まいさんが回答したシドニーの質問

夜のミセスマックォリーズについて

ミセスマックォリーズからシドニーの夜景が見たいです。
ただ夜だとオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっているような気がして、Uberで行くことを考えていますが、帰りの足や周辺の治安とか心配ですが、実状はどうでしょうか?

また、サーキュラーからDouble Bayを往復するフェリー(F7)からの夜景はいかがでしょうか?夜だと船が揺れて写真が撮れないのかなあとも思っています。

サーキュラー~ミセスマックォリーズ~CBDまで自家用車で案内していただける方がいれば、併せて募集したいので、よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

オペラハウスから植物園は正直昼の方が綺麗です、治安はこちら良いですが、植物園あたり夜は暗くなるので自信を持ってお勧めはできませんが、ミセスマッコーリーの夜景は綺麗です。 ダブルベイフェリーはシ...

オペラハウスから植物園は正直昼の方が綺麗です、治安はこちら良いですが、植物園あたり夜は暗くなるので自信を持ってお勧めはできませんが、ミセスマッコーリーの夜景は綺麗です。
ダブルベイフェリーはシドニーの郊外の夜景が綺麗に見えて素敵です、シドニーの夜景も見れますのでお勧めです。サーキュラーキーからのお車での案内も可能ですし、ご希望箇所全て合わせて効率的に回わらせていただきますのでお任せください、穴場スポットも途中ありますのでrove様の旅に幅が広がると思います、ぜひお任せください、

すべて読む

St James駅から空港方面に行くT8について

朝乗車する予定なんですがSt James駅は空港駅みたいな案内電光掲示板が写真見た限りなさそうなんで教えてください。
St James駅はT8以外にT2とかも乗り入れていてどうやってこれは乗っちゃダメな電車で次にくる電車が乗車する電車ってみきわめてるんでしょうか?なんか時間も日本みたいに時刻表通りじゃないみたいだしどうやってみきわめればいいか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

st james駅はプラットホームが2つしか無く行き先によってどちらから乗るかとシンプルですのでご安心ください、空港行きかシティー行きサークルかの2つで改札のところに掲示板がありますのでそこで確...

st james駅はプラットホームが2つしか無く行き先によってどちらから乗るかとシンプルですのでご安心ください、空港行きかシティー行きサークルかの2つで改札のところに掲示板がありますのでそこで確認できますので大丈夫ですのでご安心ください、電車も大体時刻通りに来ますし、空港行きは本数もあります、ちなみにどちらの駅に行かれますか?

Solo_travelerさん

★★★★★
この回答のお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。

すべて読む

ブリスベンからゴールドコースト日帰りツアー

8月13日~15日でブリスベンに家族3名で滞在予定です。
14日にゴールドコーストに日帰りで観光に行きたいのですが、9時から19時くらいまで車で送迎して観光地(メインビーチ・サーファーズパラダイス・ブロードビーチ・バーレーヘッズなど)を一緒に回っていただける方がいらっしゃったら御願いしたいのでご連絡いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

今回ゴールドコーストということですがシドニーのまいです、シドニーにいつか来られることがありましたらお役に立てればと思い返信しました、その時は声かけていただければ嬉しいです。

今回ゴールドコーストということですがシドニーのまいです、シドニーにいつか来られることがありましたらお役に立てればと思い返信しました、その時は声かけていただければ嬉しいです。

みつさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
シドニー歴25年ですか。長いですね。25年の間にシドニーはかなり変わったのではないですか?今回はシドニーへは行きませんがその際はよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

はい、かなり街の様子が変わりました、またの機会にお会いできることを楽しみにしております。

すべて読む

現地小学校に短期留学手続きをして頂ける方

急ですがこの7月~8月の間で、現地小学校に短期で留学させたいと思っています

場所は、ゴールドコースト・ブリスベン・シドニー
期間は、2025年7月~8月の内の2~4週間程度
本人は、小4男児で英語は日常会話レベル
学校に払う予算は、10万円/1週間程度(予算の観点から公立希望です)
オーストラリアには母親が同伴します

このような内容で希望しておりますが、どなたか現地の小学校の留学手続きを代行して頂ける方
いらっしゃいませんでしょうか?
去年はセブに1ヶ月親子留学し、今年はオーストラリアに行ってみたいなと思っています♪

現在、語学学校もみていますが、現地の方との交流させたいのでこちらに投稿しました
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

現地の児童たちと交流されたいということですね、公立でしっかりしたところがあります、治安も良くシドニー中心部近郊、のびのびとした環境だと他のお母さんからの評判も割と良いようです。 ブリスベン、ゴ...

現地の児童たちと交流されたいということですね、公立でしっかりしたところがあります、治安も良くシドニー中心部近郊、のびのびとした環境だと他のお母さんからの評判も割と良いようです。
ブリスベン、ゴールドコーストは今冬休みに入ってるところが多いですが、シドニーももう少しで休みになりますので近日中の連絡お待ちしております。

すべて読む

シドニーの動物園について

初めまして。40年前にケアンズとゴールドコーストを訪ねて以来の来豪です。
シドニーにある動物園でコアラの側で写真が撮れるお勧めの動物園を教えて下さい。ニューサウスウェールズ州では、
抱っこが禁止されたとの情報を知り、残念でなりません。40年前に抱っこをすればよかった、と後悔をしています。

宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

こんにちは、シドニーではタロンガ動物園、ワイルドライフの2つがありますが、ワイルドライフの方が近くで撮れるのでおすすめです、ズーキーパーも親切でフレンドリーですよ。タロンガではゾウやキリンやゴリ...

こんにちは、シドニーではタロンガ動物園、ワイルドライフの2つがありますが、ワイルドライフの方が近くで撮れるのでおすすめです、ズーキーパーも親切でフレンドリーですよ。タロンガではゾウやキリンやゴリラなどワイルドライフで見れない動物達にも出会え感動ですが、メインはコアラですか?
追記 写真を撮るには追加料金で、中に入って間近でとれるコアラ写真専用のコアラとの写真撮影です。他にもコアラがいて写真は撮れます。その場合は無料です、また何かあればご連絡ください、

粉もん大好きさん

★★★★★
この回答のお礼

お早うございます。早々のお返事を有難うございました。
はい、メインはコアラです。コアラのブースに入れるなんて!!ドキドキ感満載な体験ですね。
【コアラ写真専用のコアラ】に(笑)。ベテランさんなんでしょうね。少し検討をしてみます。詳細を有難うございました。又、宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

はい、近くで見れて可愛いです、ご自身で観光されると理解してますが、もし動物園やその後など短時間でもご案内必要な時は依頼からお申し付けください、効率的に回れるようプランもいたします、メールだけでは料金発生しないのでご安心ください、これがこちらから送れる最後のメールです。

すべて読む

シドニー着⇨メルボルンへ

こんばんは。急な質問失礼します。
シドニーからメルボルンへの乗り継ぎが1時間半です。
荷物受け取り、保安検査を通りターミナル移動の際にバスへ乗る予定ですが、
メルボルンへの荷物の預かりはターミナル3へ着いてから預かりになりますか?
あと時間がタイトなので、事前チェックインしていた方が無難ですか?
ご回答よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

シドニー国際線からの乗り継ぎですね?はい、荷物は受け取ってからT3へ移動し預けることになります、移動時間もお考えのようにタイトなので事前チェックインお勧めします、バスは黄色のバスです。T3へ移動...

シドニー国際線からの乗り継ぎですね?はい、荷物は受け取ってからT3へ移動し預けることになります、移動時間もお考えのようにタイトなので事前チェックインお勧めします、バスは黄色のバスです。T3へ移動ということなのでカンタス便でメルボ運へ行かれるのですよね?ヴァージンでしたら移動せず国際線でチェックインできます、前回のお客様でタイトな乗り継ぎ時間で次の便が空いたので乗せてもらえたケースもありましたがやはり事前チェックインは済ませたほうが良いと思います。済ませるておくとそのまま手荷物検査へと進め時間セーブできますので。ターミナル3ということなのでジェットスターとかではなくカンタス便ですね、またなにかありましたらご連絡ください。

aaaan62さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

カンタス航空で羽田⇨シドニー⇨メルボルンへ行く予定です。

リュックかキャリーか悩みましたが、一週間ほど滞在するのとお土産も買うとなるとやはりキャリーケースがよさそうなのでキャリーにします。

一応飛行機をおりてからの流れなど動画見てシミュレーションはしています。
遅延と荷物受け取りに時間がかかればかなり危ない気はしますが、なんとか頑張って乗り継ぎします!

あとは保安検査で長引かないようにある程度説明する紙など用意しておきます

すべて読む

花火が見えるホテルやレストランについて

何度もごめんなさい。
先ほど、質問させていただくことを忘れてしまいました!
調べている間に、毎週土曜にハーバーで打ち上げ花火があることを知りました。
花火が見えるホテルを教えていただけると助かります!(なるべくバスタブがあるホテルで)

ホテルの部屋ではなく、外で見るばあい、どの辺りで見るのがお薦めでしょうか?
花火を見ながらお食事できるレストランはありますか?

連続で質問させていただき、本当に申し訳ございませんが重ね重ねどうぞ宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

たくさんあります、予算はどれくらいですか?シェラトンは部屋にもよるようですが立地的に良くても部屋によって違ってきます、 予算がわかればピンポイントでお伝えできます、お客様の話からも部屋を変えて...

たくさんあります、予算はどれくらいですか?シェラトンは部屋にもよるようですが立地的に良くても部屋によって違ってきます、
予算がわかればピンポイントでお伝えできます、お客様の話からも部屋を変えてもらったという声を聞きます。

012_025さん

★★★★★
この回答のお礼

早速、2度もお返事を本当にありがとうございます!感謝しています。
花火が見えるホテルはたくさんあるんですね!
その後、花火の打ち上げは夜9時~と知ったので、体力を考えて、ホテルのお部屋で見たいな♪と思いました。(又は、ホテル内のレストランでも良いかな?と。)
ホテルの予算は、まだ具体的には決めていませんが、ベッド2台とバスタブがあるお部屋で、1泊30000円~40000円前後くらいを考えています。(4泊するので、1泊30000円前後に近い方が助かりますが(^_^;))
シェラトンの宿泊料金など調べてみますね。
ご親切にありがとうございました。

すべて読む

劇場について教えて下さい

先日は、観光やホテルについて漠然とした質問にもかかわらず、皆様に詳しいアドバイスをいただき本当にありがとうございました。お陰様で少しずつ、ホテルや旅程の計画が進んできました。

オペラハウスでオペラを聴けそうなのですが、どのあたりの席がお薦めですか?
また、リリックシアターでミュージカルを見る予定ですが、同じく、どのあたりの席がお薦めですか?
予約サイトで席をチェックしましたが、どのあたりの席になるのか?分かりずらいです。
A,B,C・・・とアルファベットで選択する?ようになっていました。

海外でコンサートやお芝居を観るのは初めてですが、日本と同じように、開場の少し前に到着して席に座って開演を待つ。という流れで良いのでしょうか?
飲み物の持ち込みは許されていますか?

リリックシアターの近く、又は、行きやすい所で、早めの夜ご飯を食べたいのですがお薦めのお店はありますか?

以上、どうぞ宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

座席は私の経験から中央席、前列よりもやや後ろが見やすいです。 飲み物は持って入れますよ、リラックスすして楽しむのも目的です、お手洗いを先に済ませるのをお勧めします、劇の途中は混みますので。シア...

座席は私の経験から中央席、前列よりもやや後ろが見やすいです。
飲み物は持って入れますよ、リラックスすして楽しむのも目的です、お手洗いを先に済ませるのをお勧めします、劇の途中は混みますので。シアターと同じフロアにーフードコートがあります、建物を出ると、いろいろありますが数件おすすめがあるのですがどんな料理が好きですか?

012_025さん

★★★★★
この回答のお礼

まい様、早速のお返事をありがとうございました。
中央の前列より少し後ろの席を探してみます。早めに予約した方が良いかな?と思ったので、とっても助かりました!
リリックシアターは飲み物を持って入れるということ、お手洗いは混雑するという情報も助かりました!
和洋中のお店で探してみようと考えています。(ナンプラー、香菜、などを使ったお料理は苦手です)
開演に遅れると困るので、カフェのようなお店の方が良いかな?とも考えています。
ありがとうございました。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

劇がお好きなんですね、リリックス私も大好きです、なんか親近感湧きます。
近くにあるのですがカフェが夕方やっていれば良いですが、早く閉まるとこが多いので。
最近意外と安くて雰囲気良くて美味しいカフェ見つけました、もし時間どこかで取れそうなら
一緒にいかがですか、あと家族でやってる可愛い雑貨屋さん、両親が商品作って娘さんが販売っていう地元のお店なんですけど、きっと012_025様も気に入ってもらえると思います。

すべて読む

シドニーの教会について

30年ほど前にシドニーのSt David's Uniting Churchで挙式を挙げました。9月に30年ぶりにシドニーに行くのでこの教会を訪れたいと思っています。当時日本の代理店で申込をしたのですがこの代理店ももう無く、英語も喋れずクリスチャンでもありません。勝手に行っていいものなのか連絡が必要なのかおわかりになれば教えて頂きたいです。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの回答

同じ名前で2箇所ありますが地域名やストリート名わかりますか?Haberfield かDee whyですか?基本的に見学なら予約は入りませんが、牧師さんに会うとかミサではなく見学でよろしかったですか?

同じ名前で2箇所ありますが地域名やストリート名わかりますか?Haberfield かDee whyですか?基本的に見学なら予約は入りませんが、牧師さんに会うとかミサではなく見学でよろしかったですか?

hiroさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
Haberfieldです。
HP見つけたのですが礼拝の時間以外はよく理解できませんでした。

シドニー在住のロコ、まいさん

まいさんの追記

HPでは歴史やイベントなどが載っておりました、どこの教会も訪問は自由なので見学は大丈夫だと理解してます。これがこちらから送れる最後のメールになるので観光プランやなど何かありましたら、依頼相談からお待ちしております、ありがとうございます。

すべて読む