nekokatさんが回答したコペンハーゲンの質問

平日の蚤の市について

はじめまして。
今年の10月初旬〜中旬にコペンハーゲンへ旅行を考えています。

フリーマーケットや蚤の市に行ってみたいのですがこういったイベントは週末や土日のイメージがあり、滞在日が週末とかぶっておらず、平日でも行われていることはあるのでしょうか?

もし行われている場所があれば、ご教示いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

Kirppuというお店は、個人でスタンドを借りて古着やら食器を出しているもので、屋外でやるフリーマーケットや蚤の市の屋内バージョンで平日でもやっています。たまに掘り出し物があります。 http...

Kirppuというお店は、個人でスタンドを借りて古着やら食器を出しているもので、屋外でやるフリーマーケットや蚤の市の屋内バージョンで平日でもやっています。たまに掘り出し物があります。
https://kirppu.dk/
ただ、郊外に店舗が多いため、市内にご滞在でしたら、行きづらいかもしれません。

Ravnsborggade という通りにはアンティークショップが多少ありますが、営業時間は確認しないとわかりません。Nørreportという駅から、歩いても行けますし、バスでも行けます。

よいご旅行になりますように!

すべて読む

夏のクリスマス料理体験

6月でもクリスマス料理を食べられるレストランはありますか?

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

Chicky Grillという中央駅近くのレストランでクリスマスに食べるFlæskestegという料理が食べられます。 Halmtorvet 21, 1700 København おしゃれで...

Chicky Grillという中央駅近くのレストランでクリスマスに食べるFlæskestegという料理が食べられます。
Halmtorvet 21, 1700 København
おしゃれで素敵なレストランと言うより、下町の食堂という感じで、値段も良心的です。
何かご質問などございましたら個別にご相談くださいませ。

オウル在住のロコ、Ayakoさん

★★★★★
この回答のお礼

検索してみたら、地元の料理が手ごろな価格で食べられるレストランなのですね。情報ありがとうございました!

すべて読む

大きなスーツケースを持った電車移動での座席について

12月にコペンハーゲン国際空港からヘルシングエーアまで一人で移動予定です。
90lのスーツケースと機内持ち込み上限のバックパックをもって移動するため送迎等を探したのですがコペンハーゲン市内以外の送迎は少なく、見つかったものも非常高額なため鉄道にて向かうことにしました。
電車はIC等ではなくRE regionalで向かう予定です。
予約する券種についてご相談したく質問を作成しました。
1stの座席のほうが大きな荷物を持ってる場合はいいのでしょうか。
それとも、普通の座席をorange free等のチケットで取っても巨大な荷物を置く場所確保できるのでしょうか。
インターネットで調べても詳細がわからず、1stも普通の座席も通路には荷物を置くスペースがあるのか不安です。DSBのサイトにアクセスしようとするとブロックされて公式サイトも現在見れない状況となっています。
ある程度金額が高くなっても構わないので、一番大きな荷物を周りの迷惑にならず電車で運ぶ方法について教えていただけますと幸いです。(通常のチケットを2席分買う等も場合によってはあり得るのかとも思いました。)または送迎サービスでももしもおすすめがありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

yukiさま どの電車にも、4人の対面席ではなく、横に並んでいる席があります。特に席を予約しなくても荷物を置くスペースはあるので大丈夫です。その電車の混み具合にもよりますが、日本のような満員電...

yukiさま
どの電車にも、4人の対面席ではなく、横に並んでいる席があります。特に席を予約しなくても荷物を置くスペースはあるので大丈夫です。その電車の混み具合にもよりますが、日本のような満員電車になる事は滅多にありません。夕方でしたら昼間よりは混んでいるかもしれません。
日程と時間が合えば、車でHelsingørまでお送りできるかもしれません。
個別にご相談くださいませ。

yuki Japanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。荷物を置くスペースあるとのこと安心しました。平日の昼の移動なのであまり混んでいないことを願っております。普通の座席を1つ購入しようと思います。またご提案もありがとうございます。滞在中御縁がありましたらまた移動や観光等のご依頼でご連絡させていただくかもしれないです。その時はどうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

コペンハーゲン市内の公共交通移動チケットについて

明日からコペンハーゲンに2日半滞在します。はじめての訪問です。
市内を回るにあたり、お得で使いやすいバス/メトロなど公共交通共通の1日乗り放題券、のようなチケットはありますでしょうか?それとも乗るたびに乗車券を購入するしかないのでしょうか。

お城のような観光名所には2、3箇所しか行かないと思うので、コペンハーゲンカードは買わないつもりでいます。
またいまのところは郊外に行く予定もなく、中心部を回りたいです。
ネットで調べてもよくわからず、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

デンマークのお城で有名なのはハムレットの舞台にもなったと言われているKronborg城と 豪華絢爛なFrederiksborg城です。その近くのルイジアナ美術館も組み合わせれば、一日十分楽しむ...

デンマークのお城で有名なのはハムレットの舞台にもなったと言われているKronborg城と
豪華絢爛なFrederiksborg城です。その近くのルイジアナ美術館も組み合わせれば、一日十分楽しむことが出来、24時間のコペンハーゲンカードでじゅうぶん元が取れます。

市内だけであれば、もう少しお安いものもあります。空港の券売機やセブンイレブンで買えます。モバイル版も買えるようです。
https://www.dsb.dk/en/travelling-in-the-cities/copenhagen/types-of-tickets-for-copenhagen/
コペンハーゲン市内は歩いても回れるので、街をプラプラ歩くだけでしたら、買わなくてもいいかもしれませんが、あると安心かもしれませんね。

よいご旅行になりますように!

ロンドン在住のロコ、Yazza_0110さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました!お城ふたつと美術館というコース、良さそうですね。コペンハーゲンカードの購入含め検討してみます。

すべて読む

小さい品物(木製おもちゃ)の日本への転送をお願いしたいです。

こんにちは。

デンマークの通販サイトで購入したい商品(木製おもちゃ)があります。
問い合わせましたが、そのお店は日本までの発送は対応していないとのことでした。
また、イギリスやドイツにあるような転送サービスを検索しましたが、デンマークでは見つけられませんでした。
可能であれば購入はこちらでし、ロコさんに日本の住所まで送っていただきたいと考えています。
1個60gほどのおもちゃを在庫があれば6個、無ければ2個〜を希望しています。

お手伝いいただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

お手伝い出来ると思います。 よろしければ個別にご相談下さいませ。お見積もりさせて頂きます。

お手伝い出来ると思います。
よろしければ個別にご相談下さいませ。お見積もりさせて頂きます。

すべて読む

買い付け・ドイツへの発送代行

お世話になります。

こちらのブレスレットの買い付けとドイツまでの送付をお願いしたいです。

Anni Lu - Soho Bracelet (Lavender)
https://buhlfashion.dk/produkter/102-anni-lu/3524-anni-lu-armbaand-soho-lavendel-frost-rose/

商品代金・送料・お手数料など含め、トータルおいくらでお願いできるでしょうか?

ブランドのプラスチックのケースが付いてくるかもしれませんが、
送っていただくのはブレスレットのみで結構ですので、
封筒での送付で大丈夫です。

どうぞよろしくお願いいたします!

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

チューさま こちらの商品は残念ながら売り切れのようです。 何かございましたら再度ご相談くださいませ。

チューさま
こちらの商品は残念ながら売り切れのようです。
何かございましたら再度ご相談くださいませ。

フュッセン在住のロコ、チューさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事をありがとうございます。
売り切れてしまったようですね。
ご確認いただきありがとうございました。
またの機会にどうぞよろしくお願いいたします!

すべて読む

3月中旬のコペンハーゲン旅行について

3月中旬にコペンハーゲン旅行の予定があるものです。
デンマークだけでなく北欧の中から3カ国周る予定です。

ですが、コロナウイルスの影響で海外旅行のキャンセルする人が増えています。
一部報道では海外旅行先でアジア人だとわかるとバッシングを受けるというようなことも聞きますが、現地のコロナウイルスの影響はどのような状況でしょうか。教えていただけるとありがたいです。

(他の周る国でも同様の質問をしています。国による違いもあるのか気になるのでご了承下さい)

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

感染者が日々急激に増え続けていることを受け、デンマーク時間11日夜に首相が緊急会見をして、金曜から学校、幼稚園などの2週間の閉鎖が決定、また、病院、老人ホーム、警察などを除く公共の機関(市役所、...

感染者が日々急激に増え続けていることを受け、デンマーク時間11日夜に首相が緊急会見をして、金曜から学校、幼稚園などの2週間の閉鎖が決定、また、病院、老人ホーム、警察などを除く公共の機関(市役所、博物館、美術館など)の閉鎖も決まりました。100人以上集まるイベントの中止も促されています。
もうすでにご出発されているかもしれませんが、こちらに来られても行動は制限されそうです。スーパーなどでは買いだめの人でごった返し、街は閑散としているようです。
こちらにご到着されて何かお困りでしたら、個別にご相談くださいませ。

jampan0605さん

★★★★★
この回答のお礼

デンマークはちょうど今日までで、これからスウェーデン、フィンランドに行く予定です。こんなに人が少ないのかと思っていましたがコロナの影響もありそうですね。

すべて読む

2月のコペンハーゲンの靴について

今月、大学生の子供が1か月間コペンハーゲンの学校へ行きます。
休日は、スゥエーデンへも行くそうです。
ネットで調べると、コペンハーゲンの2月の気温は、私たちが住んでいる所とあまり変わりません。私たちが住んでいるところは、とても雪深くて今は滑り止めのついているスノーブーツでなければ外を歩けないのですが、コペンハーゲンの路面状況はいかがなものなのでしょうか?
子供はスニーカーで大丈夫だと思うと話しているのですが、、、
実際はどうなのかお教えいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

私も雪国出身ですので、ご心配するお気持ちはよくわかります。 今年はデンマークも暖冬で、毎年路面が凍る2月であっても、今は全く雪がありません。今のところ、路面も凍るほど気温は下がってはいません。...

私も雪国出身ですので、ご心配するお気持ちはよくわかります。
今年はデンマークも暖冬で、毎年路面が凍る2月であっても、今は全く雪がありません。今のところ、路面も凍るほど気温は下がってはいません。

雪がないと言っても外を歩くとき足元は寒いですので、私は毎日丈が短めのスノーブーツを履いていますが、若者はスニーカーを履いているようです。
お子さんがスニーカーでいいというのであれば、それで来させて、雪がたくさん降ったり、スニーカーではあまりにも寒いようであれば、こちらでも調達できますので心配ないと思います。時期が時期ですので、スノーブーツで来ても全く問題ないと思います。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

nekokatさん
ご回答をありがとうございます。
nekokatさんが雪国ご出身とのことでとても親近感がわきました。ご存知のとおり雪国の冬は滑り止め付きのスノーブーツは必須アイテムです。でも、積雪がなく気温も極寒ではないようですので過ごしやすそうですね。
とても参考になりました。
ご親切なアドバイスをありがとうございました。

すべて読む

日本から持って行くお土産について

今月から大学生の子供が1か月間デンマークへ短期留学へ行きます。
コペンハーゲンの学校に通学し、寮に滞在します。
現地の学生さんとのコミュニケーションツールとして日本からお土産を持参したいのですが、お土産の文化はありますか?
物を差し上げることが、違う意図に取られてしまう事はあるものでしょうか?
もしも問題がなければ、
学生同士なので、高額なものではなく持参するのに重くないものを用意したいと思います。
お菓子や文房具その他、好まれるものがありましたら具体的にご紹介いただきたく思います。
お教えいただける方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

日本だとどこかへ旅行などに行ったら必ずと言っていいほど何か買って行きますが、デンマークには日本のようなお土産文化はありません。仲良くなって、お世話になった方にお礼として、小さなプレゼントをあげる...

日本だとどこかへ旅行などに行ったら必ずと言っていいほど何か買って行きますが、デンマークには日本のようなお土産文化はありません。仲良くなって、お世話になった方にお礼として、小さなプレゼントをあげるのはいいと思うのですが、「お世話になります」的に最初にあいさつとして、お土産を渡す文化はないように思われます。

念のため、何かを持たせたいのであれば、書かれているように、高額なものではなく、重くないもの、例えば配りやすい小さい袋に入ったおせんべい・おかきなどは喜ばれるかもしれません。

またコミュニケーションツールとして、例えば、こちらで出来る友達の名前を漢字やカタカナに当てはめて書いてあげるために、筆ペンで書いたりすると、喜ばれるかもしれません。あえて筆ペンでなくてもいいのですが、こちらの人にはかっこよく見えるようです。
100円ショップで買える、千代紙のような綺麗な折り紙などもいいかもしれません。

お子様の留学が実りあるものになりますように!何かございましたら、個別にご相談下さいませ。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

nekokatさん
ご回答をどうもありがとうございました。パーティなどの催しがありようなので、日本のチョコレートやキャンディーなどの大袋入りをいくつか持たせてみようと思います。お渡しする機会がなければ自分で食べられますので。お教えいただき、とても参考になりました。ご親切に感謝いたします。

すべて読む

空港から出ている電車

コペンハーゲン空港からの電車は荷物多くても大丈夫そうでしょうか?エレベーターなどはあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

コペンハーゲン在住のロコ、nekokatさん

nekokatさんの回答

キャラメルアップルさま ご自分で普通に動ける程度の荷物であれば、荷物が多くても大丈夫だと思います。電車に乗るまで、エレベーターやエスカレーターはあります。 ただ、国鉄の電車で、乗る際に段...

キャラメルアップルさま

ご自分で普通に動ける程度の荷物であれば、荷物が多くても大丈夫だと思います。電車に乗るまで、エレベーターやエスカレーターはあります。
ただ、国鉄の電車で、乗る際に段差がある車両ですと、スーツケースと持ち上げるのが大変かもしれません。市内への移動であれば、断然、メトロでの移動をオススメします。

http://www.rejseplanen.dk/bin/query.exe/en
これは日本の「駅探」のような時刻表で、電車の時刻や電車の種類を調べることが出来ます。国鉄の電車が段差アリなのかどうかは、Detailsで見ることが出来ます。Toget har lav indstigning と書いてある場合は、段差ナシの電車です。空港からの電車はだいたい段差はないはずなのですが、たまに段差アリの場合があるので要注意です。

よいご旅行になりますように!

nekokatより

すべて読む