モリケンさんが回答したホンコン(香港)の質問

バンコク郊外へ小旅行に行きたいと思っています。

3月4日ー5日にバンコク郊外へ小旅行を考えています。女性一人で出かけるのにおすすめの場所をご紹介ください。できればattendしていただけると嬉しいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、モリケンさん

モリケンさんの回答

パタヤが良いと思います。バスでいけば安く、便利。 ホテルも沢山あります。 治安も良く、マッサージのぼったくりとかも少ないです。 パタヤならば、アテンドなくても十分1人で楽しめます。 オス...

パタヤが良いと思います。バスでいけば安く、便利。
ホテルも沢山あります。
治安も良く、マッサージのぼったくりとかも少ないです。
パタヤならば、アテンドなくても十分1人で楽しめます。
オススメコースが必要なら、アドバイスはします。
なお、ラーン島に渡るとさらに良いですよ。

すべて読む

タイでの活動をアシストしてくださる方いらっしゃいませんか?

東京でデザイン会社を経営していて、ASEAN地域に支社をつくろうと考えています。先日、JETROさんに相談した結果、バンコクで計画を進める事といたしました。現地の方の採用などすぐ行動したいのですが、私自身は日本語しか話せず、英語ができる社員は期末で忙しく、動く事ができない状況です。つきましては、この1-2ヶ月の間にポツリポツリと現地でのアテンダント、通訳その他関係事務、各種相談(場合により東京でタイの外交官の方との面談通訳などもお願いできると尚嬉しいです)をしていただける方を探しております。できれば、美術やデザインに造詣あるいは、興味のある方が望ましいです。また、永くお付き合いいただける方が助かります。ビジネススキルより、コミュ力、責任感とタイ語ないし英語のスキルを期待しております。どなたか、興味ある方、助けてやっても良いという方、いらっしゃいますか?また疑問質問があればなんなりと。

ご検討よろしくおねがいいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、モリケンさん

モリケンさんの回答

私が紹介できる方は、紹介しますよ。来タイの機会がありましたら、お会いして相談には乗ります。

私が紹介できる方は、紹介しますよ。来タイの機会がありましたら、お会いして相談には乗ります。

ii-infoさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
たくさんご連絡を頂いておりますので、弊社のニーズと親和性の高いロコ様に、さらにご相談させていただきます。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、モリケンさん

モリケンさんの追記

であれば、私は不要ですね。
ビジネス頑張って下さい

すべて読む

パタヤのゴルフ同行プレー可能ですか?

来週末(土日)どちらかで、パタヤのゴルフ場に同行、プレー可能でしょうか?
一人旅なものでこのままだとプレー出来そうもなく困っています。
プレー代等は当方にて負担いたします。よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、モリケンさん

モリケンさんの回答

来週末は、すでに予定がありまして、残念ながらです。 タイはゴルフ場によっては、平日ならば一人プレイも大丈夫ですよ。

来週末は、すでに予定がありまして、残念ながらです。
タイはゴルフ場によっては、平日ならば一人プレイも大丈夫ですよ。

johnnyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。失礼しました。
また機会ございましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

明日12/29、16:30~19:00頃 BKK空港から観光案内依頼

急ですが…明日トランジット時間を利用してバンコク観光できたらいいなあって考えてます。

BKK空港で集まり、citylineで市内へ行き、1件ほど観光して軽く美味しい現地のご飯など食べられたら嬉しいです。

16:00~19:00の間の2~3時間の短時間でもOKな方、いらっしゃいますか?
(※移動時間含め出国4時間半は余裕を見た時間帯指定でございます。)

次回来る際はじっくり楽しみしたいですが、今回は残念ながらトランジットのためあまり時間が割けず…。
せっかくのバンコク、お時間があればお付き合いくださると嬉しいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、モリケンさん

モリケンさんの回答

事前に分かっていれば、調整は可能だったのですが、流石に今日なので、難しいです。明日であれば、お付き合いできるのですが、今日は4時が早すぎて難しいかと。市内に6時くらいならばなんとかはなるのですが...

事前に分かっていれば、調整は可能だったのですが、流石に今日なので、難しいです。明日であれば、お付き合いできるのですが、今日は4時が早すぎて難しいかと。市内に6時くらいならばなんとかはなるのですが。
ですので、とりあえず文面にてご案内をさせていただきますね。
文面から察するに、かなり旅慣れていらつしやるので、バンコクのありきたりの観光地は、ご存知な気がしますが、バンコクは、王宮のあたりが唯一の観光地になりますが、そこに行くためにはタクシーに乗る必要があるのですが、到着の時間からタクシーで動くのはリスキーだと感じます。それ以外の観光地だと、アジアンテイークもしくは、鉄道市場があるかと。アジアンテイークは、airportlinkで終点のpayathaiまで行き、BTSに乗り換えて、siamまで、そこで反対側の電車に乗り換えて、sapan taksin駅まで行きます。そこで降りて進行方向先側の改札をでて、左の階段を降りていきます。船着場に着きますので、一番左にAsian tique行きのボート乗り場になります。多分行列になっているので、15分から30分行列にならび、船に乗り15分で到着します。空港からならば、約1.5時間見ておけばお釣りがきます。うまくいけば、1時間ちよい。船を降りたらあとは、説明は不用かと。
帰りは、同じルートで帰るのが良いかと感じます。
もう一つは、鉄道市場です。
エアポートリンクで、pechaburi駅で下車、地下鉄に乗り換えて、二駅のthailand culture center駅に着きますので、そこの駅前の百貨店の裏側になります。こちらは時間的には楽かと思いますが、やはり、最初の場所の方が圧倒的によいです。
もしくは、おしゃれな屋台村プラス、バンコク名物スカイバーというやつもありますが、これは説明が難しいので、必要ならば、再度問い合わせ下さい。

すべて読む

100円・1000円・10000円で、タイで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、タイにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

ホンコン(香港)在住のロコ、モリケンさん

モリケンさんの回答

タイの物価は、日本の三分の一です。つまり、幸楽苑のラーメンは290円ですから、タイでは100円。タイ料理のレストランに食べに行くと、お酒のんで、1人1000円くらいなんで、日本の安物居酒屋の30...

タイの物価は、日本の三分の一です。つまり、幸楽苑のラーメンは290円ですから、タイでは100円。タイ料理のレストランに食べに行くと、お酒のんで、1人1000円くらいなんで、日本の安物居酒屋の3000円の三分の一。1万円でできることは、バンコクから飛行機で1時間飛んで帰ってこれます。例えばプーケットは1万円で往復できます。
日本だと、東京大阪の往復は3万くらいですから、やはり3分の1ですね

すべて読む