
nobolixさんが回答したリオデジャネイロの質問
治安状況について教えてください
- ★★★★この回答のお礼
皆様の回答をお聞きして現状把握しました。同時にリオに住んでらっしゃることに尊敬を覚えてきました。ありがとうございます。
障子や襖(ふすま)といった和風建築部材について
nobolixさんの回答
日本のような高級なものは、無いように思いますが、 サンパウロには、 存在すると思います。具体的に名前は挙げられませんが。日本料理店が沢山あるし、 襖や障子を作る職人がいると思います。インターネッ...- ★★★この回答のお礼
nobolix様、ご回答ありがとうございます。サンパウロには多くの日本料理店があるのですね。いつか行きたいとは思っておりました。
ベレンのナザレ際について調べている
nobolixさんの回答
ベレン市、パラ州ですか?何度か行きました。キリスト教会のノッサセニョーラナザレ聖人を祀る盛大なお祭りで、100万人近く、ブラジル全土から人が集まります。10月の第2日曜日に行われます。世界最大の...
3月に旅行を考えています
nobolixさんの回答
3月は、カーニバルが、終わり、暑さが和らぎはじめる時期ですね〜。年末クリスマス、年明け、そして、カーニバルとお祭りが続き、やっと新年がスタートする時期でもあります。ここ数年、盗難、強盗、さらに、...
タクシーについて教えてください
nobolixさんの回答
日本でも報道されていると思うのですが、リオ五輪の設備、交通機関等の完成度は、低く、現地に住む我々にも、はっきりとされていません。中でも、競技会場が、集中するバッハ地区への地下鉄工事も未だ完了して...- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございます。
リオはそんな状態なんですね。pontalはここになります。
https://www.rio2016.com/en/venues/pontal
もしお時間ありましたら見ていただけますか?
ここに行けるか行けないかで、滞在日程がかわってきますので、交通手段があるかないかだけ教えて頂けたら、助かります。よろしくお願いします nobolixさんの追記
当然、タクシーで行けます。但し、オリンピック期間中の交通規制等で、どれくらい時間がかかるか、料金がいくらかかるか、なんとも言えません。通常、朝夕の出勤時間を除き、交通渋滞が、無かったとして、50分ぐらいかかります。渋滞する時間だと、1時間から、2時間かかります。さて、料金は、メータータクシーで、ぐらいは、かかるでしょう。コパカバーナ地区から、バッハ地区への移動は、一山越える感覚ですから。まず、現地に住んでいる人は、タクシーは、利用しません。自家用車でドライブすることはありますが。オリンピック委員会が、広報している交通機関を使うことが、望ましいのですが、地下鉄第4ルートの工事が、開通したら、コパカバーナから、最寄りの地下鉄に乗って、バッハ地区に入って、高速バスで、PONNTAL、すなわち、バッハ地区の端、レクレイオ地区まで行くということになります。多分、オリンピック案内のどこかには、説明されていると思いますが。こういうこと、ブラジル人は、とっても苦手な人種ですので。外国から来られる人には、ハードルが高いと思います。このリオのオリンピック、観戦者の方々、アスリートも含めて、移動が、大変になりそうな感じがします。
nobolixさんの回答
オリンピック後というか、既に、オリンピックが開催される前から、ブラジル経済は、下降線を辿っていました。歴代大統領及び政治家の汚職、賄賂等で、更に、治安、保健医療面でも、リオ州は、特にカブラル前知事の汚職問題で逮捕される等、財政破産状態。国内における失業率もどんどん増え続け、外国に出稼ぎに出る人が増えているくらいです。更に、治安問題では、リオ州内で、警察が70人近く、拳銃殺害されているほど、かなりひどくなっています。経済状況、失業者が増えると同時に、下層階級が食べれない、生活できない状況になり、強盗事件、殺害事件がますます増加して行きます。給与も十分得られない警察も、犯罪に関わっている可能性も十分あり、副大統領も現在、国民からリコールを