ミツさんが回答したパリの質問

日本のお酒の取扱いがある日本食スーパー等

こんにちは、パリ市内でゆず酒などの取り扱いがあるお店はありますでしょうか?

フランス人の友達に日本の物をお土産として渡したいと思っているのですが、午前は観光をしたいので
できれば重い荷物を避け午後に現地で購入できればと思いました。
当方在英なのですがパリのアジア食品スーパー事情に詳しくない為、お店の名前やもしも価格帯などもわかれば教えていただけますと幸いです。

宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

京子 (Kioko) 46 Rue des Petits Champs, 75002 Paris には確実にあると思います。 あとは、 Workshop Issé 11 Rue...

京子 (Kioko)
46 Rue des Petits Champs, 75002 Paris

には確実にあると思います。

あとは、
Workshop Issé
11 Rue Saint-Augustin, 75002 Paris, France

L’Atelier du Saké
2 Imp. des Carrières, 75016 Paris, France

これらのお店も取り扱いがあるかとは思いますが、確認はしたことがないので、時間制限がある中では問い合わせされた方がよいかと思います。

パリでの試飲会などで、あちこち試飲したことはありますが、どこも大きな劣化は見られず、どこで買われても問題ないかと思います。

ご参考になりましたら幸いです。

ロンドン在住のロコ、yuriさん

★★★★★
この回答のお礼

現地の方に確実と言って頂けると心強いです。パリのお店はオシャレですね、自分用にも欲しくなりました。
たくさんのオプションが含まれたご回答ありがとうございました!

すべて読む

ホテル客室の設備について

近いうちにアルザス地方に旅行に行けることになりました。
添乗員同行のツアーです。

途中でエンシスハイムという所で1泊しますが
そのホテルがドメーヌデュムーランというホテルで
あまり大規模なホテルではない様です。
ホテルそのものは大きくなくてもいいのですが、提供された
情報を見ると「客室はエアコンなし」となっています。
日本ではたとえビジネスホテルでもエアコンのないホテルは
聞いたことがありません。
この、アルザスと言われる地域はそういう土地柄でしょうか?
それ以外のホテルはエアコンが無いという説明はありませんでしたから
このホテルだけ、設備が少し劣るという事でしょうか?

このホテルに宿泊された経験のあるロコさんがいらっしゃったら
アドバイスいただけないでしょうか?
夜は特に寒そうなのでとても心配しています。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

確かに日本の感覚からすると驚かれるかと思いますが、日本でいう暖房冷房つきのエアコンのないホテルはそれなりに存在します。 冷房は伝統的にはあまり必要とされなかったことと(21世紀になってだんだん...

確かに日本の感覚からすると驚かれるかと思いますが、日本でいう暖房冷房つきのエアコンのないホテルはそれなりに存在します。
冷房は伝統的にはあまり必要とされなかったことと(21世紀になってだんだん必要になっているのは報道されているとおりですが)、伝統的な建物を修繕しながら使う文化なので、室外機用の穴がなく、場合によっては穴を確保する工事が設計や景観の問題で難しいというこによるものです。
しかし、反対に、暖房は寒い国ならではの全館暖房か部屋ごとの暖房が基本的についています(これはホテルでもアパートでも同じです)。
確かに4月中旬〜5月くらいは、全館暖房を止めてから、外気温が上がらないと寒い時もありますが、壁が厚い分外気の影響を受けづらいこともあって、個人的にはそこまで寒い思いをしたことはないです。

お泊まりになるホテルを拝見したところ、4つ星のアルザスらしい建物を(おそらく改装した)素敵なホテルですよ。内装も清潔感がありますし、お気になさる必要はないかと思います。このレベルのホテルであれば、寒ければフロントに言えば毛布など追加で出してくれると思いますよ。

ご参考になりましたら幸いです。

パリ在住のロコ、太郎と花子さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。
詳しい説明もいただき感謝しております。
ヨーロッパの街並みには子供の頃から
憧れていました。
わずか1週間程度ですが、その場所に行けることが
とてもうれしく楽しみにしています。
日本の冷暖房完備とは違うようですが、これも
郷に入っては郷に従えで、冬用の服を用意して
楽しんできます。
ありがとうございました。

すべて読む

ヴァンデ・グローブ(レ・サーブル・ドロンヌ)訪問のご相談

パリ・バルセロナの観光と11月上旬のヴァンデ・グローブ(レ・サーブル・ドロンヌ)訪問を兼ねた新婚旅行を計画中です。
レ・サーブル・ドロンヌへの訪問の計画の相談や宿泊・移動の手配等をお願いできる方はいらっしゃるでしょうか。
※場合によってはパリ滞在中に関してもご相談させていただきたく存じます。

・夫婦2名
▼イメージルート
【1日目】パリ→レ・サーブル・ドロンヌ(宿泊)
【2日目】レ・サーブル・ドロンヌ
※宿泊の予約が埋まり始めていることは承知しております。各予約サイトを拝見しても情報が少なく、予約ができていない状況のため、お願いした次第です。
予算も含めご相談させてくださいませ。
※ナントの宿泊も検討しておりますが、電車移動が発生するため、現地での宿泊を希望しております。

レ・サーブル・ドロンヌ及びヴァンデ・グローブへの訪問(観光)に関する情報になかなか辿り着けず、こちらでのお願いに至りました。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

こんにちは、ミツと申します。 レ・サーブル・ドロンヌの街自体に詳しいわけではありませんが、ご相談に乗ることはできるかと存じます。予約やプラン代行をご希望の場合には、ロコタビの「相談」という...

こんにちは、ミツと申します。

レ・サーブル・ドロンヌの街自体に詳しいわけではありませんが、ご相談に乗ることはできるかと存じます。予約やプラン代行をご希望の場合には、ロコタビの「相談」という項目からご相談を私宛てにお送りいただけましたら、予約等のお見積りをさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

空港とパリ市内のバス利用について

ロコの皆様、こんにちは。

空港とパリ市内をバスで移動したいのですが、
現在空港モンパルナス間の便は廃止されているのでしょうか?

モンパルナス界隈へ直行するにはタクシーしか手段はありませんか?

教えて下さい。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

こんにちは。 以前存在したCar Air France(その後Le Bus Directに名称変更)はコロナ禍で廃止され、それ以来公共交通手段はRER B線とオペラとCDGをRoissyBus...

こんにちは。
以前存在したCar Air France(その後Le Bus Directに名称変更)はコロナ禍で廃止され、それ以来公共交通手段はRER B線とオペラとCDGをRoissyBusのみになっています(途中のバス停に停まる350、351番のバスはありますが、12番線の先のPorte de la ChapelleかNationの発着です)。
モンパルナス地区へは、公共交通機関だとRER B線でダンフェールロシュロー乗り換えか、直行されたい場合にはタクシーor Uberになると思います。

ひゆなさん

★★★★★
この回答のお礼

コロナ禍で廃止ですか。
パリもコロナを機に変わらざるを得なかったところがさまざまあったのですね。

350,351のバスなどというのもあったのですね。

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

すべて読む

セーヌ川 ディナークルーズについて

4月1週目にセーヌ川ディナークルーズを予定しています。
少し前、セーヌ川が増水しクルーズが通常運行されていないとの情報をとある方のブログでお見かけしました。
実際に最近はいかがでしょうか。また、リアルタイムにセーヌ川増水の様子を知るには何のホームページ等をチェックしたら良いでしょうか。調べてみたもののよく分かりませんでした。

増水中はディナークルーズは停まったままの食事となるようで、その場合はキャンセルしようか迷っています。夜のライトアップパリを楽しむ他のアイデアもありましたらご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

一昨日、昨日は遊歩道も復活し、クルーズ船の運航も通常に戻っているように見えました。 増水時に停まったままになるのは、おそらく橋の下をくぐれなくなるからだと思います。 来週、再来週はまた雨が予...

一昨日、昨日は遊歩道も復活し、クルーズ船の運航も通常に戻っているように見えました。
増水時に停まったままになるのは、おそらく橋の下をくぐれなくなるからだと思います。
来週、再来週はまた雨が予想されているので、再来週の状況はパリとセーヌ川上流(シャンパーニュ地方南部など)の降水量によってくるかと思います。

トゥールーズ在住のロコ、ぽこさん

★★★★★
この回答のお礼

来週以降の予報、ありがとうございます。天気予報が役に立ちそうですね。参考にしてみたいと思います。
どうもありがとうございます。

すべて読む

早朝タクシーに関して

【パリ在住の皆様、お力をお貸し頂けると幸いです。】
4月に母とパリを旅行します。
平日(火曜日)早朝7時10分のcdgのフライトなのですが、移動が心配です。RERやロワシーバスでは始発が遅いようなので、タクシーを検討しています。
パリ市内から当日の早朝4時頃タクシーを呼んで(自分で呼ぶかホテルに依頼)、すぐに来てくれるものでしょうか?
もしくはタクシーがつかまらないことなどもあるのでしょうか、前日からCDG近くのホテルに移っておいた方が安全でしょうか?
早朝フライトの経験がなく、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

既に他の方が答えられていると思うので重複になるかと思いますが。。 何度か早朝のフライトを経験していますが、タクシーは、UberやG7というタクシー配車アプリを使えば基本的に数分で来る場合が...

既に他の方が答えられていると思うので重複になるかと思いますが。。

何度か早朝のフライトを経験していますが、タクシーは、UberやG7というタクシー配車アプリを使えば基本的に数分で来る場合がほとんどです。そのため、市内のホテルで問題ないと思います。ホテルのフロントで予約依頼をしておいてもよいと思いますし、ご自身でアプリで予約されるのでも問題ないと思います。

CDGまでの道ですが、どこにお泊りかにもよりますが、基本的にはA1という高速道路を使うので、そこで事故等がなければ基本的にGoogleマップなどでの予測時間どおりに着きます。少し早く起きて準備をされると思いますので、起きたらまずGoogleマップの渋滞状況で行程の途中に渋滞が存在しそうかを見て、それによって予定時間通りに出るか、少し準備を短縮するかなどご覧になると一番確実だと思います(私はいつもこの方法でUberで配車予約しています。)。

カサブランカ在住のロコ、mimi♡さん

★★★★★
この回答のお礼

ミツさま
お忙しい中ありがとうございます!
大変貴重なアドバイスを頂戴し、助かりました🙏🏻🙏🏻🙏🏻
Uberは使ったことがないのですが、フランスのアプリをダウンロードできそうであればぜひ挑戦してみたいです✨
本当にご親切にありがとうございます🙇🏻‍♀️

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの追記

フランス版でなくとも、日本でダウンロードしたUberのアプリが使えますよ!念のため追加でお伝えしますね。

すべて読む

土曜日の朝の移動方法

土曜日の朝9:30頃にエッフェル塔に着きたいのですが、porte de clichey駅からメトロで行くのと、ウーバーでタクシーで行くのどちらがおすすめでしょうか?メトロは混雑している時間はスリ対策が難しいと聞きました。タクシーも時間によっては渋滞がすごいと聞いたので悩んでいます。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

スリや混雑した電車をどの程度嫌だと思われるかによるかと思いますが、メトロで行かれる方が便利かなとは思います。ただ、最寄りのBir Hakeim駅まで行こうとされるのであれば2回乗り換えになるので...

スリや混雑した電車をどの程度嫌だと思われるかによるかと思いますが、メトロで行かれる方が便利かなとは思います。ただ、最寄りのBir Hakeim駅まで行こうとされるのであれば2回乗り換えになるので少し面倒ではありますね。RER C線は、工事や事故などいろいろなトラブルで止まっていることもよくあるので、ご注意ください。

スリ対策は、どのようなバッグをお持ちかにもよりますが、個人的にはできるだけ貴重品はホテルの金庫などに入れて持ち歩かないか、持ち歩く必要がある場合は1つのバッグに入れて基本的にはそのバッグ(とスマホを入れているポケットなど)に注意を集中することで、一度もスリの被害には遭ったことがありません。スリの前段階の行為はあったことがありますが、①基本的に中身がありそうか確認するために電車の揺れなどに合わせてバッグやポケットを触ろうとしてくるパターンと、②道を聞くふりをして、意味不明なことを言い、その間に注意が手薄になったバッグ等から盗むパターンが多いと思われます。
13番線は、平日の北行きが混む傾向がありますが、土曜の朝早くであればさほど混んでいないのではないかと思います。

道路の混雑状況は日にもよるので何とも言えませんが、パリ市内は一方通行も多く、土曜の朝は車の量も多いので、渋滞に引っかかる可能性は否定できないと思います。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

そのようなアプリがあるのですね。調べてみます。ありがとうございます。

すべて読む

シャトールー近郊の観光に関して

皆様よろしくおねがいします。
シャトールーにパリ五輪の観戦のために向かうのですが、パリから向かうか、シャトールー近郊に泊まるか考え中です。シャトールー近郊の情報をいただきたいです。
・観光名所(車がなくても公共交通機関か近距離のウーバーなどで行ける)
・車があれば行ける観光名所
・シャトールーのレンタカー事情
シャトールーに泊まらなくても、他の観光地に泊まって、パリに戻る途中にシャトールーがある...など良い地域があればお伺いしたいです!

何卒よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

こんにちは、ミツと申します。 率直に申し上げると、オリンピック観戦を優先されるならば、チケットをお持ちの試合の前後は、会場近くに宿泊されるのがよろしいかと思います。 その理由は、期間中の...

こんにちは、ミツと申します。

率直に申し上げると、オリンピック観戦を優先されるならば、チケットをお持ちの試合の前後は、会場近くに宿泊されるのがよろしいかと思います。
その理由は、期間中の公共交通機関や道路の混雑状況がまだ見えてこず、シャトールーを通る電車はダイヤが乱れ始めると大きく遅延する可能性が否定できないからです。

【交通手段】
パリからですと、Intercité (IC)という急行のような電車で片道2時間強です。
シャトールー駅前に何社かレンタカー会社があるようですが、人口規模などを考えると在庫が少ないことも考えられるので、早めにご予約されることをお勧めします。(当方で在庫確認まではしていません)
レンタカーご利用の際は、乗り捨てだと同じお店に返すのと比べてかなり料金が高くなることもありますので、ご注意ください。
シャトールー近辺は高速道路の閉鎖は予定されていないようですが、パリ近郊は一般道や高速道路の閉鎖が予定されています。

【観光名所など】
シャトールー自体は、お城や教会などの残る、アンドル側沿いのかわいらしい街のようです。
ただ、何日もになると、少し飽きてくるかもしれません。
電車で行ける場所としては、オルレアン(ジャンヌダルクやフランス革命に関係する史跡がある。電車利用で片道2時間弱)、リモージュ(陶器が有名な街。電車利用で片道1時間半弱)などがあります。
車でしたら、トゥールやロワール川沿いのお城までいずれも片道1時間半くらいで行けるようです。
食にご興味があれば、ワイナリーやチーズの産地などがロワール川流域に点在していますので、その辺りに行かれることも楽しいかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

あさこさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細をありがとうございます。私たちも移動手段悩んでおります...当日の朝パリから向かって本当に間に合うのか不安です。
近郊にたくさんの観光地はなさそうですが、競技時間に間に合うようにするために前泊だけでも検討しようかなと思います!

すべて読む

パリからワインのドメーヌorシャトー見学

夏の五輪の時期7月末から8月頭にかけてパリを拠点に観戦・観光を兼ねた新婚旅行を計画しております。
最近ワインに興味があるので、折角なのでパリから足を延ばしてボルドーまたはブルゴーニュの見学を計画に盛り込みたいと思っています。(できれば日帰りで)

計画の相談から現地の見学の手配やガイド、通訳等をお願いできる人はいらっしゃるでしょうか。
夫婦2名の計画です。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

こんにちは、ミツと申します。 日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートで、昨年はボルドーでワインに関係する勉強をしていました。 パリ発で、ワイナリーツアーご案内できます。 経験的に8月のブル...

こんにちは、ミツと申します。
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートで、昨年はボルドーでワインに関係する勉強をしていました。
パリ発で、ワイナリーツアーご案内できます。
経験的に8月のブルゴーニュはどこも夏休みでドメーヌが閉まっていることが多く、ボルドーの方がシャトー見学等手配できる可能性が高いかと思います。
具体的にご依頼いただけるようでしたら、五輪の時期の交通手段やシャトー見学の可能性など、検討させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

シャルルドゴール空港からのタクシー移動について

はじめまして。シャルルドドール空港からの移動についてお伺いさせてください。
6月に大人4名(+各自でスーツケース1個とリュック程度の手荷物を1~2個)でフランスに行くのですが、シャルルドゴール空港に現地時間18時頃到着予定です。
そこからAnetという地区?都市?のホテルへ移動したいのですが、この人数・荷物で1台で移動できるタクシーは、空港のタクシー乗り場で乗ることはできますでしょうか?
大きいサイズのタクシーは少ない(待ち時間が長い)など、事前に情報がわかれば送迎サービスなどの検討もしたいと考えており、ご存知の方があればお教え頂けますと助かります。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

シャルルドゴール空港で、タクシー乗り場の案内係に4人でスーツケースが4つあることを伝えると、大型タクシーに乗れるよう手配してくれます。 行き先は、パリ西郊外のようですが、行き先がパリとそれ以外...

シャルルドゴール空港で、タクシー乗り場の案内係に4人でスーツケースが4つあることを伝えると、大型タクシーに乗れるよう手配してくれます。
行き先は、パリ西郊外のようですが、行き先がパリとそれ以外に分かれていたはずですので、パリ以外の方に並ばれるとよいと思います。

もしスマートフォンにインストールされていれば、Uberアプリで大きい車両を選べますので、Anetを行先に指定して、大きい車両を選択し、予約するとスムーズかもしれません。(乗車場所は、エールフランスとJAL利用の場合(ターミナル2E)、到着階6番ドア。ANA利用の場合(ターミナル1)、出発階の16番ドアです。)

タクシーのりばに出る出口ドア付近では、白タク業者が何人か「タクシー?」と声をかけてきますが、くれぐれもそれには乗らず、公式のタクシーのりばか、Uberをご利用ください。

ご参考になりましたら、幸いです。

ひろゆさん

★★★★★
この回答のお礼

ミツさん さん
ご回答ありがとうございます。空港のタクシー乗り場の案内係の方に誘導してもらえるのですね。
到着ターミナルと出口(JAL便予定なので到着階6番ドアですね)の情報、ありがとうございます。
Uberも使えるとのことなので検討材料としてみます。

ありがとうございました。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの追記

ひろゆさん

念のため、出口は、タクシーの場合は到着階10番ドア、Uberの場合到着階6番ドアになります。別の出口なので、追加でお知らせいたしますね。

良い旅行となりますように。

すべて読む