
ミツさんが回答したパリの質問
シャルトル大聖堂プロジェクトマッピングについて
- ★★★★★この回答のお礼
ミツさんありがとうございます!
土曜限定のツアーイベントがあることは知りませんでした。プロジェクトマッピング自体は期間中、毎日行われているとおもっているのですが間違いでしょうか? ミツさんの追記
失礼いたしました。
確かに、プロジェクトマッピングやイルミネーション自体は、毎晩行われているようです。
https://www.chartresenlumieres.com/fr/programme/les-sites-illumines復路の足は既に確保できましたでしょうか?
念のため、ロコ募集の方にもコメントしておきますので、もし必要でしたらお声掛けください。どうぞよろしくお願いいたします。
パリのメトロチケットについて
ミツさんの回答
紙のカルネはまだ使えるはずです。 Navigo Easyという、証明写真不要のICカードが購入でき、携帯電話でチャージできます。 また、アンドロイドの携帯電話をお持ちであれば、携帯電話のタッ...- ★★★★★この回答のお礼
紙のチケットはまだ使えるようですね。ただ私もiOSユーザーなので携帯のタッチ決済は無理みたいですね。アプリはこの2つのようですが、どちらがいいのでしょうか?
ミツさんの追記
紙のチケット自体は使えます。おそらくNavigoを持っていなかったり、Navigoを忘れた人用に、1回券は紙でも購入できるようになっており、昨日も紙のチケットを使っている人を見ました。
アプリ自体は、個人的にはBonjour RATPの方が慣れているので、そちらを使っていますが、チケットの機能だけを見るとそこまで差はないのかなと思います。ただ、バス停のリアルタイム情報(あと何分でバスが来るか)は、Bonjour RATPの方が正確なような気がしています。
オリンピックを控えて、今年前半にはiOSにも対応するのではないかと(サイトの記載と個人的な予測から)期待していますが、いろいろなものが不確実なこの国のことなのでiOS対応時期はあまり早期と期待しない方がよろしいかと思います。
パリの地下鉄で乗る事を避けたほうが良い路線、駅を教えて下さい。
ミツさんの回答
基本的にどこも問題ないと思いますが、Strasbourg-Saint-Denis(4、9番線)はあまり雰囲気がよくないです。18区もモンマルトルまでは観光地ですが、それより北はそこまで雰囲気がい...
9号線の有人窓口がある駅名を教えて下さい
ミツさんの回答
ほとんどの駅で購入できると思いますが、ご心配であれば、少なくとも乗換駅等の大きめの駅、例えばTrocadéro、Franklin Roosevelt(ただし1番線側の1、2番出口側改札)、Mir...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。大きな駅がいいですね。利用するRanelagh駅はいかがでしょうか?ここで購入できたらと考えていますがこちらの駅はどんな感じでしょうか?もし、ご存じでしたらご教示下さい。
ミツさんの追記
Ranelagh駅自体については確実な情報を得られませんでしたが、乗り換えもない普通の(小さめの?)駅です。
お隣La Muette駅はRERとの乗換駅ですので確実に窓口があります。
他にお近くのTabac(タバコ屋兼カフェみたいなお店)で購入することもできるようです。下のリンクで16区を選択すると販売しているTabacを検索できます。
https://www.ratp.fr/titres-et-tarifs/les-points-de-vente/commerces-proximiteお役に立てましたら幸いです!
ユーロスターのチケットで割引利用
ミツさんの回答
オルセー美術館は、無料ではなさそうですが、割引はありそうです。(ただし、昨今の電車のチケットは値段ごとに色々含まれている内容が異なるので、一概に言えませんが。。) オルセー美術館以外にも、パリ...- ★★★★★この回答のお礼
ユーロスターのアドレスありがとうございます。早速検索してみます。
円安で少しでもお得情報が頂けると、とても助かります。
丁寧なご回答を本当に感謝申し上げます。
パリからディズニーランドまで
ミツさんの回答
RER A線でMarne la Valléeにご乗車ください。別の行き先もあるので、ご注意くださいね。
パリ北駅周辺の 朝・深夜の徒歩移動について
ミツさんの回答
Cadet駅近辺は、美味しいお店も多く、個人的に何度も夕食で歩いたことがありますが、治安上は特に問題ないと思います。 パリ北駅付近も、雰囲気はあまりいいとは言えないものの、深夜歩いたから何かが...
パリからロンドンまでの電車
ミツさんの回答
北駅からユーロスターです。- ★★★この回答のお礼
有難うございます
CDG空港からスキポール空港までの乗り継ぎ便
ミツさんの回答
通常はエールフランスのスキポール行きの便はターミナル2F(空港の制限区域内を走る電車でゲートがK、L、Mの3エリアに分かれています)からの出発だと思います。ご確認ください。 いずれにせよ、ご到...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。JALより飛行時間が長くなったという連絡があり、また1から検討しなおさらなくてはならなくなりました。パリ北駅に宿泊し、翌日に電車でアムステルダム中央駅に行くことも検討しています。
ミツさんの追記
一からプランニングし直しは大変ですね。。
乗り継ぎでご予約だったのでしょうか?それとも個別に予約されたのでしょうか?
乗り継ぎでの予約であれば、予約された航空会社と交渉する手もあるかもしれないですよ。
あと、パリ到着時間によっては、アムステルダム行きの次の便(エールフランスとKLMは、到着される2Eの向かい2Fからの出発です)を検討される手もあるかもしれないですね。北駅周辺は治安的にとても問題があるわけではないですが、雰囲気はあまりよくない(代わりにホテルは比較的安価かもしれない)ので、Républiqueより南やChâtelet近辺を検討されることも一案かと思います。
早く旅程が決まり、スムーズな旅行になりますように!
ouigo代理購入、TGVパスポートチェックについて
ミツさんの回答
昨年多数回TGVを利用しました。 Carte avantageという割引になるカードを使っている場合は身分証をチェックされたりしますが、それ以外はチェックされた覚えはありません。 INOUI...
ミツさんの回答
日没は20時40分頃のようです。
ちなみに、4月16日で行程を組まれているようですが、もしこちらのイベントでしたら、土曜のみ開催のようですので、ご注意ください。
https://www.chartresenlumieres.com/fr/calendrier-horaires