うさぎさんが回答したハールレムの質問

ベルギーとオランダ弾丸旅行

今度12月18日〜22日まで友人とベルギーとオランダを旅するつもりです。

友人がいきたいと言っている場所がAntwerpとAmsterdamで、Brussels一泊、Antwerp一泊、Amsterdam二泊にしようかと考えています。

20日の夜にAntwerpからAmsterdamへ公共交通機関を使って向かい、21日, 22日のごぜ中までをAmsterdam観光に回そうと思っています。

22日にAirbnbでとったホテルをチェックアウトした後、夕方にBrusselsまで帰る間で観光する予定なのですが、Amsterdamで手荷物を預けられる場所があれば教えてください。

また、ここは観光しといたほうがいいよ!ここのレストラン、カフェ、パブは美味しいよ!など、おすすめの場所やお土産などありましたら、教えてください。

(弾丸旅行で充分に楽しめるか不安なのですが、すぐ近くなのでまた行く予定です。今回は初心者というか、初めて行く人に抑えていてほしい場所を教えてください。)

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

アムステルダムでの荷物を預けられる場所はアムステルダムの中央駅構内にあります。 https://www.amsterdam.info/luggage-storage/lock アムステルダム...

アムステルダムでの荷物を預けられる場所はアムステルダムの中央駅構内にあります。
https://www.amsterdam.info/luggage-storage/lock
アムステルダムのレストラン

The Seafood Bar Van Baerlestraat 5 | Museumplein, 1071 AL Amsterdam, The Netherlands +31 20 670 8355 http://www.theseafoodbar.com/en/

JUN Indonesian Cuisine Frederik Hendrikstraat 98, 1052 HZ Amsterdam, The Netherlands
+31 20 785 9185 http://www.restaurantjun.nl/en/

La Zoccola del Pacioccone Pizzeria Nieuwe Nieuwstraat 22, 1012 NH Amsterdam, The Netherlands +31 6 45837219

アントワープでのおすすめはクリアすマスマーケットです
アムステルダムでのおすすめはRijksMuseum Van Gogh Museum  Albert Cuyp Market
などがおすすめです

Bar
Molly Malone's Irish Pub Oudezijds Kolk 9, 1012 AL Amsterdam, The Netherlands
+31 20 624 1150 

ロンドン在住のロコ、ゆにこさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく、いろんな場所の情報を書いてくださり有難うございます。

参考にして観光を楽しみたいと思います。

すべて読む

今年の年末から2月にかけて

皆さん初めまして!
ザックリとした質問で申し訳ないのですが、表題の通り年末から来月2月にかけて海外旅行を考えております!

現段階でヨーロッパに行くことは確定なのですが、数カ国迷っております。

今年の2月に、スイスとイタリアに弾丸旅行をしました。今回、オランダかスペインか迷っております。そもそも、英語もほぼ喋る事もできないし、ちょっとした計画を立ててサラッと行動してしまうタイプです。

こちらのサイトを知ってより楽しい旅ができることを覚えて今回もお願いできればと存じます!
願わくば、ちょっとした観光と食事や1人では味気ないので一緒に遊んでもらえる感じでお願いできる方がいらっしゃったら嬉しいです。

逆に行ったことないけど、今回お互い初めて行く場所なんか探索そんなイメージです^_^
(スイス、イタリアはそんなかんじでした)

スケジュールもだいぶ先ではありますが、遊んでもらう?感覚でお願いできる方がいらっしゃいましたらお住いの地域やこんな良いところがなどアドバイスしてもらえたら嬉しいです^_^
特にオランダのこことは場所も決めていませんので、オランダ全土で考えています。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

アムステルダム近郊てしたら案内や食事とうも可能です。日帰りであればマ―ストリヒトなどご一緒出来ます。スベインは私個人としてはバレンシアがおすすめです。

アムステルダム近郊てしたら案内や食事とうも可能です。日帰りであればマ―ストリヒトなどご一緒出来ます。スベインは私個人としてはバレンシアがおすすめです。

だてまさむねさん

★★★★★
この回答のお礼

うさぎさんへ

ご丁寧に質問の返信ありがとうございます!
アムステルダムは憧れで一度は行ってみたい都市です。

出発まで少しお時間ありますので、質問やお聞きしたい事ありましたらお願い致します!スペインまでオススメして頂き、心より感謝申し上げます!

すべて読む

おすすめの携帯電話会社を教えてください!

オランダロコのみなさんに質問です。
今度ドイツからオランダに引越しをするのですが、携帯電話はどこがおすすめですか?こっちで使っているSIMフリーのスマフォをそのまま使いたいのでSIMだけ購入しようと考えているのですが、契約するとなるとやはり日本やドイツのように年単位でしばりがあったりするのでしょうか?最低1年は住むことが決まっているのでもし縛りがあるなら1年単位の会社があるといいのですが。

また、アムステルダムのwifi事情など詳しくご存知の方がいたら教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします!

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

Simだけの場合はスーパーでうられているSimを購入するのが一番安いと思います。契約も必要ないですし。DEKAMARKTはSimと少しだけの無料通話分が込みで売られていて買い物を15ユーロ以上広...

Simだけの場合はスーパーでうられているSimを購入するのが一番安いと思います。契約も必要ないですし。DEKAMARKTはSimと少しだけの無料通話分が込みで売られていて買い物を15ユーロ以上広告に載っていて品物を買うとチャージされるシステムにまたAlbert HeijnはSimだけを売っていていつ用に応じて自分で購入するようになっています。
また無料のシSIMはLebaraなどもありますがFree Wi-Fiがないとインターネット接続ができません。
Free Wi-Fiは場所によってどこまでFree Wi-Fiがあるのかは住んでみないと確かなことは言えませんがHEMA,Albert Heijn,Apple Store, Macdonald,などで使用できます。列車もIntercityでFree Wi-Fiが使可能です。あとは市役所や図書館でもFree Wi-Fiが使えます。

ケルン在住のロコ、はるさん

★★★
この回答のお礼

うさぎさん!情報ありがとうございます!
スーパーで購入できるのは所謂プリペイドSIMのことですよね。
質問の際に説明不足でしたが(はじめてこのサイトを使ってます。追記の仕方が分からないのでここで追記させてもらって恐縮ですが、、、)、

(1)年間契約の縛りがなくて
(2)通話、SMS、ネット接続ができて
(3)できれば(2)に関して制限なしで
(4)格安

といった内容で探しています。
携帯での通話よりもワッツアップやメッセンジャー利用がメインなので、ネット接続はしたいと思っています。

図書館でもWIFI拾えるのですね!引越したら早速近所の図書館にいってみます。
ありがとうございました。

すべて読む

電車の移動について教えて下さい!

ユトレヒト発→ロッテルダム途中下車→ブリュッセル着 の移動について教えて下さい。
4/17 月曜に移動予定ですが、ICの工事があるようです。
Passengers using InterCity trains to travel to The Netherlands that weekend can board other trains in Roosendaal for onward travel via Breda. IC-Direct services will run every half hour from Breda to Rotterdam, Schiphol Airport and Amsterdam. Passengers to Dordrecht and The Hague can take NS (Dutch railway) operated trains from Breda. Please allow up to 1 hour extra travel time.

ロッテルダムからブリュッセルの移動がIC一本では出来ないという意味でしょうか?
暗くなるまでにブリュッセルに着きたいと思っているのですが、タリスでは18時以降の一等席しか残席が無く、それでもタリスを予約すべきか、ICの移動で大丈夫か悩んでいます。

またICで移動する場合、ユトレヒト→ロッテルダム、ロッテルダム→ブリュッセルの切符は分けて必要になりますか?
途中下車は可能ですか?
IC切符は全て時間指定の事前販売になるのでしょうか?

勝手が分からず、移動の予約のアドバイスお願い致します。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

現在Roosendaalからベルギーへ列車が直通で行かないのでその間 バスが出ていると思われます。 先週駅でインフォメーションが出ていてバスで移動とでていましたので。バスも駅前から次の列車の...

現在Roosendaalからベルギーへ列車が直通で行かないのでその間
バスが出ていると思われます。
先週駅でインフォメーションが出ていてバスで移動とでていましたので。バスも駅前から次の列車の駅まででていてチケットもそのままで大丈夫です。
遅い時間の到着のタリスよりICでの移動で早く到着したほうがいいですね。時間はそうかからないので。チケットは目的地まで買って別々に買う必要はありません。途中下車は可能です。
ICには予約は必要ないので好きな時間にチケットさえあれば乗車可能です。

Yukaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます!
ユトレヒト→ロッテルダム IC
ロッテルダム→ブリュッセル を直通バスで移動することにします!

すべて読む

フランクフルトから電車移動での旅希望

フランクフルトから電車でオランダ・スウェーデン・デンマーク・帰りはヘルシンキから帰国予定です。ドイツは4回目です。(仕事)60代夫婦です。7月末から8日間の観光オンリーの予定です。当初は、北欧4か国と、ノルウェーのフィヨルド観光の予定でしたが、日程的に少し無理のようなので、変更しました。
出発はフランクフルトからの電車移動を手始めに、と考えています。
オランダは、風車 運河めぐり スウェーデン デンマークは、アンデルセンくらいしか知識がありません。
見どころを入れてプラン作成に、お知恵を貸してください。
ご当地の名物料理・街歩きが大好きです。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

8日間でこの予定はあまりにも長いので列車に乗っているだけでも 疲れてしまうと思わるのでもし変更なのでしたらもう少し短いルートで考えられると観光に時間も取れてゆっくりできると思います ルートの...

8日間でこの予定はあまりにも長いので列車に乗っているだけでも
疲れてしまうと思わるのでもし変更なのでしたらもう少し短いルートで考えられると観光に時間も取れてゆっくりできると思います
ルートの計画ですが
フランクフルト中央駅からオランダの中央駅まで
ICEで約5時間でその後観光をしてオランダ(アムステルダム)からデンマーク(約11時間)に行きその後デンマークからはフェリーでスウェーデンに渡るルートまたはドイツから直接列車でコペンハーゲンに
入ることも可能です。デンマークのコペンハーゲンにはお城がありどこもかわいらしい感じですあとは有名なチボリ公園もあります。
昔私が乗った列車でハンブルグからコペンハーゲンに行く列車で
途中海を渡るので列車がフェリーに乗せられて短いですが船旅もあって貴重な経験でした。ほかにもいろいろなルートなどが考えられますのでまた何か質問などありましたら気軽にご質問ください
参考までにこちらのサイトで目的地を入力されるとそこまでの移動手段と金額時間が表示されます。
https://www.rome2rio.com/

mami_jittiさん

★★★★
この回答のお礼

そうですか。やはりこれでも少し無理がありますか。もう少し限定していくほうがいいですね。オランダ、デンマーク・スウェーデンに絞ったほうがいいですかね。帰りにヘルシンキへ行くという感じで。もう一度よく考えてみます。ありがとうございました。

すべて読む

25日間オランダを自転車で回ろうと思っています。

来週の3月15日から1ヶ月弱オランダを自転車で回り、カウチサーフィンや野宿をしていこうと考えています。
そこで、日本から自転車を持ってこうと思っていましたが、いろいろ手間がかかるため、辞めることにしました。
そこで自転車をフリマサイトかなにかで格安で手に入れたいと思ってます。
質問としては、
現地のフリマサイトでの自転車購入の手配の費用。
そして、オランダでテント泊できるキャンプサイトなどの情報を教えてくれませんか?
来週からと急な質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

まだまだ冷え込み霜が降りるほど気温が下がるのですがキャンプは かなり寒いと思います。オランダでのキャンプもほとんどがキャンピングカーやバンガローのレンタルが主流でテントは見たことがないですね ...

まだまだ冷え込み霜が降りるほど気温が下がるのですがキャンプは
かなり寒いと思います。オランダでのキャンプもほとんどがキャンピングカーやバンガローのレンタルが主流でテントは見たことがないですね
それにまだまだ寒くて3月でも霜が降りるほど冷え込みます
自転車は街の中の中古自転車を買うほうがいいと思います
日本人の使っている売買のサイトもありますが自転車が出ている時も
ありますしまた出ていないときもオランダではmarktpkaats.nlが主流ですがこれは住んでいないとちょっといろいろ難しいですね。
費用は直接自転車屋さんでみて交渉するのがいいと思います
オランダは雨が多いので雨の日でも自転車が乗れるような服装も
必要です。
アウトドアー用品ではbever.nlが信用できるお店です
大型スポーツ店ではdecathron.nlが便利です

オガサワラさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり寒いんですね…
それなりの装備は揃えたのですが、
装備でダメだったらそのアウトドア用品店へ行ってみます!
アドバイスありがとうございます!
なんとか自転車を手に入れます!

すべて読む

オランダからベルギーへ

3月21日からオランダへ旅行に行きたいと思っています。
ベルギーにも行きたいと思っているのですが日帰りでも楽しめますか?またその時にオランダからベルギーへ一緒に同行案内していただから方はいらっしゃいますか?海外旅行に慣れていないのでよろしくお願いいたします!

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

アントワープなどに行くには列車、バスまたはアムステルダムからの 日帰りツアーもあります。 日帰りはできますがゆっくりするには1泊したほうがたくさん見ることが可能になります 列車 https...

アントワープなどに行くには列車、バスまたはアムステルダムからの
日帰りツアーもあります。
日帰りはできますがゆっくりするには1泊したほうがたくさん見ることが可能になります
列車 https://www.nsinternational.nl/en
バス https://www.flixbus.nl/
日帰りツアーhttp://www.veltra.com/jp/europe/netherlands/ctg/5630:5630/
以上のサイトから情報を見ることができます

リエさん

★★★★★
この回答のお礼

ツアーの情報などありがとうございます!行きたい場所をもう少し調べて検討します!

すべて読む

質問じゃないかもしれない。

KLMに乗りたくて2/27から3/1にアムステルダムに行きますが、都会の海外は初めてで自信ありません。どなたか3日間お付き合いして下さる方お願いします。こちら50代女性です。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

3日間通しは無理ですが1日か2日ならお付き合いできます。 また御希望に合わせてご案内をさせていただければと思っています

3日間通しは無理ですが1日か2日ならお付き合いできます。
また御希望に合わせてご案内をさせていただければと思っています

ENDOさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
他のロコさんに頼んでしまいました。
又ご縁がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

オランダに魅せられて家族移住検討中

初めまして。

当方オランダにいく機会がここ数年何度もありまして、オランダの魅力に徐々にはまってしまい、ついには家族で移住を真剣に考えるようになりました。

インターネットで手続きに関する情報を集めましたが、ビザが無い状態での家族帯同でのレントは非常に困難を要することが分かりました。

最終的には個人事業ビザで居住許可を得たいと考えておりますが、子供がまだそんなに大きくないため、まずは単身でオランダに何回か行きビザと家族の住むところを準備してからオランダに移ろうと思ってます。

住居登録のできるシェアハウスを探し一時滞在許可、その後住民登録、家族で住める家探しを行い居住許可申請の流れで考えてますが、その間にオランダに単身でいる必要があるのか、または何回か分けてできるものなのかがはっきり分かりません。まずこの方法が良いのかどうかも分かりませんが。。

オランダロコ先輩方のご意見、お力を頂ければ大変ありがたく存じます。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

最初に滞在許可を取得することが大変困難です 仕事先がありそちらの関係で在住なら仕事先のほうで 色々手続きなどのことを教えてもらえるでしょうが 仕事がないうえでの滞在許可はかなり困難だと ...

最初に滞在許可を取得することが大変困難です
仕事先がありそちらの関係で在住なら仕事先のほうで
色々手続きなどのことを教えてもらえるでしょうが
仕事がないうえでの滞在許可はかなり困難だと
思います。年々IDの更新も条件が厳しくなっています
それに色々な書類はオランダ語で送られてきますので
言語がわからないと難しいですし
IDがないと急病で病院にかかるのも保険が使用できないので
高額になってしまいます
本当に移住を希望なさっているのなら専門の弁護士などに
相談されるのが一番確実だと思います

カー君さん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
うさぎさんの回答を拝見させて頂いて、移住専門の弁護士の必要性も改めて認識できました。
来年に何度かオランダを訪れようと計画してますので自己準備はできるだけしておこうと思います。

すべて読む

硬水で生活にどんな影響が出ますか?

数ヵ月後にオランダ移住予定です。
今気になっているのがオランダの水事情です。
ヨーロッパは日本と違い硬水がメインだと思いますが、それによって洗濯や料理、入浴など生活にこんな影響が出る、というエピソードや、日本から持って入った方が良いものなどがあれば教えていただけないでしょうか。
個人的にタオル類が好きなのですが、日本のお気に入りのタオルを持参してダメにしてしまったらちょっと怖いな、などと考えております。
よろしくお願い致します。

ハールレム在住のロコ、うさぎさん

うさぎさんの回答

国全体で硬水というわけではなく硬水はある程度限られた地域になります。 硬水で特に問題はありませんがただ家電製品にカルシウムがこびりついて 痛みが早くなることもきちんとしたメーカーのものでした...

国全体で硬水というわけではなく硬水はある程度限られた地域になります。
硬水で特に問題はありませんがただ家電製品にカルシウムがこびりついて
痛みが早くなることもきちんとしたメーカーのものでしたらそうそう故障もありません。タオルは乾燥機で乾燥させると柔らかく渇きますがそのほかは
どうしても硬くなってしまうのでこれはどうしようもないですね。
特に私個人としては日本からどうしても持ってくるものは特に思い当たらないですね。

ロッテルダム在住のロコ、rassyさん

★★★★
この回答のお礼

うさぎさま
ご回答ありがとうございました!オランダ内でも硬水の地域は限られるのですね。

すべて読む