
Akiさんが回答したサンタクルスの質問
入国の際にイエローカードは必要ですか?
ボリビアの入国に必要なものについて
Akiさんの回答
日本発行のワクチン接種証明持参すれば問題ありません- ★★★★★この回答のお礼
ご回答頂きありがとうございます😊
とても参考になりました。
ボリビアのコンタクト保存液について
Akiさんの回答
質問内容分かりましたが、現在私自身は正月休みで日本に一時帰国中です。ボリビア時間で今月24日からはボリビアにいる予定です。しかしボリビア側の者にコンタクト保存液が薬局で売られているか及び価格を前...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
他の方の回答を合わせると、どうやら薬局かメガネ屋さんに売っているみたいなのですが、それがどこにあるのかを探さないとです!
もしその辺がおわかりでしたら、頭でなければ教えてもらえると幸いです!
Akiさんの追記
スクレ、ウユニ、ラパスには、いわばそこら中に薬局はありますので問題ないです。なお眼鏡屋ではコンタクト保存液はデリケートですので、
少し高くても品質の良いものを薬局で買われたほうが良いと思いますが。
入国にイエローカードは、必要ですか?
Akiさんの回答
そろそろデング熱ははやりつつありますが、イエローカードは特に求められません。 念のためコロナワクチン3回接種証明か搭乗前のpcrマイナス証明は必要です。 以上です。- ★★★★この回答のお礼
有難う御座います。
安心しました。
COVID-19検査について
Akiさんの回答
ボリビアの薬局では検査キットは販売していません。各都市の指定の検査医療機関でpcr検査を 受けて証明書をもらう必要があります。乗船何日前までの証明書が必要か分かりませんが、午前中に検査を受けれ...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
薬局での販売はないのですね。
であれば、事前に遠方から取り寄せておいた方がよさそうです。
ご回答ありがとうございます。
ボリビア・サンタ・クルス現地にて両替について
Akiさんの回答
日本円からこちら通貨ボリビアーノへの両替は、やはりまずUSドルに替えてからになるので、ドルで持参されるべきです。サンタクルスでは市中両替レ−トはBs6.90 - 6.93/US ドルで、銀行では...
ボリビア・サンタ・クルス永住に関しまして
Akiさんの回答
金利1-2%は国営ではなく、創立者100年くらいある100%信用できる大手銀行2-3社です。 他にも信用できる銀行やファイナンス会社は沢山ありますし、特にボリビアーノ建ては金利は高いはずです。...- ★★★★★この回答のお礼
交渉して現地での実際の現在の金利と安心がどのくらいになるかの検討する余地はあると言うことだと嬉しいです😊
正式な滞在ビザを所有しておれば、外国人と現地人により、金利その他条件に違いはありません。とのことも有難う御座います!! Akiさんの追記
昨夜思いついたのですが、貴方が他の人から聞かれた国営銀行とは Banco Nacinal de Bolivia 'BNB' ではないでしょうか ? よく勘違いされますが、これは歴史の長い大手銀行ですが、他と同じく私企業に違いはありません。
金利6%について気にされているなら、2-3の金融機関を選んで訪問して実際に聞いてみるのをロコタビに申し込みされたらどうでしょうか?僣越ながら、4-5月に来訪される前にハッキリしておけば、安心して来れますし、今後のスケジュールも立てやすいと思いますが ?
ボリビア・サンタ・クルス永住に関しまして
Akiさんの回答
まず銀行口座は銀行から住所や電話番号を当然聞かれますので、一時滞在中に開設となると、知り合いに一時借りするしかないでしょう。金利は信用できる大手銀行1年定期で約1-2%くらいと思います。 賃貸...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧に有難う御座いましたm(_ _)m
思ってたより金利が少ないようですので
少し考え直しますm(_ _)m
またどうぞ宜しくお願いします。 Akiさんの追記
1-2%銀行金利は去年までの一番低いときの率で今はドル金利が上がっていますので、もう少し高いかもしれません。
具体的に銀行でチェックしたい場合は、また連絡ください。
ボリビア移住について
Akiさんの回答
ビザ取得は、先ずビザ無しで3ヶ月滞在出来ますので、その間にこちら弁護士/司法書士を通じて最初1年間ビザ、続いて2年ビザ取得することになります。その間に家を購入されれば、最終の永住権ビザは取り安い...- ★★★★★この回答のお礼
ご意見ありがとう御座います、
参考にさせていただきます。
アマゾンフルーツ(comúnmente conocido como cupuaçu)種子の仕入代行依頼
Akiさんの回答
copoazuとこちらで呼ばれています。こちらで2-3の種子輸出業者知ってますが、為替の関係でペルーやブラジルとも価格チェックされたほうがよいです。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。別途、ご相談させていただきます。
Akiさんの追記
別途相談内容待っております。同時に種子輸出業社が近くにありますので、copoazu 扱っているか一度聞いてみます。とくに日本向け検疫証明書ついて聞いてみます。新鮮さについては実際のサンプル見てから貴社で判断されたらいかがでしょうか?ただサンプルだけ新鮮な物を渡す場合がありますので、こちらで
見分ける方法を、後程教えていただければ幸いです。
Akiさんの回答
イエローカードは入国時に特に求められません。クスコからラパスには飛行機で
入国される思いますが、気圧がかなり薄いので高山病には十分注意してください。
以上です