。また、VIP用のセダンやミニバンクラスのハイヤーも同時に探しています。
いくつか会社自体はネットで見つかるんですが、日本人に慣れているかが分かりません。
わかる方がいれば教えて頂けたら有難いです。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

イシイリムジンさん やってくれると思う シアロットさん ポリネシアン?日本語が堪能ですし 優しくて運転も丁寧上手でした そのほかにも日本語や日本の習慣に なれてるひと、もしくは日本人...

イシイリムジンさん
やってくれると思う
シアロットさん
ポリネシアン?日本語が堪能ですし
優しくて運転も丁寧上手でした
そのほかにも日本語や日本の習慣に
なれてるひと、もしくは日本人の
ドライバーとかガイドさんとかいるのでは

検索すれば出てくると思う
電話番号とか手元になくてごめん

Ishi Limousine
Or Ishii Linousine

スペル不確か
日本語で大丈夫でする

すべて読む

ロサンゼルス空港から近くのIN-N-outへの徒歩ルート

ロサンゼルス空港から歩いて9149 S Sepulveda BlvdのIN-N-outに行きたいです。
空港からの無料シャトルでバスセンターに行き、そこから徒歩で行こうと計画しているのですが、現実的でしょうか?
スーツケースを持ちながらのため、治安が不安です。昼過ぎに向かうので大丈夫なのではと思うのですが、実際どうでしょうか?

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは! 飛行機がかっこよくみえるインエンドアウトですよね? 車でしか行った事がないけど息子曰く確かに歩いて行けるって ターミナルワンからだと15分もかからないのでは?と、しかし日差し...

こんにちは!
飛行機がかっこよくみえるインエンドアウトですよね?
車でしか行った事がないけど息子曰く確かに歩いて行けるって
ターミナルワンからだと15分もかからないのでは?と、しかし日差しを避けるところが何もない広い駐車場に沿って歩く事になる
けど、と 空港関係者が歩いてるので
治安は危ないと感じなかったと

ただとても混んでるスポットなので
もしトランジットとかなら4時間は
見てた方が良いと思う、ラックス
セキュリティに時間かかる時あるので

インエンドアウトのハンバーガーは
とても美味しいです
バイトたちは成績が普通以下だと
入れない、成績表を見せないと
ならないのです笑

よいたびを

ひまわりさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

ロサンゼルス観光の服装について

冬場にロサンゼルス観光をするときの服装についてお聞きしたいのですが、明るい色のアウターを着ることやアクセサリーをつけることは危険に繋がりますか?
おすすめの服装があれば教えてください。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

ビーチとか 夜のパーティで パートナーがいるなら 肌を露出した服はむしろオケですが 昼間とか街中では誤解されるかも 明るい服、とても歓迎されるでしょう ハイジュウエリーよりアクセ...

ビーチとか
夜のパーティで
パートナーがいるなら
肌を露出した服はむしろオケですが
昼間とか街中では誤解されるかも

明るい服、とても歓迎されるでしょう
ハイジュウエリーよりアクセントになる
ような大きめなアクセサリーは
身につけているからと襲われる事はないです
一目でわかる高価な時計とかは日本に置いてきた方が良いかも、、

楽しい旅を 

なぎさん

★★★★★
この回答のお礼

肌見せは場所を選ぶということですね。
ブランド物や高価そうなものは控えて行こうと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

ロサンゼルスガンクラブ

アメリカのシューティングレンジの中でもLAガンクラブは日本語対応可で敷居が低いそうですが、
地域によっては規制の関係で一人では入れないと聞きました。
こちらも同様なのでしょうか

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは! 日本語対応が望ましいのかしら そうじゃなければ カリフォルニアは 規制が厳しすぎるので アリゾナをお勧めします アリゾナの人たちは普通に携帯、車のダッシュボードに、女子も...

こんにちは!
日本語対応が望ましいのかしら
そうじゃなければ
カリフォルニアは 規制が厳しすぎるので
アリゾナをお勧めします
アリゾナの人たちは普通に携帯、車のダッシュボードに、女子もバッグにいれてるので
シューティングレンジがとても身近です
拳銃の扱い方、知らないと知ってるでは
有事の時に差が出るかもしれませんよね、、
カリフォルニアも銃規制ゆるくなると
犯罪が減ると思うんですけど
役に立たないアドバイスでごめん

kurara_806さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
州によって規制が全然違うんですね。

すべて読む

サンフランシスコのガソリンスタンドでの給油方法

この夏サンフランシスコをレンタカーで旅行します。
給油方法について教えてください。
1.ガソリンスタンドはどこでもすぐ見つかりますか?
2.レジの営業時間は24時間ですか?時間限定ですか。
3.クレジットカードで支払おうと思います。
レジで"20dollars, on No.10"などと言えばクレジットカードで支払って給油できると聞きましたが、間違いないでしょうか。
4.「満タン」にしたい時はレジの人にどのように言ってどのようなやり取りをしたら良いのでしょうか?

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは、今はパロアルトって郊外に住んでますがサンフランシスコには2年ほど住んでいました、、市内はレンタカーだと、坂道、ワンウェイが多い、車上荒らしが増えてる、路駐が危ないのと高いのと、、あま...

こんにちは、今はパロアルトって郊外に住んでますがサンフランシスコには2年ほど住んでいました、、市内はレンタカーだと、坂道、ワンウェイが多い、車上荒らしが増えてる、路駐が危ないのと高いのと、、あまりお勧めできません、、角を曲がる時どちらかが急な坂道だった時、車の腹を打ったり曲がれなくなったりしてる場面は何度か見ました、、また坂道で車を止める時、後輪に角度をつけないとならない決まりとかもあります、ネガティブな事ばかりでごめん
市内はバスとかメトロ、それにウーバ、リフト、、先月から一般利用オケになったウェイモの無人タクシーなどおすすめします 
しかし市外は、サンフランシスコから北、ワインカウンティからずっと隣の州までも海沿いドライブ楽しいし、南も280とても美しいシーニックドライブで、途中のサンタクルーズ、その手前のハーフムーンベイも良い、ずっと下がってLAにも行ける、カーメル、モントレーベイ、ペブルビーチなどなど
ドライブしやすくておすすめです、、101でも途中
Facebook本社
Google本社
コンピュータ博物館
アップル
などが高速から近いとこにあります、、ガソリンスタンドはだいたい高速を降りたすぐにあるはず、、満タンにするとハイブリッドじゃなければ60ドルから100ドルぐらいだと思う、20ドルだけなら中に入ってる人にキャッシュ渡してガソリンスタンド番号を言って給油かな、クレジットカードの時もスタンド番号で20ドルだけって言えば良いのかしら、満タンにしかした事がないので不明です
以前は二十四時間だったのが11時とか閉店になってたりして営業時間が短くなったりはしてます、、
レンタカーの受け渡し、、ヒルトンのあたりの立体駐車場の中にオフィスがはいっててそこから運転になるのかしら、その足でヴァンネスに出て市内を離れ南北どちらかに行くのが良いと思う
よいたびをわれらに

MHKHさん

★★★
この回答のお礼

注意事項をありがとうございました。

すべて読む

サンフランシスコからディズニーランドへの往復移動について

来月の6月にサンフランシスコへ旅行に行きます。
滞在ホテルはユニオン広場近くです。
そこで旅行最終日(火曜日)にディズニーランドへ1人で行く予定です。
飛行機はオークランド空港(OAK)→サンタアナ空港(SNA)を往復でサウスウェスト航空のPriority and Express Lanes付きチケットを購入しました。
往路 オークランド空港 6:10発
復路 サンタアナ空港 19:05発
ホテル~空港、空港~ディズニーランドの移動はUberかロコタビの利用を考えています。
質問です
1:飛行機の国内線は出発2時間前に空港に到着するようにと聞きますが、Priority and Express Lanes付きチケットであれば2時間前に着く必要はないのでしょうか?どれくらい前に到着すれば大丈夫でしょうか?
2:帰りのディズニーランドからサンタアナ空港へのUber移動は夕方の交通渋滞など考慮して何時ごろディズニーランドを出発すれば大丈夫でしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。
それともし、ホテル~オークランド空港の往復(又は片道)、サンタアナ空港~ディズニーランドの往復(又は片道)、の送迎をしてくださるロコの方ございましたら、よろしくお願いいたします。

パロアルト在住のロコ、noninoさん

noninoさんの回答

こんにちは!ディズニーランド良いですね♪ 4トラベルとかで旅の旅行記が読めると良いな さてサウスウエストですが自由席なので先に座れる権利があると言うタイプのチケットです、セキュリティレーンな...

こんにちは!ディズニーランド良いですね♪
4トラベルとかで旅の旅行記が読めると良いな
さてサウスウエストですが自由席なので先に座れる権利があると言うタイプのチケットです、セキュリティレーンなどの優先ではないです、優先されるのはTSA Preなどですがオークランド空港でのTSAはあまり意味がないな、と感じました、小さな空港なので混んだら時間がかかるかもしれません、売店やレストランなども少なく時間を持て余すかもしれません、しかしユニオンスクエアからならバートで行けますので遅刻するより良いかも
またサンタアナからディズニーまでは20分強で着くので私なら2時間半前に呼びます、、
楽しい旅を

トシさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に、ありがとうございます。
ご参考にさせていただきます。

すべて読む